• 締切済み

内容証明郵便を国外に適用させる代用方法はありますか

遺産問題で配達証明付内容証明郵便を出したいのですが、相手がスペイン在住なので適用できません。郵便局で聞いたのですが日本国内だけです。 どなたか国外向けに同じような効力を持つやり方をご存知の方是非教えてください。

みんなの回答

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.1

そもそも内容証明郵便というのは、このような書類を相手方に間違いなく送ったというだけの書類です。 法的な効力は何も発生しませんので、ご質問者の意図するような方法は内容証明郵便では無理なのではないかと思われます。 相手方への意思表示であれば、弁護士からの通告書で十分です。 相手方への確実な届け出であれば、書留とかで事足りますので、内容証明に拘る理由はありません。

関連するQ&A

  • 内容証明郵便での相手方の名前

    町役場あてに内容証明郵便を出そうと考えています。 町長名が不明の場合、○○町町長と書いただけでも内容証明の効力に変わりはないでしょうか? それとも、やはり町長の名前は必要でしょうか? 配達証明付で送る内容証明郵便が、相手方が受け取ったこと、日付と内容を郵便局が証明してくれる以外は普通郵便と同じであるということは知っています。

  • 内容証明郵便じゃないけどそれみたいなことをしたい

    配達証明つき内容証明郵便というのは、 どのような文面の文書が、確実に相手に届いたことを、後から証明したい場合に使うものだと思います。 しかし、配達証明つき内容証明郵便は ・まるでけんかを売っている感じ or 相手と争う姿勢を示している ・料金が高い という特徴があります。 「別に相手にけんかを売っているわけでもないし、お世話になるかもしれない、 だけど、後になってその文面が届いているかどうかが問題になりうる」 という場合、どのようにすればよいでしょうか。 配達記録を使えば、相手に届いた、という推定は成り立つだろう、 だけど、どのような文面だったかはなんとも言えないんじゃないかなあ、と思います。 証人のような人に頼る方法ではないほうがいいのですが。

  • 内容証明郵便について

    内容証明郵便について 賃貸借をめぐる紛争で、相手方に内容証明郵便を送付したのですが、郵便局員がインターホンを鳴らしたところ、相手方は「該当する方はここには居ません」といい同郵便物を受け取りませんでした。相手方は、その住所に住んでいることは間違いないのですが、このような場合、内容証明の到達の効力および到達していないとした場合、どうすれば到達するのでしょうか?

  • 内容証明郵便の受領拒否??

    契約不履行の業者に対して契約の履行を求める内容証明郵便を送りました。調べてみると業者は個人事業主であり法人登記などされておりませんでした。1度、配達証明+本人限定受取で内容証明郵便を郵送しましたが受領拒否か返って来てしまいました。『あて所に尋ねあたりません』のスタンプはありませんでしたので、郵送した住所に住んではいるようなのですが。 同居する家族の方がいればその方が受領しても法的には変わらないため、仕方なく本人限定受取を外して配達証明だけ付けて再送。しかしながら、家族の方もいないのか分かりませんがまた受領拒否なのか返って来てしまいました。 こうなると他に内容証明郵便を相手方に届ける手立ては無いのでしょうか。 普通郵便ですと届く可能性はありますが、内容証明郵便の効力が無くなってしまいますし。困っています。 もし良いアイデアがございましたらご教授頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 内容証明郵便にて、私物返還を求めました

    私物の返還を求めて、3月19日に内容証明郵便を出しました。 翌日に、相手が既に引っ越していたことが分かったのですが、転送がかかるか、ダメなら未達扱いで戻って来るだろうと思い、今日、3月24日まで待ちましたが、今だに配達証明がこないので未達かな?と、郵便局の追跡サービスを覗いてみました。 すると、3月21日付で配達されていることになっています。 届いていることが分かり安心したのですが、少し気になる点があり、お分かりになる方がいらしたら教えて欲しく投稿します。 以下の配達記録をご覧下さい。 配達状況詳細 履歴情報 状態発生日 配送履歴 詳細 取扱局 県名等 郵便番号 2014/03/19 15:27 引受 武蔵府中郵便局 東京都 183-8799 2014/03/19 16:40 到着 武蔵府中郵便局 東京都 183-8799 2014/03/20 転送 武蔵府中郵便局 東京都 183-8799 2014/03/20 19:07 到着 武蔵府中郵便局 東京都 183-8799 2014/03/21 14:44 お届け先にお届け済み 武蔵府中郵便局 東京都 183-8799 お問い合わせ窓口局 取扱区分 取扱局 電話番号 引受 武蔵府中郵便局 042-364-6891 配達 武蔵府中郵便局 042-352-0143 最初の引受は、私が出した時。 2番目の到着は、その内容証明郵便を配達する部署に移した、と言うことだと思うのですが、 分からないのは3番目の転送と4番目の到着、そして届け済みです。 全て、同じ郵便局で取り扱っているように見えるのですが、これはそのまま、武蔵府中郵便局管内で相手が引っ越しをしていると言う事になるのでしょうか? 引っ越しは確認していますが、行き先は都内らしい、と言う情報を耳にしていたので、もし、私の見方で合っていれば意外な発見かと。 内容証明なので、届けば目的は果たしていますし、探す、と言う事ではありません。 調停、訴訟まで行かずに済めば良いのですが。

  • 内容証明郵便への配達証明付加の必要性

    内容証明は、送付した内容について証明してもらうもの。 配達証明は、相手方に配達したことを証明してもらうもの。 それは理解しているつもりです。 後日裁判になる可能性が高い催告文書を相手方に近日中に送付するのですが、内容証明郵便ならば自動的に書留郵便となるので、郵便局のWEB追跡で相手に到着までの経路、時刻等をWEBから入手できます。 裁判所へ提出する証拠能力という点から考えた場合、WEBからの追跡をプリントアウトしたもので十分だと思うのですが、裁判は初めてなので自身ありません。 特に手抜きで配達証明を付加しない場合の想定されるデメリットを、できれば実務で裁判に携わっている方から、回答いただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 内容証明郵便と配達証明

    一度、配達証明を付けて内容証明郵便を相手に郵送し、修理代金の請求をしたのですが、不在ということで返送されてきました。 最初は一人暮らしの自宅に送りました。 次は、同文書を実家に送ろうと考えているのですが、この場合も同じく配達証明を付けて内容証明郵便で送った方がいいのでしょうか。 それとも同文書なので、配達証明だけ付けて、見積書や事故証明書のコピーを同封して送ろうか悩んでいます。 どちらの方がよいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 有名人に対する内容証明郵便

    ある団体の代表者に内容証明郵便を送ることにしました。 問い合わせたところ、この団体の代表者は形式的な存在で、非常勤です。 それで、確実に意思表示が伝わる手段として、自宅を送達場所にしようと思います。 しかし、不安が少し残ります。それで質問です。 電話には「転送電話」という処理がありますが、郵便には「転送郵便」という処理がありますか。 つまり、郵便局に申請すると、自宅への郵便物が全て団体に自動的に転送され、そこの職員が受領して、あたかも自宅に配達されたような、「配達証明」が作成され、しかも、職員は、その郵便物を本人に手渡さないということがありえますか。 (配達証明が得られても、本人が目を通していないと不都合が生じます。法的には本人が受領したことになっても、実際の実務的効果が生じないと、郵便を送る意味がありません。将来、訴訟で決着がついても、私にとって何の意味もないのです。) よろしくお願いします。

  • 内容証明郵便を、より効果的にするには

    遺産分割に関し姉と揉めています、証拠に出来ない口頭のみでまくし立てられるので、どういう考えを持っておられるのかよく分かりません、そこで堂々と書いてもらおうと内容証明郵便(自分で作成)を送りましたが結果は同じでした、相手が「これだったら返事を書かなくては」と思わせるような内容証明郵便の方法は無いのでしょうか、よろしくお願いしまする

  • オークション詐欺にあい内容証明郵便を送ったら

    先日、オークション詐欺にあい、商品が届かなかったので電話をしたところ、IDは電話をした相手のものでしたが出品した覚えがなくてIDを盗まれてまったく知らない人が出品していて、住所と電話番号だけ本当のIDの人のものを使い、口座番号と名前は盗んだ人のものを使っているということになり、実在しなくても内容証明郵便を送ってみることにしました。 そしたら、配達しましたというはがきが郵便局から送られていました。 配達されたということはその人物が確かに存在したということになるのでしょうか?それとも内容証明郵便は、その住所に住んでいる人であれば本人でなくても本人が確かにそこにいることがわかっていれば届けられて、本人が受け取らなくても同居人等でも受け取ることができるのでしょうか?