• ベストアンサー

コンパクトカーのお勧め車種を教えてください。

fedora777の回答

  • ベストアンサー
  • fedora777
  • ベストアンサー率43% (14/32)
回答No.4

ビッツがおススメです。 家族3人で初めて買った車がビッツでした。 親が昔からお世話になっている近くの中古車屋に 「安くて良く走るコンパクトカー」をお願いしたのですが それならば絶対ビッツがいいと言われました。 自分としては、フィット・マーチ・ビッツあたりになるかな、 と思っていたので、ビッツじゃなくても見つかれば何でもいいですよ というと、中古車屋さんは、「ビッツは故障も少なく良く走ります」 といってビッツを強く勧めていました。 スズキ系のお店だったんですけどね。 そういうわけで、「ビッツは故障も少なく良く走る」というイメージが 強くあります。 自分は車の専門家ではないので、詳細は説明できませんが中古車屋があそこまで 進めるということはそれなりの車なんだろうと思います。 結果、10年落ちの走行距離4万5000kmを諸費用込50万で購入しました。 2年半で2万kmのりましたが、故障やトラブルはありませんでした。 エンジンオイルは車検含めて2回買えただけです。(本来もっとすべきです) というわけでビッツをお勧めします。 乗り心地や走行性能は、同じコンパクトカーならそこまで変わらないと思います。 比べるのならば、値段やスタイル、車内の設備(収納とか)、座席の位置、視界の良さ、 と言ったところでしょうか。 コンパクトカーは流行っていますし、メーカーの開発努力がされているところですので、 どれを選んでもそこまで不満はないと思います。 ただし、高級車と比べちゃダメですよ。

saaar
質問者

お礼

今まで40年近くずっとホンダ車に乗ってきた父ですが、今回はじめてヴィッツにすることを決断しました。理由の一つに、車買取専門店の方々が口を揃えたように自分が買うなら、トヨタですと言っていたことです。皆さん色々とアドバイスいただきありがとうございました!

関連するQ&A

  • 走る 曲がる 止まるが高水準なコンパクトカー

    「走る 曲がる 止まる」が高水準なコンパクトカーは何がありますか? フィット、ヴィッツ、スイフト、デミオの中ではどれが良いでしょうか?

  • ファミリーカーにコンパクトカー

    私の友人は今度車を買い替えます。ヴィッツや フィットなどのコンパクトカーです。しかし 家族4人で使うのでファミリーカーとしての 要素も必要です。相談を受けましたがおすすめは ありますか? ヴィッツやマーチなどは狭いですし。フィット、 デミオなどのタイプか、もしくはファンカーゴや キューブなどの箱型か。どちらがいいですか? 燃費や走りも重視したいとなるとフィットかなと 思いますが。

  • コンパクトカー購入で悩んでいます

    現在東京で働いているのですが、4月から田舎に帰ることになりました。 実家は車がないと移動手段がほとんどありません。(茨城の片田舎です) そのため中古で車を購入しようと思っているのですが、個人的にはコンパクトカーと言われているものが欲しいと思っています。 そこで、今、候補にあがっているのが、 ホンダ フィット、トヨタ イスト、スズキ スイフト、日産 キューブ です。 車を購入するのが初めてのため悩んでいます。ペーパードライバーのため運転のしやすさ等も考慮したいとは思いますがなかなか決まりません・・・ アドバイスまたは良い点、悪い点をお教えください!!

  • ヴィッツと同じ位の価格のコンパクトカーを教えて下さい。新車を購入しよう

    ヴィッツと同じ位の価格のコンパクトカーを教えて下さい。新車を購入しようと思っているのですが、車に疎いのでどんな車種が どの位の値段で売られているのかサッパリわかりません。教えていただいて、その中から検討したいと思っています。宜しくお願い致します。

  • コンパクトカー選び

    来月、3月にコンパクトカーに乗り換えようと思っています。 候補に、  フィット 13G 10th Anniversary    デミオ 13-SKYACTIV  ヴィッツ 1.3L SMART STOPパッケージ 皆さんなら、どれを買いますか? 又この車の良いところ悪いところなど教えてください。

  • コンパクトカーで・・・

    コンパクトカーで迷っています。 ヴィッツ、マーチ、デミオ、スイフト等々、いろいろあって、とりあえず手当たり次第試乗してみたのですが、一向に決められません。 過去ログも見てみたんですが、それでもなかなか決断できなくて・・・(笑)。 一応、考えているのは、上記4車種です。 実際に乗っておられる方に、決め手になった購入動機を聞いてみたいです。 そうでない方も、アドバイスを頂ければと思います。 但し、ホンダのクルマだけは、どうしても乗りたくありません。絶対にダメです。過去ログを見ると、やたらとホンダを勧めて来る方がいるようですが、今回はハッキリ言わさせて頂きます。ホンダのクルマは、絶対にお断りです!! というわけで、よろしくお願いします。

  • 内装がかわいいお勧めのコンパクトカー教えて下さい

    新車の購入を考えているんですが、今まで車に興味がなかった為分からない事も多く困っています。現在はトヨタのヴィッツに乗ってます。 運転もさほど得意ではないのでコンパクトカーで探しているのですが、ヴィッツよりは内装が広い方がいいと思っています。 その他の条件は ●燃費がいい ●内装がかわいい ●できればベンチシート ●マーチ、フィットは友達が買ったばかりなので避けたいです。 トヨタのポルテを見て内装もかわいくとても気に入ったんですが右側の後ろにドアがないのが不便そうで・・・。 お勧めのコンパクトカーがあればぜひ教えて下さい。

  • コンパクトカーの車種選びで困っています。

    今年に入ってから車を探してる20代男社会人です。田舎に異動になったので車が必要になってきました。初めてのマイカーなので、エントリーカーとして運転しやすいコンパクトカーを探してます。 運転は、これまで都会暮らしであった為、5年半のペーパードライバーです。ほとんど車に乗ってません。 選択のコンセプトとしては 車のタイプ:ハッチバックかセダン 大きさ  :コンパクトカーサイズ(取り回しがしやすいサイズ) ボディーデザイン:スポーティな感じ、ボンネットが突き出てる、シャープさ 使用用途 ・通勤、休日に買い物、レジャー(箱根や伊豆、関東近辺へ温泉旅行、ドライブ等) ・基本的な運転の練習。 ・たまに4人で日帰りで遊びに行く。 デザインや大きさからフィット(旧型)かスイフトあたりがいいなと思ています。 上の条件にぴったりな車を教えてください。

  • MTコンパクトカーの選択

    春先から知り合いにヴィッツ旧型RSを中古で探してもらっていましたが程度と予算が合わず未だ見つかっていない状況で、予算を上げるのであれば、クラッチのオーバーホールなど後々のコストと4、5年後の乗り換えを考えると大差ないのではないかと、新車をディーラー系低金利ローンで購入することを視野に入れて検討することを薦められました。 新車の候補車は 装備充実のスイフト1.3XGリミテッドII 119.2万円 最低限の装備のフィット1.5A 137万円 唯一のスポーツバージョンのヴィッツRS 159万円 といったところで、ディーラーで総額スイフト125万円、フィット150万円という状況です。 予算的なことを考えると、ヴィッツ脱落、スイフト本命、フィット対抗という感じです。 軽のスズキというイメージの強いスイフト、来年にもFMCのフィットと5年後リセールバリューを考慮に入れるとどちらが長い目で見たら得なんだろうか?と考えています。 と、いいながらも中古車の線も捨てきれずにいます。 私自身今月中には決断したいため、ご意見を伺いたいと思い投稿させていただきました。 回答よろしくお願いします。

  • 新卒です。コンパクトカーを検討しています。

    会社の通勤に、車が必要なので春休み中(2月・3月)に中古車を買う予定です。 予算は、総支払額65万くらい、プラス5万までなら大丈夫といった感じです。 舗装道路ですが、雪道、山道(坂道)なので、4WDは必須です。 自分なりに調べて、坂道は軽自動車より普通車の方が有利だと知りました。 排気量が1000cc~1300ccのコンパクトカーを検討しています。 フィット・ヴィッツ・デミオ・スイフト・パッソ・ノートなど。。 ちなみに、ヴィッツは叔母が新車を乗っています。 デミオは中古車を親が乗っています。 あんまりかぶりたくはないのですが、デザインが違ってたらまぁいいかと思うので、かぶっても仕方ない気がします。 おすすめのコンパクトカーについて教えてほしいです。 あと、中古車を買うときのポイントなんかも、つけていただけるとありがたいです。 補足ですが 春からルームシェアで暮らします。実家住みではありません。 通勤の山道ですが、なかなか急な坂を20分くらい登ると、職場につきます。 たまに、崖にガードレールがついていません。