最適な住宅ローンのアドバイスを下さい

このQ&Aのポイント
  • 住宅ローンについてアドバイスをお願いします。家族構成や年収、借り入れ予定金額、月々の返済額などについて詳細を教えてください。
  • 変動金利と固定金利の組み合わせや保証料や手数料も考慮した最適なローンの組み方を教えてください。
  • また、現在最もお得な金利を提供している銀行についても情報を教示していただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

最適な住宅ローンのアドバイスを下さい

住宅ローンについてアドバイスをお願い致します。 【家族構成】 夫29歳 妻29歳 子供3歳 子供1歳 【年収】 520万程度 ☆借り入れ予定金額☆ 2000万 ☆月々の返済 6万以下 旦那が定年を迎える30年後までに返済をと考えています。 ボーナス払いはあてにしないで組みたいと思っています。 数年はまだ変動金利のほうがお得かと思いますが、いつかは上がるので短期間の変動と長期の固定の組み合わせなんかも考えていますが、保証料や手数料など総合的に判断するとどうなるのでしょう。。 私達家族に最適なローンの組み方や、今一番お得な金利の銀行などご教示頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.3

2000万円を30年ローンで借りて月6万円の返済にするには、年0.5185%の金利でないといけません。この不況で変動金利でもここまで低い金利はあり得ませんので、そもそもその計画は無理ということになります。金利はある程度決まっていますので、残り三つのうち全て自分で決めることは不可能です。二つを決めれば、同時に残り一つが決まるといった具合です。具体的には借りる金額を減らすか、月の返済額を増やすか、返済期間を延ばすことになります。これが無理なら、貯蓄して頭金を増やすしかありません。これが出来ないようなら、今無理にローンを組んでも払えなくなると思っても良いでしょう。 http://www.eloan.co.jp/sim/ 6万円はどこから算出されたのでしょうか?その年収なら、収入の20~25%程度を返済に充てるのが一応の目安です。8.6~10.8万円ということになりますが、家庭により毎月の支出額が違うのでこの辺りは調整が必要となるでしょうか。参考となるのが現在の家賃であり、これよりは数万円少ない返済にしておくと今と同じ家計状態になります。これは、今まで掛からなかった固定資産税(年10万円~)や修繕費用(10~20年毎に100万円単位、マンションの場合は修繕積立金や管理費)が掛かるようになるからです(毎月掛からない費用は、毎月積み立てるように計上しておくと安心)。貯蓄が出来ていない家計ならその分も減額が必要で、これからは子供にもお金が必要になるのでそれについても更に減額しておきます。 諸費用(物件価格の5~10%程度)は現金が必要ですし、頭金も20~30%以上は用意してローン残高>家の価値にならないようにしておきます。こうすることによって、いざという時に売却して精算出来ますので払えなくなっても困ることがありません。この他に生活の半年から1年分は常に現金で置いておきましょう。不意の出費や減給、失職にもある程度対応出来るようにしておかないと、即破綻する可能性もあり得ますので。 金利タイプについては全期間固定金利でも無理のない返済にしておき、その上で変動金利を選ぶなら差額は貯蓄して将来の金利上昇に備えないと安心出来ないでしょう(一部は繰上返済)。定年までのローンは必須ですが繰上返済も必要で、10年程度は短縮して完済後は老後資金の貯蓄に充てたいところです(年金だけでは生活出来ない可能性高し)。今払えるというだけではなく、10年先20年先、子供が成人(就職)するまで、更には定年後のことまで考えてローンを組みましょう。ローンと言うのは、将来の収入を今使ってしまうことになります。過分に使ってしまうと将来後悔することになるかもしれませんよ。これからの生涯収入はある程度決まっており、このうちの一部しか返済には充てられないのですから。返済に多く使うと、当然他で削らないといけなくなりますので。 人生を左右する借金をするのですから払えないでは済まされないので、この程度のリスクヘッジは必要だと思います。 買おうとしている家は新築でしょうか?もし中古物件なら、あまり古いのはお勧め出来ません。一生に1回しか買えない状況なら終の棲家にする必要がありますし、少なくとも平均寿命程度までは持つ必要があります。買ってしまえば永久に住めるわけではなく、家もあくまで消耗品だと思っておきましょう。その年齢なら、やはり新築がお勧めでしょうか。 質問とは関係ないことも色々書きましたが、最後に… 住居は生活の質を高める道具の一つにしか過ぎません。これによって極端に生活を切り詰めたり、払えなくなって破綻し家を失った挙句借金だけが残るようでは本末転倒にもなりかねません。くれぐれも無理のないローンで外食や旅行なんかもして人生を楽しみ、子供との思い出作りも出来るようにしましょう。 いい家に住めると良いですね♪

alovefly
質問者

お礼

とても詳しい回答ありがとうございます。 将来の教育費やこれから増える税金、その他家族旅行用の貯蓄などを考え余裕をもって月6万にしました。 もちろんいつか妻も仕事に復帰し繰り上げ返済ももちろんする予定ですが、現状ではそれを考えずに余裕をもって計画したかったのです。 実際2000万だと難しそうなので借り入れ金額を減らすことにしました。 色々アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • Prairial
  • ベストアンサー率30% (188/617)
回答No.4

住宅ローンは様々な考えがあるでしょうが、とにかくなるべく早く返済することです。 最初は厳しくても我慢することですね。 我が家は5年前7800万円で家を建てましたが、自己資金の不足分を、金利込みで3000万円、 10年ローンで組んでいますので毎月の返済額は25万円です。 それでも既に半分返済していますので、あと5年の辛抱です。 30年もの長期ローンでは、その間全く安定して収入が得られるか分かりませんし、 健康で働き続けられるという保証は何も無いのですよ。 ボーナス払いも全て併用してなんとか今考えている半分程度の期間で完済されるように 計画する方が良いですね。

alovefly
質問者

お礼

回答ありがとうございます! うわぁすごいですねっ! 次元の違うお話に、ただただビックリしました。 家計が苦しくならない程度に早く返済できるようにしてみます。 ありがとうございました。

  • catpogin
  • ベストアンサー率20% (15/75)
回答No.2

あまり詳しくない為、参考にならないかもしれませんが・・・ 現在、自分が0.875%で住宅ローンを組んでおり、少し気になったので自分用のExcelに数字を変えて計算したところ・・・ 借入:2000万 金利:0.875%(仮) 返済:月60000 とした場合、返済にざっくり約31~32年かかるようです。 変動の0.875%は決して高い方では無いはずなので、質問者様の考えておられる条件は現実的に厳しい可能性があります。 とりあえず、銀行等に一度相談に行って、専門の方から詳しく話を聞いた方が良いと思われます。

alovefly
質問者

お礼

ありがとうございます。 物件価格の引き下げを検討し、旦那の職場の金融機関にシュミレーションしてもらうことにしました。 アドバイスありがとうございました。

noname#153414
noname#153414
回答No.1

ご主人の給与振込金融機関もしくは、公共料金などの支払口座がある金融機関 (限定と言えるかと) の各種ローンや貸付係に、直接相談しましょう。 ここで、長々と書いて説明するより、より確かですので。 但し、質問文の申込み金額で、6万円以下と、ボーナスなしは、いかなる金融機関でも申込みさえ出来ないと痛感致します。

alovefly
質問者

お礼

ありがとうございます。 物件価格の引き下げを検討し、旦那の職場の金融機関にシュミレーションしてもらうことにしました。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの固定・変動金利ミックス+ボーナス払い

    お世話になっております。 早速ですが、住宅ローンの組み方で教えていただきたいことがあります。 新築マンションを購入し、約2,500万円の住宅ローンを組もうと思っております。 月々の支払いを低く抑えたいのですが、将来的な金利の変動(上昇)も怖いので、30年の長期固定と変動金利をミックスしようと考えております。 また、ボーナス払いも、夏冬各10万円を予定しております。 約1000万円ずつ変動金利と固定金利で借りて(計2000万円)、それに加えて約500万円をボーナス払いにすると、月々のローン返済が約8万円となり、ちょうどよいくらいです。(TOTAL 2500万円借り入れ、固定金利約3.0%, 変動金利約1.15%の30年返済で、月々約8万円) そこで質問なのですが、ボーナス払いで返済する500万円分は、変動金利・固定金利どちらから借りたらよいでしょうか。 (1)変動金利で1000万円借りて、固定金利で1000万円+ボーナス分500万円 (2)変動金利で1000万円+ボーナス分500万円借りて、固定金利は1000万円 つまり上記(1)(2)は、どちらがよいでしょうか。 個人的には将来的に金利の上昇余地は大きいと思うので、固定で1500万円借りる方が安心である気はするのですが・・・。 アドバイスいただけたら幸いです。

  • 住宅ローン 繰上返済の優先順位

    はじめまして。 現在、2500万円のローンが残っており、どの借入から返済すべきかを悩んでいます。 借入の内訳は以下となっています。 ・長期35年固定(3.28%)   (1)月々: 1500万円   (2)ボーナス: 100万円 ・変動金利(1.475%)   (3)月々: 700万円   (4)ボーナス: 200万円 ローン返済から3年が経ちますが、これまでは長期35年固定の 月々とボーナスを半々で繰上返済してきました。 7月末のボーナス返済を前に、150~200万を繰上返済しようと考えています。 (1)~(4)のどれから優先的に返済すべきか、どなたかお教え頂けませんでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 住宅ローンの組み方でアドバイスをお願いします

    4600万の住宅を購入予定です。 土地1900万は親がお金を用意してくれるのでローンは2500万組む予定です 共働きで夫婦の税込年収はそれぞれ400万です(子供二人) 月々11万くらい払っていけそうです ボーナス払いはしません・・(ボーナスは予備にしたい) そこで住宅ローンを固定か変動かミックスか悩んでいます 親からはローンは早く払って終了するのが一番といわれてるので20年をめどにしたい と思います 20年以内ですと固定金利は少しだけ安いみいたいです 現在、主人の会社の金融機関を利用すると20年固定2.05% 変動0.75% 固定は3割以上 組み込むのが条件のミックス型を検討中です 固定7か8割で検討中ですがこういうのはどうなんでしょうか? 現在 変動金利で組んでいる人のが多いみたいですがやはり変動をたくさん組むのがいいのでしょうか? 先がわかれば悩むことはないのでしょうが難しいです どなたかアドバイスをいただければありがたいです よろしくお願いします

  • 住宅ローンの組み方で迷っています。

    このたび新築することになりました。 夫婦共稼ぎで返済を考えています。 妻の収入は出産により、途中で変動が5年以内に予想されます。 毎月の返済額は変動金利でなんとかやっていける状態ですが、 今後の金利上昇も踏まえると、 返済額が上がっても固定金利にしているほうがよいのか、 または低金利を利用して繰上げ返済にまわすのがかしこいのか 迷っています。 変動金利をとった場合、5年の間に今の固定金利ほど 金利があがらないようにも思う半面、 繰上げ返済をしても、思った以上に金額が減らず、 変動金利で痛い目あうと。。。 金利がどこまで上がるかはわかりませんが、 回答者様ならどのプランを選び、 どう繰り上げ返済するか教えてください。 2700万の借り入れを予定しています。 (1)35年変動金利1.625%で全額借り入れし、繰上げ返済をする。 (2)全期間固定3.15%で2000万の借り入れ、変動金利1.625%で700万の借り入れをする。 (3)全期間固定3.15%で700万の借り入れ、変動金利1.625%で2000万の借り入れをする。 (4)全期間固定3.15%で1400万の借り入れ、変動金利1.625%で1300万の借り入れをする。 (5)35年全期間固定3.15%の借り入れをする。 繰上げ返済に手数料はいりません。いつで返済OKです。 ボーナス返済はなし。 繰上げ返済は共稼ぎの状態であれば、 最大月10万ぐらいまでは繰り上げにまわせます。 ボーナス10万ほどで考えています。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローンについて。

    ここ最近の金利の上昇予想に伴って、変動から固定に変更するか、繰り上げ返済するかで迷っています。昨年8月にマンションを購入し、3000万を35年、変動金利0.88%で新生から借入れしました。 現在は月々9万円ずつ(手取りの2割程)の返済でボーナス返済は無し。 月々12万位(手取りの3割弱)までなら住宅に当てられそうですが、現在はその差額もボーナスも貯金にまわしています。おかげで貯金は増えてきているので、繰り上げ返済をするとしたらとりあえず100万~200万程出来そうです。 1、月々の返済額が多少増えますが変動金利を固定の5年または10年等に変更するのと、とりあえず変動のまま繰り上げ返済をするために貯金に励むのと、どちらが良いでしょうか。 2、また繰り上げ返済は早ければ早い時期にする程お得なのでしょうか?(手数料はかからないとHPに書いてありました。) ◎ 備考 ・今年の11月に子供が産まれる予定なので、手元にもある程度の貯金があった方が安心かなという気もしていますが、固定にすると家計をたてやすいメリットもあると聞いて迷っています。 ・4~5年後には住居買替え&引越し予定です。 小さなマンションなので、終の住処ではなく、5年位で買替えをする前提で購入しました。 立地は悪くないので、そこまで極端に値崩れをする心配ないと思います。ただ売る時期には築10年を越えている予定なので多少は購入額を下回ると予想しています。 皆様のご意見頂けると幸いです。よろしくお願い致します。

  • 共済組合の住宅ローン

    家の新築にあたり,共済組合で住宅ローンを申し込もうかと考えていますが, 友人にはもっと得なローンにした方がよいと言われています。 当方40歳,男性。公立学校勤務。年収(税込)750万。 定年までに返済したいので,返済20年で。 共済組合の金利は2.26%(5年ごとに変動)。 勤務年数が18年なので,借入限度額が1400万。 予定では,毎月7万円の返済(ボーナス返済無し)。 面倒な手続きがないので助かる。 銀行などの低金利ローンで借りた方がいいのでしょうか。皆さんのお知恵をお貸しください。

  • 住宅ローン35年の返済額の設定について

    住宅ローンを銀行から借り入れする際、 自己資金が少ない為、2800万を借り入れしようと考えています。 変動金利にするか固定金利にするかはまだ決めていませんが、 35年ローンで設定し、月々9万くらいボーナス月は20万(月々+11万) くらいで返済していこうと思います。 年間にして130万くらいになるかと思います。 月々の返済はこのくらいが限界かと思いますが妥当なのでしょうか。 月々10万を超える返済は生活に支障をきたす可能性があるので、10万以内で考えました。 ボーナスは確実にもらえるとは限りませんので、最小限に抑えました。 月々はこのくらいに設定しておいて貯蓄をしつつ貯まった時点で有る程度まとめて返済は考えています。 みなさんも住宅ローン返済はそのように返済のご計画をされていますか? ちなみに 私は30代前半(男) 収入は月平均は35万弱(残業特になし土日各週休み) ボーナスは年間で100万くらいだと思います(今まではボーナスカットはありませんでした) 年収は600万半ば~700万弱くらいだと思います。 奥さん20代後半(女)子供0人。 今は働いていません。 子供ができるまでは多少のパート希望しています。 生活費のプラスαで考えています。 子供ができてしまえば、3~5年くらいは働けないと思います。

  • 住宅ローンの繰上げ返済について

    6月に住宅ローン4000万借りました。 2000万を3年固定(0.8) 残りを変動金利(1.2) ボーナス時に少しでも繰上げ返済する意向です。 (ボーナス払いもあるので30万位です) どちらに繰上げ返済したら良いか?悩んでます。 普通なら変動金利でしょうが 3年後の方が金利が上がっていそうなきがして3年固定に 返済した方がよいのではと考えたり 皆様のお知恵をお借りしたいです。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローン

    お尋ねします。住宅ローンなんですが、借り入れが2100万円で金利が0・975%の35年ローンの420回払いでは月々の返済額はいくらになりますか? 元利均等払いです! 私の計算では、54000円いかないくらいなのですが、銀行が59000円とゆってきましたが、あっていますか?

  • 住宅ローン返済 どっちが安上がり?

    住宅ローンを組んで1年半がたとうとしてます。 月々の返済が苦しいと思いボーナス返済も併用したのですが、月々の返済だけでもやっていけそうなので返済条件の変更を考えています。 ◆今の状況 借入額:2,600万円 ローン残高:2,470万円 金利:2.0%(10年固定) 月々返済:65,000円 ボーナス返済:13万円 月々の返済のみ と 月々の返済+ボーナス返済 ではどちらが安上がりなのでしょうか? 月々の返済だけの方が安上がりなら、ボーナス返済を止めようと思っていますが、変更する価値はあるのでしょうか? (返済条件の変更には、5,250円の手数料がかかります。)

専門家に質問してみよう