• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:住所表記)

住所表記についての疑問

misawajpの回答

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.1

戸籍に関する届の場合 漢数字かどうかは問題にはなりませんが、省略表記は問題になります 一丁目1番地1 でも 1丁目1番地1 でも良いですが 1-1-1 はまずいです 戸籍と不動産登記に関すること以外では 1-1-1 でも問題にされることは無いでしょう

kibou225
質問者

お礼

>戸籍と不動産登記に関すること以外では 1-1-1 でも問題にされることは無いでしょう 上記箇所がとても参考になりました。

関連するQ&A

  • 正しい住所表記について

    正しい住所表記について質問したいのですが 1丁目11-22 日本ハイツ 303号室に住んでるとして市役所で登録される際の正しい住所は 「1丁目11番地22号 日本ハイツ303号室」が正しいと思っていたのですが 今日市役所で「1丁目11番地22-303号 日本ハイツ」になると言われそのように登録されました(これが正しい、こうしかできないと言われました) 帰宅後、市のHPを見てもマンション名と部屋番号は「方書き」扱いになると書いてたのですが、どちらが正しいのでしょうか? 正直後者の書き方が気持ち悪いので変えられるのであれば変えたいです(どうせ見ないしいいじゃんと言われたらそれまでですが…) 公的手続きに必要なため住民票ももらってきてるのですが、以前住んでた場所は前者の書き方です(同市内) また、住所変更した場合は新たに住民票を発行するとなったら再度発行手数料がかかるんでしょうか。 なんだか納得いきません。

  • 本籍地・住民票・住所表示、同じ場所なのに、書類上の表記が一致しません

    本籍地・住民票・住所表示、現実には同じ場所なのに、書類上の表記が一致しなくて混乱しています。 離婚して、結婚前の本籍に戻そうとしたのですが、戻れませんでした。 役所の方に「昔は番地だけだったかもしれないけど、今はその番地のあとに複数の枝番がついているから、どれでも選んでいいですよ」と言われましたが、他の人が住んでいる場所に本籍を置くのも変なので、役所で公図(番地の書き込まれた地図)を見せてもらいました。 すると、実際に住んでいる居住地(実家)に振られている番地と、住民票に登録してある番地も違っていました。 しかし、親も私も生まれたときから住民票に登録してある番地を住所として使ってきましたし、親はそこが本籍地、私が本籍を戻したかったのもその住所です。 つまり、公図にはない番地に、親の本籍も、親子の住民登録もあることになります。 とりあえず私の本籍は、公図で実家に振られている番号にしようかと思っていますし、役所もそれだけ決めれば問題ないようなのですが、こんなに適当でいいのでしょうか? わかりづらくて申し訳ありません、同じ場所なのに、以下の例のようになるのです。 親・・・本籍地1111、住民票1111、公図2222-2 私・・・本籍地2222-2、住民票1111、公図2222-2 親子とも住所として使っているのは1111、しかし公図にその番地はない。

  • 正式な住所

    住所の番地の書き方について、長年疑問に思っていることがあります。 下記の通り、書類により番地の表記が異なり、正式にはどちらを書くべきなのか?(どちらでも良いのか?)かがわかりません。 事情に精通している方、お教え頂けると幸いです。 (1)戸籍や住民票の表記 123番地4 (2)免許証やマイナンバーカードの表記 123-4 ちなみに、戸籍や住民票が(1)であることから重要書類には(1)で記載するのですが、普段は(2)で記載しています。 よろしくお願いします。

  • 住所の数字部分について質問です。

    住所の数字部分について質問させてください。 通常、住所は「1丁目2番地3号」のようになっていて「1ー2ー3」と表記したりするかと思います。 マンションやアパートなどの場合は「1丁目2番地3号マンション名101号室」や「1ー2ー3ー101」などと表記することもあると思いますが、 一戸建て住宅で「1ー2ー3ー1」や「1ー2ー3ー2」等と表記する住所は正式なものなのでしょうか? おそらく、「1ー2ー3の1番目」や「1ー2ー3ー1の2番目」のような意味なのではないかと思いますが、住民票などに記載される正式な住所が「1ー2ー3ー1」となるのでしょうか? それとも、正式な住所は「1ー2ー3」で、わかりやすくする為に「1ー2ー3ー1」と表記することもできるできる程度のものなのでしょうか?

  • 婚姻届の新本籍の住所

    婚姻届の新本籍を新居にしたいのですが、住民票では住所が 高城12-34 のようになっており、○丁目○番地○号などの記載がありません。 婚姻届は 番地、もしくは番を書くようになっていますが、そこには住民票と同じように 高城12-34 と記載して、番地と番は一本線で消してしまえばいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 戸籍と住所と本籍

    戸籍と住所、本籍とはどう違うのでしょうか? 戸籍謄本、住民票の違いも知りたいです。 漠然と請求したりしますが、そもそも何なのか、というのがよく分かりません。 レベルの低い話ですが、分かりやすく教えて頂けると幸いです。

  • 居住地の正式な表記方法について。

    親が住んでいるところに引越しをする事になりました。しかし手続きの関係で、私が住民票を取得出来るまでにはもう暫く時間が掛かります。明日にでも住所の正式な表記を知りたいのですが、どうすれば知る事が出来るのでしょうか。(親に住民票をあげてもらおうと思ってたのですが、生憎明日に限って両親とも都合が付きません。)現在両親が住んでいる場所の正式な番地を教えて下さいと言えば、役所では教えてくれるのでしょうか。それとも正式に親から委任状をもらって住民票を取得しないといけないのでしょうか。(問題となっているのは、親が住んでいるのはマンションで、今の住所が1丁目2番地3号○○○○マンションXXX号室となっている事です。司法書士の先生に聞くところによると、通常マンション名は住民票に記載される事なく、1丁目2番地3号-XXXとハイフンで表記されるそうです。) 質問としては、 1、新住所に転入前に、住所の正式な表記をしる事が出来るのか。 2、自分の住民票を上げるには時間が掛かるので、親の住民票を私が代わりに取得する場合に、委任状はいるのか 以上です。宜しくお願い致します。

  • 「住民票」と「戸籍の附表」の本籍表示や住所表示

    どこの役所のどこの課に電話をすればよいのか分からないので、ここで質問させてください。 「住民票」と「戸籍の附表」に記載されている本籍や現住所は一字一句同じですか? 例)住民票:  ニューヨーク市1丁目2番3号 101号  戸籍の附表: ニューヨーク市1丁目2-3 101号 といった具合に違う場合もあるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 本籍について

    入籍することにしてますが、私の父親の本籍(大字○○ △番地)をかいたら番地がないのでできませんと言われ、仕方なく現在住んでいる住所(○丁目△番地)に変更しようかと思います。 不思議に思ったのが、戸籍謄本や、免許書など変更しなければならないのですかねぇ? また、相続のとき大丈夫なんでしょうか? 本籍と戸籍どっちが重要なんでしょうか? どなたか詳しい方教えてください。

  • 住民票の記載で、戸籍を載せないときの前住所の表記について

    はじめまして。住民票をこれから請求するのですが、続柄は記載ありにして戸籍を記載しない場合、前住所は表記されるのでしょうか。ちなみに住んでいるところの住民票は、上段から名前・本籍・筆頭者・前住所の順になっています。教えてください、よろしくお願いします。