アイパッチをして「両方、見えない」と言われた

このQ&Aのポイント
  • 4歳から弱視と診断され、メガネで矯正してきた小学1年生の男の子。頭痛を訴えるため、別の病院にセカンドピニオンで行ったところ、視力を上げるのは無理と告げられた。残された時間を活用するためにアイパッチを始めたが、4日目にして「両方見えない」という状態になってしまった。
  • アイパッチを始める前はぼんやりしていたが、最近は両方の目が見えなくなり、不安を感じている。次の診察までの間、どうすれば良いか悩んでいる。
  • アイパッチの効果は時間が経てば出てくるのか、それともこの状態が続くのか心配している。次の診察で医師からどのようなアドバイスがもらえるのか、楽しみにしている。
回答を見る
  • ベストアンサー

アイパッチをして「両方、見えない」と言われた

小学1年生の男の子です。 4歳から弱視と診断されて、メガネで矯正。左0.06 右0.3 昨日、7歳になりました。この頃、頭痛を訴えるのでメガネが合っていないと思い セカンドピニオンで別の病院に行きました。 すると・・・「この治療ではもう、これ以上視力を上げるのは無理です。」と言われ 「方法としては アイパッチで残された時間を(視力が固まってしまうまで)お薦めします。 右も悪くなってしまうと本末転倒。まずは一時間から・・・。」と 2月28日の月曜日からアイパッチをしました。 なるべく一時間の間は 目を使わせるように努力してきましたが・・・ 4日目にして「両方見えないよ・・・」と目をこすっています。 怖くて昨日も今日も出来ずにいますが 付け始めは ぼんやりしてしまうものなのでしょうか? 次の診察は3月12日です。 どなたか ご意見頂けたら 宜しくお願い致します

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ほんとうに矯正でその視力ですかね。左右差がある場合どっちかは矯正で 1.0 はいくものですが。 どういう屈折による弱視かもわかりませんし、あまり立ち入ったことは書けません。 ただ、眼内疾患もなく視力のいいほうの目は、7歳であれば、少々遮蔽してもまずおかしくなることはないですが。まして1時間、むしろ、短か過ぎるように思いますが、まあ実際の状況はわかりませんので。 見えないというならほかに原因はいくらでも考えられますし、遮蔽治療していいほうがおかしくなったというなら、次の診察日にみてもらえばよろしいです。心配なら中止してもいいです。ながく弱視状態にあるのに、いまさら遮蔽を数日中止しても実際問題としてなにもおこりません。治療は中断になりますが。 あったことはきっちり報告して、その後について指導を受けてください。

rinka-n
質問者

お礼

お忙しい中、ありがとうございました。

rinka-n
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 弱視と診断の時点で 何もしなければ 0.06と診断され、 メガネの矯正で0.3まで視力を上げて様子をみてました。 今回メガネを変える度数は 0.3よりよく見える0.5までレンズを上げると言われました。 「睫毛内反症」という診断もされ キズも多いから目薬を・・・と ドライアイ用の目薬も処方されました。 もしかしての話なのですが・・・ 2歳の時に階段から歩行器ごと落ちて顔面強打し体重も多かった為 首に衝撃があり そのまま ほおっておいた事が視力の弱さにつながって しまったのでしょうか・・。 整形外科に行って 首や背中のレントゲンで調べてもらったほうがいいですか? 実際に見て頂いたわけでもないのに色々言って申し訳ございません。

関連するQ&A

  • 不同視弱視の治療(アイパッチ)について

    5歳になったばかりの息子がいます。2ヶ月前に弱視とわかりました。大学病院で診察を受け、右1.0左0.1の不同視弱視でした。 医師からはメガネをかけて視力の伸びを見ていき、伸びが悪ければアイパッチをするとのことでした。今月2回目の診察を受け、視力は前回と同じでした。メガネをかけ続け2ヶ月後診察するとのことでした。アイパッチしなくても治る場合もあるとのことでした。しかし、ネットを調べるとうちの子供と同じような状況だとメガネと同時にアイパッチをすることが多いことや、既に5歳ということ、左0.1とかなり低いことなどを考えると、このままメガネだけで大丈夫なのか?いつアイパッチをするのか?など不安になってきました。大学病院ということで信頼しているのですが、セカンドオピニオンを聞くべきか悩んでいます。皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 弱視は眼鏡しないで治る?

    7歳になる息子が1年前に弱視と診断されアイパッチと眼鏡の矯正で弱視治療をしています。しかし、家内が知人から「眼鏡かけずに緑を見た方が治る」という話を聞いて眼鏡をかけさせる事に消極的です。先日、4ヶ月ぶりの定期検診で担当医に聞いたところ眼鏡矯正とアイパッチしかないとの事で説明受けましたが、家内の考えは変わらずです。近い内に他の眼科にも行く予定ですが、本当に眼鏡をしないでなんらかの方法で弱視は治るのでしょうか? その方法で弱視治療を行っている眼科やお話がありましたら教えて下さい。 視力は、現在 矯正視力で左1.0 遠視 右 0.5弱視(乱視含む)です。裸眼でも左1.0 右0.5です。 発見当時は 左1.2 右 0.2でした。

  • 子供のアイパッチ

    アイパッチのシールの代わりに眼帯でいいほうの目を隠すことは やってはいけないことでしょうか。 0歳のときに片目だけ手術をし、将来、片目の視力が出ずらいかもしれないと言われて通院してきました。 入学前までは視力がついてきていたのですが 小学校入学の検診で視力で引っかかり眼鏡となりました。(現在2年生・8歳) 左目の視力がここ1~2年で悪くなり病院で度数交換を最近してもらったのですが アイパッチもやってみますか?といわれて1ヶ月ほどしています。 アイパッチのシールが手元に少なくなってきたのですが シールの代わりに眼帯でいいほうの目を隠すのでは効果に違いがあるのでしょうか?。 一日2時間でいいと医師からは言われており、その都度捨てるのももったいないかなと思っていて 眼帯で代用は出来ないものかと思っております。 詳しい方、おられましたら教えてください。

  • 4歳の息子の弱視でアイパッチでの訓練について。

    右目1.5、左目0.1、遠視を伴う不同視弱視の4歳の息子がいます。半年前から眼鏡をかけて過ごしていましたが、視力が左目0.1→0.3しか上がりませんでした。 なので、幼稚園から帰宅後、一日5時間アイパッチを就寝までして訓練していく事になりました。 集中力が余りない息子ですが、お家や外遊びで出来る良い訓練方法がありましたら教えて頂けますでしょうか? とりあえず、DSにてマリオカート、太鼓の達人、WIIスポーツなどを購入しました。ボール遊びなども良いのでしょうか?

  • 遠視 近視 アイパッチ

    こんにちは 4歳の息子が幼稚園の眼科検診で右目の視力が悪いことが分かり 眼科を受信すると遠視と乱視があり視力が0.3しかありませんでした。 左目は1.2あるので眼鏡を処方していただきアイパッチを使って、右目を使っていくようにといわれました。 一日の活動時間の四分の一は両目でもいいとのことですが4時間も無いし、すごく活動的な子なので生活のほとんどを片目だけで過ごさせるのがかわいそうなのです。 まだ眼鏡が出来ていないのでアイパッチを使っていないので、こうやって過ごせばいいよとか幼稚園生活でのアドバイスなど先輩経験者、専門の方のアドバイスお願いします。

  • アイパッチと視能訓練の方法

     小学1年生の息子に今年先天性白内障が見つかり、手術をうけました。        右1.05左0.03の視力で現在アイパッチを1日2時間ほどして1ヶ月ほどたちましたが、視力の変化は、ありませんでした。。視能訓練師は、アイパッチをしてDSしてるならそれで十分だといっていたので私も知識がなかったため画面6センチ程度までちかずいてやってましたが見えないならしかたがないと思ってそんな形でもアイパッチしてました。      それが、1ヶ月たってこの結果。。視力の変化がないのがわかっても特にどうしたらいいのかも指導なく受診が終わったのですが、心配でもう1度翌日病院に問い合わせたら、「すみません眼鏡は30センチにピントあわせて作ってあるのでDSもちかずいてするのはやけいしに水なんです。僕もこないだどうしようかかんがえてたんでですけど。。とにかく少しずつはなれてするようにして下さい」のたと言われました。     DSをちかずいてすることは、前にもはなしていたし、眼鏡のピントについてもなんの説明もなかったし、次回の受診も3ヵ月後なんていわれていたのに。。  とにかくDSははなれてやらなければいけないことはわかったので子どもにやらせてみましたがとても見えない状態だし、DS以外の宿題などもちかずけなれば見えない状態だったので2日ほど練習してからといあわせてみたら「僕から電話しようとおもってたんですけどそんなにちかずいてみえないなら視力があわないのかもしれないので、3ヶ月後でなく今月中に来てください」といわれました。午前に問い合わせの電話し、あわてる用件でなければ午後にかけなおすようにいわれかけ直したらこの言われよう。。結局こちらから動かなければどうなってたか信用できたものでありません。。腹がたって仕方ないですが、こどものため来週受診します。   そこで、経験や知識のある方にお聞きしたいのですが、視力にあった眼鏡をすればアイパッチ中にも3センチ5センチとちかずかなくてもDSや塗り絵教科書は見えるものなのでしょうか?助けて下さい。それと私の今のこの感情は訓練師にいってもいいでしょうか?電話では何も言ってません。。 不安と怒り焦りで乱雑な文で申し訳ないです。

  • 6歳の息子が弱視で眼鏡をかけはじめました。

    就学前検診で、視力検査 右1.2左0.9をという結果をもらって帰ってきました。 ゲームもまださせてないし、この視力の左右差はおかしいと思って、眼科へ行くと、そこでさらに悪い結果で、右1.5左0.8といわれました。 矯正しても、1.0が微妙ですね。弱視になるかも・・6歳は治療開始にはぎりぎりの年齢ですが今度詳しい検査をしましょうと言われました。 その後は、ショックで頭が真っ白になりましたが、家に帰って検索し、情報を得ようと思いました。弱視・アイパッチ・眼鏡等色々出てきて、あぁ眼鏡しないといけないんだ・・・と思い、覚悟して、全屈折検査なるものを受けました。 目の緊張を取った状態で、視力検査をすると説明を受け、サイプレシンを点眼して検査をした結果、右1.5左1.2でした。 左に軽い遠視・乱視があるそうです。 検査の後先生が、少し遠視・乱視がありますね。どうされますか? といわれ、私はもう眼鏡をしないと思い込んでいたので、今出来ることがあるならしておきたいと言い、では、弱視治療として眼鏡作成の処方箋を書きます、ということになりました。 まだ先日眼鏡が出来たばかりで、眼科に眼鏡が合ってるかのチェックに行けてないのですが、眼鏡が出来て、ふっと落ち着いて冷静になったあと疑問がいくつか出てきました・・・ 弱視治療がいまいちよく分かってません。。 眼科で聞こうと思ってたのですが、息子のカルテがちらっと見えたとき、付箋で「母かなりナーバスになっている」と貼られてるのを見つけてしまいました(苦笑)ので、色々聞けなくなっていました^^; 専門的な数値は教えてもらってないのですが、眼鏡の指示書には、 右plane(度数なし) 左S(球面)・・+0.75 C(円柱)・・-1.0 A(軸)・・170とありました。 ○息子は軽いらしいのですが、眼鏡をかけるほどではなかったのでしょうか?ちらっと目薬というのを他のかたが話されているのを聞きましたが、目薬という方法もあったのでしょうか!?先生は治療の選択肢を特に言われず、私も治療法は眼鏡のみと思ってたので、眼鏡を作成しましたが・・ ○検査で1.5と1.2見えていますが、これだけ見えていても治療が必要なのでしょうか?眼鏡で治療すれば、裸眼1.5と0.8の視力が上がるのですか? ○ずばり眼鏡ははずせるのでしょうか?視力が固定する10歳くらいまで眼鏡をかけていて、その後は外れたらいいのにと思っていますが、無理なんでしょうか(その後近視になる可能性はおいといて) 長くなりすみません。 ただ、治療は早いほうがいいというのを聞き、とにかく早く眼鏡を・・と思っていたのですが、私は先走ってしまったのではないか、他の方法があったのではないかと悶々してますので、専門家の方、よろしくお願いいたします。

  • 子供の弱視でアトロピンとサイプレジン アイパッチ

    こんばんは6歳の女の子なんですが、遠視、乱視による弱視と診断され右が0.3 左が0.7です。アトロピンを使って精密な屈折検査を行うことになっているのですが、点眼により瞳が大きくなり調節が麻痺するため眩しくなり近くのものが見にくくなるそうです。アトロピンは7~10日、サイプレジンは2~3日効果が続いてしますようなのですが、期間が短いサイプレジンの方がいいと思うのですが、ネットで調べていると殆どの方が、アトロピンで行っているようです。何かアトロピンの方が良い利点が他にあるのでしょうか?あとアイパッチは直接張るものと眼鏡に張るものがあるようですが、どちらがおすすめでしょうか?長々すみませんが是非教えてください^^

  • 弱視について教えてください!長文です。

    先日、息子(6歳)が弱視と診断されました。矯正が必要みたいで、昨日、矯正用眼鏡を注文してきました。私や妻は経験がないため、色々考えると子供の不憫さや、将来の不安、早く気付かなかった親の責任で張り裂けそうです。少しでもこの病気を知ろうと思い、質問させていただきます。 経験者の方や知識のある方、医療関係者の方皆様の知識をお貸し下さい。 眼鏡屋さんに見せる処方箋には「両)屈折異常性弱視」とあり、 右:S(球面)が+1.0 C(円柱)が- 左:S(球面)が+5.50 C(円柱)が- PD(瞳孔距離)56  用法:右が遠 左が常用 と、書いてあります。 ここからが質問です。 (1) この病気はザックリ言えば矯正視力が出ない。眼鏡をかけても、良い視力が得られない。息子の視力は右が0.7、左が0.1です。眼鏡をかけても変わらない視力と理解していますが間違いないでしょうか? (2) この症状は重いのでしょうか?軽いのでしょうか? (3) ネットでは6~8歳が治る境界ラインのようなことが書かれていますが、息子は6歳児です治る確率はどの程度なのでしょうか? (4) 「治る」とはどのような状態になることですか?私は、矯正用眼鏡ではなく、一般の眼鏡で、良い視力が得られるようになることだと認識していますが間違いないでしょうか? (5) (1)が間違っていないとすると、治らなければ一生目が悪いままと、いうことでしょうか? (6) 治った場合、将来的にコンタクトの装着やレーシック治療なども可能でしょうか? (7) 治療の進行と同時に裸眼視力が上がることは無いのでしょうか? (8) (1)が間違っていないとすると、矯正用眼鏡をかけても視力は変わらないと言うことでしょうか?だとすると弱視が治らない場合は何をしても一生視力が低いままでしょうか? まだ、気持ちの整理が出来ておらず、読みにくい質問文かとは思いますが、皆様宜しく御願いします。

  • 4歳。弱視と言われ、別の病院で検査したら大丈夫でした。

    少し前に相談させていただいたのですが、 4歳の子供が弱視だから矯正用のメガネをするように言われました。 2日後に別の病院で視力の検査をしたら、視力は良く、 メガネをかける必要はないと言われました。 弱視の事を相談したら、弱視と正常の境目だと言われましたが、 メガネまでは必要ないので、毎晩目薬をさして様子を見て、 何ヶ月がしてまた検査に来てくださいと言われました。 どちらを信用したらよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう