• ベストアンサー

中学理科の地学についての質問です。

地球の軸は左下から右上で、左回りに自転しながら左回りに公転してますよね。 理科の問題で軸のイラストが逆(右下から左上)の問題がありました。 解答を見てみると、 ”真北から見ると軸は逆だが、自転も公転もそのまま” と書いてあります。全く意味がわかりません。 自転が逆にならないのは分かります。公転は逆にならないのでしょうか? 詳しい回答お願いします。

  • 地学
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mine2309
  • ベストアンサー率37% (36/96)
回答No.1

軸が左下から右上の地球を,反対側から見たと思ってください。そうすれば,軸は右下から左上になりますよね。でも,自転や公転は,反時計回りのままですよね。イメージ力が必要ですが。 よくわからなければ,コマを使ってみては。コマの軸を同じように,左下から右上に傾けて,上から見て反時計回りになるように手で回したまま,コマの位置はそのままで,反対側に自分が移動してください。 どうなりましたか?

nanasisanndesu
質問者

お礼

なるほど! てっきりタイヤのような縦と思っていました。バームクーヘンのように横に倒して考えるんですね。 たしかにそれなら回転はそのままです。

その他の回答 (1)

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.2

質問者がコップを床に置いて斜め上から見た場合と、逆立ちしてみた場合には コップの上下左右が逆に見えませんか 太陽と地球を自転公転の方向まで書き込んだ絵を描き、それを ガラステーブルの上に置き、テーブルの上から眺めるのと、ガラスを通して下から眺めるのを比べてみれば判るはずです なお >地球の軸は左下から右上で・・ も 正確ではありません 反対側から見たらどのように見えると思いますか 中途半端な知識と思い込みが理解を妨げています、頭をやわらかく素直に受け入れることが必要です

nanasisanndesu
質問者

お礼

テーブルの下から見ると公転が逆になりませんか?

関連するQ&A

  • 地球の自転公転について

    地球は反時計回りに自転しながら太陽の周りを反時計回りに公転しています。 1.茶色の机の上にこのイラストを置き、普通に見ると軸は左下から右上です。 机の逆側から見ると軸だけ逆転します。 2.それでは、透明な机の上にこのイラストを置き、公転の向きだけ見ると反時計回りです。 机の下に潜り込み上を見ると、”時計回り”になっていますよね。 ここで、よく問題になるのは 1 ですよね。解答に”軸だけ逆”などとかかれていますよね。 しかし、2だと公転も逆です。 ここまでは間違いはありませんよね?(解答お願いします) そして、 2 のような問題はでるのでしょうか? 2は真上と真下から見たとして考えています。 よって、軸の向きはただの棒です。 解答お願いします。

  • 地学の季節変化の問題です

    地球の公転軌道面と自転軸の角度はいくらか?と言う問題の答えに23.4度と答えましたが違っていました。他の答えがわかりませんのでどなたか教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 数Cの問題です!

    今使ってる参考書の問題で、 「Xを任意の2×2行列とするとき、つねにAX=XAが成り立つ 2×2行列Aを求めよ」 というのがあるんですけど、 解答では計算しやすいためにXを(右上1左上0右下0左下0)と (右上0左上1右下0左下0)とおいているんですが、 なんでXを1つじゃなく2つおいてるんですか?? 問題文のどこで2つおくと判断するんでしょうか。 教えて下さい!

  • 台風が左回りに渦を巻きながら移動するのは地球の自転

    台風が左回りに渦を巻きながら移動するのは地球の自転の影響ですか?公転の影響ですか?

  • 北極星が常に北にある理由を教えてください。

    中3です。 北極星は、地球から見るとほぼ動かすに、常に北にあると授業で習いました。 それが不思議で調べたところ、 北極星は地球の自転軸の延長線上にあるために常に北にあるように見える、 ということが書いてありました。 しかし私は、自転軸の延長線というのは地球が公転しているので常に同じではなく、季節によって変わるのではないのか、と思います。 北極星は地球の自転軸の延長線上にある、ということはどういうことでしょうか。 地球は公転しているのに、なぜ北極星は常に北にあるのでしょうか。 数日後テストなのであわてています。 ご回答よろしくお願いします。

  • 地球の「公転面」の傾き

    太陽の赤道面に対する地球の公転面の傾きを教えてください。 また、ネット上をいろいろ調べたのですが、月の公転面の傾きや、自転軸の傾きはたくさん見つけられるのに、この質問の答えが見つけられなかったというのは、地球の大きさに対して太陽があまりにも大きいので、公転面の傾きは問題ではないということでしょうか?

  • 自転と公転

    たぶん初歩的な質問だと思いますが…  地球の自転の向きと地球が太陽の周りを公転する向きは一緒なんでしょうか? 違うんでしょうか?  もし違う場合はそれぞれどんなむき(右回り、左回りなど)どんな向きで回るのでしょうか?  お願いします

  • この数学の問題が意味不明です。

    この数学の問題が意味不明です。 m = ( a[括弧内の左上] b[右上] c[左下] d[右下] ) は2×2の行列である。tM と detM を次で定義する。 tM = ( a [括弧内の左上] c [右上] b [左下] d [右下] ), detM = ad - bc. A = ( 1 [括弧内の左上] x [右上] 1/2 [左下] y [右下] ) とする。 tA( 0 [括弧内の左上] 1 [右上] 1 [左下] 0 [右下] )A = ( 1 [括弧内の左上] 0 [右上] 0 [左下] -1 [右下] ) 且つ detA = 1 を満たすxとyを求めよ。 解:x= -1 y=1/2 この回答の解説を、わかる人は言葉を添えて丁寧に説明しください、お願いします。 自分は、行列の意味と、tMとdetM とかの意味がわかりません。高校三年生初期の知識だけあります。 教えてくれたら本当に助かります。

  • 数学C 行列の問題です

    左上3a^2-3 右上3a 左上 -1 右上-3a-2 * 左下2a^2-a-2 右下2a-1 左下 a 右下3a^2+2a-3 見にくくてすみません。 よろしくお願いいたします。

  • 地球に四季があることについてです。

    地球は、自転軸が公転面に対して20度程傾いているため、四季があるというのはどうゆう意味ですか? 何故傾いていると四季があるんでしょうか??