• ベストアンサー

平面ABCについて

平面ABCとは、A、B,Cを含む無限の広がりを持った面のことをいうんですよね?

  • kirofi
  • お礼率72% (466/647)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ferien
  • ベストアンサー率64% (697/1085)
回答No.1

>平面ABCとは、A、B,Cを含む無限の広がりを持った面のことをいうんですよね? 点A,B,Cの位置関係によっては、平面にならない場合もあります。 例えば、1直線上にA,B,Cがあれば、平面にはなりません。 平面の決定条件というのがあって、次の4つです。 (1)1直線上ない3点 (2)1直線とその上にない1点 (3)交わる2直線 (4)平行な2直線 A,B,Cがこのどれかの位置関係にあれば、平面ABCになります。 (先ほど質問された問題の平面BCNは、(2)の場合です。) 回答になってますか?できれば参考にして下さい。

関連するQ&A

  • 座標平面上に1辺の長さが2の正三角形ABCがある。

    以下の問題の(2)の解説で2つ疑問があります。 1)解いた時に、△A'B'C'が重心(原点)を中心に動くことに気付きませんでした。気付く方は、どうして or どのような考察をして気付くのでしょうか? 2)△ABCと△A'B'C'が重ならない部分 (例えば、線分ABと線分A'C'の交点をD,線分ABと線分C'B'の交点をEとした場合、△C'DE)が直角3角形になることに、どのようにして気付くのでしょうか? 問題)座標平面上に1辺の長さが2の正三角形ABCがある。 ただし、△ABCの重心は原点の位置にあり、辺BCはx軸と平行である。 また、頂点Aはy軸上にあってy座標は正であり、頂点Cのx座標は正である。 直線y=xに関して3点A,B,Cと対称な点を、それぞれA',B',C'とする。 (1)C'の座標を求めよ。 (2)△ABCと△PQRが重なる部分の面積を求めよ。 解答)△ABCと△A'B'C'は、合同な3角形であり、△ABCを原点の周りに30度回転すると△C'B'A'と一致する。ゆえに、△ABCと△A'B'C'が重なる部分から,はみ出した6個の直角3角形は、すべて合同である。(以下省略)

  • 平面への正射影

    次の問題がわかりません。教えてください。 空間内に平面αと正三角形ABCがあり、A,B,Cからαに引いた垂線とαとの交点をそれぞれA',B',C'とすると   A'B'=1, B'C'=√6, C'A'=3 である。正三角形ABCの一辺の長さを求めよ。

  • 平面と法線ベクトルについて

    3点A(0,1,1)、B(6、-1、-1)、C(-3、-1,1)を通る平面の法線ベクトルを求めると 平面ABCの法線ベクトルをn↑=(a,b,c)とすると AB↑⊥n↑よりAB↑・n↑=0↑よって6a-3b-2c=0 AC↑⊥n↑よりAC↑・n↑=0↑よって-3a-2b=0 n↑=a/2(2,-3,9)となりますが AB↑⊥n↑、BC↑⊥n↑として解いたらいけない理由を教えて頂けませんか BCも平面内にあるのにどうしてでしょうか

  • 3次元の平面上の点かどうかを判定したい

    3次元空間の3点で三角形を作って、その三角形上に点があるかどうかを判定したいのですが、どうすればよいでしょうか? 例えば3点、a(0,0,0),b(10,0,0),c(0,10,0)で三角形abcをつくったとき、(0,1,1)はabcの平面上、(0,10,10)は平面外という風に判定したいです。

  • 数3 複素数平面

    異なる3つの複素数α、β、γに対して、 等式 γ=(3-√3i)α/2-(1-√3i)β/2 が成り立つ時、複素数平面上で3点A(α)、B(β)、C(γ)を頂点とする△ABCの3つの角の大きさを求めよ。

  • 平面

    点(-1,1,2)を通り平面2x-y+3z-2=0に直交する平面の方程式は? 図もよくわかりません 1.x-y-z+4=0, 2.3x-9y+z+8=0 , 3.x-y-z-5=0 , 4.3x-9y-z+14=0 5. 3x+9y+z-8=0 から選ぶ問題です 答は1番のx-y-z+4=0です 面は、 a(x-α)+b(y-β)+c(z-γ)=0…(1)と表すことができ。 そして、これを展開して ax+by+cz-aα-bβ-cγ=0の -aα-bβ-cγを -aα-bβ-cγ=dとおき、 ax+by+cz+d=0…(2) 一般に、(1),(2)が平面の方程式 だそうですがどのように利用し、どうやって解くのかわかりません。 初心からおねがいします。

  • 平面図形

    1辺の長さがaの正三角形ABCを底面とし面ABCと面OABが垂直な4面体OABCがある。   Aから辺OCに下ろした垂線の足をDとすると次のように条件が成り立つ OA=OB=b OC=c cos∠ADB=1/3 このとき四面体OABCの体積が√2となる時のa,b,cの値を求めなさい。」について教えてください。

  • 複素数平面の問題について

    複素数平面上で異なる点A、B、Cを表す複素数がそれぞれα、β、γで 3α^2+4β^2+γ^2-2βγ-6αβ=0 が成り立つ時、 ΔABCの形状を調べよ。 3(α-β)^2+(γーβ)^2=0 として、2乗をなくしたいのですが、そのやりかたを教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ABCのおもりがあります

    ABCのおもりがあります ABCそれぞれ1個ずつの重さは合計75グラム 天秤ばかりの左のさらにA C一個ずつ乗せ右のさらにBを4個でつりあう 次に左にAB 2個ずつ乗せたものとcがつりあう Aの重さは? という問いで A+B+C=75 A+C=4B 2A+2B=C A+2A+2B=4B 3A=2B 2A+3A=C A+B+5A=75 までわかりますが このあとどうしたらよいですか

  • 3つの数ABCの和は75

    3つの数ABCの和は75 A+8とB-5と2c+4が等しい ABCを求めよ ですが A+8=B-5=2C+4 で A+B+C=75 までわかりますがこのあとどう解くんでしょうか