• ベストアンサー

会社の車用のETCカードを個人の車でも使用できるか

会社の車用のETCカードを自分の車で出張に行くときに使用すると、高速道路では使用できましたが、後で会社からカード会社との契約違反になるので使用しないようにと言われました。カードに使用する車が指定されているのです。とはいえ、現金で払って後で会社に請求するのは面倒なので何とか自分の車で問題なく使える方法はないかと思っています。以下のような方法は可能でしょうか?  一般レーンから進入し、一般出口で通行券とETCカードを係員に手渡して精算する。この際、割引のことは無視していただいて結構ですので、ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

その方法で高速道路を通行することはできます。 私はトラックに乗っていますが、運送会社が使っている ETCカードも1枚のカードは1台の車での使用に 限定されています。 カードを手渡しで料金を払っても、そのカード会社へ 料金が、車両番号、利用インター、通過時刻などと共に 請求されることには変わらないので、契約違反と指摘される 可能性は同じです。

aspara51
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。一般レーンでも、ETCのシステムに車両の情報は読み取られている、つまりカード会社に契約違反と指摘されるということでしょうか?

その他の回答 (9)

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.10

>後で会社からカード会社との契約違反になるので使用しないようにと言われました。 まぁ、その通りでしようね。 カード会社は「会社と契約していて、質問者さまとは契約していない」のです。 他人のカードを無断で(許可無く)使うと、詐欺行為に該当します。 会社若しくはカード会社が訴えれば、刑事事件になります。 >カードに使用する車が指定されているのです。 これは、「大口多頻度割引制度専用のETCカード(ETCコーポレートカード)」なんでしようね。 法人契約で、一般個人とか中小企業では入手出来ません。 当然、自分の車で使用する事は違法行為となります。 高速道路会社を騙して、遺法に安く高速道路を利用する行為ですからね。 >何とか自分の車で問題なく使える方法はないかと思っています。 質問者さまは、自分名義のETCカードを持っていないのでしようか? 自分のカードで支払って、月末に会社に交通費の請求を行うだけで済みます。 請求する時の領収書代わりは、ETC本体から情報を入手する事が出来ますよ。 (PCで印刷可能か否かは、ETC本体の仕様です。が、音声では確認する事が出来ます) >以下のような方法は可能でしょうか? 駄目ですね。 大口多頻度割引制度専用のETCカードだと、結果的には同じ事になります。 自分のETCカードで(出口で)現金精算だと、問題はありません。

  • toraayuyur
  • ベストアンサー率10% (180/1748)
回答No.9

法律というよりも、カード会社との利用規約に違反すると思います。 カードは本人しか使えません。会社契約なら、会社が認めた人だけでしょう。 車載機で自動に支払うのも、係員に手渡しでもカードを使うことには変わりありませんよ。

noname#211894
noname#211894
回答No.8

どうやってもカード会社とお宅の会社との契約違反になるのでダメでしょうね。 手渡しだろうが無線通過だろうが同じコトですから。 >カードに使用する車が指定されているのです。 お宅で使う車が全部登録されていて、それ以外が使うと、カードの盗難・不正使用と言うことになります。 カード会社は、お宅の会社がその金を払ってくれるのかどうか解りませんよね。 カード会社は、そのへんの処理に手間が掛かりますし、お宅の会社の経理も処理に手間取ります。 不良社員として嫌われるでしょうね。 場合によっては解雇される理由になるかも知れません。

  • mibuna
  • ベストアンサー率38% (577/1492)
回答No.7

状況からすると「ETCコーポレートカード」を会社が利用しているのでしょう。 大口・多頻度割引と言うのが適用されている筈ですが登録車両以外で使用すると 割引停止や使用停止になります。 (ネクスコの「ETCコーポレートカード利用約款」に書かれています) 結論から言うとネクスコに不正使用がばれてカードが利用停止になるまでは 使用可能ですが会社が受けていた割引が無くなって金銭的に大損害になると思います。

aspara51
質問者

お礼

なるほど、面倒でもあとで、会社に請求したほうが良さそうですね。

noname#252929
noname#252929
回答No.6

会社で高速道路を多用する会社の場合、高速道路料金などの大きな割引のある契約があります。 その場合、割引の適用になるのは登録された車両だけなので、カードと自動車が紐づいている物があります。 これに別の自動車での使用を認めていない物もあります。 この場合通行券を使っても同じです。基本的に使用規約違反になります。 どうしても会社のカードでと言うのなら、会社にその他のどの車でもつかえるETCカードを作ってもらうしかないでしょうね。 貴方が、「そんなの関係ない、めんどくせーんだから使うよ。」と使って居た場合、貴方の会社のETCカード契約すべてがすべて契約解除される可能性もあります。

  • nobu1189
  • ベストアンサー率57% (631/1091)
回答No.5

こんばんは。 会社のETCカードを指定された車以外で使用できない契約なのであれば、例え一般レーンで精算しても請求は会社に行くわけですから会社側が調べて「おかしい」と思えば、質問者さんに疑いがかかるのは目に見えています。 ならば自分のETCカードで普通に精算して後で、会社に旅費精算することはできないでしょうか? 自宅のPCとプリンタで利用証明書をプリントアウトできるサービスがありますので、それを使って旅費精算時に添付するのです。 詳しくは「ETC利用紹介サービス」で検索してください。 ご参考まで。

  • eneos121
  • ベストアンサー率17% (118/658)
回答No.4

>以下のような方法は可能でしょうか?  それは、会社&カード会社に確認しないと・・・  例えば ココの回答で 「問題ない!」と回答がついて 会社&カード会社が <契約違反>と言ってきた場合  アナタは、会社&カード会社に対して 「質問サイトでは、問題ないという回答をもらったんだから問題ない」と 会社&カード会社に言えますか?

  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.2

双方とも普通車でしたら、別に大丈夫だと思いますけどね。

回答No.1

使用はできるが契約違反になるかどうかはあなたの会社とカード会社がどのような契約をしているかですからここで聞いても判りませんね。

関連するQ&A

  • ETCカードは持っていますが?

    ETCカードは持っていますが、車載機がまだありません。普通車で3月28日から始まる高速道路上限1000円の利用を考えているのですが、例えば、高速道路の入り口で一般車両のゲートから入り、通行券を受けとり、出口で一般ゲートの係員に通行券と一緒にETCカードを渡せば、やはり上限1000円の適用は受けれるのでしょうか?誰か、教えてください。もし、出来ないようでしたら、早急に車載器を取り付けなければなりません。お願いします。

  • ETCカードさし忘れた時

    ETCカードをさし忘れて、入口を前車に続いて通過(バーは上がっていました)してしまいました。そのまま走行してしまい、出口で一般のゲートで係員に入口でカードを入れ忘れたことを言って、カードを渡して精算しました。 帰宅してから、ネットで利用明細を見てみたのですが、その分が出てきません。 市の道路公社の道路です。ちゃんと精算できているのでしょうか?

  • ETCカード期限切れ使用で突破してしまいました

    ETCカード期限切れ知らずに、バーが閉じたまま通過してしまいました。 車を安全なところに停車して係員からチケットをもらいました。 目的のICで普通車レーンで出ました。 その後、有効期限内のカード(A社)を使用してETCレーンで入ろうとすると バーが開きません。2回経験しました。 それで、有効期限内のカード(B社)を使用してETCレーンで入ろうとしましたが バーが開きません。 係員は「車載機に問題があるのではないか?当社のデータでは認識されない。つまり搭載してない車と判断」と~ これは、期限切れカードを使用したコトによるものか? 偶然、車載機の不具合と重なったのか? 以上ヨロシクお願いします。

  • ETC機器のない車で

    車を修理に出します。ディーラーで代車を借りますがETC機器が付いていません。 この場合一般レーンでETCカードを提示して、降りる時にも一般レーンで提示して割引は受けられますか。 無線通行が必須なのでしょうか。

  • ETC車載器を取り付けなくても、ETCカードを使えるって本当!?

    私は、車にETCをつけていません。 その主な理由は、 (1)ETC車載器や諸経費が結構高い。 (2)ETCレーンも一般レーンも、時間的にそんなに変わらない。 です。 しかし、本当はつけたいのです。 それは、50000円で58000円分使える、割引を利用したいからです。 そこで、質問です。 友人から聞いた話ですが、本当に出来るのですか?(友人もあまり詳しくは解らないみたいです) 友人の話によると、私みたいな人は、 ・ETC車載器をいらなくなった人から貰う。(器械が壊れていても良い。) ・ETCカードは入会して持っておく。(当然、58000円分使えるために、50000円分前払いしておく。) ・ETCカードはJAFで入会する。(JAFの会員は年会費無料) ・そして、実際に高速道路は入口も出口も一般レーンを利用する。(入口では通行券をとり、出口ではETCカードで清算をする) 上記のことができれば、ETCのセットアップ料金(約3000円)だけで、8000円分の割引の特典を受けることが出来ますよね。 お教えください。よろしくお願いいたします。

  • ETCについて

    恐らく無理だと思うのですが。 私の車はETCを搭載しています。 今度ETCが無い車を運転することになりました。 車種は同じ普通車です。 この場合、一般レーンで通行券を受け取り、高速を降りる際に、やはり一般レーンで通行券とETCカードを出すとETCによる支払い、また、各種割引(通勤・深夜割引等)は可能なのでしょうか?

  • 1枚のETCカードで複数の車両(車載器)に使用できますか?

    こちらの過去の質問や専門サイト等でも調べたのですが、いまいちまだよく分かりませんので、質問させてください。 ETCのシステムは、車載器+ETCカードがセットされていないと、専用のゲート通過はできないんですよね? もしETCカードは所持していて、車載器を取り付けていない場合だと、一般ゲート+係員の対応となり、ETCカードによる支払いはできるが、専用のゲート通過は不可なのであの快感を味わえない(笑)・・・と。ここまでは合っていますでしょうか? で、ここからお聞きしたいのですが、1枚のETCカードで、2台の車(同時使用ではありません)に使用したいのですが、可能でしょうか?例えば同じ車載器を購入し、カードのみを入れ替えて使用する・・・ということは無理でしょうか。 先日初めてETC搭載の車に乗車し、その時味わった快感がたまらず(笑)、自宅の車にも取り付けを検討しているのですが、精算の関係で、すでに他の車に(家族ですが)搭載済みのETCカードを使用したいのです。 そしてもちろん、あの専用ゲートを通りたい!のですが、これは無理なんでしょうか?

  • ETC車載器が起動しなくても深夜割引できる方法

    ETC車載器が起動しなくなりました。昨日までエンジンをかけると同時にアナウンスが流れて、 実際にテストしてもちゃんと料金は支払われましたが、昨日深夜からエンジンをかけても起動しなくなりました。 やむなく、一般レーンに入って切符を受け取り、深夜に出口の一般レーンで係りの人にETC車載器が起動しないことを話して、切符とETCカードのみを差し出したらおまけで深夜割引してくれました。 ただ、このときに言われたことがうる覚えなのですが「本来はこれはいけない、ETCレーンで入場してバーは当然開かないが、出るときに一般レーンで係員にETCカードを提示すれば、割引は適用されます」と言ってた気がします。 そこで確認の意味でお尋ねしたいのですが、こういう場合、上記のようにETCレーンで入場して(バーにぶつかりますが)、出るときに係員にカードを提示すれば、割引されるのは間違いないのでしょうか? 今回はETC車載器を修理する時間がないので、できれば応急的にそうしたいのですが・・・手順はあっているのでしょうか?

  • ETC割引を適用せずに、マイレージのポイントのみを加算する事は可能ですか?

    タイトルの通りなのですが、 仕事で営業車がない時に、自分の車を使用する事が多々あります。 自分の車にはETCが付いています。 有料道路の明細書を提出して、後で会社からお金が返ってくるのですが、 支払い方法は明細書さえあれば、ETCでも、クレジットカードでも 現金払いでも特に制約はありません。 そこで、通勤割引によく引っかかるのですが、 この場合、自分のETCカードで通行すると半額になりますが、 ポイントも半減します。 ポイントは自分のETCカードに加算されるので、ポイントの半減は避けたいです。 無線通行をすると、自動的に割引が適用されてしまいます。 ETCで入って、一般でETCカードを提示して出ると通常料金のままでマイレージポイントはつくのでしょうか? ポイントが付くとすれば、両方一般の方が良いのでしょうか? (通行券があれば、出口で不自然でないような気がします)

  • ETCレーンが無い高速

    バイク用ETCを付けたいと思い、しくみがよくわからないので色々調べていたところ下記のサイトを見つけました。 http://www.go-etc.jp/nirin/soukou02.html このページの一番下に「入り口にETCレーンが無い場合は入り口で通行券を取って、出口で現金で払うかETCカードで払う」、「出口にETCレーンが無い場合はETCカードで支払う」と書いてあります。 僕がよく使う高速は田舎の対面通行の片側1車線の高速なのでETCレーンが無い入り口・出口もけっこうあります。 乗っているバイクがリヤシート下にしかカード車載機を格納できないので、ETCレーンが少ない高速の場合、いちいち料金所手前で路肩に停めてシート外して取らないといけないので、私の使う路線では逆に手間になりますよね? 皆さんは、こういうことも考えてカードの挿入機の場所を取り易い場所に変えてるのでしょうか? あと、ETCレーンが付いていないとこでも後々ETCレーンが普及していくのでしょうか?