• ベストアンサー

XPメモ帳に入れていたパスワードが消えています

銀行のID パスワードを 名前を付けて、それぞれ(3個)保存していました。 インターネットバンキングの際コピペして いました。 いつものようにメモ帳を開くと、そのうち野2個が無くなっていて、 残りの1個は名前が変わっています。 私以外にパソコンを使う者はいません。 そういうことはあり得るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Safe_Mode
  • ベストアンサー率48% (1329/2725)
回答No.1

いかにも不思議なことのように書かれてますが・・・ 先ずは状況をはっきりさせましょう。 とりあえずは使っているOSは何ですか?(Windows7?Vista?XP?) >名前を付けて、それぞれ(3個)保存していました。 それはどこに保存していたのですか?保存した場所を探してみましたか? >いつものようにメモ帳を開くと いつもはどのようにファイルを開いているのですか?文章からは、先ずメモ帳を起動して、[ファイル]⇒[開く]からファイルを選択しているのですか? それともWindows7だと[スタート]⇒[メモ帳]⇒[最近使ったもの]の中から選択とか・・・

nmnm1
質問者

お礼

OSはXPです。 マイドキュメントのメモ帳ですが、メモ帳はデスクトップ画面に ショートカットで貼り付けています。 これはやめた方がいいですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Safe_Mode
  • ベストアンサー率48% (1329/2725)
回答No.2

>マイドキュメントのメモ帳ですが、メモ帳はデスクトップ画面に >ショートカットで貼り付けています。 そうだとすると・・・ 「マイ ドキュメント」の中のファイルが見当たらなくなったのではなく、デスクトップのショートカット案婚が見当たらなくなったということでしょうか? そうなら、デスクトップを右クリック⇒[アイコンの整列]で復活しませんか? たまに、意図せずアイコンがデスクトップ画面の見えない部分に行ってしまうことがありますので。 あるいは[スタート]ボタンを右クリック⇒[エクスプローラ]でエクスプローラを起動させ、そこの「デスクトップ」フォルダを見て、ショートカットがあるかどうか確認することでもいいでしょう。

nmnm1
質問者

お礼

デスクトップのアイコンはあります。 私以外障らないPCを夫がさわったことが判明しました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • win10メモ帳の中身が消滅してしまいました

    デスクトップパソコン-ウィンドウズ10です。 いつも通り、メモ帳を立ち上げて、開くと何も入っていません。 Dドライブ-名前-documentsの中に入っていたのですが、ありません。 メモ帳を立ち上げて、新しく名前をつけて保存したものは新しく入っています。 今までの分が全部無くなっています。 今朝ウィンドウズ10の更新をしましたが、それ以外で思い当たることは、タブレットにセキュリティソフトを入れました。 どうすれば、元のメモ帳の中身が戻りますか?ネットバンキングのIDパスワード等 大切な者を全部入れてます。困っています。よろしくお願いいたします。

  • 「メモ帳」に「名前を付けて保存」ができない!

     XPから7の新機種に変えたばかりです。メモ帳に入力やコピペをしたあと「名前を付けて保存」をしようとしても保存できません。XPのメモ帳と違うのでしょうか? どうしたらいいでしょうか?  よろしくお願いいたします。

  • ID番号やパスワードについて

    インターネットをしていると様々な場面(ネットバンキング、オークション、このgooも…)でID番号やパスワードが必要ですよね。 ちょっとしたサイトの会員になってログインするためにも…。 いつの間にかIDやパスワードがいっぱいになり、頭の中が混乱します。 たまに間違えて入力してロックがかかったり…。 皆さんはIDやパスワードの管理をどのようにしていますか? 全てを箇条書きでメモしたり?ID番号、パスワードを出来る限り統一したり? 何か良い方法、もしくは管理ソフトがあったら教えてください。

  • 【ネットが繋げない】パスワードが正しく入りません

    大変困っております。 今まで普通に繋いでいたインターネットが繋がらなくなりました。 おそらく原因はパスワードが正しく入っていない事です。 いつもブロードバンド接続でIDとパスワードの入力を保存し自動認証して繋いでいます。 何故か突然繋がらなくなり保存してあるIDパスワードを確認すると、パスワードが入力フォーム最後まで長々と入っています。 ●●と隠してあるので何て書いてあるのか分かりませんが明らかに違うパスワードです。 いくら正しいパスワードを入れ直しても入れず確認すれば間違った長いパスワードが入っています。 ウイルスにでもかかっているのではないかと心配です。 原因が思い当たる方いらっしゃいませんか?

  • ネットバンクやネットバンキングのパスワードの管理

    皆さんはネットバンクや大手銀行のネットバンキングのパスワード等はどこに管理していますか? 皆さんの中には複数のネットバンクや大手銀行のネットバンキングを利用されている方がいらっしゃると思うのですが、そんな皆さんは一体どこにそのパスワードやログインID、また登録情報を記録していますか? パソコンのメモ帳やワードにそれを控えていますか? それとも、もし万が一ネットを介して第三者に知られたりパソコンが壊れて見る事が出来なくなったりした時の事を考えて、普通にアナログに紙やノートに控えてますか? 非常に気になるので皆様の回答をお待ちしております。

  • オンラインバンキングパスワード

    最近、ウィルスに感染して、パスワードを盗み、銀行口座から引き出す泥棒のニュースが多いですが。わたしは、面倒なので、オンラインバンキングやクレジットカードのパスワードやID、(アマゾンなんかもパスワードを確認しないんですが)、クリックして出てくるようにしてあるんですが、そういうのって、ウィルスに感染するとそれらを盗まれるんでしょうか?楽天クレジットカードを作るとき、わたしの銀行のHPに切り替わって、確認のために銀行の暗証番号をネットで入れた記憶もあります。ちなみに、AVG2011 のfree のプロテクトをかけてます。PCの中に保存してあるパスワードまで盗んでしまうウィルスてどんなんでしょうか?日ごろからどんなことに気をつければよいのでしょう?PCを廃棄するときも気をつけることがありますか?よろしくお教えください。

  • パスワード及びIDの保存について

    インターネット上にパスワードとIDを保存することが急に出来なくなりました。 以後、再度IDとパスワードをインターネット上に保存するには、どのような設定をすればいいでしょうか? 教えてください。

  • メモ帳の保存

    メモ帳を保存する際、「名前を付けて保存」を選択すると「名前を付けて保存」の画面が全画面表示になってしまいます。 元に戻すにはどうすれば良いか教えてください。

  • NEXONジャパンのパスワード

    NEXONジャパンのパスワードを忘れてしまい、どうにも出来ない状態です。以前使用していたパソコンが壊れ、買ったのですが、その際、身辺整理をしたときに、メモ紙を無くしてしまいました。 利用するのは、息子なので、どうにかしてやりたいのですが、私には、どうしたら良いかわかりません。 NEXON IDは教えてもらいましたが、パスワードを教えてくれません。 アドレス・誕生日・名前・NEXON IDでここまで判っているのに、本人と断定してくれないのが、悔しいです。 どなたかパスワードの知り方を知っている方はいませんでしょうか? 宜しくお願い致します

  • ID Managerのログインパスワードがわからなくなりました。

    ID Managerのログインパスワードがわからなくなりました。メモ帳(txtファイル)に保存していたのですが、間違って上書き保存してしまいログインパスワードがわからなくなりました。何とかIDマネージャーにログインする方法はないでしょうか。

DCP-J987N 接続できない
このQ&Aのポイント
  • パソコンとの接続が不可で、追加しようとすると時間がかかりすぎてエラーが発生しています。
  • お使いの環境はWindows10で、接続は無線方式です。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の種類については記載がありません。
回答を見る