- ベストアンサー
ETC車載器を取り付けなくても、ETCカードを使えるって本当!?
私は、車にETCをつけていません。 その主な理由は、 (1)ETC車載器や諸経費が結構高い。 (2)ETCレーンも一般レーンも、時間的にそんなに変わらない。 です。 しかし、本当はつけたいのです。 それは、50000円で58000円分使える、割引を利用したいからです。 そこで、質問です。 友人から聞いた話ですが、本当に出来るのですか?(友人もあまり詳しくは解らないみたいです) 友人の話によると、私みたいな人は、 ・ETC車載器をいらなくなった人から貰う。(器械が壊れていても良い。) ・ETCカードは入会して持っておく。(当然、58000円分使えるために、50000円分前払いしておく。) ・ETCカードはJAFで入会する。(JAFの会員は年会費無料) ・そして、実際に高速道路は入口も出口も一般レーンを利用する。(入口では通行券をとり、出口ではETCカードで清算をする) 上記のことができれば、ETCのセットアップ料金(約3000円)だけで、8000円分の割引の特典を受けることが出来ますよね。 お教えください。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
過去の質問のうち、この↓質問が同様の質問であり参考になると思います。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=785096 とりあえずは、車載器が手に入るのなら、可能だと思います。
その他の回答 (3)
- osanem
- ベストアンサー率18% (83/438)
人それぞれの考えでしょうが・・・。 >(1)ETC車載器や諸経費が結構高い。 前払い制度を利用したいとの事ですが、2回分使えば機器が買えるくらいの金額になりますので、決して高いとは思えません。 さて、 >・ETC車載器をいらなくなった人から貰う。(器械が壊れていても良い。) #2の方が仰っているとおり、機器が壊れていたらセットアップが出来ないので単なる「ゴミ」をもらっても意味がないですね。 >ETCのセットアップ料金(約3000円)だけで、 >8000円分の割引の特典を受けることが出来ますよね。 機器を貰える心辺りはあるということでしょうか? 抜け道があるのが問題ではありますが、そこまでして利用したいのかな?というのが利用者としての個人的な考えです。 ところで、今、首都高速ではETC夜間割引が実験段階ではありますが実施されているのはご存知ですか?この制度がETCゲートでなくて有人ゲートで適用されるかどうかが不明です。首都高を夜間は使わないというのであれば無用ですが。この制度が期間限定でなく、通常サービスとして継続されるのを節に願っております。
- ootsu
- ベストアンサー率46% (340/738)
#2です。ORSEのURLを書いておきます。
- 参考URL:
- http://www.orse.or.jp/
- ootsu
- ベストアンサー率46% (340/738)
正規の手段ではできません。 ETCのセットアップ(設置じゃなくて最終調整です)はORSEの認定工場のみ行うことができます。セットアップ後車載機管理番号が発行されます。前払い割引にはこの車載機管理番号が必要です。 >ETCのセットアップ料金(約3000円) セットアップとは、ゲートを正しく通過できるかのチェックですので壊れた機械では、チェックを通過できませんよ。 よくよく考えれば抜け道があるのはすぐわかりますが。
お礼
早々の回答ありがとうございます。 早速、参考URAを拝見しました。 出来るのですね。 お世話になりました。