• 締切済み

反省文の書き方

今回、学校でバイクの免許がみつかり停学になっちゃいました! それで、反省文を書く事になったんですが作文がほんとに苦手です。 しかも、ぶっちゃけ反省してません(笑) で、なにを書いたらいいのかもわからないのに原稿用紙2枚も書かなきゃいけません。 だれか、書き方や内容教えて下さい。

  • s33
  • お礼率0% (0/15)

みんなの回答

回答No.5

 書き始めは、「○月△日、僕は、校則違反であるにもかかわらず、バイクの免許を取得しに行きました。」という、簡潔な事実説明でいいのではないでしょうか。その後、皆さんが言っておられるような流れで書けばいいでしょう。  もしこの件で先生に呼び出されていろいろ質問されたらこう答えるだろうな、というその答を書きつづって見て下さい。また、自分が先生だったら、こんなことを聞くだろうとかこれが書いてあれば納得するだろうというのも、考えてみて下さい。(基本的にはすでに皆さんの回答にある内容だと思います。)  参考までに、停学が解けた時に多分校長か誰かから「お話」があると思いますが、その時は神妙な顔をして聞くこと。「反省文」に書いた内容はよく頭に入れておき、それを再度その場でしゃべれるようにしておくこと。―反省していないことがばれないようにするための最低限のテクニックです。

  • mh009
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.4

そうですね!書き始めはやっぱり校則でありながらバイクの免許を取得した事を素直に謝ることです。その後なぜ違反してまで、そういう行為に至ったのかを正直に書けば良いのではないでしょうか?難しく考える必要はないと思います。 基本的には、Ojoryさんの書かれている内容が、へたでもいいから自分の言葉で書ければ良いのではないでしょうか・・・・・ あまり深く考えないで自分の気持ちや内容を1度、箇条書きにして後で文章にしてみればどうでしょう!

  • ojory
  • ベストアンサー率30% (103/341)
回答No.3

先生と闘う気があるのであれば免許を取るくらいでどうして停学なのかと聞くのもいいですが、穏便に済ませたい、無駄な努力はしたくないと言うのであればまじめに反省したふりをするしかありません。大抵そういううるさい学校で反省の色が認められない場合は先生も後々しつこく絡んでくると思いますから。 1.まず、最初に素直に謝ります。学校の規則に反していることを知っていながらそれを犯してしまった罪を認め謝罪するのです。 2.自分が校則違反をしてまでバイクに乗りたかったと言う熱意を理由として書きます。ただし、自分を決して正当化してはいけません。そうか、この子はそんなにバイクにあこがれて乗りたかったのかと言うことを先生方にわかってもらうためです。違反するのは大変つらかったのだが、自分はバカでしたというところも含めましょう。 3.今後について書きます。つまり、とってしまった免許はどうにもならないので、この免許証は両親に預け、学校を卒業するまでバイクには乗りませんと言う宣誓をします。 4.最後に先生方に多大な迷惑と心配をかけてしまったことを再度謝罪し、これからはこの学校でよく学び、判断力をつけ、卒業後バイクを乗るにふさわしい自分になれるよう、また、社会に出ても恥ずかしいことのないようにがんばります、先生、宜しくお願いします、とでも付け加えてはどうでしょうか。 こんなもんで、2枚は軽いでしょう。文字は汚くてもいいので丁寧に書きましょう。 それから、決してその後バイクに乗っているのを見つからないようにね。

  • mh009
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.2

反省文の書き方ですか・・・・・ 書き方が分からないと言う事は、本当に反省していない証拠ですね! 内容的な事は、まず自分自身の何がいけなかったのか又どうして停学処分になったのかを反省します。 今後、その件について及び自分自身の生活態度をどのように改めるのかを書きます。目標のようなものですね。 いずれにしよ、その2枚の文章を読んで”本当に悪い事をした””今後はこの様にいたします”といった気持ちが読まれた方に伝わるように書く事です。 相手に文章で伝えるには、反省する心を持たないとやはり伝える事は出来ません。 バイクの免許は確かに年齢がくればとる事は出来ます。矛盾していると感じる事と思いますが、学校の規則では違反行為とみなされる事をよく理解して下さいね。 では・・・・・(^^Y

s33
質問者

補足

確かにそのとおりなんですが・・・ 書き始めはどういう風にかいたらいいのですか?

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.1

以前、「始末書」を書かされることの多い友人がいました。そんなに書くのなら、前もってコピーしておいて、日付けとサインだけあとですれば?というような「助言」をしました。 「シャレ」の通じる相手なら、いくらでもアドバイスしますが・・。 そんな反省文を書くより、何故、免許を持つことが停学に値するほどの悪行なのか、質問状を書いてはどうでしょう。その答えが納得できれば、自然にかけるし、納得できないのなら、このまま続けて登校してもしょうがないと思います。

関連するQ&A

  • 反省文の例

    携帯を学校に持って行き、怒られました。それで反省文を書けと言われました。いざ書こうと思うのですが、作文が苦手でぜんぜんできません。しかも明日提出なんです。どなたか反省文の書き方教えて下さい。お願いします。

  • 反省文

    学校で喫煙がばれてしまい、無期停学になってしましました。 反省文と反省日記を提出するように言われたのですが。 なにを書いて良いかわからないんです。 どうしたらいいでしょうか??

  • 反省文

    学校の提出物を出し忘れてしまい、その先生の所へ行ったら、反省文を原稿用紙3枚以上書いて来いと言われました。反省文を書いた事が無いので、アドバイス下さい。

  • 反省文の書き方

    2学期ずっと授業をさぼってしまっていたため、明日(今日)までに反省文を400字原稿用紙2枚分書いていかなくてはいけなくなりました。しかし、とても文章を書くことが苦手でどんなに考えても200字から進みません。どなたか反省文の例や書き方がのっているサイトやアドバイスをしていただけないでしょうか><本当に困っています。よろしくお願いいたします。

  • 反省文

    学校で悪さをして今、無期停学になっているのですが、毎日反省文を書かないといけません。 反省はしているのですが、最後のシメが上手くいきません。 何かいいアドバイスがあったら教えてください。

  • 反省文が書けません

    こんにちは。 私の学校は化粧品を持って来てはいけないのですが、 金曜日の放課後トイレで化粧品の入ったポーチを出していたんです。 そしたら担任の教師(男)が入ってきてそのポーチの中を見られてしまい、 反省文5枚書いてこいと言われました。 今高2なんですが高1の時にも携帯電話が見つかってしまい 反省文を書かされたのにまた同じようなことで注意されて本当に反省しています。 携帯電話のときは反省文3枚だったのですが、今回5枚も書く事ができません。 書くことはたくさん思いつくのですが、文を上手くまとめるのが苦手なので全然つながりません。 どうかアドバイスお願いします。

  • 反省文

    生徒指導みたいな状況でもみ合いになって 先生を平手で殴ってしまい、自宅謹慎?みたいな形になりました。 学校側によると、反省してから処分を決めるということです。 そこで学校に出向いて、反省文を提出しようと思うのですが、どういった形で書けばよいのかわかりません。 あと、こういう場合は学校はやはり停学ということになるのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 停学中の反省文なのですが・・・

    僕はもう一ヶ月近く停学をしています。 ぼくが起こしたのは暴力事件です。 うちの学校では毎日停学期間中に反省文を書くことになっています。 なので、すでに20回以上書いているのです。 最初はよかったですがもういい加減ネタがありません。 毎日少しずつ内容を変えて反省していますとバカみたいに書いていましたが・・・ しかもこの事件に関して僕は納得いっていなく全く反省もしていません。先に原因を作ったの相手だし・・・ 最近では、こんなのいやいや反省文を書いたって何の意味もないと思っています。 しかし高校には戻りたいので書くしかなく日々悪戦苦闘していましたがもう限界。 ですのでアドバイスお願いします。 返信は明日になると思います。 お願いします

  • 反省文等を書かされています

    初めまして。自分は現在、仕事場の先輩から反省文等をを書くように言われました。その内容が。 1.今年の反省 2.来年の抱負 3.同期との絆について今後どうするか を原稿用紙3枚ずづ書くように言われました。 目上の人が見ることを考え、内容をすり替えせず、他人が分析したように書かないとあります。 苦手なのが3であまり同期との絆を考えたこともなく深く考えられないので、是非ともいい例文を紹介してもらえないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 高校停学 反省文

    高校一年生、女です。 そして、、、停学になりました。 死ね と 言って 停学に なりました。 反省文800字かかないといけないのですが 何を書いたらいいのかわかりません。 文書問題など苦手で…。 何を書いたらいいかおしえて下さい! どんな質問?にどんな答えをだすか。 おしえて下さい!お願いします。