• 締切済み

エアコンの電源

エアコンを2階の、エアコン電源・壁補強工事をしていない部屋に設置したいと思います。設置予定位置のすぐそばには100Vのコンセントがあり、さらに室内には蓄熱式暖房機用200V電源も設置しています(蓄暖は使用見込みなし) 電気屋さんは1階の分電盤から専用線を外壁に沿って2階のエアコン設置位置まで引っ張るといいますが、他に方法はないでしょうか。例えば、いずれも屋内配線がエアコン増加分の容量に耐えられればという前提ですが、 (1)設置場所近くの100Vコンセントから分岐 (2)設置場所近くの200V電源から分岐(分電盤側も要変更?) (3)他の部屋のエアコンをマルチエアコンに変更して、そちらから電源を供給し室外機を共有 (4)2階の他の部屋のエアコン電源から分岐 というのが考えられます。 電源線を外壁に設置しないよい方法があれば教えてください。

みんなの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.4

>(1)はわかりましたが、(3)(4)はどうでしょう… (3)は、2階の配線のためだけに、他の部屋のエアコンまで取り替えるのはもったいないという意味です。 また、マルチエアコンは独立したエアコンに比べ、電気料その他の面で難点があります。 >(4)は2Fの他の部屋には20A用のエアコンコンセントが…この配線が30Aまで使えれば… 通常、15A、20A のコンセントに 30Aまで耐えられる直径 2.6mmの電線は使用していません。 あなたの家だけ特別に太い線が張ってあるなら、選択肢の一つではあります。 >現在深夜機器用の分電盤に接続されている200Vの配線を、分電盤側の配線をつなぎ変えて… 分電盤の改造が比較的小規模ですみ、床付近から天井付近まで体裁良く配線を延ばせるなら、それも良いでしょう。 蓄暖の配線が 2階の天井裏まで上がっているとは考えにくいのですが、設置予定場所付近の床下、つまり 1階と 2階の間に作業員が忍者のように潜れるなら、何とかなるでしょう。

waverider
質問者

お礼

フォローありがとうございます。 >2階の配線のためだけに・・・取り替えるのはもったいない 他によさそうな方法が見つからなければ許容できるコストです。おっしゃられるように防水等の問題がありますので、外壁に電線を這わせるより良いと思っています。電気代はエアコンを使う時間が短く(子供部屋)、大きくなって夜型になっても深夜割引時間帯になるでしょうから、こちらも許容できると思っています。 >30Aまで耐えられる直径 2.6mm 配線の容量がわからなかったのです。通常では無理なのですね。 >改造が比較的小規模 深夜機器用分電盤の子ブレーカーに接続されている蓄暖用の配線を隣の通常の分電盤のあまっている子ブレーカーにつなぐだけなので、大掛かりではなさそうだと思っています。何かご懸念される点がありましたら教えてください。 >天井裏まで上がっているとは考えにくい 2階蓄暖のコンセントカバーを外してみたところ、上方より配線がきていましたので天井裏からの配線と思っていました。やはり1階と2階の床の間に配線がしてあると考えたほうが良いでしょうか?

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.3

横レス不要ですよ ちょっと大げさに書いただけですの・・・・ 素人が長いから丸めた状態で配線を残せば・・・ 火を噴くことはありえますが・・・ まあ、通常は漏電ブレーカが落ちます 200V線は最低でも3KW程度の蓄暖が使えるようですので200V 15Aのエアコンなら引き換える必要はなさそうです。 たしかにNo2に書いてる通り 夜間料金を使用する為の回路である可能性があります その辺は、配線構造を見てみないと行けませんが・・ 現状で大丈夫なのか・・・・ 多分 工事するんならば・・・・深夜料金専用になってるでしょうね・・・ これを通常料金の所に入れ込む工事をして配線をそのまま流用すれば・・工事費も大幅に削減できます  蓄暖は使用見込みなしなので   配線を流用で・・・分電盤で工事が良いと思います  蓄暖がもし将来必要が出たならば、その時に工事を考えれば良いと思いますよ  

waverider
質問者

お礼

フォローありがとうございます。 >配線を流用で・・・分電盤で工事 配線を流用して天井にエアコン専用コンセントを設置するというのが一番お金と手間がかからなそうと思っています。分電盤側の工事は難しくなさそうには思えるのですが、だめでしょうか?

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>既設配線を使用するとブレーカが落ちる所が、下手すると配線から火を噴き… 横レス失礼します。 素人さんが工事をするのでない限り、配線から火を噴くなどということはあり得ません。 ブレーカが先に落ちます。 配線の異状過熱を防ぐために、ブレーカはあります。 >分電盤側の子ブレーカーの容量をアップすればブレーカーも落ちないと思っている… だめです。 通常の屋内配線は、直径 1.6mmまたは 2.0mmです。 これらの電線に流せる電流に見合うように、20Aの子ブレーカが設置されています。 素人考えで子ブレーカを取り替えると、たしかにブレーカ落ちはなくなるでしょうが、それこそ配線から火を噴きます。 >200V線は最低でも3KW程度の蓄暖が使えるようですので… 電気の契約種別にもよりますが、蓄暖は、深夜のみ通電するのが基本で、もともとの系統が違います。 分電盤内での大きな改造が必要ですし、蓄暖は床下付近、エアコンは天井近くですから利用し勝手も悪いですね。 >電源線を外壁に設置しないよい方法があれば教えてください… 建物の構造・工法は何でしょうか。 やはり外壁にはわすのは、美観上の問題とともに雨水対策が必要で、お奨めできません。 木造在来工法であれば、壁の内部へ通線するのがもっとも望ましいです。 壁内へ通線できない場合は、押し入れや納戸などの目立たないところを通してきます。 どうしてもいんぺい配線ができないとなれば、最後に蓄暖の配線を流用することを考えましょう。 ----------------------------------------- ご質問の (1)、(3)、(4) はいずれも素人さんの思いつきで、現実的ではありません。

waverider
質問者

お礼

専門家様のご回答ありがとうございます。 >だめです。通常の屋内配線 通常の屋内配線の容量がわからなかったので、「配線の容量が持てば」の前提でしたが、容量不足であることがわかりました。 >深夜のみ通電するのが基本で 我が家の契約は24時間通電します。が、考えていたのは、現在深夜機器用の分電盤に接続されている200Vの配線を、分電盤側の配線をつなぎ変えて、通常の100Vまたは200Vの分電盤から通電するように(つまり屋内配線だけを利用する)できないかと。コンセントの位置は確かに離れていますが、2Fの天井裏から壁内に配線されているのであれば、天井裏で分岐して、エアコン設置位置付近の天井にエアコン用コンセントを新設するのであれば、屋根裏の断熱材を少しどかせばできそうと思えるのですが、難しいのでしょうか? >(1)、(3)、(4) はいずれも素人さんの思いつき (1)はわかりましたが、(3)(4)はどうでしょう? 1Fに室外機をおいて、床下から単相200Vの電源を供給すれば、室内側には電源不要で2室のエアコンを設置できると思いますが。こうすれば、外壁に配線を設置する必要はなさそうです。 (4)は2Fの他の部屋には20A用のエアコンコンセントがあります。現在15Aのエアコンを設置していますので、この配線が30Aまで使えれば、屋根裏で分岐して15A用のエアコンを設置することができそうですがだめでしょうか?

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

いずれも屋内配線がエアコン増加分の容量に耐えられればという前提であれば・・・  当然新設の電源を分電盤を取らないと、既設配線を使用するとブレーカが落ちる所が、下手すると配線から火を噴きますので・・当然新設の電源を分電盤を取ります  さて、電源線を外壁に設置しないよい方法があれば教えてください。  使う予定が無い  蓄熱式暖房機用200V電源線が通ってますから  現在のこの既設線を、太い線に引き換えることにより(新設では無く既設線の張替え) 新たなルートを開拓する必要もありませんね   

waverider
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます >既設配線を使用するとブレーカが落ちる所が、下手すると配線から火を噴きますので 既設配線が容量的に余裕があれば、配線から火が吹くこともなく、分電盤側の子ブレーカーの容量をアップすればブレーカーも落ちないと思っているのですがダメでしょうか? >既設線を、太い線に引き換える 200V線は最低でも3KW程度の蓄暖が使えるようですので200V 15Aのエアコンなら引き換える必要はなさそうです。ところで屋内配線は簡単に「引き換える」ことができるのでしょうか?できるのであれば、配線の容量問題は一挙に解決なのですが。

関連するQ&A

  • 家庭用エアコンの電源を室外コンセントからとれますか?

    家庭用エアコンの電源を室外コンセントからとれますか? 3階建ての3階の6畳間に家庭用エアコンを設置したいのですが、室内機設置場所付近に専用コンセントがありません。 家電量販店では「室内にコンセントがなければ新たにコンセント設置工事が絶対必要」みたいなことを言われました。 ただ、部屋のちょうど真下で室外機を置く予定の地面付近に、かつて浄化槽モーター用に使っていた100V室外コンセントがあるので、、これがうまく活用できないかと思っています。 できるだけ安く設置したいため、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • エアコンの電源

    木造住宅8畳の部屋に近日中にエアコン付けかえようと思うのですがその部屋にエアコン専用の電源がありません。今まで使っていたエアコンの電源は室外機から取っていましたが今回のものは室内からしか取れないタイプ。 《1》量販店の店員さんは、8畳2.5クラス100Vのエアコンであれば室内のコンセントで延長コードで大丈夫といいますが、本当にそれでいいのでしょうか? 《2》他の部屋には、2.8クラスのエアコン(これも電源は室外機)が付いていますが、15年ほどたち、そろそろ買い替えを検討しています。次のエアコンを室内から電源をとるタイプにした場合、 かなり離れているブレーカーから電源をとらなければいけないですか? 取り付けるエアコンの壁の裏の外壁下にある「室外機側電源を室内に回してきて使う」方法はどうでしょうか?距離は近いのですが・・・。 リスクありますか?コストがかかりますか? 詳しい方、教えてください!

  • 200V用エアコンの配線

    現在、家を新築中なのですが当初100Vのエアコンを取り付けようと電気屋さんにはお願いしていたのですが、部屋の広さ(10畳)を考えると10~12畳用の200Vのエアコンに、変更したいと考えています。電源ケーブルを変えずに対応できるものでしょうか?分電盤・コンセントの取付はまだで、配線工事(VVF1.6-2C+アースもしくはVVF2.0-2C+アース線)が終了し、天井のボードの貼り付けが完了しています。エアコンのカタログを見ると単相200Vになっているので、分電盤で接続を単相200V配線にすればいいのではないかと思うのですが、どうなのでようか。電源プラグ形状は「--」とその下にに「U」を逆さにしたような形のプラグです。エアコン取付位置は2階建ての1階部分です。皆さん、よろしくお願いします。

  • エアコン工事費

    エアコンの新規設置を考えています(2.2kW)。 設置場所は木造2階建ての2階の6畳間です。 部屋の中には、エアコン用のコンセントがなく、全くの新設です。 室外機はベランダ置きで考えており、室外パイプは4mぐらいでいけると思います。 1階にある分電盤にエアコンのブレーカーがなく、新たに増設して、2階のエアコンを設置する部屋まで家の中を配線しなければなならないとのことです。 また、隣の部屋にはすでにエアコンが設置されているのですが(2.2kW)、当時の工事業者が、エアコンのブレーカーを増設せずに(もちろん専用のコンセントもナシ)、工事をしていったことも今回判明しました。 そのため、2階だけブレーカーが落ちやすいのです(関係ありますか?ちなみに家全体で40Aです) 今回、既設のエアコンの分の専用回路工事も一緒にやってもらおうと思い、直接、設備業者に見積もりを出してもらいました。  「エアコン RAS221D-W」  \42000  「2階エアコン設置標準工事」  \15000  「2階エアコン室外機移設工事」 \10000(新規の室外機を置きにくいので、ベランダに置いてあ                            る既存の室外機を3m位平行移動するため)  「2階エアコン専用回路工事」   \25000×2ヶ所=\50000  「1階ミニ分電盤増設工事」    \30000                  [合計 \147000]となりました。 あまりの金額の高さに驚きました。大手量販店よりも、直接業者の方が安くなると思ったのですが。 大手量販店では、週末のチラシで標準工事費込みで\40000位で出ているのですが、そちらに頼んだほうが安いのでしょうか? [質問1] この見積もりは妥当な金額でしょうか?特に、専用回路工事が\50000、分電盤増設工事が\30000というのは高いような気がするのですが。 [質問2] もっと安くできる方法があれば教えて頂きたいのですが。どういう所へ頼めばよいのでしょうか?エアコン本体は去年のモデルでもかまわないのですが。

  • エアコン用電元

    エアコン用電源は一般の壁面コンセントが使われていましたが、最近になって200V 用と同様に分電盤から専用の配線を配線が必要と聞きました。 これまで使っていた100V用エアコンが寿命が来た場合には、全ての部屋にそれぞれ分電盤から新しく配線し直さなければ、新しいエアコンに買い換え出来ないのでしょうか。

  • マルチエアコンの配線から家庭用エアコンの電源をとれ

    古いマルチエアコンをしようしていたのですが故障してしまいました! 新しいマルチエアコンにしようとしたら70万と高額なため このマルチエアコンは残置して新たにマルチではない普通のエアコンを入れようも検討しています! しかしエアコン用単独コンセントがないと設置できない為、マルチエアコンの配線を利用して設置しようとおもってます! 今マルチエアコンの内機の配線の電圧を測ったところ三線の赤黒で200v白黒200v赤白0vのようです! 調べたらマルチエアコンは室外機に電源が入るとのことですが、 この内機の配線の200vを使って一般のエアコン用の電源につかえるでしょうか? ただこの際アース線がないのでどうしたらよいか? という問題もありますが… どなたか詳しいかた教えて下さい🙏🙇

  • エアコン専用コンセント

    戸建ての二階の部屋にエアコンを入れようとおもうのですが、今は、エアコン専用コンセントがないと、取り付け工事してくれないとネットで見ました。 部屋には単独コンセントがありません。 そこで、業者に単独コンセントの、工事を依頼するしかないと思いますが、 露出配線になりそうなので、なんとか、別の方法を探してるのですが、 室外機は、屋外一階に設置になるので、 室外機側に電源コードのあるエアコンはありますでしょうか? 家の 屋外コンセントを単独コンセントにすれば、室内露出工事をしないですむかと思うのですがどうでしょうか? 屋外コンセントは、他に使えないよいうに、コンセントに目張りするとかでは工事してくれないでしょうか? また、他に良いアイデアはありますか? 天井裏とかには入れない作りの家です。

  • エアコンの専用配線

    エアコン新設(場所的に)につき、電源の確保をしたいのですが 設置する部屋の2つ口のコンセントが古い家の為、1つしかありません。 そこで、素人ですが配線したいと思います。 既に設置されている部屋とは別の部屋でエアコン用の配線が されていまして、2つ口のコンセントから分岐して、エアコン専用電源 となっています。それと同じような形になります (この工事は電気屋さんで施工して貰ったと思います。) エアコンは単層100Vの普通のもので 最大消費電力が440Wのエアコンのようです。 契約アンペア数は30Aです。 15A程度の配線と専用のコンセントをホームセンターで入手の予定です。 この2つ口のコンセントから引く形で取っても大丈夫でしょうか。 資格が必要かもしれませんが、可能か不可能かでアドバイスお願いします。

  • エアコン用コンセントでエアコン以外の電化製品を使う

    ことはできますか。 1階と2階でPLCのLANを検討しています。(無線やLANケーブルを這わせるのは構造上困難です。) 分電盤を見ると、1階のADSLモデムのある場所と、2階の部屋では、配置されている相(位置)が違っています。しかしながら、2階の部屋のエアコン用は1階と同じ側でした。 エアコン用コンセントの形状は、右上が縦1本、右上はTを90度右回転した形、下がかまぼこのような形で、100Vです。 ここに、エアコン以外の電化製品やPLCアダプターを差して使用するのは可能でしょうか。また、何かアダプター(海外旅行用みたいなもの)を取り付ければ可能になるのでしょうか。 教えて下さい。

  • エアコンの電源について

    窓用エアコンの購入を検討しています。 設置が自分でできるようで、購入して持ち帰ればすぐに使えると思っていました。 しかし、あるK'sデンキにいくと、 「注意!電源工事が必要です!」 と大きく書かれていました。 お店の人に聞いても、「通常のコンセントでは使えません、ブレーカーから線をひっぱてくる工事が必要」と言われました。 確かに、大きなエアコンは200Vのコンセントが必要かと思いますが、窓用エアコンはほとんどが、 単相100V となっていて、普通のコンセントでもつかえると思っていたのですが・・・ こんなことを書いてあったのはその店だけでした。 本当に電源の工事が必要でしょうか? 一箇所、1万2600円らしいです。 詳しい方、ご指導を御願いします。