職場での思い込みで犯人扱いされたことについて

このQ&Aのポイント
  • 中途採用の若い社員が、証拠もないままに職場の個人情報流出を訴え、休職中になりました。
  • 社員は他の社員にも根拠のない思い込みを吹聴し、不安がる客先からの問い合わせが増えています。
  • 休職中の社員が診断書を提出することが求められており、慰謝料の請求の可能性はあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

思い込みで犯人扱いされたことについて

職場での出来事で、皆さんに教えて欲しいことがあります。 中途採用の若い社員が、何の証拠もないのに、「職場の○○さんが私の個人情報をメールやネットでバラまいている。しかも、それは職場長が指揮してやっている」などど、会社の幹部相手に訴えかけたとします。 実際に、証拠など一切ないし、そもそもそのような情報をバラまくなどの行為もありませんし、どういう状況を差してそのようなことを言っているのかも全くわからないとします。 この社員は、職場での嫌がらせに疲れたと言って、休職中とします。 名指しで犯人扱いされた○○さんは、この休職中の社員をしかるべきところに訴えて慰謝料のようなものは取れるでしょうか? 状況を補足すると、下記のようになります。 *休職中の社員は、精神的な病を得ている可能性がとても高い(会社側は診断書の提出を求めています) *○○さんを含め、他の社員に対しても「あの人はストーカー」「あの人はド変態」などの根拠のない思い込みをもち、それをそのまま幹部に吹聴している *客先に対しても不可解な言動をするため、不安がる客先から問い合わせ・フォロー依頼が多く、皆、必要以上にその対応に追われ疲れきっている 信じがたいことかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

社外にまで根拠のないあなたの悪口を吹聴して回ったなら名誉毀損になりますが、社内だとちょっと厳しいですね。 ただ、人格権の侵害で不法行為として何らかの賠償を求めることはできるかもしれません。

sasha506
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 社内でのトラブルだけでは、やはり難しそうなんですね。 非常に腹立たしいですが、期待通りの結果を得るためにかかりそうな労力を思うと、このまま静観するのがいいのかもしれません。 当の本人も休職しているので、顔を合わすわけでもありませんし… どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 会社の休職扱いについて

    私が勤めている会社の経営が悪く  先週社員が急に3人休職になりました。 上司に急に呼び出され「明後日から休職して欲しい」と言われたそうです。 休職の間 国からか会社からか解らないのですが 今まで支給されていた1ヶ月分の給与の6割が支払われるそうです。 1人暮らしをしている社員さんもいるので 給与の6割では生活が出来ない・・・と言っていました。 会社側の理由で休職になるのだから 今までの給料を支払ってもらえないのでしょうか? また、選択肢として (1)休職はせずに退職する (2)会社に戻れるのを待って その間アルバイトをして暮らす になるのですが  (1)の場合 自主退職になるのでしょうか(失業保険も3ヶ月待機?)? (2)で耐える方が賢明なのでしょうか? 人事ではない状況なので 詳しい方ご回答を宜しくお願いします。

  • 【半分国語】社員の認識違い、思い込みをなくすに

    社員と自分の認識が違うことに困っています。 信じられないほど真逆なので、世間の皆さんの捉え方をお聞きしたくて投稿しました。 最近起こった事例をあげます。 当方、不動産関係で、その社員が物件の内覧を担当、私は管理職の立場です。 (登場人物) 内覧者(学生)、内覧者の母親(地方住まい)、社員、私 (物件) うちの物件 A 別会社の物件 B (状況) 一ヶ月前、社員が入居希望の学生さんに物件内覧をご案内した後、 地方に住んでいるお母様へこのようなメールを送信。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◯◯ 様 お世話になります。 先ほど内覧のご案内が終了いたしました。 とてもしっかりされたお嬢様で、もし入居された際は他の入居者のみんなとも仲良く生活できるかと思いました。 お部屋については、同年代の入居者が住んでいるお部屋を気に入られたようでした。 今後ご契約される際は、お母様を通してのやり取りで宜しいでしょうか? ご連絡お待ちしています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー そして、母親から届いた返信。 ↓↓↓ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◯◯様 こんにちは。 返信が遅くなり、申し訳ございません。 今朝、娘に連絡して感触を聞いてみたところ、 雰囲気も良く○○さまのこともとても感じの良い方だと聞きました。 ありがとうございました。 誠に勝手ながら、もう一つ内覧の予定がございますので、 それが終わってから今一度連絡させて頂きます。 もし連絡させて頂く前に、別の方の契約が決まってしまったら仕方のないことですので、その時はすっぱり諦めます。 大変失礼かと思いますが、よろしくお願い致します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー この2通のメールのやりとりの内容から、社員が私にこう報告していた。 「今回の内覧者は、もう一つ見たい物件B (別会社)があるので、後日そちらも内覧してから決めるそうです。 AかB の二択で、どちらの物件に契約することになっても、連絡をくれることになっています。」 【結果】 社員の説明では、どちらの場合も連絡をくれると言っていたが、 一ヶ月経っても結局連絡はありませんでした。 それどころか、社員が一週間ちょっと経過した時点で、状況を伺うメールを出したが返信がなかったようです。 私は聞いていた話と違うので、社員に事実確認をし、相手からきたメールの本文を見せてもらったところ、認識違いが発覚。 ◆◆メールを社員はこう捉えていた◆◆ どちらに契約するに関わらず、別会社の物件Bの内覧が終わったら、自分に連絡をいれてくれるということだろう。 つまり、別会社の物件B に契約することになった場合も、連絡をくれる。 ◆◆聞いていた話と違うと怒る私の言い分◆◆ 「どちらの物件に契約するにしても連絡をくれる」とはどこにも書かれていない。 相手からのメールを要約すると、むしろこのような断りの内容だと思う。 ************************************************* 先日は娘の内覧ありがとうございました。 娘も雰囲気がよかったと言っています。 勝手ですが、別会社の物件Bも見てから決めさせてもらいます。 Aにするなら連絡します、それまでに満室になっても問題ありませんので、そちらからはこれ以上連絡してこなくて結構です。 大変失礼ですが、そういうことですのでよろしく。 ************************************************* つまり、連絡がくるのはうちの物件A に契約したい場合のみ。 Bに契約する場合、わざわざうちへは断りの連絡はしてこないだろう。 最後に「大変失礼ですが・・・」と言っているが、これが決定的かと。 何に対して失礼と言っているのかを考えてみた私の見解だが、 別会社と比較して決めることが失礼だと思っているなら、こちらから聞いた訳でもないのにわざわざ自分から口に出さないのでは。単に、"検討してまた連絡します"で済むこと。 別会社の物件にする場合も連絡をくれるつもりなら、むしろ礼儀正しい。 【質問】 皆さんがこの社員の立場だったらメールをどちらに捉えるのか、私(管理職)にどう報告するのかを教えてください。よろしくお願いします。 社員のように「必ず連絡がくる」と捉えるか、 私(投稿者)のように「断りに近い」と捉えるか、 皆さんならどちらですか? 完全に真逆なので、参考までに一般的な捉え方が知りたいです。 メールの文章の捉え方は、仕事上の問題というよりむしろ国語の問題かと思うので、 尚更、世の皆さんの意見が聞きたいです。 ※どういうつもりのメールだったかは、書いた本人にしか分からないことなので、正解がどちらかと聞いているのではありません。 ※相手の意図をその場で確認すべきだったというような業務のやり方に対する指摘を求めているのでもありません。 また、今回の誤報告のように、この社員は、 ・メールに書かれていないこと、相手が一言も言ってないことを、思い込みで事実と異なる業務連絡をしてしまう ・状況を適切に伝えることができないので、後になって、話が違うと怒られることが多い ・思い込みで処理するような思考回路が完全に定着してしまっているせいか、言動や考えに根拠のないことが多い ・根拠を明確にしたり、確認することを意識するように何度アドバイスをしても、そもそも思い込みが間違っているので同じミスを繰り返す ・まず、思い込みの癖をなくさないといけないのは分かっているが、思い込んでいる本人は正しいと思っていることなので、直し方が分からない ・一つの事例について捉え方の間違いや認識違いを解説しても、別のケースになるとまた認識違いが起こる ・かといって、物事の捉え方はマニュアル化できるものではないので、何をどうしたら社員の思い込みが直るか、解決策が分からない 人間の思い込みって、どうしたら直るのか、効果的な対処法をご存知の方がいましたら、教えてください。 私自身は、根拠が説明できることしか信じない、納得いくまで検証する、分からないことは徹底的に調べないと気が済まないような人間なので、 思い込みをする人の頭の中が全く理解できません。 この社員と業務連絡に支障が出るほどなので、なんとか解決策を見つけたく、投稿しました。 どのような書き込みでもいいので、よろしくお願いします。

  • 証拠をつかむ方法

    証拠をつかむ方法 職場の上司にセクハラを受けている気がします。 厨房でお茶当番等をしていると何気に気配を感じると 上司がしゃがみこんでスカートをのぞいている感じがするのです。 振り向くとすぐたちあがってなにもなかったように挨拶や仕事の話を してきます。なんどかあるので私の思い込みでは無いと思います。 会社の飲み会等でも、かなり接近してきます。 しかし証拠がありません。 会社でも女性社員にべたべたするという感じは ありますが、仕事はすごくできて上から信用は絶大です。 なんとか証拠をつかむにはどうしたらいいでしょうか?

  • 会社の情報を漏洩

    ある中小企業でのこと。 ある店舗の店長であり、信頼の高い人間社員Aがおりました。 信頼が厚いため、社内の重要な会議に出席したり、上層部しかしりえない会社の内情を得ることが出来ました。 あるときその社員Aが管理する店舗のパートさんより、退職願いを伝えられ、その理由が会社の不利益になるような情報をきき、不安に思ってやめるというものでした。その情報は一部の幹部社員しか知りえない情報で、社員Aも知っている内容でした。その後その職場より同じ理由で退職希望者が出ました。みなその社員Aより聞いたといっております。パートが店長を陥れようとしたものにしては、情報が的確すぎていて、ほぼクロと思われます。今のところ事前にそのような行為をしり、何とか職場崩壊はまうがれましたが、いまだ不安定な状況です。 社員Aはこの行為が知れていることはまだ知らせておらず、情報が集まり次第、本人と面談の上、もしも漏洩した当事者であった場合、何らかの処分を検討したいと思います。 処分の理由としては 店長として、任された店舗を混乱させたこと。 内部情報を会社内部とはいえ、漏らしたこと。 さてここで質問です。このような情報を会社内部といえ漏らし、また職場を混乱させたこの社員Aに与えるべき処分は、どのようなものが適用されますでしょうか?(懲戒解雇など)教えていただけましたら幸いです。つたない文章で申し訳ありません。

  • 市長への手紙の扱いについて

    「派遣会社にお話させていただいていいですか」と尋ねられて、「はい」と返答した場合、その手紙のコピーが、派遣会社に渡っていても問題ないのでしょうか? ある市民病院で派遣社員として働いていました。薬品の入札方法の不適当なこと、指揮命令者がきちんと指揮命令しないことなどを市長(「市民の声」として)へメールをしました。数日後、その担当課の課長から「派遣契約の中で起きたことなので、派遣会社にこのこと(市長へメールしたこと)をお話させていただいてよろしいですか?」と聞かれ、「どうして必要か」と何度も尋ねましたが、その一点張りでした。返事をしないと回答をしてもらえないと思い、「はい」と返答しました。その数日後、派遣会社に行ったところ、私が市長へメールした文面のコピーがありました。私が「そのコピーはどうしたのか」と聞くと、その派遣会社の社長は「そのメールの内容をちょうだい、と言ってもらった」と言いました。  さらに数週間後、私、派遣会社、その担当課の課長との面談をすることになり、その際、「個人情報とは何ですか?」と尋ねると、その担当課長は「もし私(課長)が○○さん(私)の住所等を病院にこられる方にばら撒けば個人情報漏れになるが、関係者(派遣会社)の場合は個人情報漏れに当たらない。」といい、そのあとすぐ私に対して「あなた話していい、と言ったじゃない!」と言われました。

  • メンタルヘルス うつ病 休職中のケア

    社内でうつ病で休職する社員がいます。うちの会社でははじめてのことで、とまどっています。みなさんのお力をお借りしたいのですが、 1)休職中、休職する社員の主治医と、どのような連携を取ると良いでしょうか? 2)復職前、復職後の留意点を教えてください(会社/上司/本人/同僚/職場環境それぞれに) たくさん質問をしてしまって、恐縮です。 直接の回答でなくても、このような問題に対して、具体的な方法などが載っているホームページなどがありましたら、教えていただけると助かります。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 会社から訴訟されます。

    今月退社することになったのですが、会社でのパワハラ、モラハラで精神的に参ってしまい、休職中でした。休職期間中はもちろん給料は発生しませんが、会社に立て替えてもらっている各種支払い(社会保険、住民税等)はこちらから毎月支払っている状況だったのですが、今日発行された書類とともに訴訟します。と末端社員から何故か自分の給料の記載されてる書類が送られてきました。何故幹部でもない総務でもない人事でもない社員が自分の給料を見れる状態なのかも謎ですが、内容は、休職中と同様に立替が発生しているので振り込んでくださいというものだったのですが、何故かもらってもない給料(1ヶ月分の基本給)まで含まれていました。訴訟をほのめかされてる以上、受け取っていないこの謎な給料についても支払わないといけないのでしょうか?無知で大変お恥ずかしい限りですが、教えて頂けると幸いです。よろしくお願いします。

  • あぁ…メタボおばさんの思い込み←私のことです。

    3年程前より、年に1度、2ヶ月間の短期雇用で、ある企業で働いています。 先月、久し振りに会社から声がかかり、職場に行くと、転勤で新しい男性が入っていました。 ちなみに、採用になるセクションは、いつも同じで、私の行くセクションは社員3人にバイトの私1人…計4人です。 その男性は「顔良し」「頭良し」「性格良し」しかし、私より6歳年下で、スポーツマンの引き締まった身体…バツ1。 私はというと、40代前半でバツ2でありながらも、出産経験も無いのに、メタボまっしぐらです。 そんな彼が、他の人には決して話さない、離婚の経緯や家庭の事情を、2人っきりになった時、私に、事細かに話してくれるのです。 私は、過去にバツ2であることを人に話したことで、面白おかしく茶化された事があるので、彼には、もちろんの事、人に話したことはありません。 私の職場には離婚歴のある人というのが居らず、彼が、私の離婚歴に、つい自分のことを打ち明けたとも思えません。 正直言って、彼が好きです。 でも、6歳も年上で、メタボで米俵のような体型の私を彼が好きになってくれるとは思えません。 しかし、他の人には決して話さない、離婚の経緯や家庭の事情を、2人っきりになった時、私に、事細かに話してくれる彼を見ていると「あぁ…もしかして…もしかして…。」と私の妄想は膨らみます。 誰か私の思いこみにカツを入れてください。 追伸。 正直言って、ダメもとで、雇用が切れる今月末に告白したい…。

  • 倒産間近の会社への貸付金について

    従業員30名程の、中小企業の経理をしています。 会社が経営に行き詰まり、倒産寸前の状況になりました。以前にも同じ状況になったのですが、その時に社長から幹部に対してお願いされまして、幹部一人当たり100~500万円程会社に貸付をしてもらい、資金繰りをつけました。(会社から借り入れ証書はいただいています)  私は、500万円を貸しているのですが、今回は倒産を回避できない状況になってしまいました。(会社は債務超過額が大きく、銀行の支援はこれ以上不可能です。私は経理をしているので内情には一番理解しております)  質問させていただきたいのは、もし倒産した場合、私をはじめ従業員の幹部が会社に貸し付けたお金は、取り戻すことは可能なのでしょうか? (私以下、幹部といっても役員でもなんでもなく、普通の一般社員なのです)  もし方法があるならば、どうすればいいのでしょうか?現在会社に対して返済を求めることは、即倒産になるためできない状況です。  皆様のお知恵をいただければと思います。  よろしくお願いいたします。

  • 法的に問題ないでしょうか?客先で客の仕事をさせられる

    私は制作会社のWEB制作部署に所属しています。 社員の一部が以下のような雇用環境にあるのですが、 なんらかの法に触れないか教えていただけないでしょうか。 ※プライバシーを守るため↓は仮説にさせてもらいました 私の会社は、とある求人媒体のWEBサイトを制作を請け負っています。 求人サイトは私の会社が制作しましたが、その先にある企業情報を表示する部分は別会社のシステムを利用しています。 客先の売り上げは思わしくなく社員をリストラしている状況です。 そんな中、客先の人手不足を補うため、 わが社の社員が出向し、本来、客がしなければいけない企業情報の入稿をさせられています。 (別会社のシステムへ企業情報を入れ込むの手作業) 会社間では、その出向分は、WEBの制作費の一部として支払いを受けている。 (客先が派遣社員を雇うより、WEB制作費として支払うほうが、会社で予算を通しやすい。また客からの支払いより、社員の給料の方が高い) 出向している社員は、私の会社から給料をもらっています。 入社したときは、数年後にはWEBの仕事ができるからもう少し我慢してといわれ続けて今に至ります。 辞めれば済む話なのですが、辞めても結局また違う人を騙して?!雇用して、そのポジションに入れようとします。 何度もおかしいと掛け合っていますが、 客先から今後の仕事依頼を増やすよう言われているためか、断ることができない状態のようです。 このような話はよくある話なのでしょうか・・・ どなたかご意見お願いします。