• ベストアンサー

カセットテープ(オーディオカセット)が手に入らない

オーディオカセットを手に入れようと調べてみると、多くのところが販売中止になっています。 ソニーのHPを見ると、タイの洪水の関連で、HFカセットは全種類中止となっています。 また、他のメーカーのものも探そうとするのですが、販売しているサイトがうまく見つかりません。 どこのメーカーも、オーディオカセットの生産を中止しているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ネット通販でよければ、秋葉原のF商会(エフ商会)がこの辺のメディア販売は強いですよ。 ソニーのHFもTDKのAEも在庫販売しています。 参考 http://www.f-shokai.co.jp/products/list.php?category_id=35 MDやDATだけでなく、オープンリールやβのテープ等も未だに販売しているので重宝します。 以上、ご参考まで。

hanawana
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 エフ商会ご紹介ありがとうございます。 10本とか100本のセットは無いようですね。 でも、無い袖は振れませんので、利用を検討します。

その他の回答 (4)

回答No.5

家の近くに100円ショップが数軒ありますが、どこでも60分テープまでなら普通に売ってます。

hanawana
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 顧客には、「ブランド統一や価格を気になさらなければ、何としてでも用意はします」と言って来ました。 そして、「今後も用意できるかどうかはわかりません。」とも申し添えてきました。

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.4

うちの近くのダイソーで売ってるけど、あなたの近くでは売ってないですか?

hanawana
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 120分となると、なかなか無いのですが、 見てみますね。

回答No.2

今後継続して生産していくかはわかりませんが、 100円均一の(ダイソーとか)お店にいくとまだ売っていたりしますよ。 カセットテープではないですが私はビデオテープをこの前100円均一で買いました (ノーブランドでちょいあやしいヤツでしたが^^;A)

hanawana
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 顧客からの注文があり、普段の仕入先に無かったので驚きました。 100均やコンビニには数本ずつならありそうですね。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

そうですか。コンビニでも手に入りそうですが最近気にもしてなかったので。 いずれにしてもアマゾンなどのネットでは販売してます。 ヤフオクでは新古品などが手に入りますし、中古で良ければ大量に処分のため格安で手に入れることが出来るでしょう。

hanawana
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 必要だったのは、120分のノーマルポジションのものです。 アマゾン本体では、ソニーのHFは売り切れているようです。

関連するQ&A

  • SONY、TDKのカセットテープを購入したい

    カセットデッキを使用しています。去年までは店頭にSONYのCDix II、HFやTDKのCDing 1,2などカセットテープテープがまだ置いてあり、よく購入をしていました。 タイの洪水が原因のようですが、新品のSONYやTDKのテープはもう手に入れることはできないのでしょうか? デジタルオーディオ機器も所有しています。しかし、カセットテープの音も大好きで、カセットデッキもまだまだ現役で使用しています。去年はSONY、TDKがまだカセットテープを生産していることに安心していましたが、今後店頭に並ぶことがなくなるのではないかと思うと悲しいです。 10本単位での購入ができるお店やサイト、もちろん単体ずつの購入でも構いません。購入できる場所をご存じでしたら、是非教えていただけると助かります。

  • TEACのCT-300というデータカセットを使っています。

    TEACのCT-300というデータカセットを使っています。 生産中止なのですが、手に入る方法はないでしょうか? 代替になるようなものでもあればいいのですが。。

  • カセットテープの白い部分は何のためのもの? そして

     しばらく使わなかった音曲カセットテープを最近また使うようになり、レコードをダビングしたり、とり溜めた語学練習などで楽しく使っています。  そこで気になった疑問です。よろしくお願いします。  (1) カセットテープの白い部分は何のためにあるのでしょうか? 緩衝のためですか。     もしも高速巻き戻しなどしないで使うなら、白い部分だけを切除して茶色の部分     だけをはめ込んでも     機能に問題ないでしょうか? いちいち白の部分が見えなくなるまで巻き戻すのは     面倒臭いです。 (昔、切れてしまったテープをはめ込み使用した経験はあります。でも今のカセットテープは上下のカバーをつなぐネジ穴が無く、はめ込みなのか一体成型なのか、取り出せません。外国で作らせた粗悪品なのか、SONY製品でもそうです。ヨタつきやネジレ跡などあります) 昔の古いネジ止めの製品は120分以外はテープ再生の音程もトラブルも無かったような気がします。ちなみに今問題ありながら使用しているのはノーマル60分と90分です。SONYとMAXELです。ネジ穴つきのもの、今は売っていないでしょうか。  (2)これと関連ですが、中古品販売店で買ったCDステレオシステム (PANASONIC テープ ⇒ テープへ ダビング機能付き 2000年6月製 SC-AK18) がテープによって再生時にヨタついたり、左周りと右回りでヨタつき程度が違ったり、  この(2)については、長くなりますので、改めて別質問 (取説ダウンロード付きで)しますので、どうぞよろしくお願いします

  • カセットデッキのないMDオーディオ

    MP3プレーヤー全盛ながらも、MDデッキ搭載オーディオもまだまだ販売されていますが、その中にはカセットデッキを搭載せず、CDプレーヤー・MDデッキ・ラジオのみとしたコンポが多数出回っていました。 現在でも、カセットデッキは全盛期に比べて機能は大きく劣りながらも搭載されていますが、現在以上に開発費をねん出できた時代に、現在以上に需要があったカセットデッキが、搭載されなかった理由が分かりません。 一部コンポでは連携操作が可能な純正デッキをオプションで用意していましたが、デッキ単体は今のものと比べると段違いに性能が良いものの、別途購入や配線で手間を覚える方も多かったと思います。 コストの問題にしても、MP3プレーヤーに主流が移った今できて、まだカセット需要が現在より高かった90年代にできなかったというのでは、理解しにくい部分が出ます。 14~15年ぐらい前ははMDデッキを後付けできて、MD標準搭載モデルのように連携操作が可能なモデルもありましたが、これは当時の事情を考えれば理解できます。 しかし、カセットは今でもそこそこの需要があり、しかも日本人の多くはそれなりのカセット資産を保有していると思います。長年親しまれているカセットデッキを搭載しないモデルが10数年前から出ていたというのは、理解しがたいです。 さらに、システムによってはカセットデッキを接続するための端子が無い機種もあり、あってもカセットの音を聞くための端子だけでCDからカセットへの録音をするための端子はないことも多いのです。 カセットデッキを搭載しないでCD/MD/ラジオのみとしたオーディオセットが多数存在していた理由は何でしょうか?

  • カセットアダプターについて

    こんにちは。いつもお世話になっています。 ポータブルのMDを車の中で聞こうと思い、カセットアダプターの購入を考えているのですが、 これはメーカーの違うポータブル機器でも使用することができるのでしょうか。 MDと同じビクターのアダプターを買おうと思っているのですが、ソニーのポータブルCDも持っているので一緒に使えたらうれしいのですが・・・。 オーディオテクニカのアダプターも見つけたので、どのメーカーでも問題なければ安価なこちらでもいいかなと思っています。 それから、とてもくだらない質問で恐縮なのですが、 アダプターをカセットデッキの中に入れた時、 コードはカセットを入れたところの中からニュッと出ているのですか? 使ったことがないのでどうもイメージがわきません。 実際にご使用の方や知識をお持ちの方がいらしたら、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 生産中止になった商品を手に入れるには

    洗面器のマエストロボウルのオーバルタイプを探していますが 生産中止になっていたため、メーカーには在庫がありませんでした 生産中止になった商品を手に入れるには、どうしたらよいでしょうか?

  • audio-technicaのヘッドホン

    audio-technicaのATH-PRO6が欲しいのですがメーカーで既に製造を中止しているので新品を探すのが困難です。 中古でもと思いリサイクルショップやオークションで探してますがなかなか見つかりません。 どうしてもこのヘッドホンがいいので手に入れる方法や新品、中古問わず販売している情報などあれば教えてください。

  • テープカセットの不良

    ■製品名を記入してください。 【TZe-231】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【PT-P900Wで印刷していたところ、テープカセットが終わりまで印刷したため、新品のTZe-231 テープカセットに交換して、印刷を続けたところ、10cmほど印刷された後から、白地黒文字のテープが、黒く出てきて、カーボン部分が、テープと一緒に出てきてしまった。10cmほどの最初は、正常に印刷出来ている。テープカセットの不良と考え、更に新品のテープカセットに再度交換して、印刷したら、同様に10cmほど印刷して、途中からカーボンが外に出てきて、黒地テープの様になって、その後、正常に印刷できない。 テープ幅を変更して、印刷したら、正常に印刷できたので、プリンターは正常と思われる。また、テープ幅が違うものは、印刷出来ていることから、新品のテープカセットの不良と思われます。袋とテープカセットと印刷したテープが有るので、メーカーへ送るので確認して欲しい。また、不良品なら、新品交換して欲しいです。】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【Windows10】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【USBケーブル】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【特に無し、メーカーダウンロードソフトを使用。購入して半年ほど特に不良もないです。】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【ひかり回線】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • オーディオアンプIC

    フィリップス オーディオアンプICでTDA8563Q N3AOY7 HS0316 2 このICを探しているのですが生産中止とのことで、 手に入りません、代替品とうございましたら、情報お願いいたします。

  • カセットダビングについて

    http://okwave.jp/qa/q8365567.html の実質的な関連質問です。 レコードプレーヤーとカセットデッキを一体にしたオーディオシステムがそれほどなかったのは、レコード時代はカセットダビングへのニーズが少なかったからという意見を聞きました。 でも、レコード時代はカセットダビングへのニーズがそれほどなかったのですか?昔はいろいろなメーカーから多数のテープが発売され、デッキの出荷台数も多かったです。 また、ダビングすれば音質が劣化するのはCDからでも同じですし、ましてや扱いが容易ではないレコードなら、より扱いやすいテープにダビングしておこうという動きが高かったのではと思いますが…