• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:庭に手を入れたいのですが。)

庭に手を入れる方法と注意点|木の撤去、生垣の代わりにフェンス設置、菜園と花壇の撤去、玄関へのアプローチ改善

このQ&Aのポイント
  • 庭に手を入れる方法と注意点をまとめました。木の撤去にはノコギリが十分ですが、電動ノコギリも使えます。木の根っこは必要に応じて掘り起こしましょう。生垣の低木も同様に根っこを除去することがおすすめです。菜園と花壇を撤去し、芝生を張る際には注意が必要です。門から玄関までのアプローチを改善する方法も紹介しています。
  • 庭に手を入れる方法についての質問です。木の撤去にはノコギリが十分ですが、電動ノコギリも使えます。木の根っこについては、全て掘り起こさなくてもある程度の除去で問題ありません。また、生垣の低木も同様に根っこを除去することがおすすめです。菜園と花壇を撤去し、芝生を張る際には注意が必要です。門から玄関までのアプローチを改善する方法も紹介しています。
  • 庭に手を入れる際の注意点について質問があります。木の撤去にはノコギリが十分ですが、電動ノコギリも使えます。木の根っこについては、全て掘り起こす必要はなく、ある程度の除去で問題ありません。同様に、生垣の低木も根っこを除去することがおすすめです。また、菜園と花壇を撤去し、芝生を張る際には注意が必要です。門から玄関までのアプローチを改善する方法も紹介しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0430
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.4

同様の経験をしました。 木の撤去ですが、根は木の高さ以上有りますから、根の撤去は無理です。 ホームセンターでチェンソーの貸し出しもしています。 背の高い木を根元で切るには数人の人手が必要です。 面倒でも枝を取り払って、何度かに分けて切ることです。 私の所では、50センチまで普通ゴミに出せます。 ゴミ処理を確認して、切られたら合理的です。 生垣をフェンスに変える場合には、先に業者にお聞きになった方が宜しいと思います。 フェンスの建て方で施工方法も違いますので、自分ではこれで良いだろうと思っても、土処理代や残土処理・植木処理とかで請求される場合が有ります。 芝生はお止めになった方が宜しいかと。 業者に頼んだのにすぐ枯れ、後は自分で土を改良したりして植え替え、手入れも万全にした?と自認していますが、上手くいきませんでした。 結局、レンガを敷きました。 インターロッキング(舗道に使用されて入るもの)は色も多く安価でしょう。 先ずは庭等の採寸からですね。 次はどんな庭にしようとイメージされることです。 図に描いて、素敵な庭にして下さい。

noname#164575
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりチェーンソーは必要ですね。 根の撤去も手掘りでは無理ですね。 木は小枝から徐々に伐採していって、建屋方向に倒れないようにロープで引っ張っておこうと考えています。 しかし木の撤去するときだけヘルプを呼ぼうと思います。 木の処分は、10×100までは行政で引き取ってもらって、それ以外は知り合いのところに持って行く予定です。 芝生はやめたほうがいいですか? 出来れば芝生にしたいそうです。なので、一部分だけでも挑戦してみたいと思います。 木の根っこは掘り起こさず切り株を残そうかと検討しています。

その他の回答 (5)

  • 0430
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.6

お礼有難うございました。 芝生にされるなら、土を20~30センチは掘り起こして、まさ土や黒土を入れるか砂を入れて水はけの良い土地にしないと上手く生育しません。 大変でも、切り株も根も取り払って更地にして、土壌改良された方が早道です。 木の周辺30センチ位の所をスコップで土を起こし、根を切っていくです。 太い根から切り、石やブロック等を下に入れ浮かして切っていきます。 最後直根を切って倒すです。 レーザー鋸が安価で楽ですね。 木の処分としては、市の清掃工場へ運べば、1キロ当たり15円だそうです。 植物は土が命です。芝生もしかりです。 菜園、花壇他、石やら根やら雑草で一杯です。 掘って、掘って、根を切って、切って、余分な物を取り除いての作業が続きます。 それから、土を改良し(化成肥料や石灰)、庭の設計です。 ベンチやテーブル・椅子を置くなら、芝生を敷く前にレンガ等で設置せねばなりません。 大変ですが楽しい作業です。水はけを考えての傾斜も必要です。 私も自分一人で芝生やらレンガ敷き他しましたが、今日の作業と、写真に撮りアルバムにしました。 ご両親は週に1~2回会える、懸命にしている姿を見るだけで最上の喜びでしょう。 最高の親孝行です。 頑張って。陰ながら応援していますね。

noname#164575
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 芝生の件、参考にさせていただきます。 切り株については掘り起こすのはあまりにも大変みたいなので残すことにしました。 芝生については、まずは少しの範囲から始めて、管理ができるかきちんと育つかを見極めて拡大していこうと思います。 昨年、新菜園を安価で借り、その時に菜園跡・花壇跡の土は新菜園に持っていってある程度はきれいにしました。 親はきちんと管理するほうで、雑草は生えていないので助かります。 切り株の上に植木鉢を置き、切り株の周りはレンガで囲い宿根草を植えようかと思っています。 その他も色々あるのですが、ボチボチと計画していきます。

  • 1150kk
  • ベストアンサー率59% (26/44)
回答No.5

●木を撤去するにはノコギリで十分ですか?それとも電動なりのノコギリ(チェーンソー)は必要でしょうか 手ノコでも根気があれば出来ない事はないと思いますが、25cmというと大挽きのノコギリが必要になるでしょう 10cm位までなら剪定ノコで切れるので、枝や幹の先端の細いところは手ノコで切り落とし最後の太いところだけをチェーンソーで切られたらどうでしょうか ●木の根っこは全て掘り起こさないといけないのでしょうか?ある程度の除去でいいのでしょうか 切り株を残すという事で、木が生きていればまた枝が生えてきますが、生えてくるたびに切れば問題ないです 枯れてしまうとシロアリや虫の巣になってしまいますね 切り株の形を残したまま防腐処理などする方法があるのかもしれません ●生垣にしている低木も根っこは掘り起こさないといけないのでしょうか 生垣のあるところにそのままフェンスをたてるのであれば撤去しないと施工できません 内側なり外側にずらしてたてれば掘り起こさなくても大丈夫かと思いますが施工時に根が邪魔になる可能性はあります 生垣の管理が面倒でなければ、そのまま生垣を残されてはどうでしょうか ●菜園と花壇の撤去、芝生を張るにあたって、何か注意事項はありますか 芝生の張り方は検索すれば細かく説明しているサイトがあります 芝を張る前の地ならしがポイントです 後は毎年の芝刈りなどの管理が結構大変です ローメンテナンスのお庭を考えているのでしたら全面の芝張りは少し考えた方がよいかもしれません

noname#164575
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 チェーンソーを購入することにしました。 切り株を残せばシロアリが発生しないということなので安心しました。 切り株の防腐処理などはちょっと調べてみます。 生垣の低木についてはまだ調整中です。 残すにしてもフェンスは生垣の内側にでも設置したほうがいいかなと思っています。 芝生についてはネットでいろいろ調べてみます。 管理のほうは親がおこないます。ちょくちょく実家に行くので大変なところがあればメンテする予定です。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

元造園土木の会社に勤務していた経験から回答します。 まず屋根より高いと言う事は、何らかの高木のようですが、伐採しないと いけない理由があるのでしょうか。剪定をすれば屋根より低くする事も出 来ますから、出来るだけ伐採されずに残された方が良いと思います。 庭をスッキリさせたいのと、防犯のためですか。高木が無くなると確かに スッキリしますが、かえって見え過ぎるの危ないような気がします。 防犯のためなら伐採せず、思い切って強く剪定をされたらどうですか。 何も無くなって芝生だけになると、今度は何か寂しさを感じてしまう事も ありますよ。今までは高木や生垣があったので、家の前を通る人の視線は 気にならなかったのですが、今度はフェンスしかありませんので、家の中 が外から丸見えになるので、外部からの自然が気になって我慢が出来なく なる事もあります。 伐採するのは自由です。しかし伐採する事しか考えられていませんから、 これでは先に進む事は出来ませんよ。 まず伐採したら搬出して処分をする必要があります。現在の高木の大きさ から考えると、2トンダンプで3台は必要になるでしょうね。 軽トラしか入れないようですが、全てを処分するためには20回以上往復 する必要があります。市の焼却場では幹の径が太過ぎますから、焼却場で は引き取って貰えないでしょうね、これを引き取って貰える業者を探すの が、人苦労になるでしょうね。 ただ自分で処分しても無料ではありません。粗大ゴミではなく破砕ゴミに なりますから、粗大ゴミの処分費の3倍程度は高くなります。 業者に依頼したら2トン車1台が約3万円、3台ですから焼く10万円は 必要になります。ただ根は焼却場では引き取り不可です。 根が掘り起こす必要があります。芝生を張られるようですから、間違いな く邪魔になりますし、何れは脇芽がでてしまいます。 人力では難しいですよ。週に1~2回の作業では、完全に根を掘り起こす までに2ヶ月程度は掛かるでしょうね。掘り起こしても、どのようにして 持ち上げて運び出すのでしょうか。重機が入らないのでは無理ですね。 高木を伐採する時はルールがあります。根元から切ってしまうと、家屋が 破壊される恐れがあるので、基本的には上から下に切るようにします。 上の方はノコギリで十分ですが、下に行くほどノコギリでは切れません。 幹が20cm以上はエンジン式チェーンソー以外は無理です。 電動式チェーンソーでも切れますが、切断速度が遅いので場合によっては 幹の重みでチェーンソーが噛んでしまい、外れなくなる事もあります。 とにかく案を練り直して下さい。条件が全て悪過ぎます。 伐採した後の仮置き場。10mx10mのスペースに伐採した樹木を刈置 きするのは難しいですよ。 伐採した樹木の搬出と運搬。軽トラしか入れないのに、どのように搬出を して、何処に処分を依頼されるのですか。 何年経っても作業は終わりませんよ。一人では到底無理な話です。 とにかく容易に考え過ぎです。もう少し計画を練り直しましょう。

noname#164575
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりチェーンソーは必要ですね。 生垣に関しては、まだ説得の余地はあるので検討してみます。 木の撤去に関しては、長年考えていたようなので私にはどうしようもないです。 伐採後のことはきちんと考えています。 特に質問することは無かったので書いていないだけです。 木の処分ですが、10×100までは行政で引き取ってくれます。 あとの太い部分は知り合いのところで焼却する予定です。 屋根高といっても平屋なので。 伐採した後の仮置き場ですが、4本いっぺんに伐採はしないのでスペース的には十分です。 伐採した樹木の搬出と運搬は全て自分でおこないます。 引き取ってくれる細い部分は何回かに分ければ問題なく処分できます。 太い部分は広い所まで軽トラで運び、あとは4tユニックに積み替えて運びます。 一人では到底無理な話ですか? 木の根っこさえクリアできれば問題は何も無いと考えているのですが。 しかし、そんなに難しいことでしょうか? 木の根っこは掘り起こさず切り株を残そうかと検討しています。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.2

木の撤去はチェンソーがあったほうが良いです(安物なら数千円)。 根は白アリの巣になると思いますがそれで良ければ(私はシロアリの巣になったため掘り出した)。 生垣の根も同様。 芝生は面倒ですよ(私は芝を止めた)。砂を10cm程度入れたほうが良いと思います。 私は敷石を石畳みのように並べました。 コメリのネット通販で自宅まで持ってきてもらいました。 私はほとんど燃やしましたが切った木の処分も大変ですよ。 雨降りもありますし、夏は暑いですし、半年程度かかるのでは。 残土の処分も大変です(私の市の捨て場は土日休み)。 小さな小さなユンボでもあったほうが楽だと思います(私は中古をヤフオクで買い終了後ヤフオクで売りました)。 板を敷いて階段を上がれませんか。 手掘りではすべての根を取るのは無理だと思います。

noname#164575
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりチェーンソーは必要ですね。 根は白アリの巣になるのですか?それは嫌ですね。 芝生は面倒ですか?一部分だけでも挑戦してみたいと思っています。 残土の処分は知り合いのところに持って行く予定です。 小さなユンボも考えたのですが…。階段がネックです。再検討してみます。 木の根っこは掘り起こさず切り株を残そうかと検討しています。

  • green351
  • ベストアンサー率43% (185/430)
回答No.1

 ご質問の内容からすると根本的に庭を作り替えることになると考えられます。     ●木を撤去するにはノコギリで十分ですか?それとも電動なりのノコギリ(チェーンソー)は必要でしょうか?  → 屋根の高さくらいまである木を倒すのですからチェーンソーがあった方が絶対ラクでしょう。    ●木の根っこは全て掘り起こさないといけないのでしょうか?ある程度の除去でいいのでしょうか?  ●生垣にしている低木も根っこは掘り起こさないといけないのでしょうか?  → 可能であればできる限り除去するのがよいと思います。残った根からまた芽をふくこともないわけではないので。  ●菜園と花壇の撤去、芝生を張るにあたって、何か注意事項はありますか?  → 特に木を伐採するときは一人ではなく、誰かに協力してもらい、家の方向に倒れないようにすることが肝要でしょう。  → 芝を張るときはなるべく表面をフラットにしておかないと後々手入れが面倒です。  ●門から玄関までをフラットで歩きやすいものに替えたいのですが、何かいい方法(案)はありませんか  → 石や枕木などは雨の時に滑るのは当然ですから、それらを踏まえて素材を選べばそれでいいと思います。

noname#164575
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりチェーンソーは必要ですね。 根っこは掘り起こすほうがいいのですね。 木は小枝から徐々に伐採していって、建屋方向に倒れないようにロープで引っ張っておこうと考えています。 しかし木の撤去するときだけヘルプを呼ぼうと思います。 木の根っこは掘り起こさず切り株を残そうかと検討しています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう