- 締切済み
就活生です。音楽、芸能関係の仕事について
初めまして。 私は来年大学4年になる新卒の就活生です。 私は音楽業界、芸能業界、エンタテイメント企業のような企業を中心に就職活動をしています。 音楽企業、芸能業界ではCDを出すレーベル会社や芸能プロダクションのような企業、エンタメ企業ではゲーム会社など ベタな表現ではありますが、人に感動や楽しみを与えれるような企業を中心に就職活動をしています。 そのなかで一番就きたいと思っている音楽業界、芸能関係の企業に就きたいと思っています。 しかし今、マイナビ、リクナビ、エンジャパンなどの就活サイトを使用していますが、そのような企業は登録している企業が少なく、企業探すことに戸惑っている部分があります。 さらにポニキャニやエイベックスのような企業は書類選で落ちました。 いまどうゆうことを書けばいいか正直わかりません。 見かけは華やかな企業で難しいこともわかっていますが、ほんとに入社したいという気持ちがあり、諦め切れないのが正直です。 何かアドバイスなどいただけませんでしょうか? もし、そのような業界で働いている方がいらっしゃいましたら、どのように企業を見つけ、アプローチしたかなど、よろしければ教えていただきたいです。 芸能人がいるから、目立つ企業だから入りたいという気持ちはホントにありません、。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tomoya3350
- ベストアンサー率0% (0/0)
音楽業界で働いてます。 学生時代に音楽をやっていた訳でも、イベント企画をしていた訳でもないです。 それでも簡単に入れる業界ですよ。 ただ私は異業界からの転職組で、営業や企画立案などの業務をしてまして、 そこでの経験は何の仕事に就こうが活きるものですし、今の仕事にももちろん活きています。 今は不景気ですし、この業界の大手以外は即勢力を求めてますので、新卒の門戸は狭いでしょうね。 私のようにどこかで経験を積んでからでも遅くないですし、違う仕事をしているうちに違う目標が 見つかることもあるかと思いますので、焦らなくてもいいのではないでしょうか? 何年かしても諦め切れなければ、その時に経験をいう武器を持って乗り込めば良いだけです。 一番最悪な事態は就職先が見つからない事だと思いますよ。 この業界一本に絞っていると、その内に他の業界はどんどん採用が終わっていて、 就職先が見つからないまま、気がつけば残っているのはブラック企業ばかりなんて事も普通にあります。 一つ、業界専門の求人が出ているサイトを貼っておきます。 http://www.musicman-net.com/ 新卒採用が出る事は稀ですが、チェックしておいて損はないと思いますし、 求人が出ているって事は人材を求めてますので、アタックをかけてみても良いと思います。 就活大変だと思いますが、頑張って下さいね。
- dogday
- ベストアンサー率29% (2313/7949)
一応業界人の端っこですが、 入りたい人は、中学高校から、マスコミだけを目指して進学してますから。 早慶か日芸、女性なら上智卒が常識なので。学歴がない人は、高卒でバイトから採用されています。この枠でほぼ9割。 就活から採用されるのは、おこぼれの1割を超優秀な学生が奪い合います。 マスコミ業界の新卒で、学生時代に業界実務経験がない人って、ほぼいません。 バイトなりイベント企画なり、なんらかのお金の絡むイベント経験があれば、必ずマスコミと関わって内情を知ってますから、経歴が即戦力としてアピールできる。 私も高校生からイベント企画のボランティアやバイトやって、一度離れてから再度この業界に関わっていますが、 高校時代のボランティアスタッフで業界に進んだ人は全員、学生時代もずっとイベント関係や音楽や演劇やってました。。 コネがないと無理とはよく言われますが、自分でコネを作る行動力の人が入れるのです。 就活で探し始めた相談者さんは、採用される人より就活が5年以上遅れているのです。 それに勝る学歴と経験と人脈がないと、会社を見つけることすら難しいでしょうね。 私の恋人もテレビ制作会社ですが、業界未経験でしたが、mixiのマイミク繋がりで転職しました。そういう行動力が必要。
×:与えれる ○:与えられる ×:ベタな表現 ○:ありきたりな表現 ×:一番『就きたいと思っている』音楽業界、芸能関係の企業に『就きたいと思っています』。 ○:(重複表現をしない) ×:そのような『企業』は登録している『企業』が少なく、 〇:(重複表現をしない) ×:ポニキャニ (仮にも「入社志望だった企業」を平気で略称表記する無神経さ) ○:ポニーキャニオン ×:どうゆうこと ○:どういうこと ×:ほんとに ○:本当に ×:諦め切れないのが正直です。 ○:諦めきれないのが正直な所です。 ×:ホントにありません、。 ○:本当にありません。 何を書くか書かないか以前に、 「中学生程度の日本語を正しく使う事さえ出来ていない」 という事実、貴方の実力(中身)を問題視すべきです。 「ポニキャニ」に関する指摘は、 「普段は略さず言っている」 「応募書類には略さず書いている」 等と反論なさるかも知れませんが、こういう場即ち、 「自分が言っている・書いていると、誰にも分からない(と勘違いされている)場」 或いは、もう少し単純に、 「当の本人が目の前にいない時」 等に、 「敬意と礼儀を忘れた言動を取る」 「相手を軽んじた態度を示す」 という「貴方の本質・本性・人柄・実力」は、文章から(手書きなら文字からも)、口調から、態度から、雰囲気から、姿形から、要するに「他ならぬ貴方自身」から相手に知られてしまうものなのです。取り繕おうとしても誤魔化そうとしても、手遅れであり、無駄なのです。 >CDを出すレーベル会社や芸能プロダクションのような企業 >ゲーム会社など >人に感動や楽しみを与えれるような企業を中心に就職活動をしています。 こういった類いの志望及び志望動機は、殆どが「自分が楽しみたいから、楽しませて貰いたいから、その企業に入りたい」と見抜かれています。その上で、「所謂『仕事が出来る(素養・素地・素質・能力がある)』人」が採用されるのです。 >芸能人がいるから、目立つ企業だから入りたいという気持ちはホントにありません それが本当に本心ならば、 「CDショップの販売員」 「CD・DVDコーナーを併設する書店の販売員」 「ゲームソフトも扱う大型家電量販店の販売員」 を志望するので十分な筈です。 これらでさえ、正社員採用の倍率は決して低くありません。
あるレコード会社の音楽プロデューサーさんのインタビュー記事を読んだことがありますが、学生時代からアイドル好きで、実際にコンサートを見に行ったときに将来自分もこんなコンサートを企画したいと思ったそうです。 現在も所属しているレコード会社もその方が当時好きだったアイドルが所属しているレコード会社だったから応募したそうです。 > 人に感動や楽しみを与えれるような企業 って書くと、「遊園地」や「玩具メーカー」や「ゲーム会社」でもいいのではないでしょうか。 「ドラマ」を見ることが好きとか、「音楽」を聞くことが好きとか、「映画」を見ることが好きとか、もっと具体的な志望理由がないと無理だと思います。 もう一度考えてみた方がいいと思います。
補足
回答ありがとうございます。 一応エンタメ企業も志望していますので、遊園地、玩具メーカー、ゲーム会社もエントリーはしています。 私の最初の質問で不備がありましたが、私は音楽系の部活に所属し、音楽、ライブなどが大好きです。そのことから、本当に音楽の近くに携われる仕事に思っており、レコード会社などを志望しています。 回答ありがとうございます。
>登録している企業が少なく、企業探すことに戸惑っている部分があります 広く一般から募集しても、即戦力になる人材が得られないことが分かっているからです。 >いまどうゆうことを書けばいいか正直わかりません。 勉学で得た専門知識と技が勝負の世界。自分には何が出来るのかをしっかりと伝えることです。 この業界は、就活セミナーで教わった飾り付けの文言や作法にはダマされません。 知人の息子さんがこの業界にいますが、音大卒です。 芸術系大卒、職専門学校卒、引き抜き、アルバイトからの登用など、入社前に専門分野を経験をしてきた人が殆どだそうです。
お礼
回答ありがとうございました。 なぜ企業が少ないか、現実を知ることができました。 自分の行きたい企業で働いている方の生の声も聞け、本当に感謝しています。 厳しい世界かもしれませんが、最初に決めていた職種ですので、頑張ってみたいと思います。 今回は回答ありがとうございます。
- doolittle5656
- ベストアンサー率38% (51/132)
広告関係の仕事をしています。 その中で芸能関連の会社に触れることも多々あります。 別に「芸能人に会いたいから」という気持ちで就職活動してもいいと思いますよ。面接でそれを言うのが効果的かどうかは分かりませんが、芸能業界で生きている人間なんてみんなそういう人たちです。人に感動を与えたい、とか表向きは言ってますけどね。 芸能や音楽の関連の仕事をしようと思ったら、まずは大手広告代理店か音楽レーベルでしょうか。しかしすでに撃沈されたように、こちらは相当に狭き門です。しかしプロダクションはそうでもないですよ。たしかにリクナビみたいなところに情報を出すプロダクションってあまりないと思いますが、「良い人がいれば来てほしい」とは思っているものです。ですので、好きなタレントのいるプロダクションを調べてホームページをチェックしてはいかがですか?Wikipediaを見れば所属プロダクションはたいてい分かります。求人情報がなければ直接電話して「貴社で働きたいんです!」とアプローチすればいいんです。 また、世間的にはあまり知られていませんが、キャスティング会社というのも芸能人を扱う仕事ができます。大手代理店の依頼を受けて、CMやイベントの出演タレントを提案し、スケジュールを押さえるという「手配屋」です。こう言った会社もネット検索すれば出てきますよ。 とにかく、芸能業界は行動力が命。求人の情報が出てくるのを待っているようでは務まりません。私の職場にも以前、某大学の学園祭実行委員長という学生が「キャスティングディレクターになりたいんです」と直接履歴書を送ってきたことがありました。もちろん求人情報なんて出していないにも関わらず、です。 また、当然予想されていると思いますが芸能関係は昼も夜もない激務です。有力なプロダクションや大手代理店に振り回される理不尽も普通です。たまには怖いおじさんが出てきます。それだけに離職する人も多いので、探せばチャンスはありますよ。ただこの業界の小さな会社は、新卒の若者をきちんと育てる体制は整っていないので、まずは広告代理店などで営業経験を積み、それから転職するのも良いと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 関係者の方からお返事いただき本当に感謝しています。 正直自分は就活サイトでの就職活動しかほとんどしていませんでしたので、自分で電話する、行動するという方法は本当に大きな情報でした。 広告会社も自分の視野にいれながら就職活動していきたいと思います。 今回は回答ありがとうございました。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
東京音楽工芸とか、カラオケを扱っている会社を探して見たら。
お礼
数々の御指摘ありがとうございます。 以後気をつけます。