中古マンションの給水管からの悪臭

このQ&Aのポイント
  • 中古マンションの給水管から発生する悪臭に悩む
  • 仲介業者や理事長に相談しても問題解決せず、困っている
  • 悪臭の原因を特定し、賠償を求める方法はあるか
回答を見る
  • ベストアンサー

中古マンションの給水管からの悪臭

両親が中古マンション(約築30年)を購入しました。物件見学した時に悪臭が気になりましたが、仲介業者が「しばらく空き室だったので、住んでいるうちに消えます。」と言われ、購入しました。ところが、入居後しばらくしても悪臭が消えることはなく、衣服にも染み付くような強烈なにおいです。業者に見てもらい排水管からではないことは分かりましたが、悪臭の元は分からないとのことでした。脱臭剤をユニットバス天井に入れてもらいましたが、悪臭は収まりません。その後仲介業者にも来てもらい、洗濯機の後ろにある給水や、パイプシャフト室が室内にあるのでそれも原因かもしれないと言われました。マンション全体のことに関わるとも思い、理事長さんにも相談しましたが、「他の居住者からはそういった苦情がない。」と言われ、何もしてもらえませんでした。八方ふさがりで困っています。 悪臭を絶つにはどうすればいいでしょうか。また、仲介業者に賠償を求めることはできるでしょうか。

  • nh148
  • お礼率88% (24/27)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.5

まず排水口から異臭が上がる事は考えにくいです。キッチンや洗面所は 排水管の途中がS字になっていて、ココに水が溜まり排水管からの異臭 を止めています。ただS字の部分が極端に汚れている場合は、S字部分 の中を掃除しないと異臭が漂う事はあります。 トイレと言う可能性もありますが、排便が流れる部分は先程に書いたよ うにS字になっていますし、便器の中に水が溜められているので、便器 からとも違うと思います。ただ便器以外に床下に排水口が設けてある事 があり、ココは汚水管と直結されているので、場合によっては便器付近 にある排水口から異臭が漂っている事も考えられます。 我家では風呂場が一番悪臭が漂った場所でしたから、開けられる所は全 て開けて点検しました。 洗い場には排水口がありますが、ココかと思って徹底的に掃除をしまし たが、それでも異臭は消えなかったので、今度は浴槽の下を調べて見ま した。我家はユニットバスですから、浴槽の側面が外せるようになって います。側面を外したとたん、吐き気を催す程の異臭がし、息を止めて 確認した所、浴槽からの水が排出される排水口が別にあって、その排水 口に藻のような物や髪の毛が引っ掛かり、排水口の中も汚物がヘドロ状 に溜まっていました。 徹底的に掃除をしたら、数日後には異臭は消えました。 洗濯機の場合は、床に開けられた穴に排水パイプが挿し込んであるだけ ですから、この部分も定期的に排水パイプを引き抜いて、排水パイプに 付いている汚れを落とす事で、ある程度の異臭は防げます。 業者にユニットバスの天井に脱臭剤を入れて貰われたようですが、間違 いなく異臭の総元はユニットバスの排水口でしょうね。 先程も書いたように、洗い場とは別に浴槽側にも排水口があります。 業者に行って浴槽側を開けて貰い、浴槽の排水口と周辺を徹底的に掃除 して貰うようにして下さい。それで異臭は消えるはずです。ただ直ぐに は消えません。3日程度から次第に異臭が薄れて行きます。 排水口はキッチンや洗面所の排水管と同じ仕組みです。S字部分はあり ませんが、内部に水が溜められていますので、排水管から異臭が上がる 事はありません。異臭がすると言う事は、水が溜まっている部分より上 が極端に汚れていると言う事です。 人によって臭いの感じ方が違いますから、他の住民からは苦情は来てい ないからと言うのは筋が通りません。点検もしないで良くそんな事が言 えるなと感心しています。要は金の掛かる事はしたくないだけです。 とにかく便利屋さんやハウスクリーニング業者等を自腹で呼び、先程に 僕が書いた場所を点検して頂き、清掃が必要なら清掃して頂いて、その 後で仲介業者に支払った経費を請求されたらどうでしょうか。 今の段階では裁判にかけても、間違いなく請求は却下されるでしょう。 昔のCMで「臭い匂いは元から絶たなきゃダメ」と言うのがありました が、異臭がすると言う事は必ず元がありますから、それを探そうとしな い仲介業者は大した会社ではなさそうですね。

nh148
質問者

お礼

ありがとうございました。ユニットバス自体とは思いつきませんでした。業者に来てもらって調べてもらいます。

その他の回答 (4)

  • ina4118
  • ベストアンサー率44% (63/141)
回答No.4

はじめまして 今回給水管からの悪臭と質問されているのは、排水管を調べて、特に問題がなかったから、給水管が原因の悪臭とされているのでしたら、もう一度、排水管又は排水トラップを調べた方が良いと思います。 やはり臭いがどういう種類のものかわかりませんが、悪臭がするのであれば汚水や雑排水は、原因箇所として一番怪しいので、詳しく調べてみると良いと思います。 原因が特定できないので、想像の範囲になりますが、一つの例として調べる時の参考にしてください。 マンションの場合、排水管は各住戸の排水管を集合して一つの排水管に集めて処理しますが、排水管を清掃しなかったりした場合は、排水管の内部にゴミなどがこびり付き排水管自体が狭くなり排水しにくくなっている場合があります、そのとき集合の排水管などに水が流れていくと、排水管トラップの水を引き込んだりして、封水の状態が切れる場合があります。 わかりやすく言うと、臭いが上がらない用に水で蓋をしていたのに、集合管を流れる水の勢いで、水の蓋がはずれてしまい、臭いが上がってくる場合があります。 また、トイレなどの汚水接続部分などはしっかり固定されている用に見えても、微妙にずれていたりする場合などもありますので、できればもう一度くわしく調たほうが良いのではないでしょうか。 給水管から臭いがする事は、通常考えられませんので、もう一度排水管を確認された方が良いと思います。

nh148
質問者

お礼

回答ありがとうございました。別な業者に依頼して再度排水管周辺も調べてもらいます。

回答No.3

洗濯機うしろの『給水』が原因で、「服に染み付くくらい」の悪臭の元というのはちょっと考えにくいですが。 疑わしい要素がある位置を表現する方法として、『給水』と表現したのなら分かるのですが。 (給水=飲み水なのでそこから悪臭がするということは・・・・・・) パイプシャフト(パイプスペース)については、排水管の縦管があるでしょうから、そこに小さな破損があれば、悪臭の元となりそう。 部屋の悪臭は壁や床にもこびりつきます。 居住者の生活臭(ゴミ、体臭、洗濯物など)やカビや排水管の悪臭などが長年蓄積したもの。 床(フローリング・カーペット・畳)や、壁紙だけではなくボードから張り替えることで改善されたケースもありましたが。 業者への賠償については、難しいかも。 業者の落ち度の有無という点もありますが、それよりも「におい」という目に見えない要素をどこまで争えるか。 理事長のいう「他から苦情がない」が真実だったとすれば、質問者さんの親御さんが購入された部屋独自の悪臭ということ。 その悪臭の程度が、損害賠償をするだけのレベルかどうか。 (一般的に部屋の匂いとして許容される程度を超えるかどうか) 消費者センターや自治体で実施している無料法律相談へ足を運ばれてみるとよいでしょう。 特に、自治体の法律相談会では、弁護士が個別ケースに応じて適切なアドバイスをしてくれます。 契約書や重要事項説明書のほかに、経緯を時系列で細かく書いたリストを持参すると話が早いでしょう。

nh148
質問者

お礼

回答ありがとうございました。消費者センターでも無料法律相談もやっているのですね。

  • ifeion
  • ベストアンサー率51% (25/49)
回答No.2

管理会社に点検してもらうことはできますか? うちのマンションの場合ですが、漏水や漏電等があった場合、管理会社に電話をすれば、業者を寄越してくれます。 理事長にではなく、管理会社に一度電話してみてはいかがでしょうか。 それから、年に1、2回、給水管と排水管の掃除が行われるのですが、ご両親のマンションはどうですか?(管理規約等にそういった事項が記載されていると思います。) もしそういう点検管理が実施されていないのであれば、管理組合に提起してみるのもいいかもしれません。少しは臭いが軽減されるかもしれませんし。 マンションの排水管や換気口は繋がっているので、臭いの原因が自分の所だとは限らないから、特定が難しいですよね。 マンションの構造に詳しくはありませんが、ご両親の部屋に臭いが集まるような構造になってしまっているとか‥。 賠償の件ですが、仲介業者にちゃんと調べるように、もっとうるさく、もっと強気に出れば、何か対応してくれるかもしれません。「住んでいるうちに消えるって言ったのに、全然消えないじゃないかっ!(怒)一度、うちへ来て確かめてみろっ!!」 実際、生活に支障をきたすほどの酷い悪臭がしているのですから、売りつけた仲介業者には責任があると思います。諦めずに頑張って下さい。

nh148
質問者

お礼

回答と応援ありがとうございます。定期点検はしているようです。管理会社に電話するというのも一つの手段ですよね。参考になりました。仲介業者とも諦めず交渉していきたいと思います。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

給水=飲み水;是が臭うとは健康上問題ですよね 物件下見して悪臭に気付きながら買ってしまわれた 仲介業者が言った記録があれば、改善乃至は契約白紙撤回になるのではないか 消費者生活センターとか法律相談されて、手持ちの資料で何が出来るかお聴きになられたら 臭いの原因の追究をしなくては、退治する方法も決められない 排水管ではないとすると、ユニットバスの床下や壁中、キッチンセットの裏側 仕上材及びその下地、天井裏、給排気ダクト内の汚れ、近所の臭気を取り込む・・・ 雨漏れが壁裏に浸み込み腐植臭が出たり、天上裏に小動物や鳥の残骸や糞があったり 全面の調査をして見ないと・・・

nh148
質問者

お礼

回答ありがとうございます。臭いの原因は本当に様々で突き止めるのは大変そうですね。私もうかつだったのは仲介業者の言葉を鵜呑みにしてしまったことです。念書でもとっておけば良かったと思っています。

関連するQ&A

  • 中古マンション・給水管破損の情報

    築29年のマンションを購入しました。売り主は個人で、売り渡し直前までその孫と義理の娘(孫の母)が住んでいました。現状渡しという事で、売り主代理の売り主の義理の娘には大規模なリフォームをすると告げてありました。何でも話せて良い関係と思っていました。 リフォームは友人に頼んだのですが、リフォームがかなり進んでから友人が住人に「ここのマンション、給水管が壊れて下に漏れた事がる。何世帯も既に修繕している」と聞かされました。水道水がマズくて飲めないとも聞きました。確かに飲めません。その旨を仲介した不動産屋に伝えると、「給水管が破裂したとか、何世帯も修繕したという事は、売り主側は知らなかったのだろう」「リフォームの時に専門家の水道屋は何故気付かなかったんだ」「中古マンションなので想定内」と、今の所真剣に受けとめて貰ってません。私の実家も同じ区で、築年数は更に古いしそれなりに傷んでおり、世帯数も同じくらいですが、給水管が壊れたという話しは聞いた事がありません。 その後の聞きこみで、何世帯も水漏れを起した後、管理組み合いが住人に修繕を呼び掛けたと言う事、売り主の代理は修繕をしようかどうか迷っていた事、修繕をした業者によると、いつ壊れてもおかしくない状態である事を管理人から聞かされました。その事を知った頃にはリフォームは終了していました。 質問は 契約書読み合わせの時にでも、給水管を修理した方が良い事を教えて欲しかったのですが(リフォームのついでに修繕できるから)、そういう義務は売り主にはないのでしょうか?

  • マンションの地中給水管が7年で脱管しました!

    築7年のマンションで管理組合の理事長をやっているものです。 4月に給水タンクの定期点検を実施し、その日の深夜に断水事故(約17時間)が発生しました。点検した業者は、タンクの量から点検終了後6時間後頃に給水が完全に停止したと推測されること、また通常の点検では給水管が抜けることはありえないということでした。ということで原因を究明し、できれば今回の工事費用の補償、各戸への見舞い金程度を、点検業者か販売業者に要求しようと思い、別の水道業者に埋設給水管の漏水箇所の調査をしていただきました。 調査したところ、コンクリートの床の下(地中)部分で、排水管をこのような形(┏┓)で跨ぐように再度配管したようで、脱管時の配管のズレ状況から、そのやり直した配管が周りの土と一緒に落ち込み、跨いだ部分の配管(┏┓)は排水管に引っかかり落ち込まなかった為に『弱い部分』で脱管したと思われるという中間報告がありました。 今後の要求可能先としては、販売業者・点検業者・損害保険会社とありますが、今後の対処としてよい方法があれば教示願います。 なお、売買契約書のアフターサービス基準では給水設備の配水管のサービス期間は5年なので、基準上は期間を超えています。が、施工時のミスをうまく証明できれば、販売業者に要求するのがいいかと考えています

  • 中古マンションの排水管交換について

    築30年のマンションを5年前に購入。 給水管交換を検討しています。排水管交換も同時に行うべきでしょうか? 購入時に床材、壁紙などはリフォームしましたが配管交換しませんでした。必要性がわかっていませんでした.. 去年 管理組合で共用部分の給水管交換案が出ました。特に排水管ついては何もなしでした(議事録での確認です)給水管は今年実施されました。 案が出た時に専有部分も見積希望者を募り見積はしてもらいましたが 見積り件数も少ないと聞いたこともあり 日程が合わなず実施はしませんでした。 今春 漏水した部屋があったそうで 管理会社から再度交換の勧めがあり、再度見積希望者を募っています。 交換するつもりなのですが 排水管も交換した方がいいのでしょうか? 去年の見積時には私は排水管交換についてはわかっておらず 今年いろいろ検索していましたら 必要性があることを知りました.. 管理会社の担当者に確認すると 給水管は漏水もしたし交換は勧めるそうですが 排水管は何とも言えないようでした。 長く住みたいと思っていて もうリフォームの予定はなく、近く老親を呼んで同居予定なので やらなければならないものなら一緒に済ませたいと思っています。 管理会社によると 給水管は去年2件。排水管はデーターが無いそうです。個々ではわからないそうです。 入居者の入れ替わりは それなりに多くて大抵リフォームされているみたいです。リフォーム内容は掲示されてるけど配管もしてたかどうかは記憶がないです。

  • 中古マンションの瑕疵担保責任

    中古マンションを購入したのですが、ユニットバスの排水パイプの不備による瑕疵担保責任を問えるか質問です。売主は不動産業者でした。 中古マンションを購入したものの、浴槽の排水が悪くて困っておりました。 確認しましたが、ユニットバス内に洗面台もあり、その洗面台の排水パイプと浴槽の排水パイプから出てきた排水が、最終的に一つの排水穴に流れ込むようになっています。 しかし、この浴槽からの排水パイプが、排水穴まで届いておらず、延長工事が必要となりました。 これは排水のシステムがきちんとできていなかったということで、瑕疵担保にあたると思うのですが、こういった事案をご存知の方、瑕疵担保として請求できるかアドバイスをお願い申し上げます。

  • 犬の悪臭を取り除く方法を教えてください!

    分譲マンションでペット可のマンションに住んでいるのですが、先週隣に老夫婦が引っ越してきました。 中型犬を飼っているみたいなのですが、散歩に行けなくてベランダに出して遊ばせていたときに、犬がトイレをしたみたいで、家の排水溝に流れてきました。 ちょうど洗濯物を片付けていたときで、気付いて急いで水を流したのですが、やはり臭いが取れずその後もブラシなどで掃除したのですが臭いを取り除くことは出来ませんでした。 管理組合に投書して、管理会社から苦情を言ってもらったのですが、当の飼い主は平謝りで当人のベランダは掃除もせずに、引っ越しで出だゴミ(ダンボールなど)もそのまま放置でこれも悪臭の原因になっています。 私の家では子供が小さいのと、私が喘息を持っているのでペットを飼っていないので、臭いに敏感なのもあるのですが、ベランダに出ると服に臭いが移ってしまいます。 1週間余りでこの悪臭なので、これからどこまで悪臭になるか心配です。 これから夏になって、窓を開けることもだんだん増えていくので、家の中まで悪臭が入ってくると困ります。 何かよい悪臭を取り除く方法があれば教えてください。

    • ベストアンサー
  • お風呂の配水管に異物を流してしまいました。

    お風呂の排水口掃除中に配水管に歯ブラシを流してしましました。その後水を流してしまって、奥まで行った様でもうどうしようもありません。ちなみにマンションのユニットバスです。 業者に頼んだら解決しますか? 大掛かりな工事になるのでしょうか?

  • マンションの排水管

    賃借人付区分所有マンションを購入しましたが、入居者から洗濯機の排水が流れないので風呂場にながしていると聞きました。 平成16年7月に賃貸中の区分所有マンションを購入いたしました。賃借人に所有者変更の挨拶を売主(不動産業者)と私で行きました。その際洗濯パンの排水が詰まっていて浴槽に流していると聞かされました。その当時売主と話し合いの結果、共用部にあたるので管理組合が修理費を負担してくれると言われましたので賃借人が退去してから調べて管理組合に申し出る事になりました。(書類等はかわしておりません)その後平成18年に第三者に売却し昨日その購入者から賃借人が退去したので配水管を調べたら専用部分で管理組合から費用がでないので補填して欲しいと連絡がありました。元もとの売主に費用の補填をしてもらえるのでしょうか。宜しくお願い致します

  • 新築(中古)マンションのアフターサービス

    2006年の年末に竣工した建って間もない マンションを『中古』で購入しました。 (最初の購入者が1年余りで退去、転売。) この場合、他のお部屋の居住者の皆様から、 「間もなく2年目の専有部アフターサービス工事がある。」 というお話を聞きましたが、私の様に中古での 購入者も受けられるものなのでしょうか?  実は水回りに一部不具合らしきもの(排水の臭いが逆流?) があり、困っています。こういった場合の修繕については、 どこかに請求出来るのでしょうか?  自費での修繕でも構わないのですが、もし法律上どこか に請求できるものならば、知っておきたい+問い合わせてみたいので・・・。なお、連絡先については下記について調べました。 (1)前所有者  (2)前所有者との仲介不動産会社 (3)新築時のデベロッパー (4)施工した会社 (5)管理会社 (6)管理組合の理事長さん  なお、新築当初のデベロッパーとは、何らの契約もした 訳ではありません。

  • マンションの事について教えて下さい。

    年収が480万くらいの人が3200万円ほどのマンションの購入を考えるのは、 無謀でしょうか? 不動産屋さんは良い事しか言わないので怖いのと、 ローンは通るらしい事は言われたのですが…。 また今マンションを買っても一生は住めないので、 いずれ住み替え等を考えたら駅近物件などじゃないと売れないですよと たくさん言われました。 確かに全く売れないと困るのかもしれませんが、 ちょっと過疎っぽい駅周辺でも駅から近いところは高いです。 今八方塞がりになってしまい、こういうのを相談できる機関を探しているのですが、 これまた高く…。 ファイナンシャルプランナーさんに相談するのが一番良いでしょうか?! 客観的に見てもらいたくて。 また上記の質問もアドバイスいただける方がいらっしゃいましたらどうか宜しくお願い致します!

  • 中古マンションの問題なんですが…

    昨年の春ごろに中古マンション(H12年・1F)を購入して住み始めたのですが…引っ越し後、二ヶ月後くらいに施工問題と言うのでしょうか?排水トラブルになって困っています。その問題なんですが、雨が強く降るとトイレ(使用して流すと溢れそうになります)、お風呂場の排水溝、台所の排水溝、洗濯機パンの排水から、『ボコボコ』と音が鳴り雨量にもよるのですが…台所の排水蓋?が上下に上がったり下がったりします。初めて見た時は、もうビックリして頭が真っ白になり(何もできないですが)驚きました。後日、管理人さんに説明をして聞いたのですが、雨(雨量にもよりますが…)が強いと1Fのフロアー階のトイレ、お風呂場、台所、洗濯機パンの排水溝からボコボコと音がしたりすると説明を聞いて驚きました。管理会社も問題化したときにマンション前の道路(緩やかな坂の土地にマンションが建設されています。)配管?と言うのか分かりませんが、調査をして雨水の流れを多少良くするように工事をしても現状は、あまり効果がなかったと言っていました。その話を耳にしてから、仲介業者に連絡をして売主はこの問題を知っていて売買をしたのか?と問い合わせをしたんですが、もちろん聞いていないとの回答でした。弁護士にも相談をしに行きました。弁護士の先生は証拠があれば、瑕疵担保責任で売主と裁判をすることができると言われ、とりあえず証拠をと思い日々生活をしていました。しかし、証拠(雨量がすくない・時間帯が深夜)を取ることができず半年が過ぎ、弁護士の先生に相談したら、一年に一回起きるか起きないかの問題は瑕疵に当たらないのでは…?と言われ…。そこから何も進まない状態です。もちろん、管理会社にも相談はしましたが、現状が限界と言われ何も話が進みません。1F住民(高齢者)の方も諦めています。私自身も、管理会社では話が進まないと思っています。住民の会合でも人が集まらない状態みたいですし、1F以外の人からすれば他人事ですから…。個人的には、売主に騙されて購入した気分になります。一年に一回でもトイレが使用すると溢れるのは納得できないですし、瑕疵担保責任期日も過ぎているし…何処に、相談をしたら解決できるのか?どなたか、こんな問題を経験された方がいました。アドバイスを教えて頂けないでしょうか、よろしくお願い致します。もし裁判費用なども大体でも分かれば教えてください。