• 締切済み

肘頭骨折 手術後について質問です

肘頭骨折で手術、ワイヤーが入った状態でリハビリの日々です。 理学療法士さんのもと、リハビリを週4日、一か月半続けておりますが、いっこいうに可動域が伸びません。 特に曲げが悪く、今現在よく曲がる日で90度です。 90度で痛みがひどく、それ以上曲がる気がしません。 完全に以前の状態に戻れるよう願っていますが、今の状態では焦ります。 こういう場合、何が考えられるのでしょうか? 早めに他の病院でも見てもらったほうが良いのでしょうか? 回復は遅くても、このままリハビリを続ければ回復するのでしょうか? 詳しい方、どうかアドバイスをお願いいたします。

みんなの回答

  • mami_rin
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

こんにちわ。 私も昨年10月に右の橈骨頭骨折のため手術をしました。固定は4週間だったので完璧に肘関節が固まってしまいました。釘が4本入っています。 11月からの理学療法士(PT)さんとのリハビリは週3回、2単位(40分)。考えてみると48時間毎にたったの40分です。最初のリハビリをPTさんにやってもらうときの痛みはひどく吐く寸前。なので考えました。持久系のスポーツ(水泳)が好きなのですが、苦しいのを我慢して20分くらい泳ぎ続けると楽になってくるんです。きっとリハビリも同じだ、と思い四六時中腕の曲げ伸ばしをやりました。通勤時、歩きながら、電車に乗りながら。PTさんとの本番リハビリ直前まで自分で曲げ伸ばし、きらきらお星さま(回内回外)をやります。すると本当にだんだん楽になってくるんです。1月下旬にはPTさんがやることがなくなってしまい、今は一人リハビリをやっています。伸展0度、屈曲140度、回内90度、回外80度です。 私のほうが肘頭骨折としては軽いかもしれませんが、日々気をつけていることを書いておきます。 (1)朝起きてから寝る直前までとにかく腕が空いているときはリハビる。 (2)ある程度屈曲、伸展ができてきたら・・・蒲団の上で寝そべってアンクルウェイト(2kg)をつけて屈曲。進展はアンクルウェイトで肩を押さえ鉄アレイ(2kg)を手のひらに置く。これも楽になってきたら床の上でやります。最後のほうは脚で押さえつけていました。現在は、伸展のために手のひらを外側に向け壁に押し当てカラダで肘を押しています。ウェイトはあまり重いと筋を痛めてしまう場合もあるようなので気を付けてください。 (3)日常生活の中であえてツライ動作を頻繁にやるようにする。私の場合、扉を押しあける動作がつらかったです。拘縮がひどい時期は何も使わないで負荷がかかっている、ラッキーくらいな気持ちで補助なしで動かす訓練をしました。握りこぶしを作ってスーパーサイヤ人みたいなポーズなど。 (4)スポーツをどんどんやる。日常生活では使用しない筋肉がありそこがなかなかついてきません。なんでもない動作(たとえばスキーブーツのバックルをしめる、水泳で水を引っ張ってくる)ができなくなっていました。 (5)なるべくお箸を使って食事をする、おつりをもらうとき肘を固定してうけとるようにする。特にご飯を食べる動作が困難になっていました。いまもまだへたくそです。 (6)リハビリの度に握力を測定する。目標ができます。 そしてスランプは長かったです。でも年が明けて急に動くようになりました。自分でもどんどんやらなければ改善していかなかったように思います。 長文で申し訳ありません。私もリハビリが終わってまだ3週間しかたっていないので人ごとに感じませんでした。本当に頑張ってください。

1015kyouko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 分かりやすいアドバイス、これからの参考にさせてもらいます。 がんばろうと思います。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

通常リハビリは3ヶ月ですからね、よっぽど、たくさんのリハビリをしないと、病院外でも、自分で曲げ伸ばし等、おしえられた、運動を、やらなければ、改善は、ありえないでしょう。 どこにいっても、同じですよ。とおもいます。

1015kyouko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 肘の骨折のリハビリについて

     私、今年の3/16に肘を骨折し即入院して3/18に手術を し、4/18に退院し現在通院中で作業療法士の方に週に4~5回肘の曲げ伸ばしのリハビリをしてもらっています。ところが、このリハビリ40分位行ってくれるのですが大変痛くてたまりません。終わってから5時間ぐらいジーンと痛くて手を動かせない状態になってしまいます。そして痛い間時々微熱(37度5分位)が出ることがあります。あまり痛くないリハビリというのはないのでしょうか?また、熱が出るのは気にしなくてよいのでしょうか?教えてください。

  •  私の母が肘粉砕骨折で手術からリハビリをして、だいぶ可動域は改善しまし

     私の母が肘粉砕骨折で手術からリハビリをして、だいぶ可動域は改善しました。ところが、肘にいれたプレートがつっぱり、かなりの違和感があります。医師にはプレート除去手術は行わないといわれています。   尚、私の母は62才で肘以外は健康体です。今後、どのような行動をとればよろしいでしょうか?

  • 肘を骨折したのに、なぜか指が痛みます。

    1月に肘頭骨折(肘の骨折)をしてしまい、2月に手術で肘にワイヤーを入れました。(ワイヤーは骨がついたら抜く予定です。)3月にギプスがはずれ、現在は毎日リハビリしています。肘の動きにはあまり問題がないのですが、何故か中指が(時々薬指)曲げ伸ばしの際に痛むようになってしまいました。あまり酷い痛みではありませんが、常に感じるので気持ち悪いです。『元々バネ指気味だったのも関係あるのかな?』と思ったりしますが・・・。ちなみにギプス中も指は動かしておくよう言われたので、動かすよう心がけていたのですが・・・。先生は「神経に問題はないので、気にしなくていい。」と仰るのですが、リハビリ後1ヶ月経っても治らないので不安になって来ました。また朝起きた時に指が固まってしまっていて、マッサージしないと元に戻らないのも気にかかります。肘の骨折なのに、なぜ指がそうなってしまうのでしょうか?曲げ伸ばしの際の指の痛み&朝の硬直は、そのうち治ってくれるものなのでしょうか?どなたか御存知の方がいらしゃいましたら、教えて頂きたく思います。宜しく御願い致します。

  • 右手の肘を骨折して術後のリハビリについて

    右手の肘を骨折して 3時間の手術でワイヤを2本入れました いまは右手の動作に支障があります。。。 問題は右の動き、、つまりリハビリですが いつからするのでしょうか? 骨をつないでからは肉が固まって大変とかも思います。 どのタイミングで痛我慢しながらリハビリをすべきか 困っております

  • 右腕骨折で入れたワイヤーがひじに当たって痛い

    5月31日に長男が右腕二か所を骨折して、手術で手首とひじからワイヤーを通しました。 治ったときに抜きやすいようにワイヤーが少し皮膚から出た状態になっていますが、ひじのワイヤーが自然に食い込んでしまうようでかさぶた傷になり痛そうです。 傷の消毒の度にかさぶたを取られて泣いています。。。 先生は「ひじの部分はどうしても食い込んじゃうんだよね~」といいますが、ワイヤーと腕の間に薄いガーゼを入れるだけであまりクッションになっていないようです。 7月後半まで週二回の消毒に行かなくてはならず子どもも行くのを嫌がります。 親の目からみても痛々しく感じます。 ワイヤーの食い込みによる傷は我慢するしかないのでしょうか?

  • 腓骨骨折のリハビリについて

    腓骨骨折のリハビリについて 中学2年生男子です 6月20日にスケボーをしていたら腓骨が折れて7月27日まで約1ヶ月ギプスをしていました 骨は8割ほど回復しているといわれ8月末にまた診察するように言われました 今は週2回リハビリ通院、家や部活中に自主リハビリをしています 松葉杖無しでも歩けるくらいにはなってきたのですが、右足と比べるとまだ少し動かし辛いです 理学療法士の方には「だいぶかえる(足首が)ようにはなってきましたが右足と同じようになるまでもう少しかかりますね」 みたいな事をおっしゃっていました それでなんですが、理学療法士の方から教えていただいたリハビリ以外にもネットでいろいろ漁っているのですが、あんまり無理をするのはやめておいたほうがいいのでしょうか? 少しでも早く足首を治したい一心で今日は歯をかみ締めて少し無理をしてしまいました 可動域が狭まってるので階段も降りにくいし しゃがみにくいし走れないし部活もスケボーもできないし・・・ また個人差はあると思うのですが骨折以前とおなじ状態になるのは大分時間がかかるのでしょうか? 早くスケボーしたいです

  • 肘骨折、手術について

    先日、転んで肘と顔を打ち病院へ行きました。 一つ目の病院(A病院)では「肘を3日程度、三角巾で吊って固定しておいてください」と言われたのですが、1日経っても痛みが取れず腫れてきたので別の病院(B病院)でもう一度レントゲンを取って貰い診察を受けました。 B病院では「骨折してます」と言われ、さらに「衝撃で骨が欠けているので、腰から骨をとって復元(?)手術をして元の状態に戻そうと思います」と言われました。自分でもいろいろ調べたのですが、あまり事例や体験談を見つけることが出来ず困っています。 早く決断しないと肘が固まってしまう、とも言われているのですが、情報もなくて不安で一杯です。知識や情報がありましたら教えていただきたく書き込みました。よろしくお願いします。

  • 膝頭骨折の手術失敗について

    今年、8月初旬に総合病院で肘頭骨折手術を受けたのですが、先日CTでインプラントが抜けてワイヤーがたるみ割れた肘の骨が接合しておらず再手術が必要だと手術をした担当医(経験の浅い研修医)に言われました。この様な事はよくある事なのでしょうか。全身麻酔が切れた数時間の激痛とその後数週間右腕を全く使えない状態が続きリハビリも2ヶ月以上も通ったのも全て無駄になってしまいますが泣き寝入りするしかないのでしょうか。

  • 膝蓋骨骨折手術後の抜釘手術についてお尋ねします。

    今年1月4日に膝蓋骨骨折の手術をしました。 術後、自宅近くの整形外科を紹介されリハビリを週3回通っています。 そこの医師がとてもいい加減で抜釘するか判断に困っています。 医師が言うのには「金具(ワイヤー)を入れっぱなしにしとく人もおるよ」 とか「ワイヤーをとっても、変わんないよ」と言うのです。 ネットで調べると殆どの人が一定期間後抜釘されています。 抜釘手術のメリット、デメリットを聞いても、あやふやで話になりません。 同じような経験をされた方のご意見を聞かせて下さい。 あまり評判の良い整形外科ではないことが後になって解り今後 替わるつもりですが少しでも情報を下さい、60代ですので 完全に元通りには無理と理解してますが、せめて自転車にのれるように 頑張りたいのですが無理でしょうか?ご教授下さい。 (現在90度までしか曲がりません、リハビリは20分の超音波と 7~8分の理学療法士のマッサージです、当たった担当によっては5分です。)

  • ヒジ骨折の後遺症

    先月、転倒して橈骨頚部骨折と尺骨肘頭骨折をしてしまいました。(ヒジの部分の骨を2本とも折ってしまいました。) 緊急入院をして、手術し2週間ひじを固定をして、退院してからリハビリを始めました。 先生曰く、かなりひどい折れ方でボルトも止める場所がなかったそうです。(テーブルにヒジをつく部分にもボルトが止まっていて、凹凸がすごいです。) 現在、リハビリに毎日通っていますが、ホンの少しヒジが曲がるようにはなったものの掌を返す動作ができません。 先生には、顔に手がつくぐらいが限界だろうといわれています。 (後遺症が残るということです) 利き腕だけに、ものすごいショックですし、20代で、まだやりたいこと(仕事も結婚も出産も)がたくさんあります。 リハビリをがんばってやっていくつもりですが、今後のことを考えてしまい、落ち込むばかりです。 整形外科に詳しい方がいらっしゃいましたら、何かアドバイスをください。 また、手(腕)の専門でスペシャリストの病院(先生)が関東近辺にいたら教えてください。

専門家に質問してみよう