• ベストアンサー

雑所得20万円以下の考え方

給与所得と不動産所得があり、FXも10万円くらい利益が出ました。当然、給与所得と不動産所得は確定申告しますが、FXの所得は20万円以下なので雑所得として申告は不要ですか?それとも必要ですか? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.1

不動産所得とFXでの所得を足して20万円以上かどうかを判定します。 所得税法121条の「20万円以下は申告不要」制度は、その他の要件で申告書を出す場合には全ての収入を記載すべしということです。 20万円以下は非課税になってるわけではないです。

miztuy
質問者

お礼

有難うございました。

その他の回答 (1)

  • 1234toto
  • ベストアンサー率33% (46/136)
回答No.2
miztuy
質問者

お礼

有難うございます、誤解してました。

関連するQ&A

  • 20万円以下の雑所得

    私はサラリーマンであり給与所得者です。 他に雑所得が約18万あります。 給与所得以外の所得が20万円以下のため確定申告をしないつもりでした。 しかし、年末調整で配偶者の年収を約116万と申請し配偶者特別控除を受けましたが、実際には約126万だったため修正が必要です。 このような状況の場合、支払う税金を最も少なくするにはどうすればよいかを考えています。 いろいろ調べたところ、確定申告をするのであれば、給与所得以外の所得が20万円以下でも確定申告時にその分を申告する必要があるようで、つまり雑所得18万円分の申告も必要になり何だか損した気分です。 この分の税金を支払わなくてもよい方法はないでしょうか? 例えば、確定申告はせず、申告期限後に修正申告することで配偶者特別控除の修正分に対してのみ税金を支払えばよい、ということにならないでしょうか。 ちなみに意図的に確定申告せず修正申告することは脱税ですか?

  • 給与所得者が雑所得を毎年20万円以下に抑えれば、確

    給与所得者が雑所得を毎年20万円以下に抑えれば、確定申告も毎年不要で所得税が浮いて結果お得になりますか? 100万円の利益が見込める場合。 その一。1年で100万円利益の雑所得の申告 その二。5年に分けて20万円ずつの利益 住民税を別途納める事は理解しています。 よろしくお願いします。

  • 所得20万以下の確定申告不要にあたるの??

    株式のところにも同じ質問をしてしまいましたが、こちらの方が適当かと思い、再び質問させていただきます。 確定申告に詳しい方がいましたら、ぜひ教えてくださいませんか。 今年のリスク商品の確定損益は、今のところ以下のようになっております。 株式 プラス27万円 日経先物ミニ マイナス12万円 FX プラス4万円 株式と先物は特定口座(源泉徴収なし)で、FXは総合課税の雑所得扱いになる取引です。 上記の取引を合計すると利益はプラス19万です。 当方は、給与所得2000万円以下で、給与と上記以外では、配当を税引き後で6万ほどもらっています(配当は確定申告不要の源泉徴収済み)。これ以外の収入は一切ありません。 国税庁のホームページをみると、以下の説明があります。 (1)給与の年間収入金額が2000万円を超える人 (2)1か所から給与の支払を受けている人で、給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額が20万円を超える人 (注)給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額には、次の所得は入りません。  (1)配当所得のうち、確定申告不要制度を選択したもの ということで、私のようなケースでは、給与以外の所得が20万円以下ということで、確定申告不要でよろしいでしょうか?。 それとも、株式とFX合わせて31万円の収入があるので、確定申告の義務があり、株式とFX合わせて31万円の収入に対する税金と、先物の損失の繰越申請をする必要があるのでしょうか?。 どなたか、詳しい方がいましたら、ぜひ教えてください。

  • 不動産所得20万円以下、確定申告すると損?

    給与所得者(年末調整済み)で 不動産所得が20万円以下です。 国税庁HPで計算すると3万円程 追徴になりました。 医療費還付は4000円ほどと微々たるもので、確定申告をした場合は 不動産所得と相殺され還付を受けるどころか追徴されてしまいます。 今回の確定申告については、調べた結果次のように認識しています。 1.1か所から給与の支払を受けている人で、 給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額が20万円を超える人は確定申告が必要 2.確定申告をする場合は、20万円以下でも不動産所得も記入しなければならない。 (医療費控除だけを記入して、不動産所得を記入しないなどしてはならない。) 質問(1) 還付金は受けたいが追納はしたくないという庶民の考えに則れば、 今回は「確定申告をしない」というのが良いのでしょうか? 質問(2) 確定申告をしなくても良いケースに該当するのに、確定申告をしてしまうと税金が発生する、 というのはなんだか腑に落ちないのですが、”そういうもの”なのでしょうか? 質問(3) 1.2の認識は正しいでしょうか? 以上、よろしくお願い致します。

  • 給与所得者と年金生活の雑所得20万以下の課税?

    一般には、給与所得以外に収入がないサラリーマンは、雑所得20万円までは 確定申告不要で税金がかからないとの記事を見ました。 そこで 年金収入のみの場合、例えば、FX年間利益が20万以下の場合は申告不要でしょうか。 ご助言宜敷くお願い致します。

  • 給与所得が65万以下で雑所得が38万以下の場合

    給与所得が給与所得控除額65万円以下で、 雑所得が基礎控除額の38以下の場合も 確定申告はしなくてはなりませんか? 前回の質問で給与所得者はそれ以外の収入が20万を超えた場合から 確定申告をする必要があることを理解しました では給与所得が控除額65万以下、雑所得が38万以下で20万以上の場合 確定申告する義務があるのでしょうか? 税金自体は払わなくて良い額だと思いますが、確定申告しなかったことにより追徴課税になったりしますか? ご回答宜しくお願いします

  • 「給与所得と退職所得以外の所得が20万円以下は申告不要」と株式の繰越損失

    「給与所得と退職所得以外の所得が20万円以下は申告不要」と株式の繰越損失について質問があります。 以下のケースの場合、合計益は-15万になります。 質問1.この場合20万以下のため確定申告しなくてもよいということになるのでしょうか? 株式売買:-30万円 先物:+7.5万円 雑所得(FX):+7.5万円 質問2.確定申告を行った場合、先物とFXの+15万円に対する税金約3万(20%)を払い、株式売買のー30万円が来年に持越しができるのでしょうか?

  • FXで20万以下の利益が出た経営者の確定申告

    給与所得の場合、FXで出た利益が20万円以下の場合は確定申告が必要ないと知りました。 これは、経営者(役員報酬)の場合も同様なのでしょうか?

  • 20万円以下の雑所得は合計所得金額に含まれるか?

    配偶者の年間の給与所得が38万円(給与収入103万円)以下で、20万円以下の雑所得があり、合計所得が38万円を超える場合、配偶者控除を受けることが可能でしょうか。 雑所得は20万円以下だと確定申告不要ですので、この場合雑所得は合計所得金額に含まれないと考えてよろしいでしょうか。

  • 一時所得と雑所得の申告について

    自分は無職で、昨年度の株の売却益の確定申告をするつもりなのですが、FXのキャッシュバックキャンペーンで得た5万円の利益もあるので、これの扱いについて教えて欲しいのです。 知人などに聞くと、「キャッシュバックの利益は一時所得なので申告しなくてよい」とか「いや雑所得なので申告が必要」あるいは「雑所得でも20万円以下は申告しなくてよい」とかさまざまです。 質問としては、(1)FXのキャンペーンの5万円は一時所得か雑所得か?          (2)一時所得と雑所得の場合でそれぞれの申告はどうすればよいのか よろしくおねがいします。 昨年度の収入はこれが全てです。

専門家に質問してみよう