• ベストアンサー

溶連菌

うちの娘は幼稚園児ですが溶連菌に二度かかったことがあり私のかかりつけの小児科では熱が下がって二日たてば治癒証明を出してもらえるので大体三日休んで通園していました。ところがうちの近所の人達が行っている小児科では熱が出たその日に治癒証明を出し熱が下がれば翌日通園させます。同じバス停のお友達は二人とも翌日は通園させていましたーー 感染は大丈夫なのでしょうか?

noname#159791
noname#159791
  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.1

溶連菌のキャリアは珍しくない、溶連菌に罹患し抗菌薬を飲んでも菌が消えない児童も珍しくない、ので、どっちでもいいかと思います。溶連菌における治癒証明なんて、基本的にいい加減なもので形式だけのものです。

noname#159791
質問者

お礼

ありがとうございました。そうなんですか。あまり深く考えなくていいのですね。

関連するQ&A

  • 溶連菌…一人だけ?

    3歳4ヶ月の娘が先週9日の夜から高熱を出しました。 翌日10日に小児科で診てもらったところ溶連菌と診断されました。 娘は保育園に通っているのですが、薬を飲み始めて24時間経過し症状が回復 していれば通園しても良いと言われたので12日から保育園に行ったのですが、 先生に聞いたところ園では、うちの娘以外溶連菌に罹った子はいないそうなんです。 我が家は、昨年末に私が出産したこともあり年末から、何処へも出掛けることなく ずっと家で過ごしていました。 娘も3日まで休園で下の子が生まれたこともあり保育園に行くのを嫌がり6日からの通園となりましたが、また翌日から3連休となり6日以外通園はしておりません。 買い物などにも連れて行っておりません。 一つ気になることが… 3連休中の8日に娘の通う保育園の友達(Aちゃん)が赤ちゃんを見たいと言うのでお母さんと遊びに来ました。 いつもだったら子供同士賑やかに遊ぶのに、その日Aちゃんは眠たいと言って途中からお母さんに抱かれ寝てしまいました。 1時間ほど眠って起きたとき、ほっぺが真っ赤になり少し浮腫んだ感じに思えました。 そして痒いと言ってお母さんに背中などをかいてもらってました。 うちの子も熱が出たとき、これとまったく同じで顔から体から真っ赤になり体を痒がっていました。 その子は、週明け元気に保育園へ通っていたそうです。 後から他のお友達のお母さんから聞いたのですが Aちゃんはお正月から風邪をひいていて抗生物質をずっと飲んでいるそうです。 もしAちゃんが溶連菌に罹っていたとして、気づいてない可能性はあるのでしょうか? 6日の通園以外、何処にも外出していない娘が園で一人だけ溶連菌に罹る場合もあるのでしょうか?

  • 溶連菌について

    昨日娘(3歳)が溶連菌に感染していると診断を受けました。 その時、小児科の先生に、親も感染する可能性があるから、注意するように言われました。 1.溶連菌て、子供だけが感染する病気ではないのでしょうか? 2.大人の方で、感染した方いらっしゃいますか? 3.昨日の朝、娘の食べ残しのご飯を食べたので感染の可能性はありますか? 4.どのようにして感染するのでしょうか? ご教示願います。

  • インフルエンザか溶連菌か、ダブルか・・・・

    小学2年の娘が、先週土曜日に咳と40度近くの高熱で、午後はかかりつけの小児科が休みで、緊急外来で大学病院に行きました。娘のクラスは、かなり多くのインフルエンザが出て、学年閉鎖に金曜からなりましたので、医師は、状況からしても、間違えなくインフルエンザだろうとタミフルを処方してくれました。午後三時にタミフル服用後、みるみる熱は下がり、夜には、平熱になっていました。そして、次の日も昼頃までは、いつもの平熱で、一安心していましたが、午後になり、いきなり熱が上がりだし、39.5度まで上昇・・・タミフルで、平熱に下がっても、また上がる事はあると聞いてはいましたが、かなり上がり過ぎではないか?と不安になり、日曜日だった為、再度緊急外来に連れて行ったところ、何と、溶連菌感染でした(姉が溶蓮金なので、感染したのだと思います)そこで、医師が言うには、多分、インフルエンザはタミフルで解熱したが、後からの高熱は溶連菌で、ダブル感染ではないか・・と言う事。そして昨日、平日なので、かかりつけの小児科医にこの一連の話をしたところ、「ん~今となってはもうタミフルを数日服用しているから分からないけど、もしかしたら、最初から溶連菌での高熱だったのかも知れないし、インフルエンザとダブルだったかも知れないし・・・。でも、溶連菌では咳は出ないから、やっぱりダブル感染かな~・・・」と。もし、インフルエンザにかかったと思い込んで、実はかかっていなかったら、ワクチンを接種させなければならないし・・・。どなたか同じ様な経験された方はいませんか?インフルエンザ&溶連菌のダブルか、それとも、溶連菌のみだったのか、皆様はどう思われますでしょうか?ご意見お願いします。

  • 溶連菌について。

    小学生の時に、溶連菌の検査で溶連菌が陽性になったことがあるのですが特に症状もなく、そのまま放置していました。 今ふと思い出して、不安になっています。 溶連菌に症状無しに感染した、ということがあるのでしょうか。 明日にでも検査に行こうかと思うのですが・・・ 1歳2ヶ月の娘がいるのですが、彼女も検査を受けるべきでしょうか。(この場合小児科がいいのでしょうか?耳鼻咽喉科がいいのでしょうか)

  • 溶連菌感染について教えてください

    2才娘の母です。 先週水曜日に全身に発疹が出現し、翌日小児科受診して溶連菌感染と診断されました。 木曜の夜くらいから、けっこう濃い尿が出ていたのですが、薬と熱のせいだろうと思っていました。しかし、今になって心配になってきました。 いろいろ調べると感染後1~2週間で糸球体腎炎になることがあると分かりましたが、感染後すぐになることもあるのでしょうか? 明日再受診なのですが、明日まで待っても大丈夫でしょうか?本人は熱も下がり、まずまず元気で水分も取れています。 詳しい方、教えて下さい。

  • 溶連菌ではないと・・・大丈夫でしょうか?

    過去の質問では探せませんでしたので、重複していましたら教えてください。 4歳の娘です。溶連菌の検査は陰性でした。 1日目:夜、突然の発熱38.5℃ 2日目:小児科へ…「風邪」坐薬のみ処方 3日目:39.0℃+舌に赤いブツブツ+痰がからむ咳     再度、受診。溶連菌(-)     咳止めのみ処方(アスベリン.ベラチン.クラリチン.セキコデシロップ)     夜、高熱(39.0℃)のせいか鼻血(鼻血は初めて出たのでビックリ)→座薬→38.0℃ 4日目:38.5~39.0度、本人もきついと言う。便は初日からずっと良好。 今までも溶連菌には何度も感染しましたが、今回は陰性。 溶連菌でも39.0℃まではなかなか上がらなかったので 本当に咳止めだけでいいのか不安になってきました。 本人の治癒力で治そうとする先生で、とても人気があります。 ただこんな高熱がここまで続いたことがなかったので、他の症状で考えられるものがないのか、調べたくなりました。 よろしくお願いします。

  • 無症状の溶連菌?

    小4の娘のことについてです。おりものが多かったので、念のため小児科でばい菌の検査をしてもらい、結果待ちの1週間の間、抗生物質を飲むように言われました。おりものはあっという間に治ったので、抗生物質はすぐにやめてしまいました。 1週間後結果を聞きに行くと、以外にも溶連菌が見つかったとのことでした。同じ種類の抗生物質をもらって2週間後尿検査とのことでした。 溶連菌に感染すると、熱が出たり発疹が出たりすると言いますが、何も症状は出ませんでした。症状のない溶連菌の場合もあるのでしょうか?たまたまおりもののため検査したから分かったようなものの、気づかないうちにかかり、気づかないうちに治っているということもあるのでしょうか?

  • 溶連菌検査キット

    子供が体に湿疹ができて、かかりつけの小児科が休診だったため、「内科・小児科」を掲げている病院を受診しました。 初診だったので電話で問い合わせたところ症状を聞かれたので「熱はないけど体に湿疹ができていて以前患ったことのある溶連菌感染症に似ている」と伝えました。 ところが実際受診したときに「溶連菌検査キットはうちにはない」と言われ、診察代も待ち時間も無駄にしました・・・。 電話で問い合わせた時点で検査キットはないと教えてくれていれば他の病院を受診したのに!! 検査キットは小児科を掲げている病院でも置いているところはあまりないのですか? 次回もしかかりつけ医が休診の際に同じようなことがあったら、具体的に「検査キットはありますか?」と問い合わせてから受診しようと思いました。

  • 溶連菌について教えてください。

    溶連菌について教えてください。 育児本によると、「38~9度の熱が1~2日でたあと発疹やいちご舌」とありました。 私の場合熱が出たらすぐ病院に行ってしまいます。 大体いつも、熱と咳(喉の痛み)と鼻水の症状で受診して、抗生剤と咳止めを5日分ぐらいもらいます。 4歳になったばかりの長男は風邪をひきやすく、月に1回は病院に行っているでしょうか。 だから、本当は溶連菌なんだけど早く受診しすぎて風邪と診断されちゃって、溶連菌退治が中途半端になっているんじゃないかしら、なんて心配になったりします。 かかりつけの先生はやや頼りない感じなのですが、先生から見たら初期の段階でも区別はつくものなんでしょうか。 また、長男はアレルギー性紫斑病にかかったことがあります。 以前耳鼻科にかかった時に、「溶連菌と紫斑病は関係があり、扁桃腺をとっちゃえば紫斑病にならない」というようなことを言っていたのですが本当でしょうか。 だとするとその当時溶連菌の治療がまずかったということでしょうか。

  • 溶連菌感染症の医師によって対応が違うのですが。

    4歳の男の子がいます。 昨年10月に引越し、近所に小児科がなく、小児も診てくれる内科に かかるようになりました。 先週末、39度の熱とのどのいたみで、そこに行ったら、 風邪でのどが赤いね。と言われ、抗生物質を処方されました。 ※溶連菌感染症の検査キットはないそうです。 で、抗生物質で十分治るから大丈夫と言われたのですが。 実は、昨年6,7,8月と3回、引越し前に行っていた小児科では、溶連菌感染症と言われ、数日保育園はお休み、1ヵ月ほど、薬を飲み、尿検査という流れでした。 その小児科医師に、当時溶連菌は大流行してると言われたのに、保育園ではうちの子しか発症してないと言われたと言ったら、 溶連菌かどうか、判定しないで、抗生物質を出す医者が多く、それで、治ったかに見えて、しばらく後に腎炎を起こす子もいる。との事でした。 昨年のそういった経緯もあるので、今かかっている医師にちょっと不信感です。 でも、それほど気にしなくてもよいのでしょうか? ※子供は今はすっかり元気です。 実際のところ、溶連菌感染症への対応ってどうなのでしょう? よろしくご指導下さい。

専門家に質問してみよう