• ベストアンサー

「おみくじ」はくじ引き(自販機)と同じ? ご利益は本当にあるのかしら?

「おみくじ」はくじ引き(自販機)と同じ? ご利益は本当にあるのかしら? 最近、千葉県の有名な大きな神社のひとつ(佐原の近く)に行ってきましたが おみくじが くじ引きになっていました。 昔は、箱に入った棒をひいて 巫女さんにもらっていましたが 機械で買う、あるいは勝手に箱に入っている おみくじを ひく、 これでも ご利益があるものか と思うのですが・・・ わざわざ 遠方から電車できたのに・・・・ 「おみくじ」って 自己満足ですかね。 「いの98番」 ですって言って巫女さん に手渡しでもらった 場合とぜんぜん違う意味に 思えるのですが 私だけでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.1

私が参拝したことのある香取神宮のことではないかと思いますが、由緒ある神社のおみくじまで格式がなくなってしまったとは知りませんでしたが、遠路はるばる来られた方には残念でしょうね。おみくじ事態は、当たるも八卦、当たらぬも八卦で、格式の有無は影響しないと思いますが…

NOBNNN
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 そうですね、日本人て昔から格式=文化と思っているのですがだんだんと廃れてゆくのが悲しいです。 自動販売機でおみくじ でいいのですかね。 今回の朝青龍の引退もそうですが日本人の文化 ってどうあるべきなのだろうて思っています。 神社は機械的なものやハイテクが 存在せず、 格式は守ってもらいたいものです。

その他の回答 (1)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.2

 基本的に同じ考えです。くじ引きであろうと、おみくじであろうと偶然に出てくる物に神の存在を感じていたのです。  大吉、くじ引きで大当たりです。神様からのメッセージを受け取っただけですのでご利益は無いでしょう。ただ、良い物があたればうれしいわけですから、お守りにしてもかまいません。  その箱のは昔の富くじの形ですね。関西でもそういったおみくじが七福神巡りの時に出会いました。  

関連するQ&A

  • 気になるおみくじのアレ

    神社にいくと巫女さんがよく持っているおみくじ箱。6角形の細長い入れ物に吉とか大凶とかが入っているアノ入れ物。何という名前か誰か教えてください。

  • お守りとおみくじを返すには?

    現在お守りを2つとおみくじ1つを持っています。 (1)良縁お守り(3年前から) (2)大吉おみくじ(同じく3年前から) (3)前厄からの厄除けお守り(今年後厄です) それぞれ違う神社(遠方)で頂いたものですが、近くの神社でまとめて返せるのでしょうか? (1)はご利益からか、持ち出した4ヶ月後に主人と付き合い始め、昨年結婚しました。(2)もずっと持ち歩いていて、思い返せば勉強・恋愛とも内容がかなり当りました。 また(3)を持ち始めてから結婚が決まり、厄どころか吉事が来たので、違う神様に変えるのも気が引けてずっと同じものを持っています。2年経った今でも厄には遭遇していません。 どれも成就したと考えてすぐに返して、(3)の厄除けは新しく頂くのがいいのでしょうか? それともこのまま持っていて、子供が生まれた時に(まだ予定はありませんが)成就として3つまとめて納めてもかまいませんか? お礼参りに行きたくてもどれも遠方です。 近くには大社があり、今年の初詣はそこに行きました。(お守りは頂いていません) 今後初詣やお宮参りをするとしたらそこなので、できるならその大社にお願いしたいと思っています。

  • お守り・おみくじの作られ方

    自分のサイフに入っているお守りを見てふと思いました。これはどうやって作られているのだろうかと・・・高価なものではなく、数百円で買える印刷のみのお守りなんですが、普通の印刷物のように機械で作られて、売られるだけ?材料の状態で納品されて仕上げは神社関係の方が仕上げる?全部手作りというのは無理があると思いますが、なんたって「お守り」ですから何か普通の商品とは違ったこだわりがあるのではと。また、ガラガラと振って番号の書いてある棒を出してその番号でもらうおみくじは番号ごとに発注してるんでしょうか?偶然、ある番号のみがなくなった場合はどうするんでしょう?どなたかご存知な方教えてください。表現に不謹慎な部分があったらごめんなさい。誹謗する気はまったくありません。事実が知りたいだけです。よろしくお願いいたします。

  • 巫女さんが無愛想なのはなぜ?

    都内の日枝神社、東京大神宮についてですが、どの巫女さんでも無愛想で話し掛けるのに気がひけてしまいます。 例えばお札(ふだ)やステッカーについての質問(どこに貼ったらいいのですか?等)をすると大変迷惑そうに「特に決まりはありません。」とだけ。人それぞれだと思いますし、強制的にいえることではないと思いますが、仏頂面で答えなくても・・・と思います。 ちなみに何度か電話でおたずねした神社庁の方は大変感じよくご指示してくれましたし、出雲大社の東京分社の方も親切でした。どちらも男性でしたが。 年始の臨時の巫女さんたちは笑顔もありますが、いつもいる方達はどうしてあんなに無愛想なのでしょうか? 神様に仕えているからみなさん親切だろう・・・と先入観をもつ私が間違っているでしょうか? 先日もお金を入れたのにおみくじの自販機(?)が不調だったのか出てこなかったら、とても無愛想に対応され、ため息まじりに「よかったらここのひきますか?」と木箱に入ったおみくじをすすめられました。 神社では「大変申し訳ありません」「恐れ入ります」などの言葉、「笑顔」は禁止なのでしょうか? 参拝者に「有難うございました」をいわないのは理解してますが・・・

  • 確率について

    神社でおみくじを二人で引くことになりました。 振ったら棒が出てくるおみくじです。 同じおみくじマシーンが2個ありました。 中にはそれぞれ1番~100番まであります。 二人同時に引いたら偶然同じ番号が出てきました。 これは、1/100と1/100で1/10000の確率なのか? それとも1/100の確率なのか?どっちなんでしょうか? それとも他に答えがあるのでしょうか?

  • 抽選の確率についての質問です…

    抽選の確率についての質問です… 箱に入った15本のおみくじ棒のうち、1本が大当たり、2本が中当たり、残りがハズレです。神社の棒みくじのように、出しては戻すタイプのくじとして、1日に1920回(1分に4回×8時間)おみくじをふる想定とすると、大当たりと中当たりは何回づつ出る(何%になる?)のかが知りたいです… 重複組み合わせの計算になるのかしら…?とは思うのですが、ちょっとパンク気味です… よろしくお願いします!

  • 初詣って 何ですか

    年始に神社とかにいって, 賽銭箱にお金を入れて 拝むと, 何かご利益があるのでしょうか, それとも 新年の慣習で, いかないと不幸になりやすいのでしょうか 単なる自己満足なのでしょうか。 ついでに, 神社で日本刀みたいのを, 振って竹を切る, 剣道 の集団がいますが, あれは真剣(本物)なのでしょうか 宜しくお願いします。

  • 卓上式おみくじ自販機、知っていますか?

    卓上式おみくじ自販機、知っていますか? 何ともいかつい名前ですが、大衆食堂などに行くとテーブルには必ず置いてありました。 コインを入れてレバーを引くと、小さい巻物みたいなおみくじが出てくる機械です。 皆さんは、知っていますか? やったことがありますか?

  • サンルートホテルの自販機は高いというのは本当でしょうか?

    明後日ディズニーランドへ行くため、サンルートホテルへ宿泊することになりました。 ある掲示板の書き込みで、サンルートの自販機はすごく高いと書いてありました。 はたまた違う書き込みでは、一般的な値段と変わらないと書いてありました。 どちらが正しいのでしょうか? あと、パジャマを持っていくか迷っているので、備え付けのバスローブ 等が置いてあるのかも教えていただけるとうれしいです。 大変くだらない質問で申し訳ありません。 宜しくお願いいたします。

  • 【1000円自販機】当たりはほんとに入っているのか

    こんにちは ちょっと気になることがあります。 1000円自販機に関してですが、あれには本当に当たりがあると思いますか? もちろん、きちんと当たりの商品が入っているとは思いたいのですが、それって誰も確認しようが無いことじゃないですか? そう思うと当たりなんて入ってないんじゃないかなぁと思ってしまったり… 少なくとも私の周りでは1000円自販機で当たりが出たことがあるという友人はいません。 当たったことがある方はいますか?教えてください!