• ベストアンサー

パズル

この問題を解いてください、よろしくお願いします。

  • o-p-o
  • お礼率80% (16/20)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-FB-14
  • ベストアンサー率14% (402/2868)
回答No.1

何が書いてあるか?判りませんから解くことができません。

関連するQ&A

  • パズルの面白さを教えてください

    社会人になってか頭を働かせる機会が減ったためか、パズルの楽しさを感じることができなくってしまいました。元々パズルに対して強い興味関心はない方だと思うのですが、論理的思考や問題発見・解決力の強化に繋げるためにパズル的な思考力をトレーニングしたいと思っています。 どなたかパズルのどこが楽しいか私に思い出させてください。また、その楽しさが直感的に理解できる問題や具体例を是非教えてください。みなさまよろしくお願いしますm(_ _)m

  • パズル

    向かい側まで突き抜ける穴を黒丸の位置からあけることにします。 このとき1つも穴があいていない小さな立方体は何個できますか? という問題です 数えれば解けますがコマが増えれば数えられなくなりますよね 簡単に解く方法はありますか?

  • パズルのようなものなのですが・・・

    *---* 問題です *---* 1段目が5つで、5段目が1つの、逆ピラミッドのような形に15個のマスがあり、1番上の5つのマスに1~15の異なる整数を1つずつあてはめる。 このとき、2段目以降のマスはその上の段の両隣のマスの数の差の絶対値を記入するものとして、全てのマスに最終的に1~15の数が1回ずつ現れるようにするには、1段目の5つの数はどのようなものにすればよいか。 *---* 問題ここまで *---* 例えば、1段目に 「2」「14」「15」「7」「11」と書いたとすると、2段目は「12」「1」「8」「4」となります。 (ちなみにこの例だと3段目の一番左が「11」となり、1段目の一番右とかぶるのでダメです) いろいろ考えてみたのですが答えが出ません。よろしければ答えだけでなくその答えを導くための考え方(例えば、1段目に必ず「15」が必要で~・・・など)などもちょうだいできればうれしいです。 なお、この答が仮に「そんな5数は存在しない」ということであれば、それがどうして言い切れるかを教えてください。よろしくお願いします。

  • パズル問題の作り方

     ナンバープレイス(数独)、スリザーリングなどの数字を用いたパズル問題が 週刊誌・月間誌のパズルコーナーに載っていたり、 またはそれだけをまとめて月刊誌として出版したりされていますが、 こういった問題はどのように作られているのでしょうか?  こういう問題が大好きなので、自分でも問題を考えてみたのですが、 なかなか解答が一意に決まらない問題ばかりになってしまいます。 実際に作っている方や、作り方のコツを知っている方がいらっしゃいましたら、 是非作り方を教えてください。どうしても知りたいです。 ちなみに、私が自分で作ろうとする時は、 1.適当に数字を書いていく 2.完成形を作り、そこから数字を抜いていく の2通りでやっていたのですが、 1は多分無意味だと思い、最近は2で作ろうとしています。

  • パズルの答え、教えて下さい

    パズルの答えがわからなくて困っています。どなたか 教えて下さい。 問題:アリスは4つの人形(ネル、エマ、べス、ドーン)を 持っています。人形たちはアリスと同じで、みんなエプロンを 着けています。ある日、アリスは人形のドレスとエプロンを 4体の中で互いに着せ替えました。着せ替えのあと、どの人形が だれのドレスとエプロンを着ているでしょう? (1)少なくとも1体は自分のドレスを着ていて、少なくとも 1体は自分のエプロンを着けています (2)「ネルのドレスを着けている人形」のエプロンを着けているのはべスです (3)「エマのドレスを着けている人形」のエプロンを着けているのはネルです (4)「ドーンのエプロンを着けている人形」のエプロンを着けているのはエマです

  • 算数  パズル

    子供の春休み問題です  教えてください  ある箱に数字2を入れたら8になりました  3を入れたら14に  0を入れたら-4になりました 共通する数式を答えなさい という問題です  書式は=8、=14、=-4 ガ出てくる、ひとつだけの数式です。  どなたか教えてください  さっぱり分かりません。

  • プログラミングパズル

    いろいろな解法が考えられる、もしくは答えを考えるのが楽しそうなプログラミングパズルの問題が載っているwebページを教えてください。 またパズルっぽくなくてもいろいろな解法が考えられる、もしくは答えを考えるのがおもしろそうなプログラミングの問題が載っているページでもOKです。 できればプログラムの答えが出尽くしてしまっているか、プログラムの答えがたった一つに定まってしまうような問題(ハノイの塔など)は避けてほしいと思います。

  • マッチパズル

    この問題がどうしてもわかりません。どなたか教えてください

  • 論理パズル

    質問です Aが風邪をひいているときBは風邪をひいていない Bが風邪をひいているときAは風邪をひいていないといえるかどうか? という問題で、答え:いえる(もしAが風邪をひいているとすると矛盾が生じるため) というのは理解できたんですが、このとき、 Bが風邪をひいていないときAは風邪をひいているといえるかどうか? という問題があったとき、答えは"いえる"になるのでしょうか? 問題としてあったわけではないんですが気になってしまって・・・ 自分の考えでは"いえない"ですが、友達は"いえる"といってます

  • パズルを作る

    先日、学校でこんな課題が出されました。 「5×5の盤面の何カ所かにライトが点灯している(下の図で黒く示した部分)。   0 1 2 3 4 0□□□□□ 1□■■□□ 2□■□□□ 3□□□□□ 4□□□□□ ここで(x,y)=(2,2)の場所のライトを点灯させる。すると、この部分を中心に上下左右1マスのライトの点灯/消灯が反転する。斜め方向のライトは影響を受けない。   0 1 2 3 4 0□□□□□ 1□■□□□ 2□□■■□ 3□□■□□ 4□□□□□ これを繰り返し、すべてのライトを点灯させたら終わり。 上記のプログラムを作成せよ。どの場所のライトを点灯/消灯させるかをキー入力させて盤面を更新し、終了条件(すべて点灯)を満たすまでループするようにする。最初にどこが点灯しているかという「問題」は各自で適当に作成してよい。」 というものなのですが、はっきり言って手も足も出ません。どなたか詳しい方、どうか作成方法を教えて下さい。ちなみに使っているパソコンのOSはFreeBSD 4.9-RELEASEで、コンパイラはgcc for version 2.0です。