• 締切済み

仮契約からの大家さんの入居拒否

本当に本当に困っています。 少し長くなりますが、皆様のお知恵を少しでも お貸しいただけたら幸いです。 関西から就職で、関東に一人暮らしをすることになり 2月末に東京の不動産に一人で出向き無事物件が決まりました。 その際、宅建?所持の方から口頭で重要事項の説明だけしていただき (これだけは直接しないといけないと言われました) 後は郵送で書類を行き来させるとのお話で、見積もりも済ませました。 その後3月6日まで私が海外旅行のため連絡がとれない状況にあり そのことも了承していただいており、帰国後に書類を送るとの事でした。 住所も確定した為、引っ越し業者も予約し 就職先にも入社に関する書類を提出しました。 そして帰国後の7日に、不動産屋から電話がありました。 大家から入居を断られたとのことでした。 理由としては私が在日であり国籍が韓国であること、 父が退職しているため保証会社を使う事、入居手続きが遅いことが あげられるとの事でした。 もう頭が真っ白になりました。 契約は無事済んだとばかりに思っていたので 引っ越し準備など全て手配しています。 今から新しく部屋を見つけても、入社に間に合わない可能性が高いです。 何が何だか分からず泣くしかできません。 このような事は、法律上許されているのでしょうか? 本当に途方に暮れています。 なんとかその物件に入居させていただく方法はないのでしょうか。 お詳しい方、どうか教えてください。

みんなの回答

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.4

大家してます 結論から... >このような事は、法律上許されているのでしょうか? 許されます...契約までは双方共にいつでも話し合いを取り消すことが可能です まず「仮契約」...こんな言葉は賃貸では有りません 恐らく...「入居申込みをして大家の審査待ちの状態」 普通はすんなり契約に至りますがまれにどちらかが断ることも有ります 現実的な解決策としては...その仲介業者に他の物件を早急に探させることでしょう 貴方が困ることになった原因はきちんと対応しなかった仲介業者が悪いと感じますから... >なんとかその物件に入居させていただく方法はないのでしょうか。 賃貸は「縁」です...一度ケチの付いた物件はあきらめる方が良いと思いますよ 気になるのは「在日であり国籍が韓国」... 他の理由はつぶせてもこれは貴方が帰化でもしなければ解消できません 私の知り合いにも居ますが...「イラン人には絶対貸さない」... 過去に大勢で住んだり、滞納したり、マナーが悪かったりしてかなり迷惑だったそうです 過去に痛い目にあって...○○には絶対貸さない...そんな大家も多く居ます うちは国籍などにはこだわりません、今は「中国人」と「台湾」の方、「生活保護」の方も入られています そんな物件も多く有りますので急いで探させましょう >今から新しく部屋を見つけても、入社に間に合わない可能性が高いです。 仲介業者に談判して当座はマンスリーマンションでも紹介して貰いましょう

回答No.3

これは仮契約で物件を抑えてもらっている状態ですから法律上は断られたことに文句は言えません。残念ですが「貸主さん(大家さん)」か「保障会社」の評価から外れたのでしょうね。諦めましょう。それより悩んでないで次の物件を早く探したほうがいいと思いますよ。それに引越屋さんにも連絡は入れておいたほうがいいと思います。大変かもしれませんが他の物件を探すしか手は無いでしょうね。 ※ 最近は不動産で賃貸契約を結ぶのが大変になってきています。自分が借りたい物件が見つかって大家さんがOKを出したとしても保障会社がNGを出せば契約できません。(又その逆もあります)可笑しな話ですよね。次からは今回のことを教訓に契約証をきっちり交わすまでは慎重にしてください。部屋の鍵を貰えば安心できますね。頑張ってくださいね。物件探し・・・。

noname#203300
noname#203300
回答No.2

 大家しています。 > 理由としては私が在日であり国籍が韓国であること、 父が退職しているため保証会社を使う事、入居手続きが遅いことがあげられるとの事でした。  大家は普通“お断り”の理由なんて言いません。 > このような事は、法律上許されているのでしょうか?  法律では、賃貸物件の契約は、契約が済むまでは『ノーペナルティーでキャンセル可能』です。多くは借主さん側が“振り回している”権利ですが、同じ権利は大家側にもあります。 > なんとかその物件に入居させていただく方法はないのでしょうか。  そういう大家だと思って諦めた方が賢明でしょう。そんな物件に住んでも、碌なことがありません。

noname#155869
noname#155869
回答No.1

>今から新しく部屋を見つけても、入社に間に合わない可能性が高いです。 4月1日入社として、約3週間、十分間に合います 今日の明日でも契約は可能ですし 契約を反故にするのは法律上許されています。 連絡が取れなかったのが敗因ですね 国籍差別に関しては、あなたの本国を恨んでください

関連するQ&A

  • 入居審査通過後の入居拒否

    来年2月に引越しを考えています。 そこで昨日、不動産屋さんに行き、物件資料を見たのち、2件内覧に行きました。結果、1件は論外で、もう1件は予算はオーバーしているものの好印象なところでした。(オーバー額5000円程度) なので、少し悩んでいたら、不動産屋さんが、「今すぐ手をつけておかないと、あの物件はすぐなくなる!」とすぐさま、入居審査の書類を持ってきました。 個人的には1件しかまともな物件を見ていないので、まだ入居審査の書類を書きたくはないのですが、確かに凄く良い物件なので、(相場よりはかなり安い、セキュリティもバッチリ!!)不動産屋さんが言っていることも理解はできます。 そこで質問です。。 入居審査の書類を書き、通過した場合、必ずそこに入居しなければいけないのでしょうか?法的拘束力はあるのでしょうか? (入居審査に通る自身はあります。) 不動産屋さんに素直に、「まだ物件を見たい」と言ったら、「じゃぁ、書くな!」と言われたので、今日、物件を再度見に行きます。たぶん今日、また入居審査の書類を迫られると思います・・ どうしたら良いものなのでしょうか。 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 契約と入居日

    2009年3月末から、引っ越しする予定の大学生です。 入居自体は3月末頃からが良いのですが、1月2月は賃貸物件の争奪戦みたいになるという噂を聞きました。 悩んでいる事は、契約自体は12月にして入居日は3月にすることが出来るかどうかです。また、契約したら即敷金・礼金の支払いを求められるのでしょうか? あと、yahoo!とかネットで物件を探すのと、不動産屋さんに行って物件を探すのはどちらが効率的だと思いますか?お勧めのサイトや不動産屋をご存知の方は教えて欲しいです。 因みに、私は東京都内に引っ越そうと思っています。 回答を宜しくお願いします。

  • 入居日の記載ミス

    不動産屋側が入居可能時期の記載を誤っていた為に困った事態になってしまいましたのでアドバイスいただけたらと思います。 いきさつは以下の通りです。 現在東京に住んでいて、12月1日から仕事の都合により宮城県に引越しすることとなり何度か宮城県へ足を運び不動産物件を探していたところ12月上旬に入居可能となる新築の物件があったので10月24日にその物件への入居を申し込みました。  まだ建物が建築中であるため不動産屋に口頭で本当に12月上旬に入居できるか確認したところ「大丈夫だ」と返答をされました。  その後東京へ戻り10月30日に現在入居している部屋の退去通知をオーナーに送り、受理され、11月30日に退去することになりました。  宮城県の物件の審査申し込みの書類が11月頭に届き、審査の為必要事項を記入し返信し、その結果が11月14日電話にて伝えられました。その内容は 「審査は通りました。」 「しかし我々が入居可能時期を12月上旬と記載していたのですがそれが間違いで実際に入居できるのは2月頭です。申し訳ありません。」 との事でした。 不動産屋とはまだ本契約を結んではいない状態です。 もう12月から宮城での仕事が始まってしまいます。そして今住んでいるところは今月末に退去しなくてはいけません。 この場合不動産屋には何の否もないのでしょうか。 こちらとしては決めていた物件に入居したいので2ヶ月間の荷物の保管ぐらいは相手方不動産屋に負担してもらいたいのですが・・・。 こういう場合どうしたらいいのかわかりません。どうかアドバイスお願いします。非常に困っている状態です。  

  • 賃貸マンション入居前の告知について。

    賃貸1Kマンションの一室の住人が、事故死(自殺、他殺)ではなく、自然死?(寿命が尽きて)で亡くなりました。 このような場合、次の入居者に不動産仲介業者は、前入居者が死亡した事を伝えなくてはいけないのでしょうか? 宅建業法(重要事項説明)、その他法律、事例等があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。 また、不動産仲介業者はその事(死亡)を知らずに、次の入居者と契約をし、後で入居者がその事実を知った場合 不動産仲介業者は罰せられることはあるのでしょうか? 物件所有者は別にいます。不動産仲介業者は物件所有者ではありません。

  • 入居申請時と敷金・礼金が異なる

    賃貸物件の広告には、敷金・礼金が「1/1」と記載されており、不動産にもその旨は確認しました。 で、その物件を気に入り、入居申請を行った後に不動産から連絡があり、広告に誤りがあり、敷金・礼金は「2/2」との事。 おとり広告かとも思うのですが、不動産からは、敷金・礼金を「2/2」払わないのであれば、入居申請も取りやめることになると言われました。こちら側からすれば、「1/1」と記載されて、確認した上で入居申請まで行っていたのに、これって、宅建業法などには違反ではないのでしょうか?泣き寝入りして、「2/2」を払わなければならないのでしょうか?

  • 入居申し込みのキャンセルについて

    4月に就職で上京予定の京都に住んでいる大学生です。 今月の9日に東京の京王井の頭線沿いでアパートを借りるために不動産屋に行き、そこで部屋を決めて 入居申し込みをしました。 こちらの事情で18日まで契約を待って頂くことになり18日に返事をすることになっています。 事情というのが、17日に就職が決まった会社で研修があり、もしかしたら研修が大阪になるか、 社宅が借りれるかも知れないというものです。しかし、現在まで会社から連絡がなく、去年の10月に あった入社前研修では、4月からの研修は東京で、住むところも自分で決めてくれというものでした。 また、17日に会社から発表があるというのも他の内定者の方に連絡を取ったときに聞いたものです。 この事情で返事を18日にすると不動産屋に言ったのですが、インターネットで他の物件を探していて、入居申し込みをした物件よりいいものが見つかりキャンセルしたいと思ったのですが、違約金などは発生しますか? また断り方としては正直に他にいい物件が見つかったと言っていいのでしょうか? 不動産屋の方もこちらが入居するつもりで部屋を取って下さっているのに自分の都合でキャンセルしてもいいのでしょうか。 ちなみに、私は部屋探しをするのが初めてで現在契約しようとしている物件はやや不動産屋の強引な勧めで決めてしまいました。後からじっくり考えてみるともう一度部屋探しをしてみたいと思っているのですが、不動産には9割方契約を決めると言ってしまいました。時期的にもすぐに決めないといけないと思っていたのですこし後悔しています。 文章が長くなってしまって申し訳ございません。私が質問したいのは以下の3点です。 .入居申し込みをキャンセルできるか .正直に断るか、上で述べた事情を使って穏便に済ますか .時期的に考えて、今の物件で決めた方がいいか です。私自身優柔不断で申し訳ありませんが御回答宜しくお願い致します。

  • 仮契約をしていた賃貸物件を、入居日2週間前に大家から拒否されました。

    結婚に伴う引越しで、8月中旬より10月入居をメドに 賃貸物件を探していました。 比較的条件のあった物件が8月中旬頃に見つかり、 9月に入ってから仮契約をしました。 その際、仲介業者が大家とかけあい、10月末入居で了承をもらい 手続き等を進めてきました。 先週、部屋の採寸を全て行い、 そのサイズに合わせた家具・電化製品を購入しました。 引越し日は11月と決めていたので、 その日で全て手配しています。 が、昨日仲介業者のほうに突然契約拒否の電話が入ったそうです。 仲介業者の担当者から詳しい話を聞いたところ、 電話が入ってすぐに訪問したけれどまずは話したくないとのことで 会ってももらえず、上司を連れて玄関先で待ちつづけた後 やっと話の場は設けてくれたけれど、 大家は、契約を白紙に戻してくれの一点張りだそうです。 あまりにも突然過ぎて混乱しています。 私達に何か不備があったのかを考えたのですが、 仲介業者の言われるがままに進めてきたわけで こちらに落ち度があったようには思えません・・ 今日また仲介業者が掛け合ってくれているようですが、 こんなにこじれてしまった契約を無理矢理成立させる必要があるのか という思いと、ここまで労力をかけて進めてきた話を全て白紙に戻し、 再び物件探しから始めるのか、頭を悩ませています・・。 私達はどういった対応をすればいいのでしょう・・? こういった契約拒否は法に抵触しないのでしょうか? 教えて下さい。

  • 契約書って入居申し込みの前に見せて貰えますか?

    賃貸物件の契約書って入居申し込み前に見せて貰えますか?不動産屋に部屋を見せに連れて行ってもらった後です。

  • 引っ越し、入居の契約について

    現在引っ越しを考えておりまして、先日気に入った物件がある為、入居の申し込みをし、入居審査も通りました。 まだ契約書に印鑑は押してませんが、後は27日に不動産会社へ行き、契約をするだけの段階にきましたが、他にいい物件を見つけてしまい、どうしても他の物件が気になる為、今申し込みをしている物件をキャンセルしたいと思っています。 この場合、契約書はまだ書いてませんし、まだお金も一円も払ってませんが、申し込みは終えてますので、キャンセル料など発生しますか? また、不動産屋の担当の方が何度も一生懸命探してくれた為、キャンセルと言い辛いのですが、心情を悪くされますでしょうか…? できれば今日急いで電話したいと思っています。

  • 仮契約物件で、一方的に入居時期を変更され困っています

    先々週に4月上旬退去予定→4月中旬入居可能な物件の仮申込をしてきました。 (分譲賃貸なんですが、必ず内見をしないと本契約は出来ないと言われ仮申込を) 昨日仲介不動産から「管理不動産からの連絡で『入居者の方が、退去時期を1ヶ月延期したいとオーナーに申し入れてオーナーが了承したので4月中旬は無理です』」と連絡が・・・。 名古屋から東京への転勤で5月10日までには必ず引越しを終えない状況なので、他を探すべきなのでしょうが納得がいきません! 市場にでも出回っている物件で仮契約もしたのに、現入居者が延期申込をするよりも先に仮契約をしていたのは自分なのに、一方的な通知に怒りすら覚えます! 仲介不動産の方に、入居時期を4月末&礼金値下げor家賃値下げ交渉をお願いしています。 このような場合って、本契約ではなので法的手段は通用しないのでしょうか? 困っていますし、悔しいです・・。