• 締切済み

職場の人の付き合い方

私は、社会不安障害という病名です。 対人恐怖と視線恐怖があります。 精神科に通っています。 薬も飲んでいます。 前の職場では、病気のことは言わないで働いてきましたが、 転職をした職場では、面接で病気の事を聞かれ、 病気のことを話をしました。 ふとしたことから、病気のことを職場でばらされて いつもなら私に優しくしてくれた人が、急に冷たくされて困っています。 最近、職場に入ったので仲のいい人がいません。 私は、仕事をやめたくないので、どうしたらいいのか分かりません。 誰かアドバイスお願いします。

みんなの回答

noname#157261
noname#157261
回答No.5

辞めたくない気持ちが一番大切ですよね たぶんねあなたにとって 精神科に通ってる 病気なんだって気持ちで引け目を感じてるんだと思います だからもしかしたらあなたの思い込みでその人に冷たくされてるように感じるのかもしれないしね 私は対人恐怖症の中の赤面恐怖症です でも病院は行ってません 病院は薬貰いに行ってるんでしょ 薬は症状を和らげるだけで精神的病気は精神で治すって考えです 今また不安になったと思うんですね それは相手を見たから 相手の態度に不安になっただけで あなた自体変わってないんですよ 基準が相手にいってしまっただけ あなたは何一つ変わってない 今まで通りでいいんですよ ただその社会不安障害を治していきましょう 人が怖いんだから無理することはないと思うんですね 仲のいい人がいません = 仲よくなりたい ってことじゃない 徐々にでいいんじゃない 今日一言話せたら明日は二言 こうやって目標作って接していったら仲いい人出来るかもしれないしね

回答No.4

日々、プラスのストロークを積み重ねながら、 質問者さまに与えられたミッションに集中して、 常に、パーフェクトに遂行しつづけていれば 信頼・信用が得られますので、 来る者は拒まず、去る者は追わずのスタンスで 燃焼しつづけてください。 プラスのストローク は検索してみてください。ヒューマンインタフェースでは 基本的な必要なことです。 希死念慮、関係念慮、自傷行為、被害妄想などがないのは 救いですね。 Good Luck!

回答No.3

自分は主様とは違う病名不特定の広汎性発達障害とADHD(注意欠陥・他動性障害)、学習障害があります。 こんな僕ですが、一時期は社会人として生活していました。現在は鬱病で自宅療養(1年くらいになります)していますが 周りとのコミュニケーションが上手く取れず四苦八苦していますので主様の困惑されている気持ちはよく解ります。 簡潔にお答えします!! 主様が今一番必要とされているのは相談できる相手が必要であること。社内改善はすぐにはされないことをまず 頭の片隅に置いておいてください。 現在通われている精神科にカウンセラーはいるのでしょうか?もしいないようでしたらカウンセラーが常駐している 総合病院または大学病院等に移ることをお勧めします。 何故ならカウンセリングを受けことで現状打破の切欠を見出せることができるからです!! 僕も最初はカウンセリング受けても大して変わらない、ただ単に話聞いて料金ぼったくられるだけだろう・・・。と 思っていました。 相手は専門家ですので一対一で聞いてくれるし納得する答え又は解決策を引き出してくれますから心の つっかえ棒と言うのでしょうか(?)不安や緊張など取り除きながら話を聞いて貰えるのでとても助かります。 主様の欲している答えになっているかどうかはわかりませんが少し検討してみてはいかがでしょうか。 時間はかかるでしょうが心がすっきりしますよ~^^

noname#173430
noname#173430
回答No.2

気にしない事だと思います。 仕事を一生懸命ひたむきに取り組み、仕事の面で認めて貰いましょう。 おそらく、「そんな人が仕事を出来るのか」とか「長く続くわけない」とか偏見を持たれがちなのではないかと察します。 もしかして「仕事を教えてもどうせすぐ辞めるのだから」と、入ったばかりのあなたに身を入れて仕事を教えてくれなかったりする状況ではありませんか? でも、そんな事をいちいち気にしていたら損です。 そんな批判を払拭してやりましょう。 分からない事はこちらから聞いて、 何でも率先して行って、 上司や同僚のお手伝いが出来る余力が有るなら行って、 とにかく周りの偏見の目を変えてやりましょう。 問題ないですよ。 病気の事が有っても大丈夫と会社が判断したから入れたのですから。 折角のチャンスを無駄にしてはいけません。 職場で仲のいい人なんて居なくても良いのですよ。 職場へお友達を作りに行っているのではないのですから。 でも、仕事はひたむきに取り組み、周りの方へは親切にしてあげましょう。 時間はかかるかもしれませんが、きっと仲間が出来ますよ。 「あなたの頑張りを認めてくれた仲間」の方が絆が強いと思います。 応援しています。

  • viola201
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.1

まだまだメンタルの病気は偏見が多いですよね。 だから周りもどう接したらいいか戸惑いのほうが多いのではないでしょうか。 私も入社して半年くらいで入院してしまったので、公表をせざるをえなかったです。 急に冷たくなったのはちょっと困惑されている部分もあるのではないでしょうか? 別に、欠勤が多くて迷惑をかけたわけではないですよね? まずは上司に相談できませんか? 障害を承知で採用したわけですから、特別扱いは出来ないでしょうが、配慮する義務はあると思いますよ。 それと、仕事に行っているわけですから仲のいい人なんていなくていいんですよ。 無視や嫌がらせをされているわけじゃないですよね? 最低限の会話で十分じゃないんですか? 淡々とに仕事してれば自然な会話や関わりも出来てくるのでは? と思います。

関連するQ&A

  • 友達や彼の作り方について

    友達や彼の作り方について 私は34歳です。 今年35歳になります。 一日4時間の仕事を週4回しています。 周りは年上のおばさんやおじさんばかりです。 友達は出来ません。 彼氏はいなくて作りたいですが、職場では出会いがありません。 社会不安障害という病名で対人恐怖と視線恐怖があります。 精神科に行って薬を飲んでいます。 精神科に行っているということは職場には言っていません。 カミングアウトすると職場の人に偏見な目でみられそうで怖くて言えません。 友達もほとんどいなくてさみしいです。 このまま年をとりそうで怖いです。 どうしたら友達や彼氏が出来ますか? 彼を作りたいです。 誰か教えてください。 悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • いい出会いがしたい

    私は、36歳です。 もうすぐ37歳です。 私は、昔、いじめにあっていたせいか、臆病です。 恋愛はあまりありません。 心の病を持っていてします。 社会不安障害という病名で、対人恐怖と視線恐怖があります。 精神科に行っていて、薬も飲んでいます。 色々あって、家に引きこもっています。 そろそろ恋愛がしたいのですが、いい出会いがありません。 いい出会いの場所とかあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 精神障害者が働ける職場はありますか。

    精神障害者(自分自身は、対人恐怖、うつなどで、13年続いた職場がしんどくなり、転職考えているのですが)、どこへ相談すればいいのかわかりません。情報があれば教えてください。

  • 職場でのいじめについて

    職場でいじめをうけています。 最初は数人に笑われる程度で気にしていませんでしたが、ある日を境に複数人に笑われて頭がおかしい人などを助長させるような事をあえて私がいる場所で同僚と喋ったりしていてとても苦しいです。 確かに私は以前から対人恐怖症や視線恐怖症などの社会適応障害を患っています。 一人暮らしの上に仲のいい同僚はいるのですが、なかなか相談出来ずに溜まっていく一方で、仕事の事を考えると頭が痛くなったり吐き気がしたりしていてこれも苦しいです。 会社の方も体調不良っていう項目で先週の水曜日から欠勤していて今週いっぱいまで欠勤を考えています。 転職の道も考えているのですが、良い転職先が見つからず現在保留の状態です。 纏まりのない文章ですが、アドバイスやいじめ対する対処法など教えて頂ければ幸いです。

  • 外出もしづらく、人が怖い

    外出するエネルギーもなく、対人恐怖症に2年ほど前なり、だいぶ前ですが、パニック障害や自律神経失調症にもなり、うつ病にもなり働くのが困難です。面接を受けて人とまじかに接するのも、対人緊張で怖いです。 というのも、私も物忘れが多い、などから3箇所の職場で超ヒステリーに怒鳴られたことですっかり社会不安障害になりました。 ものに集中することも、自信がなく働けても3~4時間ぐらいしかできないと、思います。 ものに集中しづらく、物忘れが激しい、外出恐怖症は、まとめてうつ病の症状なのでしょうか? 不安障害や記憶障害はどうしたら治るのでしょうか?

  • 不安障害が酷く、精神科で長らく治療してきました。不

    不安障害が酷く、精神科で長らく治療してきました。不安障害は、対人恐怖や視線恐怖で、学生時代から、今の四十代に入り、焦っています。対人恐怖などで電車とか乗れなくて、去年、精神科を変え、今の精神科で、1年がたとうとしています。 お薬は、パキシルから飲み、次のデプロメールが合わなくて、サインバルタに変えました。副作用として、イライラし怒りっぽくなり、飲むのやめました。今は、ジェイゾロフトを飲んでいます。ジェイゾロフトは、今までで一番合っています。私の主治医は、お薬が合わないと、別の薬(SSRI)に変えてお薬を調整してくれます。前の精神科病院で、酷い事に、対人恐怖で、周りの人が何か悪口を言っているのではないかとか、不安が強いと言って治療してました。そこの主治医は、デイケアに来なさいとしか、言われなくて、病名は、統合失調症と診断され、あれこれ6年ぐらい通いました。対人恐怖とか訴えても、ジプレキサを飲んでくださいの一点張りで、薬はジプレキサ以外に変えれないと言われ、挙げ句の果て、診断書には、病名は統合失調症で、幻覚の項目に、チェックが入ってました。私の対人恐怖であるの訴えが、幻覚と見なされてました。ジプレキサは、変えれない。症状は、相変わらずしんどいし、鬱の薬や対人恐怖の薬出して下さいと言っても、ジプレキサに抗うつ作用、抗不安作用があるからと言われて、不審に思い、別の今の病院に変えたわけです。 今、ジェイゾロフトを飲んで、2ヶ月目ですが、良く効いてくれます。対人恐怖などの社交不安障害も改善しました。あと、PTSDのフラッシュや過覚醒や不眠症も改善してきています。 すいません、経過を読んで頂いてすいません。 まとめますと、精神科の診察を受ければ、精神科の主治医ごと、見方、診断があり、精神科ごと病名も変わる事は、あるとは聞いてますが、前の主治医は、病院を変えないと言うと、怒りだし睨まれました。前から変えようと思ってましたが高圧的な雰囲気で、言えませんでした。 7年間ジプレキサ飲まされて、症状が改善しないと、私の方も困ってしまいます。 歳と四十代に入り、後悔しています。今の病院で改善が見られたから、それはそれで良かったのですが、前の病院の7年間を無駄にしたと思います。 早く働きたかったのに、どうして前の病院で症状を言っても統合失調症は、ジプレキサの薬を飲んどいて下さいで、進展がなければ、私の方も困るわけです。 統合失調症と診断されたのなら、回復に向かえば前の病院でいいのですが、私は不安障害を訴えているのであって、スルーされれば困るわけです。私も将来の予定がありますから。。 ちょっとお聞き苦しい話でしたが、読んで頂いてありがとうございます。 で、何を言いたいかといえば、こんなに精神科ごとに、病名の差、病院の質の差があるのでしょうか? いい病院、悪い病院があるとは思いますが、今回は、悪い病院の主治医に当たったてことでしょうか?ちょっと精神科は懲り懲りです。

  • 社会不安障害で、

    社会不安障害で、メジャーのジプレキサとかを出されることありますか? 詳しいから宜しくお願いします。 今、電車とか、対面の座席は、視線恐怖、対人恐怖で、乗れないため、悩んでいます。 マイナーな薬では、あまり効かないもので、、

  • 対人恐怖症・視線恐怖症・社会不安障害・赤面症

    社会不安障害SADや対人恐怖症持ちです。 うつ病と違って、人にはなかなか打ち明けにくいため ネットはとても役立っています。 できれば、対人恐怖症や視線恐怖症、社会不安障害といった 症状を解決・治った方のブログやサイトがあれば教えて下さい。 解決のための参考にしたいと思っています。

  • 社会復帰をしたいのですが

    ずっと摂食障害で自宅療養をしています。 対人恐怖症でもあります。 でもいずれは社会復帰はしたいと思っています。 ただ人と元々人間関係を築く事が下手で うまく仕事する事が出来るだろうかと 人と旨く喋れるだろうかと 職場に行くのも怖いのもあります。 私のようにメンタルで対人恐怖で自宅療養していたけど 今はしっかり社会復帰して働いている人の中で 最初はどのような職場へ行かれて 徐々に社会復帰をされていったのでしょうか? 最初はアルバイトをして徐々に人に慣れて行きたいと思うのですが 対人恐怖症で人と何を喋ったらイイのかもわかりませんので なるべく人と喋らないで済むような仕事をしたいと思ってしまいます。 私のようなメンタルの病気から社会復帰した人で どのような職場へ行かれたのか参考までにお聞かせ下さい。

  • 自分の病気の治療について

    あるAという病院では、症状は強い対人恐怖や視線恐怖や強迫観念でコンビニやスーパーや電車といった人の視線が怖いことや欝の話したのですが、そのときは主治医が社会不安障害と診断されました。しかし、なかなかよくならず、ドクターショッピング(セカンドオピニオン)として、病院Bに診察を受けました。そのときの病名は、統合失調症でした。他人の視線た他人の行動が異常の怖いのならと、興奮や混乱やひきこもりで統合と診察されたようでした。 実際、この文章から強い神経症(社会不安障害)や神経症より強い統合失調症(非定型精神病)かどちらなのでしょうか???迷ってますし、早く治療して治したいので投稿しました。今現在どちらの薬を飲んでもパッとしませんが、リスパダールとか統失の薬を飲むと少しましになる感じですが、この薬は神経症も範囲内に入る薬だそうです。 当方、小学生からの虐待や虐めにあった環境下で育ちまして、怖い空気は小学生高学年のときから発生しました。 どういった治療をしていけばいいのか文面からお分かりの方少し相談にのって頂けないでしょうかm( )m