• 締切済み

父の遺したリゾート地の処分

はじめまして。 質問がございますのでご回答お願い致します。 父親は3年ほど前に他界したのですが、生前(5年以上前)に姉名義で リゾート分譲地(ただの田舎暮らし用の山地)を購入しておりまして、 その管理もしくは処分をどうすればいいか悩んでおります。 私は長男で弟になります。 元はログハウスもつく予定だったのですが、購入のきっかけとなった 知人とは口約束だけだったらしいので、結局はハウスはつけてもらえずに、 何の利用価値も発生しない山の斜面が現在もあるだけです。 母親に聞くと購入価格は約500万円程度だったそうです。 また、税金等は一切きていないので、恐らく土地を直接購入するのでは なくて、土地の権利を購入する様なパターンかと思われます。 土地であれば手放せば終わりなのでしょうが、生前の父の話によると リゾート分譲地なので、例え利用していなくても区画ごとに下水道利用料金 が月額でかかる様な話をしていたと記憶しています。 購入以来、請求が一切来ていないのですが、こういう場合でも処分時に 加算された利用料金(管理費の様なもの等)も通常は請求されますか? 私本人としては、いつか資金を貯めてログハウスを建てて父の夢を叶えて あげたいとは思うのですが、残された家族全員そういった経済力がなく、 購入時の金額は一切戻ってこなくていいから、話自体を無かった事に したいと言っております。 何より、最近結婚したばかりの姉名義で購入しているので(両親が自営業 だったので収入や出費の税金関係での兼ね合いらしいです)、相続などの 通知や督促が行ったりしないかと心配しております。 本来であれば土地管理会社に直接聞くのが一番なのでしょうが、 こちらから聞いたが故に変にさかのぼって請求されたりしないかと 心配で、なかなか聞けずに悩んでおります。 お伺いしたいのは (1)購入時以来一切請求がきていないが、債権は増え続けていそうか (2)債権があった場合、購入費と相殺で話をゼロ(手放す)にできそうか (3)取引は父親が全て自身で行ったが、やはり名義の姉にいくのか (4)一般的に土地管理会社というものは、こちらの事情を考慮してくれそうか という事です。 どうか宜しくお願いします。

みんなの回答

  • masao3
  • ベストアンサー率23% (74/311)
回答No.3

Yahooオークションに下記の会社(株式会社レゾン)が有りましたので相談させたら如何ですか?

参考URL:
http://www.reson-ltd.co.jp/
  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.2

まず、現状を確認することです 姉名義で登記されていれば、以後の管理が必須です 固定資産税については、その土地が山林のままで有れば(地目変更は整地されて建物が建設可能/建設されないとできませんから以前のままであるはずです)、評価額が課税対象額以下であると考えられます 分譲価格500万は 50坪~150坪程度でしょう 地目が山林ならば(そして質問書言っているような状況ならば)評価額は1万~10万です、 固定資産税は評価額28万程度までは非課税です なお、そのような土地は、たとえ只でも貰い手はほとんど居ません、持ち続け管理す続ける以外の方法はありません(道路脇等であれば道路近くの草刈等は必須です、道路脇でなければ年一回程度現況確認だけで済むでしょう) . 現況が、何もなされていないのか、境界杭が打たれている程度か、区画と道路が造成されているかで 対応は異なります できるだけ早い機会に、現地の状況と登記の状況を掌握することです (1) は 無いでしょう (2) は そのような状態になったら相殺は非常に困難( 1 の状況による ) (3) は 所有権者 (4) は 現地確認のうえ判断   区画が整備され道路が造成されているような状況でなければ、その会社の管理対象外となっている可能性が高い(売りっぱなし)・・・管理会社は消滅しているか、有っても 大昔の話 なお、5年以上前と表現していますが、昭和の末~平成5年頃までの話でしょう(有っても平成10年頃まで) その頃は原野商法等が活発でした 平成10年以降は、全く影を潜めました、10年位前の話はありえません(そうだとすると父上は世間知らずのお人よしと言うことになります) 事態を良く認識しないと 原野商法の被害者(金儲けのえさに釣られた)への、所有地を売りませんかの売りこみ(売るために測量が必要でその費用が百万かかる・・・・・)で、またまた銭をどぶに棄てるようなことになります 1万坪もあれば中国系の業者が買いに来るかも知れませんが・・・

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.1

売買が間違いなく為されているのであれば、売買契約書や 権利書、地籍図などが残っていると思いますので先ずは それらを確認してみてください。 リゾート分譲地でよくあるパターンは分譲区画はそれぞれの オーナー所有であるが、前面道路が分譲会社や管理会社の 所有になっていて、敷地を利用するためには道路所有会社 に管理料名義でお金を払わなくてはならないというシステム です。 そういう場所であれば、管理料を払わなければならないのは 建物を建て以降という場合もあります。 いずれにしても、売買時の書類・内容次第で(1)~(4) の内容は変わってきますので、手元の書類を確認してください。 土地登記簿や地籍図はインターネットでも入手できます。 http://www1.touki.or.jp/

関連するQ&A

  • 分譲地の道路を買い取ることはできるの?

    分譲地の道路を買い取ることはできるの? 先日、86歳の母と四方山話をしてると、母が京都に持っている分譲の土地の話になりました。 その分譲地は、購入した販売会社が倒産をし、その後、現在の管理会社が管理しているそうです。 管理会社は、その分譲地の道路を購入し所有しているそうですが、 母が言うには、道路を購入することは昔からできないはずだと言いきります。 私は土地のことはさっぱり知識がないのですが、 人様の土地を通らずに自分の土地に行くことができるのがあるべき姿と思うので、 問題だと感じます。 このように分譲地の道路を買い取ることはできるのでしょうか?

  • 亡くなった父名義の土地の処分について

    父の名義の土地の処分について教えてください。 状況から説明いたしますと 1.土地は父が祖父に買ってもらった。 2.父名義の土地に父の兄名義の家があり、20年以上兄が住み、土地の税金も兄が払っている。 3.土地をめぐって争い事が度々あったので、父は”もういらない”といって、現在権利書は祖母が管理している。 つまり、名義は父の名前になっていますが、実質の所有者は父の兄で、権利書は祖母が持っていて、父の兄と仲が悪く、タダでは兄に渡したくないようです。 私としては、揉め事に巻き込まれたくはないですし、土地はいらないのですが、父が亡くなってしまったので、相続とかの問題と関係してきて面倒な事にならないかと心配なのです。 今現在、父の兄からこの件についての話はないのですが今後の事を考えると兄の名義に書き換えるなりしてスッキリしておきたいのですが、相続税とか、贈与税とか何かこちらが支払わなければいけないものが発生するのでしょうか? それとも、ずっと使用しているので時効取得とかになって、父の兄が手続きをすれば良いのでしょうか? なんかわかりにくい文ですみませんが、とりあえず、私が損をしないですむ方法が知りたいのです。。。 詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 私有地について

    30年以上前、私の祖父が買った土地を譲り受け家を建て居住していました。その土地が私有地を通る形の土地となっており、土地購入時には、私有地の通行許可が出ていたので、何のトラブルもなく通行していました。20年前くらいに、土地の売主が亡くなり、息子の代となった時に、通行料を請求されるようになりました。購入時と条件が違い、通行料を支払う義務はないと思い、そのまま支払いはしていませんでした。しかし、売主の息子に嫌がらせや、家を解体し土地を無償であげる方向に仕向けられていました。父が対応をしていたのですが、亡くなってしまい、私が、土地・建物の処分をすることになりました。父が生前に売主の息子に土地を無償であげると言う話は、聞いておりませんし、あげる必要性はないと思ってます。地元の不動産に依頼し買主を探してもらっている途中ですが、売主が通行許可を出さない限り売ることもできない状況です。財産として土地を持ち続ける気持ちはないので処分したいのですが、どのような方法がありますか? また、通行料を請求されたときに、料金を支払うべきだったのか教えて下さい。

  • 「お金を払って土地を処分」ってありますか。

    最近、荒廃した空き家や土地の処分が問題と なっていると聞きました。また、バブル時の リゾートマンションがほとんど無価値で売りに出さ れている(管理費などの将来のネガティブな支出を 織り込んでのことと察しています)とも聞きました。 そこで、相続して田舎の土地などを受け取っても 売れないでしょうから、これを登記費用は売主もち、 若干ならお金を払っても処分したいといった取引 事例は存在するのでしょうか。

  • 原野別荘地買取業者の目的

    原野や別荘地を相続して、その管理処分に困っている方は多いかと思います。 私もその一人で、所有している土地は到底売れるような土地ではないのですが、登記簿を調べて「買いたいという方がいる」とか「買い取らせてくれ」という電話をしてくる不動産会社がいます。話を聞くと、売買にかかる登記などの費用も全部その業者が持つといい、 ・売却するための宣伝広告費や測量費用を取ろうとしているわけではない。 ・当該土地そのものや売却金を詐取しようとしているわけではない。 ようで、今までに聞いた詐欺、悪徳商法とはどうも違うようなのです。彼らの目的は何なのでしょうか? 私の場合は当該土地の管理料が馬鹿にならないのでタダであげてもよいと考えており、土地自体は失っても構わないのですが、売主としての立場や登記上で不利益を被りたくないと思っております。(正直なところ、処分できればその土地が他の方に売りつけられようが、業者がボロ儲けしようが無関心です。) ほかに思い当たるのは、手続き一切を丸投げしたら「売った」はずが、別の土地を「買った」ことになっていて、購入費用を請求されるといった手口くらいでしょうか。 話に乗ったらこうなったという経験談、同業者さんのタネ明かし、お待ちしております。

  • 父から相続した土地の処分について困っています

     よろしくお願いします。  数年前、父が亡くなり、土地を相続しました。以前は家屋が建っていましたが、取り壊し、更地になった状態で相続しました。私は既に他の土地に自宅を所有しており、その土地を活用する意思がありません。よって、売却による処分を検討しています。が、土地の形状がいわゆる「旗竿状」で、幅約2m、長さ約5mの形状の箇所を通らないと道路に出る事が出来ません。そこまでであれば大きな問題はないと考えますが、その2m×5mの部分が、2分割されており(1m×5mの状態に分割)、その1つが叔母(父の姉)名義になっています。叔母とは過去、祖父の遺産相続で父と裁判沙汰になった過去があり、現在は縁切り状態(親戚付き合いどころか、連絡も全くない)になっています。叔母は父の葬儀にも来ませんでした。  私が考えるに、この土地を処分するには、この叔母が所有する土地(1m×5m)も一緒に売却しなければならない、と思っていますが、その同意を得るのは困難(不可能)だと思います。住所も承知していません。(叔父:父の兄が健在ですので、聞けば分かると思います。)  やはり、叔母の(土地の売却に対する)同意は必要でしょうか?又は今私が所有している土地だけでも売却は可能でしょうか?可能な場合、売値は評価額よりも相当低くなるであろうことは覚悟しています。しかしこのまま固定資産税を払い続けるのも無意味と考えており、早期に処分を希望しています。  不動産に関する知識をお持ちの方、土地の売買について詳しい方等の回答をお待ちしいたします。よろしくお願いします。

  • 遺産相続の遺留分

    遺産相続の遺留分の事でお聞きしたいと思います。 被相続人「父」相続人」「子二名」です、父は生前遺言公正証書にて、「姉に土地建物を相続、預金については死後に必要となる葬儀等 の経費にあててその残りを相続人2名で分けること。遺言執行に対し、遺言者名義の金融資産の払戻し、換価、換金処分、名義変更、解約、受け取り等の手続き、その他遺言の執行に関する一切の権限を付与する」とあり、姉は既に土地建物の相続登記を済ませているとの事。 この場合 (1)登記所は遺産分割協議書も無く、この遺言書だけで土地建物の相続 登記を姉名義で登記する事は可能なのでしょうか? (2)妹の私には、遺留分減殺請求権があると思いますが、その権利はあ りますか?

  • 父が亡くなり、父所有の土地についてお伺いします

    父は今月初めに亡くなったのですが、10年前くらいから痴呆が始まって、8年前にやっていた事業が 痴呆のためおかしくなっていて、結局負債が膨らんでいて家も何もかも失いました。その時、弁護士に任意整理をしてもらったのですが、熊本の田舎の方にある土地(急斜面に50m2くらい)と、島根の父の生家とそのいったいの山(叔父と二人で部分的に所有)が売れ残って、父名義のままです。 熊本の土地は管理会社が管理していて、毎年3万円の管理費を払っていたのですが、昨年から 管理を断っています。 これらの土地はどうすればいいですか。父名義のままにしていてもいいでしょうか。 父には私(独身)と嫁に行った姉の二人の子供がいて、母はすでに他界しています。 相続するとなれば、姉と分けることになると思うのですが、任意整理の時ですら売れなかったもの ですし、大阪在住の私や姉にとってはそこに移り住んだり、まして田舎や山奥の土地なので、駐車場 など作って収入を見込んだりはできないでしょうし、相続税や資産税など支出の方が心配です。 1)父名義のままにしていてよいでしょうか 2)相続するとなれば、相続税や資産税などの維持費が今後いくらくらいかかるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 昔亡くなった父名義の土地売却 分割相続

    田舎に昔亡くなった父名義の土地や私と姉の共有名義の土地があり、母が亡くなった後20年以上田舎の実家に住む姉が地代を取って管理してきました。私は私名義の土地の存在について一切知らされてきませんでした。 ところが姉が自分の夫に内緒で2000万近くの借金をしていた事が発覚。姉は私との共有名義の土地や父名義のままの土地をすべてよこすよう要求しています。 姉には甥の学費の名目で70万円貸していますが借用書もあるのに返す気はありません。姉の夫も「妻の借金の返済義務は私にない。」と言い切ります。 姉は交通事故を起こしたなどとオレオレ詐欺まがいの手口で親戚からの借金を重ねており、私としては姉にはこれ以上1円も渡す気はありません。 田舎の土地を売却した場合、遠隔地に住む私にもきちんと売却益を受け取れる方法はあるのでしょうか。 姉は自分が作った借金対策で私に帰省するよう要求していますが、姉の夫は自分は他人なのだから姉妹で借金を返済しろと訳の分からない脅しをかけてきており、借金の理由すら教えてもらっていない私は面倒に巻き込まれたくないので問題発覚後帰省しておりません。 遠隔地にいたまま信用できない姉妹との共有名義の土地を売ったり、亡くなった父名義のままの土地を売って分割相続する事はできるのでしょうか。 また、もしもそれが無理ならばなるべく姉と関わらずに土地売却を進める方法を教えて下さい。お願いします。

  • 父の家と土地のことで相談致します。

    父の家と土地のことで相談致します。 父は平成20年の1月になくなりました。 その後、家には当然ですが母が住んでいますので子供の私と姉は、特に名義の変更もせずにそのままにしてありましたが、母も高齢になり(90歳)母がもしもの時は父の名義にしたままの場合、手続きが面倒になるのではないかと心配になりました。 私も姉も69、66と決して若いとは言えず何時何があるのかも分かりません。 そのような時には、又私や姉の子供達にも関係してくると思い、 姉の方から今の内に母と私と姉の三人の相続しておいた方が良いのではないかとそのための書類を送ると言ってきましたが、私は、田舎の土地ですし姉が直ぐ側にいるので今後処分するにしても遠くの私に相談したりするのも面倒を掛けるのではと思いますので、私は土地と家の権利を放棄して姉の名義にして上げたいと思うのですがこのような場合、どのようにしておくと一番、後々面倒な事にならないのか(手続き上)教えて頂きたく思います。よろしくお願いします。 参考にとして、私には3人、姉には2人の子供がいます。