キジバトの冬の生態についての質問

このQ&Aのポイント
  • キジバトが冬の間は巣でじっとしているのか気になっています。また、キジバトの子供は親の縄張りに来たりするのかも知りたいです。
  • キジバトが突然姿を消していた理由や、今現在のキジバトが小さくなったり鳴き方が下手になったりした理由についても興味があります。
  • 質問はペットカテゴリーでしたが、実際にはキジバトを飼っていないことをご了承ください。
回答を見る
  • ベストアンサー

キジバトの生態について

こんにちは! 早速、質問に入ります。 自分の家には、朝、昼、夕とキジバトが決まって鳴きにくるアンテナがあります。しかし、昨年の12月~昨日まで突然姿を見せなくなってしまいました。しかし先程、久しぶりに鳴きに来たのですが、以前に比べると身体が小さくなった気がするし、鳴き方も下手くそになった気がします。 そこで質問なのですが、キジバトは冬の間はお気に入りの場所には行かず、巣でじっとしていたりするのでしょうか?今日まで姿を見せなかったので気になっています。 あと、キジバトの子供は親の縄張り(お気に入りの場所)に来たりしますか?今日みたキジバトは以前に比べると小さかったですし、鳴き方も変わっていて、少し毛もバサバサしてました。なのでもしかして子供だったのかなと思い気になってます ちなみにペットカテゴリーで質問しましたが、決して飼っているわけではありません^^;

noname#223577
noname#223577
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 キジバトの生態は全然知らないのですが、我が家の庭先に必ずやってくるウグイスなど、他の鳥を参考にして考えると (1) 鳴き声は必ず「ヘタ」になります。鳴きながらだんだんうまくなっていきます。  我が家の庭から他家の庭へと同じルートで移動します。  また、鳥が鳴くのは、雌を引っ張り込むためです。  縄張りを宣言するためと言う人もいますが、なんで縄張りを宣言するのかというと餌場を確保して雌を呼びたいからですので、最終的には「♀」です。  真冬の餌が捕れない時期に雌を確保しても交尾・子育てできませんので、鳴く必要がありません。  当然、ヘタになります。  また、親子だとしても同じアンテナに止まって雌を呼ぶ必然性はないので、たぶん同じ鳥です。 (2) 餌が捕れないはずなので、体は小さくなって当然。  おそらく、ふくら雀状態で寒さを避け、極力エネルギーを使わない・最小限の餌で生きてきたのではないでしょうか。

noname#223577
質問者

お礼

回答ありがとうございます! なるほど、そう言われてみると納得です 同じ個体だったと思います

関連するQ&A

  • キジバトの抱卵の中断について

    はじめまして。 キジバトが自宅(マンション2階)のベランダの前の木の枝に巣をつくり、ただいま抱卵中です。 ところが、今日交代?のため、一方の親鳥が巣を離れた際、つい私が巣をのぞいてしまったためか、親鳥が戻って来ず、少し離れたところでこちらをうかがっている状態が1時間15分程度続きました。いつもは1分と経たない間に戻ってくるのですが...今は巣に戻ってまた抱卵を再開したため、とりあえず、ホッとしているところです。 さて、前置きが長くなりましたが、どれくらいの時間であれば、抱卵を中断しても問題ないのでしょうか。親が離れた1時間15分の間に、卵がダメになっていたりはしないでしょうか。 ベランダは日常的に洗濯物を干したり、植木の水遣りをしますので、どうしてもその際にキジバトが気が散っているかと思います。できるだけ静かにするよう、注意しているのですが...

  • キジバトのその後

    すみません。 昨日こちらに質問させていただきました、初心者なももので、 間違えて締め切ってしまいました。 fuurinnmama様、すみません! 再度質問させてください。 *-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 鳩用の餌は何度か与えてはみたのですが、飲み込みにくいのか あまり好んで食べません。でも今朝は浅い小皿に入れて 近くに置いています。水も別のお皿に入れてますが、自然に飲むように なりますか?いつもはムキアワと水を一緒にいれて与えていました。 食べ終わったら、放置はせず、次の餌の時に新しいのを与えていました。 昨日はホットカーペットの上にバスタオルを敷いて、その上に キジバトが入っている箱を置きました。 今日仕事が終わってからホームセンターかペットショップへ行ってみます。 箱は小さいダンボールの中にハムスターの床材を敷いて キッチンペーパーを敷いただけのお粗末なものに入れてます(汗) 飼うつもりがなく、一時的な保護、という考えでしたので ケージは用意していません。でも水が入ったお皿のふちにずっと止まって ますので、ケージを用意して止まり木も入れてあげたほうが良いのでしょうか? 鳩の体型ですが、小さいと思います。 キジバトは土鳩と比べると小さめなのでしょうか? でも、たまに見かけるキジバトの成鳥ぐらいは大きくないと思います。 11/3ごろ保護して、そのときは生後2週間ぐらいのまだ黄色い毛が 頭にびっしりあった雛でした。 今までは人懐っこく、勝手に箱から出てきて私達家族の足元にきたり ひざに座ったり、ピーピー鳴いていましたが一昨日ぐらいから 鳴かなくなり、手をだしても怖がるしぐさをするようになりました。 無理やり飛ばしてみて着地失敗、という愚行をしでかしてしまったので それで警戒するようになったのかもしれません(涙) 分からないことばかりですので、質問ばかりで申し訳ありません。 よろしくお願いしたします。

    • 締切済み
  • 猫からキジバト雛を守る方法

    庭の木の上にキジバトが巣をつくり、卵を温めています。 困るのは猫。雛が育ってくると糞が落ち、それで猫が知るようで、 以前も数回、雛が育ってくると猫に食べられてしまいました。 バラバラされてとても残酷。もういやです。 どなたか猫を撃退する方法をおしえてください。電線でも張って 電気を流すのはチト危険な気がします。なお、犬は庭で飼って居ま せん。

  • 野鳥の巣、そして失踪

    ペットではないのですが…。 庭の木の枝にキジバトが巣を作りました。 縁側のすぐ傍に。 距離的には斜め上前方1.5m。 発見者は母、発見日は7/25です。 母は毎日のように、多い日には数回、巣を見に行っていました。 私も巣を見に行きましたが毎日ではありません。 私は親鳥の写真を携帯で撮りました。 8/12 ヒナが産まれて動いていることを母が発見し、私達に伝えました。 母について見に行くとヒナらしき灰色でフワフワした生き物が親の胸元に居ました。 私は嬉しくて携帯で写真を撮りました。 8/13昼 『キジバトの親子が居なくなっている』 と母に言われました。 私『居ないみたい』 母『巣立つの楽しみにしてたのにっ!!』 私『飛ぶ稽古とかしているのかなぁ』 母『そんなわけないじゃない!!あんなヒヨコみたいな羽で飛べるわけないわ!!』 私『…人間が近付き過ぎたのかな?』 母『あんたが写真なんか撮ったからよ!!』 との会話になりました。 私は悲しくなり、巣を斜め下から眺めてみたり、地面にヒナが落ちていないか付近を探しました。 我が家には柴犬が居て、夜は放し飼いになっています。 それも心配しました。 親鳥の胸の羽らしきものが1枚、地面に落ちていました。 巣の中は斜め下からでは分からず、地面には羽毛1枚以外何もありませんでした。 やはり私のせいでしょうか。 母が言うには 『親鳥はヒナを食べる』 と言っていますが、 あそこまで成長したヒナ(フワフワの毛が生え、目測では手の平サイズ)を親鳥が自ら殺して食べるなどあるのでしょうか? ハムスターが生まれてすぐの赤子を食べてしまうのは聞いたことがありますが……。 私に彼らを救うとかできないでしょうか? 一心に責任を感じています。 また、居なくなった理由は携帯の写真のせいでしょうか? 何処かで生きていないでしょうか? 何か望みは無いでしょうか? 母の言葉に傷付きましたが、それ以上に鳩が気になって心配でなりません。 鳩の行方に心を痛めています。 今はもう巣の傍には寄っていません。 どうかご回答やアドバイスを宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 生態系が成り立っている水槽?

    こんにちは、お世話になります。 以前テレビの特集で見たもので、気になるので質問させていただきます。 メスシリンダーくらいの細長い筒のようなものの中に すごく小さい魚(エビ?)と、水草、プランクトンや微生物が入っていて、 その中で生態系が成り立っているので水を取り替えたり、 魚にえさをあげなくてもいいという観賞用のペット?がいるそうですが なんという名前だったかも、どこで売っていると言っていたのかも全く覚えていないんです。 手がかりが少なくて申し訳ないですが、何かご存知のことがあったら教えていただけないでしょうか。

  • これは何の巣ですか?

    玄関付近の壁に、こんな巣?がありました。子供やペットもいるので気になっています。どなたか教えて下さいm(_ _)m

  • 犬猫と遊べるトコ教えて下さい

    犬猫は飼っていません、子供(もうすぐ2歳)が犬猫が好きみたいです。 東急ハンズ池袋店にある猫とふれあえる場所に連れて行きましたが、 床などに毛が多すぎて掃除をしているか疑問で二度と行く気にはなりません。 子供が指しゃぶりしたりするので清潔な事を重要視したいと思います。 ペットとふれあえる場所を都内もしくは東京近郊で教えていただけませんか?

    • ベストアンサー
  • つばめの巣作りについて詳しい方

    ペットではないのですが、相応しいカテゴリーが見つからなかったので こちらで質問させて頂く事をお許し下さい。 10日程前から、我が家の車庫に巣を作ろうと物色しているといった感じで 車庫の中に出たり入ったりしつつ、つばめが1匹(多分オス?) 姿を見せるようになりました。 新築して3年目で始めての事なのですが、ちょうど車庫の天井の角辺りに 巣を作る為の泥を付けた跡や(試作?)その泥が乾いて下に落ちた形跡等があり 巣を作るのかな?とワクワクしながら見守っているのですが、 もう10日立つのに、一向に巣を作る気配はありません。 ですが、車庫に家の中から覗ける窓があるのですが、毎日夜になると、 その窓枠の上にちょこんと座って過ごしてる(寝ている?)様です。 その窓枠の上に巣を作るような気配も今の所ないので、ただ我が家を 寝床にしているだけなのでしょうか? 姿を見かけてから10日程たつのですが、つばめの新居と子育てを楽しみにしているのでヤキモキしています。 (勿論つばめの気に入らなかったのなら、巣作りしなくて当然で 諦めも付くのですが、なまじ夜は姿を見せているので、ヤキモキしています) 詳しい事をご存知の方がいらっしゃったら、つばめの巣作りや生態について教えて頂けると嬉しいです。 また、うちは風の強く吹き込む立地なので、営巣してくれた時の事を考え 巣が落ちたりしないような効果的な対策等を、教えて頂ければ嬉しいです。

  • ハムスターの巣について

    こんにちは。 一週間ほど前からジャンガリアンを飼っています。 巣になる市販のお部屋がありますよね。 最初はそこに巣を作り寝ていたのですが、 今日は別の場所で寝ています。 ティッシュを置いておいたら、 その別の場所に持って行き、そこに巣を作っています。 市販のお部屋が気に入らないのでしょうか? 巣の場所を変える事はよくある事でしょうか? 寒くないのか心配です。よろしくお願いします。

  • ツバメの巣が壊れていました。なぜ?

    ツバメの巣が壊れていました。なぜ? ツバメの巣が壊れていました。 近所のマンションの1F駐車スペース内側壁にツバメの巣があり、ヒナがかえり子どもと一緒に毎日見ていました。 ところが、昨日夕方見に行こうとすると近所の方がやってきて 「今日の2時くらいまではあったんだけど・・巣とヒナ6羽が落ちていた」と・・ 数年前、同じ場所にツバメの巣があり、やはりヒナがかえってから巣が壊れていました。 誰の仕業でしょう?? 1.自然に壊れることはあるのでしょうか? 2.カラスでしょうか?でもカラスには無理な場所のような気がします。 3.人間でしょうか?だとすると許せません。なぜ、わざわざヒナがかえってから? 親鳥は、また巣のあった場所の近くに2匹いて、近くの電線に止まっていたり、巣のあった場所にいってみたり・・ とても切ないです。 「1回目繁殖に成功したつがいあるいは失敗したつがいのうち、詳細は不明であるが、相当数のつがいがその後2回目及びやり直しの繁殖をする。」 とウィキペディアに書いてありました。また同じ場所に作ろうとしているのでしょうか? だとしたら、また壊れた(壊された)ら・・と思うと阻止したくなります。 もうこの場所にはつくらないようにさせることはできるのでしょうか?