• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エアコンのアンペア数について)

エアコンのアンペア数について

syuitilwoの回答

  • syuitilwo
  • ベストアンサー率30% (169/547)
回答No.1

元不動産に勤務、現在ビルメンテナンスをしている者です。 まず確認したいのは倒産した「設置業者」とエアコン設置(購入)の契約を交わしたのか? それともマンション購入契約の中に含まれている契約(マンション販売会社との契約)なのか? と言う事です。 後者の場合はマンション販売会社は存続しているのですから「設置ミスの瑕疵」を主張出来ます。 つまり商品である「マンション一室」に付随した品で明らかな「設置ミス」があったのですから、それは瑕疵と言わざるを得ません。 反対に前者の場合はマンション販売会社はあくまで設置業者を紹介しただけであるので、契約とは無関係ですから瑕疵を求める事は粗不可能と思います。 不思議なのは200Vで動くモノが100Vで動いていたと言う事なんです。 普通、規定された電圧の±10%の幅があっても機械は動く様に設計されていますが、それでも200Vの-10%は180Vです。 つまり180V以上の電圧が無いと、「正常に動かない」と言うより動く訳がない。と言う事なんです。 しかも、200Vと言う「200V>100V」の100Vより強い電圧に耐えられる様に作られている機器がより弱い100Vの電圧で『溶けてしまった』と言うのが判らない… (;-。-)ボソ 逆ならば十二分に理解出来るんですがね… 因みに分電盤のブレーカーはどんなタイプでしょうか? 恐らくはエアコンは「単相200V」で動くモノだと思います。 ※一般住宅で「動力電源」契約を結んでいるとは考え難い… 今時の分電盤&ブレーカーはSW操作1つで「単相100V⇔単相200V」を切り替えられる様になっているモノが多いです。 エアコンのバッテリーと言うのも良く判らない… パソコンのUPSの様にデータ保護の為、突然の停電でも1~2時間動く様にしているのか? エアコンがバッテリーを背負っているなんて聞いた事ないので理解不能です… N社にそのエアコンは「100Vで動くのか?」確認した方が良いでしょう。 ましてや弱い100Vで『溶ける』もモノに200Vの強い電圧が掛かったら「焼ける=火災」になる不良品(リコール対象)なのでは?と聞いてみるのも手かな?と思います。 タイトルに「アンペア数」とありますので、ソコに回答すると アンペア数Aと言うのは「電圧V/抵抗R」で決定されます。 つまりこの場合電圧は100Vか200Vのどちらかです。抵抗Rはエアコンの能力=冷やす能力ですのでコレは機械が変わらない以上変化しないので「一定」と言う事になります。 分母が変わらないので分子が大きい程アンペア数Aが大きくなるのが判ります。(単純な割り算ですから) と言う事は200Vの方がより大きなアンペア数になります。 ここでもより小さいアンペア数でより大きなアンペア数に耐えられる様に作ってあるハズの機械が何故壊れるのか?が疑問になるのがご理解頂けると思います。 色々と謎があり興味深い案件なので何か進展があったら教えて貰いたい位です。 何かしらの参考にして頂ければ幸いです。

clovertoto
質問者

お礼

>倒産した「設置業者」とエアコン設置(購入)の契約を交わしたのか? >それともマンション購入契約の中に含まれている契約(マンション販売会社と>の契約)なのか? マンションのオプション説明会に来ていた業者であるので、契約したのは紛れもなく「設置業者」ですね・・・。 >エアコンのバッテリーと言うのも良く判らない… スミマセン、ブレーカーです。 >不思議なのは200Vで動くモノが100Vで動いていたと言う事なんです。 よくわからないんですが、100vのブレーカーに200vのエアコンを付けた私が悪い的な言い方を電気会社の方にはされました。 マンションのオプション会で購入しているわけなので、仮に100vのところに200vのエアコンを設置しても、その辺はちゃん把握した上で設置会社は設置しますよね?オプション会でカーテンを購入したら、ちゃんと丈とか窓に合った状態で設置してくれるのと同じ感覚なんですが・・・。 コンセントはちゃんと200vのものにしてあるわけで。 この場合、バッテリーの電圧を200vにするのはエアコン設置会社なのか、連携とって電気会社が行うのか?が知りたいのです。 >因みに分電盤のブレーカーはどんなタイプでしょうか? >恐らくはエアコンは「単相200V」で動くモノだと思います。 分電盤を見てみると「単3Sブレーカー」と書かれていて、TSM形 50Hz 電流40A 合成動作定格電流40A 110/220v 定格遮断電流2500A となっています。 エアコンは単相200vと書かれてます。 >N社にそのエアコンは「100Vで動くのか?」確認した方が良いでしょう。 今は、予備ブレーカーが200Vになっているので問題ないようですが、エアコン修理センターにも出張費を支払わなければならないので、確認してみます。 >アンペア数Aと言うのは「電圧V/抵抗R」で決定されます。 >つまりこの場合電圧は100Vか200Vのどちらかです。抵抗Rはエアコンの能>力=冷やす能力ですのでコレは機械が変わらない以上変化しないので「一>定」と言う事になります。 >分母が変わらないので分子が大きい程アンペア数Aが大きくなるのが判り>ます。(単純な割り算ですから) >と言う事は200Vの方がより大きなアンペア数になります タイトルを「アンペア」ではなく、「電圧」にした方がよかったのでしょうかね?(笑)何がなんだかわかってないので・・・もう少し勉強してみます。 ちなみに、アンペアは40Aです。 出張費は大人しく支払うことにします。 どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • エアコンは100V? 200V?

    北海道から九州へ越してきたエアコン初心者です。 新規にエアコンを購入しようとしています。 設置予定場所(15畳LD、鉄筋マンション、築1年) には100Vのエアコン用コンセントが来ていますが、 200Vへの変更工事も可能だそうです。素直に100V用の エアコンを購入するべきでしょうか。それとも、 200Vに工事して200V用のエアコンを購入するべき でしょうか。家電屋さんは200Vの方が電気代が安いと 言って勧めますが、コンセント他の工事(分電盤まで は200Vが来ていますが、工事金額はどのくらいかも わかりません)までして200Vにしてそれ用のエアコン を購入するメリットはありますか?

  • 200Vのエアコン 取り付け可能??

    引っ越しをするに辺り、引っ越し先にエアコンが付いていないので 17畳用のエアコンを購入しました。 (引っ越し先は、賃貸の5畳+11.5畳でエアコンは1つしか取り付け出来ません。) とある大型スーパーで購入したのですが、200vのエアコンでした。 ネットで色々と調べると分電盤に200Vの電源が来ていないと取り付けが不可能に近い事が分かりました。 http://www.airmatsu.com/check200v.htm 急遽引っ越し先の分電盤を調べたのですが、どうも200Vの電源が来ていないようなんです。。。 分電盤には、「単2-30A」と表記されていて、上には白と黒の線が2本のみ。 下には白と赤の線が2本出ていました。 そこで、購入した店に行ってその説明をしたのですが、若い店員さんで「追加料金が多少かかるかもしれませんが大丈夫ですよ」の一点張り。。。 本当に大丈夫なのでしょうか???@@ 購入したお店が家電店ではないのと、若いアルバイトっぽい店員さんだったのでとても不安です。 エアコンが到着した後に取り付けられません、では困る。。。 電力会社にも電話して聞いてみようとは思っていますが、果たして電話のみで分かるものなのか。。。 100Vのみしか取り付け不可能でしたら、今購入してしまったエアコンはキャンセルして、買い直ししたいです。

  • エアコン設置と契約アンペア

    毎月の電気の利用が少なくなってきたため、先日、契約アンペア数を30Aから20Aへ変更しようと思いました。 ですが、いま各部屋に設置されている二台のエアコンは、2003年ころに購入したものです。今後、この二台のエアコンを買い替えることも考え、ネットで調べてみると、以下のサイトでは「30A契約」が必要なように書かれてありました。なので、契約を変更せず、現在の30A契約のままにしておいたほうがいいのかな?と思いました。 ビックカメラ エアコン購入前にチェックしておきたい注意点:ビックカメラ https://www.biccamera.com/bc/c/info/purchase/aircon.jsp エアコン取り付け前のチェック項目|エアコン工事のフォーラムサービス https://www.forum-net.jp/ct_readme/air_confirm.html 【現在の状況】 いま使っている二台のエアコンは、「=」の形のプラグがついたものです(15A?)。また、二台ともに、エアコン本体のすぐ脇に「=」の形の専用のコンセントがあり、エアコンはそこへ接続されています。 分電盤を見てみると六つのブレーカーがありました。そのうちの二つのブレーカーには「AC100/200V」と刻印され、その他の4つのブレーカーは「AC100V」と刻印されていました。 この「AC100/200V」の二つのブレーカーを落とすと、二台のエアコンの電源が入らなくなり、また、この二つのブレーカーを落としたままの状態でも、エアコン以外のすべてのコンセントや照明が使えたことから、「AC100/200V」と刻印されたブレーカーには、二台のエアコンのみがつながっている、というところまでは自分自身で確認することができました。 【質問】 ●現状は上記のようになっているのですが、今後、エアコンを買い替えて設置してもらう場合、設置するときには、契約アンペア数が必ず30Aになっていないと、設置を断られたりするのでしょうか?。また、エアコン設置には30A契約以上が必要、というのは法律で決まっているものなのでしょうか? ●また、エアコン購入が必要になったとき、エアコンのある部屋は6畳なのでエアコン自体の冷房能力は一番低く価格の安いものを購入するつもりです。この場合、エアコン購入時に、「=」の形のプラグがついていることや、100Vであることを店員さんに確かめてから購入するようにすれば、コンセント等の追加工事が不要になると理解しておいてよいのでしょうか?

  • 200Vのエアコンを使用したい

    現在100Vのエアコンを使用していますが、分電盤の切り替えとコンセントの交換程度で使用できるなら、200Vのエアコンを購入したいと考えています。 屋内の配線引き直しまで必要なら諦めざるを得ないかと…。 ネットで調べた結果、分電盤に赤、白、黒の3本が来てれいれば200Vが使用できるようでした。 分電盤を見てみると、問題なく3本の線が来ていて、分電盤の蓋の裏には200V切り替え方法も書かれているのでここは対応しているようです。 続いてエアコンコンセントのカバーを開けてみると、黒と白の線しかありませんでした。 分電盤からエアコンコンセントまでは、2本線しか来てないようです。 これでも200Vは使用できるのでしょうか? それともやはり3本線の引き直しが必要な状況なのでしょうか? また、購入検討中のエアコンは20Aコンセントが必要のようで、20AコンセントにはVVF2.0ケーブルでないとダメなような事がどこかに書いてありました。 VVF2.0と1.6はどうやって見分けたらいいのでしょうか。。。 素人ですので事前調査にも限界があるのですが、上記お教えいただけると幸いです。

  • エアコンの電源

    エアコンを2階の、エアコン電源・壁補強工事をしていない部屋に設置したいと思います。設置予定位置のすぐそばには100Vのコンセントがあり、さらに室内には蓄熱式暖房機用200V電源も設置しています(蓄暖は使用見込みなし) 電気屋さんは1階の分電盤から専用線を外壁に沿って2階のエアコン設置位置まで引っ張るといいますが、他に方法はないでしょうか。例えば、いずれも屋内配線がエアコン増加分の容量に耐えられればという前提ですが、 (1)設置場所近くの100Vコンセントから分岐 (2)設置場所近くの200V電源から分岐(分電盤側も要変更?) (3)他の部屋のエアコンをマルチエアコンに変更して、そちらから電源を供給し室外機を共有 (4)2階の他の部屋のエアコン電源から分岐 というのが考えられます。 電源線を外壁に設置しないよい方法があれば教えてください。

  • 電気のアンペアについて教えてください。

    現在新居建築中です。 2世帯住居で80A契約の予定で電気設備を手配してもらっています。 主幹は3線単相40Aのブレーカーで、40A+40Aで80Aになるのですが、 先日電気屋さんに、できるだけブレーカー落ちないように何か考えてるのか 聞いたところ、どの部屋の配線がどの回路に つながるかまでは考えていないとのことでしたので、 今自分で、それぞれの部屋で使いそうな電気製品と 時間帯を考慮しながら、40A+40Aの電気2系統に 上手く振り分けれるように考えているところです。  そこで分からないことが出てきたのですが、 ・20口の分電盤ですが、上の段と下の段で それぞれ40A+40Aに分かれてるんですよね? また単相200Vのエアコンがあるのですが、 ・1P200V 2KWの場合、概算のアンペアは10Aでいいのでしょうか? ・また、ブレーカーへの負担は  40A+40Aの2系統にそれぞれ5Aずつかかるのでしょうか?

  • エアコン用電元

    エアコン用電源は一般の壁面コンセントが使われていましたが、最近になって200V 用と同様に分電盤から専用の配線を配線が必要と聞きました。 これまで使っていた100V用エアコンが寿命が来た場合には、全ての部屋にそれぞれ分電盤から新しく配線し直さなければ、新しいエアコンに買い換え出来ないのでしょうか。

  • エアコン用コンセントの増設について

    30年前に祖父母が建てた二世帯住宅に現在一人で住んでいます。 10年程前に知り合いの方に頼んでエアコンを設置しましたが、そろそろエアコンを買い替えようと思っています。 ただ、設置するのはその部屋では無く(部屋が古い)、別のフローリングの部屋に移動しようかと思っています。 問題なのはエアコン用コンセントが殆どついていない事です。 古い家に加え、各部屋にエアコンが取り付けられているというか家の施工時に備え付けの状態になっている為、エアコン用のコンセントはありません。 ちなみに電気契約は6VAと個人では電力が多い契約になっていて、分電盤は1Fにあります。 設置したいのは2Fで分電盤からの距離で5M以上はあると思います。 この状態で以下のご質問です。 ①この古いエアコンを取り外して新しいエアコンを取り付けられるか ②そもそもコンセントを増設する事が出来るのか 以前、ちょっと聞いた際には分電盤との距離が離れていると工事費が相当高くなると聞いています。 3万円以内位であれば検討はするのですが・・・

  • エアコンの取り付け

    3月の末に実家を出て、古いマンションに引っ越しをしました。  熱くなる前にと思い先日エアコンを買う為、家電量販店へ行きました。 ほぼ機種も決まり店員の方と工事の話をしているとエアコン用の壁面の 上側にコンセントはありますよね?と聞かれ、その時に初めて今の住まいには無いことに気づき・・・ そのコンセントを新たに設置するための工事が必要であることを しりました。 今の住まいは3DKなのですが、どの部屋にもエアコンは無く、取り付けたであろう穴は全室にあったため、容易につくであろうと 思っていました。 今回取り付けしたい部屋は9畳のリビングでその部屋のみコンセントがありませんでした。 そのことで管理会社に連絡したところ古い建物なのでエアコンを取り付けできる様にはなっていない為(それでは壁の穴の跡は何なのでしょう?)設置の費用は個人での負担になると言われたのですが、賃貸で借り、契約時エアコンに関する説明などもなく納得が出来ません。 このような事は自分で負担するか取り付けを断念するしかないのでしょうか?ちなみに工事は分電盤から直接、配線を壁づたいに引っぱってくる らしいのですが、分電盤に空きがない場合は分電盤自体を交換しなければ ならない様で費用は10万位かかると家電量販店でいわれました。 どうかご回答お願いします。

  • 200V用エアコンの配線

    現在、家を新築中なのですが当初100Vのエアコンを取り付けようと電気屋さんにはお願いしていたのですが、部屋の広さ(10畳)を考えると10~12畳用の200Vのエアコンに、変更したいと考えています。電源ケーブルを変えずに対応できるものでしょうか?分電盤・コンセントの取付はまだで、配線工事(VVF1.6-2C+アースもしくはVVF2.0-2C+アース線)が終了し、天井のボードの貼り付けが完了しています。エアコンのカタログを見ると単相200Vになっているので、分電盤で接続を単相200V配線にすればいいのではないかと思うのですが、どうなのでようか。電源プラグ形状は「--」とその下にに「U」を逆さにしたような形のプラグです。エアコン取付位置は2階建ての1階部分です。皆さん、よろしくお願いします。