- ベストアンサー
親が孫を預かって困っている事
長男の息子(3歳)と娘(2歳)を預かっています。頻度は週に5回くらいです。最初は一ヶ月くらいだと思っていましたが、保育園に入れません。後、3~5ヶ月くらい預かるようなのですが、それも未定です。正直見れません。息子は働いています。子供預ける前提で奥さんも働き始めています。息子になんとかならないの?と話しても怒ってしまい、話になりません。 働いている人はどうしていますか? 保育園を入れるまでに預かってくれる場所はありますか? これから、息子に会い、話をするつもりです。なにか対策がありましたら、返答をお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
息子さんと話をするときに感情的になってませんか? または、ぐちっぽくなってませんか? 言われ方しだいでは、逆切れしてしまうものです。 うちは、時々親がみてくれます。 (一ヶ月に一度か二度)土日に、娘二人(3歳と1歳)をつれて父の実家にお泊りとか、 うちが自宅経営で旦那は現場、私は事務をしているので、平日に都合がついたときに見ていただいているときに、私は仕事していたりとか。 条件的には、保育園などにあずけれるそうですが、旦那の意見で幼稚園にはいるまでは家で一緒にいてほしいと・・・大変なことを言われていますので。 週5日は、一緒にくらしているんではないとあまえすぎかなーと、思ったり。 ご近所に息子さん夫婦が住んでいらっしゃるようでしたら、行政機関が一緒だと思いますので、あずけられる施設などを役所?役場に問い合わせてみてはいかがでしょうか? そして、息子さんにどんどんかっぱつになる時期で、私では目が届かなくて大きな怪我をさせてしまうかもしれないから、こういった施設を利用してみてはどうだろうか?と提案してみてはいかがですか? なぜ保育園に入れないのか、ただ空き待ちなのかわかりませんが、息子さんたちに調べる余裕がないのかもしれません。本当はそういう時間を捻出して子供のために使うのも親の勤めだとはおもうのですがね。 きついことを言わせていただきますと、そこまで甘えたことをさせてるのは親の育て方です。親離れしてくれてないんだと思いますよ。
その他の回答 (7)
- ukoygwonim
- ベストアンサー率26% (286/1095)
『ぎっくり腰になって預かるの無理!』 とか言ってみましょう。 もちろん電話かメールで。 そのとき息子夫婦さん達が取る対応で、今後が見えるでしょう。 他に預けられる先を見つけられるでしょうから、以後は そちらに預けてもらえばいいのです。 他の方の回答にありましたが、嫁の親が出てきて文句言うなら 『そっちで預かってください』 と言えばいいかと。 週5はちょっと酷いと思いますよ。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
やれやれ、納得してくれる息子さん夫婦ではなさそうですね。 でも、厳しく「もう預からないよ」と突っぱねても、 お孫さんがきちんと生活できるか不安ですよね。 そういう親への感謝の気持ちも理解できないのですから逆恨みして 二度とお孫さんにはあわせてもらえないかもしれませんし、 かといって自分の生活を犠牲にしてまで付き合う必要もないと思います。 ここは下手に出ると舐められるので、 強気で行きましょう。保育園に入れたとしてもそんな態度じゃ病気とかいざという時に 面倒見ないよ。それでもいいなら勝手にしなさいと。 他の預け先を考えるのはあなたではなく息子夫婦です。 多分「面倒見られないのはそっちの都合なんだから、無認可保育園に入れる分お金払え」 とかいうと思いますけど、言うこと聞いちゃダメですよ。
- ryoudon
- ベストアンサー率33% (22/66)
うちは主人の弟夫婦がそうです。義父と義母に預け曜日関係無く奥さんは働いてます。 一度質問者さんのように弟夫婦に言ったのですが奥さんが逆ギレしてしまい奥さんの親まで出てきて(結局孫が可愛くないのか?だから面倒みたくないのか?と言われ…) さらに関係悪化…かと思いきやますますエスカレートしてご飯支度や雨の日の病院送り迎えなど。 私からみると甘やかしすぎだと思いますがもうトラブル起こしたくないらしく義両親は悶々としています。 回答にならなくてすみません。似た状況だったので思わず書きました。 息子さんが「うちの親の負担になるから預けるとこ探そう」と奥さんに言えれば解決なんですけどね…
- momoituka
- ベストアンサー率28% (417/1463)
何を遠慮しているのですか? しっかりしてください。 質問者様だって苦しい時代を乗り越えながら 息子さんを育ててきたんじゃないんですか? 苦しい時代が無い場合はごめんなさい。 というか お嫁さんが不思議ですね。 こんな大切な事を何故お嫁さん抜きで息子さんだけが 御願いにくるのかしら? 毅然とした態度で一ヶ月我慢したけど責任持てないから無理です。 と伝えるべきです。 怒る方が間違っています。 自分達が 子供の存在全てを受け入れる覚悟で生んだんじゃないのですか? 親として言うべき事はきちんと言う それでいいのですよ。 もしかしたら二度と子供には逢わせないと言われるかもしれませんが 出来ない事を無理して預かって事故でもあったらどうしますか? という事で 最寄の行政機関へお尋ねになられれば 保育ママや子供支援でサポートしてくださる方がいらっしゃいます。 もちろんお金は掛かりますが 百歩譲って費用は出してあげるからそちらへ預けてみては?とか 別の形で相談には乗れるという譲歩もありますよ。 3歳と2歳なんて 一番大変な時に 何ヶ月も預かれませんよね。 甘えすぎてると思います。 母親が外で働くのって そんなに大切な事なのだろうか。
お礼
本当にそうですよね もう少し努力して毅然とした態度で話し合います。 ありがとうございました。
- aayj
- ベストアンサー率28% (23/82)
奥さんが働き始めている理由は何でしょうか? 「その仕事がしたくて!」という理由ならご質問者様が怒っても 良いと思います。 ただ、小さい子供二人いて生活費が足りなくて仕事をされているのでしたら、 保育園に入れるまでにどこかに預けても費用がかかることなので 息子さん家族にとってはどういう影響が出るのでしょうか。 それともご質問者様が費用を負担してでも子供をどこかへ預けたい くらいお疲れなのでしょうか。 市町村によるのかもしれないですが、市町村でファミリーサポートと という、子供を見てくれるシステムがあります。 有料ですが利用はしやすいと思います。(時間や場所など) 私自身は利用したことはありませんが、私の住む地域では 子供を見る場所はその子供の自宅、が基本で、一時間単位で料金が上がります。 ずっとでなくても預かるうちの半分くらい頼んでみるなどどうでしょうか。 どうしても無理なら、どういう理由で無理なのか、 体力が追いつかないとか、疲れてしまって他に何もできなくて困っているとか、 ちゃんと聞いてもらうしかないと思います。 感情的に「なんとかならないの?」ではなくて、落ち着いて、話を される方が良いと思います。 私も最初は、おじいちゃんおばあちゃんは孫は無条件に可愛くて いくらでも世話できるものと思ってました。 でも実際は、「可愛いけど毎日見るのは疲れる」と聞きました。 突然小さい子供と毎日一緒だと体力が追いつかないみたいですね。 お話がお孫さんにとっても良い方向へまとまりますように。
お礼
ありがとうございます。ちゃんと話し合って良い方向に行くように努力します。
- amy463
- ベストアンサー率26% (145/545)
無認可保育園や、託児所に預けては? 保育料は、高いと思いますが…。
お礼
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
むりなら、無理といえば良いのでは。たったそれだけですよね。 息子が怒ったら、貴方はもっと怒ってさしあげれば、親なんでしょう。 あとは、息子さんたちが考えることです。それが出来ないのなら、 乳児院とか、孤児院を考えるべきでしょう。
お礼
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
お礼
孫がかわいいとはいえ・・・週5はほんとに辛いです・・厳格な態度で接してみます。回答ありがとうございます。