• 締切済み

パラボラアンテナ設置にともなう配線のご相談です。

賃貸マンションにおける、パラボラアンテナ設置にともなう配線のご相談です。 『賃貸マンション』に入居したばかりです。 そこには『J:COMが導入されており』、地上デジタル放送は無料で見れ、BS/CSはJ:COMと契約するか、自分でパラボラアンテナを設置するか選べるようになっています。 私は、パラボラアンテナを設置から配線まで自分で行いたいと思っています。 賃貸マンションは3LDKで、添付画像の4部屋にテレビを設置し、各部屋でBSを見れるようにしたいのですが、配線方法がさっぱりわかりません。 設置可能なベランダはあり、各部屋で、地上デジタル放送の視聴ができることは確認しました。 1)パラボラアンテナのコードを分配器につないで、片方を部屋Aのアンテナコンセントに接続しただけで、すべての部屋でBSを視聴できることになる訳ではないんですよね? 2)やはり本来ある分配器に接続しなければいけないんでしょうか?(どこにあるかは未確認です) 3)ブースターなども設置しなければいけないんでしょうか? 効率よく配線する方法やアドバイス等ありましたら、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.7

BS/CSパラボラアンテナ1台で2台までならブースター無しで視聴可能です。 BS/CSパラボラアンテナセット(ベランダ取り付け金具・ケーブル15m)と全電通型分配器を購入すればOKです。 1万円でお釣りがきます。 エアコンのダクトを使い室内へケーブルを引き込んで下さい。 穴にパテを使っているようならホームセンターで200円程です。

shinogispec
質問者

お礼

わあ!!! 貴重なご回答ありがとうございます!! 探してみます!!

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.6

賃貸で既設の配線を使うことは考えないほうがよろしいです 最低でも退去時の原状復旧が必要です 質問者が自分で行えば近隣の受信障害をおこします アンテナからTVまでを全て新規で配線することです ベランダに近い部屋にブースタ分配器を設置し、そこから各部屋へ直接または分配器を介しながら接続します 当然 配線は表に出ます 業者に依頼すれば、既設配線を使用することも可能でしょう(当然それなりの費用はかかる)、その場合には、原状復旧できるように、きちんとした図面と外した部品を保管しておかなくてはなりません 既設配線を使用する場合には、地上デジタル放送のアンテナも設置しなくてはなりません

shinogispec
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!!! 確かにそうですね。 退去時の事も考えるとおっしゃる通りだと思います。 無理の無い範囲で、現実的に考えたいと思います。

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.5

そのマンションが地デジ化の話しが出てからのマンションで無く古い場合は 送り配線で、(上階から1階まで送ります)各戸に分配器は無いと思います、 現在の新築マンションは各階で所帯数分岐後分配になります。

shinogispec
質問者

お礼

詳しい図までご添付いただきましてありがとうございます!!! 借りたマンションは築30年です・・・。 その可能性が大ということですね! BSはリビングだけでもいいかなと思うようになりました・・・。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.4

>私は、パラボラアンテナを設置から配線まで自分で行いたいと思っています。 賢明な選択だと思います。 >1)パラボラアンテナのコードを分配器につないで、片方を部屋Aのアンテナコンセントに接続しただけで、すべての部屋でBSを視聴できることになる訳ではないんですよね? 出力端子から入力することになるので、それはNGですね。 >2)やはり本来ある分配器に接続しなければいけないんでしょうか?(どこにあるかは未確認です) 既設の分配器を見つけれるか、見つけれないかで今後の作業が大きく違ってきます。 まずは挑戦して、その結果次第ですね。 発見出来れば、分配器のメーカーや型番もチェックしておきましょう。 但し、既設の分配器が戸別ではなく、複数戸で1つの分配器の可能性があるので要注意です。 >3)ブースターなども設置しなければいけないんでしょうか? 4分配程度ならブースターは不要だと思います。 我が家は3分配、知人宅では4分配していますが全く問題なく映ります。 衛星放送は受信場所による有意差が少ないので、大丈夫だと思いますよ。 (ブースターを勧める回答者もいるでしょうが、ブースターは高価なので、まずはブースター無しでやってみることです。) いずれにせよ、まずは(2)の結果次第ですね。

shinogispec
質問者

お礼

ご親切なご回答をありがとうございます!! まずは分配器を探して、あきらめずに頑張ってみます!!

回答No.3

追加です、お風呂の天井裏を覗いてみて下さい。分配器のような物があると思います。 出来れば画像をつけてください。

shinogispec
質問者

お礼

わざわざ追記までいただいてありがとうございます!! がんばります!!

回答No.2

1)パラボラアンテナのコードを分配器につないで、片方を部屋Aのアンテナコンセントに接続しただけで、すべての部屋でBSを視聴できることになる訳ではないんですよね? A、無理です 2)やはり本来ある分配器に接続しなければいけないんでしょうか?(どこにあるかは未確認です) A、マンションであればだいたいお風呂の天井裏にあります(天井に蓋のようなものがありますので上に押して開けれます) 3)ブースターなども設置しなければいけないんでしょうか? A、場合によりますが必要なときもあります(電波も強くなりますが邪魔な物も強くされちゃいます) 本題です 賃貸という環境なので一切傷を付けない方法で説明します 最初にベランダにアンテナをつけます(取り付け方は説明書参照) 取り付けたら配線します。最初にベランダ-部屋A間を通線します。 多分ベランダの上の部分に丸い蓋のようなものがありますので、 そこから部屋に配線を通します。(蓋は回せば取れると思います) ここまでしか言えません。どうしても穴を開ける場所が出てきそうですので、 大家さんに一箇所、部屋B-風呂間に穴を開けることを伝えて下さい。 穴を開ける位置は天井から5センチくらいの場所、直径は1センチくらい 出来れば部屋、ベランダの画像をのっけてください

shinogispec
質問者

お礼

とても詳しくご回答いただきましてありがとうございます!! まずは、分配器を探す所から始めたいと思います! その後また、部屋等のお写真を載せさせていただきますので またよいアドバイスをよろしくお願いします!!

  • TinyPine
  • ベストアンサー率30% (719/2386)
回答No.1

多分現在は以下の様に成って居ると思います。 J-Com ----- 分配器---->各部屋へ これを J-Com ---->混合器----->分配器----->各部屋へ BS---------↑ の様にします。 ただし、BSは駆動電力が必要で、この電力をアンテナ線に畳乗させてテレビから送る為、一つのテレビまでは電流貫通側の線で繋げて行きます。 まずは分配器がどこにあるか探す事ですね。

shinogispec
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます! まずは、分配器がどこにあるか探してみます!!

関連するQ&A

  • 集合アンテナマンションのベランダにパラボラアンテナ

    最近、新築マンションンに入居しました。 このマンションは、集合アンテナとなのか、ケーブルテレビなのかよく分かりませんが、 各部屋にある接続口に同軸ケーブルを接続し、チューナーを搭載したBlu-rayレコーダーに繋ぐと、 地デジはもちろん、BSやCS放送も受信することができます。 入居後の一定期間、マンションの通信全般を請け負っている業者のキャンペーンで、 BS,CSチューナー搭載のBlu-Rayレコーダーが無料で貸し出され、 我が家でも有料放送をタダで視聴・録画しています。 そんな設備のマンションなのですが、ベランダにパラボラアンテナを設置しているお宅が ちらほらあることを不思議に思っています。 集合設備のないマンションなら、有料放送が好きな人は各自でパラボラアンテナを購入し、 それをベランダに設置してチューナーに接続、契約して視聴するのでしょうが、 我が家で確認済みの通り、壁のコンセントから全放送が受信できるのに、 なぜ個別のパラボラアンテナを設置する必要があるのだろうか、と疑問なのです。 パラボラアンテナを設置している人は、このマンションではそんなものが不要なのを知らずに、 引越し前からの流れで設置してしまっているに過ぎないのでしょうか? それとも、契約の形態上、個別アンテナで受信せざるを得ないのか、 はたまた、壁からは取れない特別な放送をそのアンテナで受信しているのでしょうか?

  • BS用のパラボラアンテナを設置してBS放送を受信しようと思っています。

    BS用のパラボラアンテナを設置してBS放送を受信しようと思っています。 現在 東芝レグザ42インチの液晶テレビをケーブルテレビ回線で視聴しています。 内容は地デジ、BS放送、ケーブルテレビ番組などです。 今回BS放送はケーブルテレビ経由でなくパラボラアンテナを設置して視聴することを計画しました。 理由は直接テレビに繋ぐことでテレビ内蔵のハードディスクに録画するためです。 我が家は新築時(約10年前)に同軸ケーブルの屋内配線がしてあり、ケーブルテレビ(BS放送も含めて)はここに繋いであります。 今回パラボラアンテナからの出力はこの屋内配線に繋ぐのでしょうか? もう一つの心配は多分屋内配線は当時の主力であったUHF受信用になっていてBS放送には対応できないかもしれないとということです。 私のような場合BS放送とケーブルテレビを同時に視聴したい場合どのようにしたらよいのでしょうか?

  • パラボラアンテナの種類?

     6年ほど前にNHKのBS放送を見るためにパラボラアンテナを購入しましたが、しばらく使っていません。  この度、BSデジタルを見たくてチューナーつきのTVを買うつもりですが、以前のパラボラアンテナでよいのでしょうか? パラボラアンテナに種類(BSアナログ用、BSデジタル用の区分)ってあるのでしょうか?  もし、以前のものでよい場合、アンテナひとつでBSアナログ、BSデジタルの両方を見ることは可能なのでしょうか?設置の角度とか別々ということがあるのでしょうか?  よろしくお願いいたします。

  • アンテナの設置について

    現在BS放送の受信にはベランダにBSアンテナを設置し、1部屋のエアコンの穴より入れて受信しております。この度、全ての部屋でBS放送を視聴できる環境にしたいと考えております。 方法として、デジタル回線を屋根裏に引き込み、全ての部屋のアンテナコンセント、屋根裏の混合器(BS/UHF・VHF)・分配器(6分配)を電流通過型に変更(接続は全てF型コネクター)すればいいのでしょうか? 受信状況は良好なため、ブースターについては、今のところ考えていませんが、状況悪ければ手持ちのラインブースターをかまそうと思います。どうかよろしくお願いします。

  • BS アンテナを設置しましたが?

    電気店でBS アンテナを購入して設置しましたが、BS どころか、地上デジタル放送まで映らなくなってしまいました。BSの配線をはずすとうつります。配線は  UHF・VHF(混合器)          >混合器---UHFVHFコンバータ---分波器--テレビ BSアンテナ です。BS は方向や角度が精密と聞きましたが地上デジタル放送まで受信できなくなるとは思いませんでした。何が悪いんでしょうか?                          

  • BSデジタルアンテナ設置について

    BSデジタルアンテナ設置について教えて下さい。 自宅では、BSデジタルが受信できるビエラ1台がありますが、BSデジタルのパラボラアンテナは上がっておりません。 ・旧BSアナログパラボラが家にありますが、使えますでしょうか? ・現在アナログ地上波は(UHFアンテナから)ブースターにより1箇所から供給しております。ビエラも変更なしでそのままデジタル地上波がみれます。 BSパラボラアンテナをこのブースターをとおしてみることができるでしょうか? ・一般的な価格でBSパラボラアンテナの設置費用は(ブースター除き)いくらでしょうか?

  • BSデジタルアンテナ設置し屋内引き込み配線に接続したが映らない

    まず現状です。 現在電波障害があるとのことで埼玉県のケーブルテレビに加入しデジタル地上波を受信し屋内配線でブースターにより各部屋に分配しています。 やはりBSデジタルも見たいということでケーブルテレビ会社の加入料UPをケチり自分でBS.CS110共用コンバータ付きのアンテナを設置することにしました。 はじめに受信レベル確認のため屋内引き込み配線には接続せず、ダイレクトに1台のテレビに接続し受信レベルを確認し80だったのでこれならいけると屋内配線取り込み口直前にU・VとBSのミキサーを設置し各部屋の終端ではセパレーターにてテレビに接続しました。 結果は地上デジタルは映りますが、BSの受信レベルは0で全く映りません。今は仕方なく1台のテレビにBSアンテナを接続しています。 過去の質問の回答で既存のブースター、ミキサーは取り外しアンテナ直近にブースターの付いた混合・分配器をつけるようなことが書かれてありましたがこうなると屋内配線工事も必要でとても素人では手が出ません。もっと簡単にBSを屋内配線に取り込む方法はないでしょうか?

  • ほぼ真南を向いたパラボラアンテナは?

    四国にてマンション住まいです。 今回、BS&CS110のアンテナをベランダ設置するため、 他の部屋のアンテナを見ていたところ・・・ BS&CS110=南西 スカパー!=BSより少し南向き に設置されていることがわかり、設置の参考にしました。 しかし、その際、ある部屋のパラボラアンテナだけ、ほぼ真南。 どちらかというと少し東向き?にアンテナを向けています。 他の部屋のBSやスカパー!とは明らかに方向が違います。 (その部屋はBSやスカパー!のアンテナは無し・仰角は不明) さて・・・このほぼ真南を向いたパラボラは何でしょうか? 大きさはBSやスカパー!と大差ない感じです。 ちょっと気になったので教えてください。

  • 共同アンテナと地上デジタル

    新築一戸建て建築中です。共同アンテナを使用している環境です。共同アンテナに関しては、アナログVHF/UHFのみ視聴可能、地上波デジタルは対応したテレビを購入し試みたが視聴不可で管理会社からは未対応との事でした。 当方としては、UHFとBSを屋根上に設置して別の配線で持ってくるのが一番良いと思いましたが、例えば下記のように既設の配線に混合することは可能でしょうか? 1.共同アンテナ線を分配器で2分配 2.片方をV/U/BS混合器のV端子へ 3.もう一方をデジタルUHFとU混合器で混合 4.混合したUHFを混合器のU端子へ 5.BSアンテナを設置しブースタのBS端子へ そして室内には1本のアンテナ線で天井裏で分配器によって5部屋に分かれて配線がされています。 どの部屋にも地上デジタル、BSは視聴したく思っております。 ブースター等の接続は必要と思いますが、ブースターの接続についてと、上記のアンテナの混合について、何か問題がないか?と思い投稿いたしました。ご伝授をお願いします。

  • BSアンテナの屋内配線について

    BSアンテナの屋内配線について   BSアンテナを設置しましたが、視聴できません。屋内配線のどこかが 原因でTVチューナのBS電源15Vが屋外の混合器手前で0Vになってしまいます。 屋根裏に入り分配器を探しましたが、見当たらずアンテナ線が直接 どこかの部屋に配線されているようです。 今後屋内配線をどのように調査すればよいか、ご教示お願いします。   配線は、 地デジアンテナ-┐ BSアンテナ  -┴─混合器─[0V]──屋内──分配器見当たらず──TV1[15V]を含め4部屋へ ・BSアンテナをTV1に直結すると視聴できます(アンテナレベル53) ・TV1のアンテナ線は15Vあり ・屋内から屋外に出ているアンテナ線は0V ・各部屋のアンテナ端子は0V ・地デジは全部屋で視聴できる 上記から屋内の分配器に問題があると思い屋根裏を探しましたが、 分配器が見当たりません。 直接壁伝いにどこかの部屋へ配線されているようです。 分配器を使わない配線方法があるのでしょうか。 素人の質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。