• ベストアンサー

that の品詞などを教えてください。

I insist that +節、で、thatの品詞は何なのでしょうか。 また、動詞insisitの後にthat節がつく場合、insistは、自動詞なのでしょうか、他動詞なのでしょうか?

noname#172005
noname#172005
  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayshe
  • ベストアンサー率77% (4555/5904)
回答No.1

>I insist that +節、で、thatの品詞は何なのでしょうか。 接続詞です。次のURLの【接続詞】1. c. の用法です。 http://ejje.weblio.jp/content/that >また、動詞insisitの後にthat節がつく場合、insistは、自動詞なのでしょうか、他動詞なのでしょうか? 他動詞です。次のURLの【他動詞】の用法です。 http://ejje.weblio.jp/content/insist

noname#172005
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 品詞の記号

    単刀直入に聞きますので、速めの回答お願い致します。 質問 ・品詞に動詞があり動詞(V)は、他動詞と自動詞2つ有るじゃないですか。その他動詞と自動詞をアルファベット記号で表すと何が当てはまりますか。 あと、C(補語)に'(ラッシュ)が付くと、どうゆう意味になりますか。

  • 英単語の品詞の記号

    英単語の品詞の記号 英単語帳などに記載されている品詞の記号を教えてください。例えば N=名詞 V=動詞 などです。自動詞、他動詞、副詞など、名詞と動詞以外が何のアルファベットであらわされているのかわからなくて困っています。

  • be surprised thatについて

    いつもお世話になっています。 以下の文についてお教え頂けないでしょうか。 I'm surprised that she should have felt so angry. (1)このようにsurprisedの後のthat節は可能と理解しています。 しかし、どうして可能かがわかりません。 その理由は、 surpriseは他動詞→他動詞にedをつけたら自動詞→従ってsurprisedの後は目的をとれない。 と考えております。 どうしてsurprisedがthat節(目的格)をとれるかを平易にお教え頂ければ幸いです。 いつも基本的なことで恐縮でございますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 他動詞の品詞

    英語で 名詞や動詞、目的語、補語は品詞ですが 他動詞や自動詞 間接目的語や主格補語などはなんと呼ばれますか?

  • このthatの品詞は接続詞ですか?

    よろしくお願いします。 that にはいろいろな用法があると思いますが、この文章の場合のthatの品詞は何になりますか? It is difficult for me to accept that he is smart. このthatは、acceptの目的語となり、名詞節を作っていると思いますが、品詞は何になりますか? 辞書をみると、thatの働きは、 関係代名詞 関係副詞 指示代名詞 同格 接続詞 などありますか、上4つは明らかに違うので、残るは接続詞となりますが、合っていますか? よろしくお願いします。

  • 前置詞の後には名詞が来ますが、that節は名詞にあ

    前置詞の後には名詞が来ますが、that節は名詞にあたらないんですか?that節全体の品詞ってなんですか?ていうか節に品詞なるものはないんでしょうか?

  • 「の」の品詞は何ですか?

     所有格や修飾で使われる「の」が助詞だということは、わかるのですが、動詞、形容詞、形容動詞の後に使われる「の」(食べるのが好き、赤いのがほしい、好きなのを選んで)の品詞がわかりません。どなたか教えて下さい。

  • as regards の品詞を教えてください。

    精読するときに、下の文の品詞が理解できませんでした。 I cannot agree with you as regards that. それについては君に同意できない. 基本的に、動詞は前に、前置詞は後に、名詞を伴うものと理解していました。 regards が動詞だとすると、as が接続詞になり、regards の主語が省略されたことになります。 as regards が一つの前置詞(about)と考えれば、文法的に無理なく解釈することができるのですが、なぜ副詞と動詞で前置詞になるのか、ご存知の方がいましたら教えてください。

  • 他動詞と自動詞の考え方で

    動詞の後に名詞が来るものが他動詞 動詞の後にto、into、 at、 inとかが来るのが自動詞 こういう覚え方は、やはりダメですか? 動詞の中には両方とるものもありますが I moved into my new・・・(自動詞) I moved the chair ・・・(他動詞) I returned from the・・・ (自動詞) I returned the library・・・(他動詞) こういう例文でもやはりVの後に名詞か名詞でないかでわかれてるのでいいかなと考えていました。 お願いします

  • 「~たいです」「~んです」の品詞について

    2件、品詞について質問させてください。 日本語の丁寧形の文尾には「です・ます」があり 「です」の多くは名詞文と形容詞(形容動詞)文の後に続くと思います。 また「ます」は動詞文に続くかと思います。 では「行きたいです」「したいです」など(「行く・する」は例です) 希望をのべる際の「~たい」は 品詞でいうと、どのような説明になるのでしょうか。 また「行くん(の)です」「するん(の)です」のように「行く・する」などの動詞に「ん(の)」を加えることで「です」を続けるこの形も、 品詞を用いて説明するとすれば、どのようになりますでしょうか。 ご存知のこ方がいらっしゃいましたら、 平易にご教授いただけますと大変助かります。 よろしくお願いします。