• ベストアンサー

自分の病気の治療について

あるAという病院では、症状は強い対人恐怖や視線恐怖や強迫観念でコンビニやスーパーや電車といった人の視線が怖いことや欝の話したのですが、そのときは主治医が社会不安障害と診断されました。しかし、なかなかよくならず、ドクターショッピング(セカンドオピニオン)として、病院Bに診察を受けました。そのときの病名は、統合失調症でした。他人の視線た他人の行動が異常の怖いのならと、興奮や混乱やひきこもりで統合と診察されたようでした。 実際、この文章から強い神経症(社会不安障害)や神経症より強い統合失調症(非定型精神病)かどちらなのでしょうか???迷ってますし、早く治療して治したいので投稿しました。今現在どちらの薬を飲んでもパッとしませんが、リスパダールとか統失の薬を飲むと少しましになる感じですが、この薬は神経症も範囲内に入る薬だそうです。 当方、小学生からの虐待や虐めにあった環境下で育ちまして、怖い空気は小学生高学年のときから発生しました。 どういった治療をしていけばいいのか文面からお分かりの方少し相談にのって頂けないでしょうかm( )m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyau-nyau
  • ベストアンサー率45% (28/62)
回答No.2

こんばんは。 具合が悪くなってしまって、早く直さねばと焦りを感じているのですね?つらいですね。 まず、薬はどれくらいの期間飲み続けていますか?効果が感じられるまでにどれくらい掛かると説明を受けましたか?薬は飲んだり飲まなかったりすると効果が感じられなくなる可能性もあるようです。 二つの病院で全く同じことを話しましたか?受診時期が開いていると自覚症状(訴える症状)が変わることもありますので、当然診断も変わってきます。症状を紙に書き留めて持参・保存すると良いでしょう。 また、非定型精神病というのは精神病の中の既存の枠に当てはまらない時に使う言葉です。病名をはっきりさせたいとは思いますが、こころというものは目で見えない分診断が難しい部分もあります。 文面から感じたのですが、あなたにっとってはもっと大切なことは症状を落ち着かせる薬を見つけることだと思います。合った薬を服用しながらの、カウンセリングをお勧めします。精神科や心療内科では診断や薬の処方が中心になり、ゆっくりと時間を掛けて話を聴いてもらえない場合もあります。いつごろからという時期もはっきり自覚されているようですし、何が原因でそうなってしまったのかなどについて安全な環境で紐解くのもいいですね。色んな療法がありますので、どんなやり方でカウンセリングを受けるのがいいかはカウンセラーと相談してみると良いと思います。 早く早くという思いが強すぎるとさらにストレスを感じてしまいます。症状とは小学生のときからの長い付き合いだということですし、これを劇的にすっきり治すのは難しいと思います。経過を見守りじっくり直していこうという姿勢も大切です。つらいでしょうがきっと良くなりますから気長にやっていきましょう。

その他の回答 (3)

  • thirdforce
  • ベストアンサー率23% (348/1453)
回答No.4

Ano.3 thirdforce です。ごめんなさい。自立支援ほう適用とはしりませんでした。その病院だけです。他の病院へ変わりたいなら、今の病院から、書類を受け取るしかないです。しかし、それは止めたほうがいいし、病院も、出してくれないでしょう。今後気まずくなります。ちなみに強迫性障害は、範囲は広いです、だからといって医師でもない僕が診断を下せません。 潔癖症、確認行為(戸締りなど)対人恐怖、繰り返し行為、自分が何か悪い事をしたのではないか、あるいは迷惑をかけたのではないか、車で、人を引いたような気がする。(ダンボールとわかっていても)、確認のため、見にもどる。統合失調症とのちがいは、自分が加害者であることの心配、統合失調症は、自分が、被害者、これは、大まかに分けられる事ですが。 火の不始末で火事を起こすのではないか、(必要以外に)数字を気にして、その数字を避けたり、(奇数、偶数など)、いつも同じ道を歩かないと、気が落ち着かない。数えれば切りがありません。強迫神経症をきにするなら、一度、森田療法の、生活の発見会にさんかしてみはどうですか、 僕は止めましたが、自分の病気が強迫神経症かわかるかもしれません。 でも、最後は医師でしょう。

  • thirdforce
  • ベストアンサー率23% (348/1453)
回答No.3

神経症と精神疾患は、いつまでも、別の病気で、電車のレールのようだと、 昔大阪大学医学病院でききました。 強迫性障害の対人恐怖症みたいですね。(同じ仲間の会の友人がそうでした。)しかし統合失調症の初期に、強迫神経症の症状が見られる場合があるそうです。もうひとつ他の病院,クリニックで、診察されてはどうですか、全く違った診察結果では、困るでしょう、だから、セカンドオピニオンは、保険が利かないと思いますので、病気として、診察を受け、今までの診察結果を言われた 事情を話し、結論を出してみてもらうほうが、これからの治療にも、いいと思います。

toyocchi
質問者

補足

ご意見ありがとう御座います。 強迫性障害の対人恐怖症ですか?強迫性障害の領域に対人恐怖があるのでしょうか? >もうひとつ他の病院,クリニックで、診察されてはどうですか 今自立支援法を申請済みで、そこのクリニック以外のクリニックにかかるときにあなたは自立支援法にかかっているから診れませんといったケースがあったのですが、可能なのですね。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.1

《他人の視線た他人の行動が異常の怖いのならと、興奮や混乱やひきこもりで……》のような文章が不明で、むつかしいのですが SADを合併症にした統合失調症と理解できないこともありません…… Hallucination、Auditory Hallucination があるのでしょうか。 人目が気にならないのは、どのようなとき、どのような場所ですか。 サングラスをかけても他の人たちの視線が気になりますか。 《怖い空気》とは恐怖を覚える場の雰囲気ということでしょうか。 どちらの病院も、そちらの地域では信頼性が高いのでしょうか。

toyocchi
質問者

補足

文章がおかしくて申し訳ありません。 Hallucination、Auditory はありませんが、Hallucinationはあります。 被害妄想とかです。人目が気にならないのは、家の中や人気のないところです。知り合いとかだと平気ですが、コンビニとかレジでの他人との対面とかで対人不安があります。サングラスをかければ視線は気にならないと思います。 >>《怖い空気》とは恐怖を覚える場の雰囲気ということでしょうか。 そうですね。雰囲気で、突発的に恐怖を覚えます。人に見られていると仕事にならないことが少しあります。 >>どちらの病院も、そちらの地域では信頼性が高いのでしょうか。 信頼性は高い方ですが、コンビニとか電車で困ると言えば、A医師は不安障害といいはり、B医師は、 >>《他人の視線た他人の行動が異常の怖いのと、興奮や混乱やひきこもりで……》 で、興奮、混乱の陽性症状と引きこもりを陰性症状と判断されている感じがします。>>他人の視線た他人の行動が異常の怖いのと・・は、幻覚に近いか、妄想と判断されているのかなと思っています。 こんな感じですが、やはりformidableさんが仰る<SADを合併症にした統合失調症と理解>となりますかね?ちょっとそういった症状があるのは知りませんでしたので・・・。 こんな感じなんですが、またアドバイス頂けないでしょうか・・?