• ベストアンサー

餓死しないために・・・

UinOZの回答

  • ベストアンサー
  • UinOZ
  • ベストアンサー率55% (98/177)
回答No.5

餓死しない為に彼と別れるの!? 別れを考える理由としては完璧に初耳w これからの婚活で出会う男性には 一人残らず結婚希望の理由を 「餓死しない為」と伝えることが出来るなら その婚活、応援しましょう◎ やっぱり餓死の心配より愛じゃないですかねw

gtrfhyuj666
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 派遣で働いています

    派遣で働いて将来に不安です。正社員をまだ働いて2ヶ月ですが、目指した方がいいでしょうか?就活して。 おカネが年収300万も超えず貧乏で辛いです

  • 「なぜその給料・雇用形態で満足しているの?」

    私は派遣社員のOLです。 彼氏とは婚活パーティーで知り合いました。 私の雇用形態や年収を知った上で付き合っているのですが 最近彼から 「正社員じゃなくてどうやって生きてくつもりだたtの?」 とか 「もし一生独身なら老後のことどう考えてたの?」 と言われます。 私は結婚した養ってもらうために 派遣社員で働いてるわけじゃないし 共働きでもいいのですが 彼氏からは 「なぜその給料・雇用形態で満足しているの?」 と言われるようになりました。 これは彼氏は私に対して正社員に転職して もっと稼いでほしいのでしょうか? でも最初からこの条件の私を分かって 彼氏は付き合っています。

  • 派遣社員の男と結婚できますか?

    現在派遣で働いている28歳の男です。 来月で仕事を辞めることになっています。 正社員になって安定していれば一番いいとは思いますが、 終身雇用崩壊の話や、何十年も長く勤めていく方が難しいなどの話を聞くと 正社員にこだわらず派遣社員でもいいのかな、と思ってもいます。 実際そのようになっているとも聞きます。 でもやはり無意識に世間というか、派遣という言葉に自分の目でも将来の不安や自身のなさを感じてしまいます。 結婚予定はないですが、将来したいと思ってますが派遣社員で年収400万もいかない男は現実的に見て相手にされないのでは?と思ってしまいます。 しかも、勤務先が大企業や官庁などであった場合はなおさらでしょうか… 派遣社員で、年収400万もいかない人と現実的に見て結婚するのはどう思いますか? また、夫が派遣で結婚された方のご意見は、いろんな意見を聞きたいと思います。よろしくお願いします。

  • 貧乏人の婚活方法についてです。

    貧乏人の婚活方法についてです。 年収200万円以下の低所得者である男性の婚活方法はなんだと思いますか? 自分は方法がないと思います。なぜなら、貧乏人を選ぶ女性は誰もいないからです。自分の生活と人生を犠牲にしてまで、貧乏人と結婚できますか?できないでしょう。

  • 田舎暮らし 結婚できるか不安

    20代男です。福岡の田舎住みです。 田舎で出会いもなく結婚できるか不安です。婚活などしに、市内の方に足を運ぼうかとも考えています。仕事と副収入(信託)で年収は700万くらいです。700万あれば家庭とか持てるレベルでしょうか?また、市内へ足を運んでも田舎に嫁いでくれる女性はいると思いますか?父親1人、一人っ子長男なので自分の将来含め不安です。

  • 派遣をしてみたいという彼氏との結婚が不安です

    現在、結婚を踏まえて(2年後位になりそうです)付き合っている彼氏(25歳)がいます。彼は今、正社員で勤務していますが、丸2年勤務後退職、派遣で働きたいと言っています。正社員退職後は、私の住む県に引越をし、派遣の仕事を探したいようです。 彼氏はまだ現在の会社しか知らないので、色々な会社で働いてみたいようです。チャレンジしたい気持ちはわかるのですが、将来結婚をするかもしれない彼氏が、結婚後も派遣で行くのではないかと、不安になっています。(理由は下記の通りです) ・私自身、派遣で勤務しており、正社員に比べて金銭面、待遇面において不安定な仕事であると考えているから ・男性がメインで外で仕事をして、女性は家事がメインという思いが強いため、彼氏が頼りなく感じてしまう 彼氏は結婚後、家事は分担するから共働きをしてほしい、子供はお金が貯まってからでいいと言ってきます。私も働くつもりですが、時間に余裕がある派遣をすると思います。そうすると、彼氏からは、私が派遣だから自分も。。。と言われそうな気もします。 以前彼氏に、派遣は不安定だということを話しましたが、今の世の中、派遣は多いし、これからは雇用形態にこだわらなくてもいいんじゃないかとのことでした。確かにそうですが、やはり不安です。 子供を生むことになったときに、彼氏が派遣だと生活が不安定と言おうと思いましたが、彼氏が先日、貯金を貯めてから子供のことを考えようと言っていたので、そのような言い方では納得してくれないような気が します。 今の時代私のような考え方は、古いでしょうか? また、彼氏にどのように言えば、伝わるのかアドバイスをいただきたいです。

  • お金持ちは、お金持ち?

    お金持ちは、不景気でもお金持ち? 貧乏人は、いつまでも貧乏人? 派遣社員は、200万以下の年収です。 これで、日本人は、お金持ちと言えるのでしょうか?

  • 35歳から婚活して結婚された女性お願いします。

    35歳から婚活して結婚された女性お願いします。 先日、結婚を約束していた彼氏と別れました。 私は将来結婚して子供が欲しいのですが、年齢的にも35歳なので、今から婚活して相手が見つかるかどうかすごく不安です。 35歳以降から婚活をして結婚された方、体験談や気を付けることなど教えてください。

  • 結婚相手に求める年収は

    都内在住です。アラサーです。 彼氏に「結婚相手に求める年収は?」 と聞かれて 「350万以上くらいかな」 と言ったら、 「高望みだね」と言われたのですが そんなに高望みですか? 私の年収は250万です。(派遣社員)

  • 婚活中、友人の結婚に衝撃を受けました

    29歳婚活中の女です。 数年前から婚活をしていますが、全く上手く行きません。 友達は次々結婚、出産と幸せそうで羨ましく、辛いです。 そして先日数少ない独身仲間の友達から先日入籍したと聞いて、泣いてしまいました。 もちろん悔し涙です。 その子に彼氏がいたことは知っていました。 ですがその子は派遣で、彼は派遣先の正社員(しかも大手勤務です)だったので、「遊ばれているのに気づかないなんて哀れだな」と思っていたんです。 私は彼氏はいないけど、正社員で新卒から働いているし、遊ばれていることにも気づけないよりはマシだと思って正直その子を見下していました。 けれど蓋を開けてみたら、コロナが流行し始めてから「離れているのが不安だから」との理由から彼に同棲を持ちかけられ、ずっと一緒に住んでいて、そして先日入籍したと。 大手勤務の正社員が、派遣を相手にしますか? 遊ばれているというのが常識だと思います。 一方私は正社員ですが、正社員同士の社内恋愛もありません。 良いなと思っても上手く行きません。 婚活の相手条件なども高望みしていないのに、良い出逢いも無く… 私と友人は何が違うのでしょうか。 スペックや一般常識で考えたら、私の方が圧倒的に有利だと思うのに、まさか先を越されるなんて思っておらず、怒りさえ感じています。 皆さんはどう思いますか?

専門家に質問してみよう