• 締切済み

ケニアの農業

すみません。 高校のレポートの質問です。 今後、ケニアの経済(農業)はどう展開していくと考えますか? 理由もかねて回答お願い致します。

  • 経済
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.1

ケニアの農業について直接関係して実状を知っている人は少ないでしょうし、この質問をその人が見る事は殆ど期待出来ないのではないでしょうか。 自分もケニアはアフリカの国だと言った程度の知識しかありませんし、ケニアの農業と聞かれても全く分りません。 学校の先生は皆があまり関連する知識を持っていないのは分った上でレポートを提出することを期待されている訳です。 それはある問題について情報を集め調べて分析し、自分なりに結論を纏める能力を付けるための一つの例としてケニアの農業が取上げられたと考えられたら如何でしょうか。 従ってある既定の時間内で、或いはある期限までの間に自分で工夫して調べて検討し、自分なりの結論を出す事が大切ではないでしょうか。 先生やベテランから見たらもっと工夫すべき点がある内容であっても、自分でやる事が大切でしょう。 そのように言われても最初は難しいでしょうから、自分だったらどのように調べるかを次に記しますね。 まず、ケニアについて一般的な情報を調べてみます。 アフリカの何処か、広さ、気候、人口、産業等について先ずざっと調べてみます。 Wikipedia: ケニア ケニア大使館のサイト==>駐日ケニア共和国大使館 次にケニアの農業について調べてみます。 上記の二つのサイトの中から先ず探してみます。 次にケニアの農業についての情報を検索条件を工夫しながらサーチしてみます。 ケニア 農業 ケニア 農業 現状 ケニア 農業 開発 OR 発展 OR 展開 ケニア 農業 開発 OR 発展 課題 ケニア 農業 開発 OR 発展 環境保護 ケニア 農業 開発 OR 発展 有機農業 ケニア 農業 持続可能 アフリカ 農業 問題 アフリカ 農業 課題 以上のように自分で工夫しながら調べて纏めてみてください。

関連するQ&A

  • カナダの農業・工業などについて

    私は中学生なのですが、夏休みにカナダに2週間ほど留学することになったのですが、留学する前にカナダについてのレポートを書かなければなりません。 今、カナダの農業や工業について調べているのですが、探しても探しても、良さそうなサイトが見つかりません。 レポートの書きやすそうなカナダの農業、工業についてのサイト、知っていたら教えてください。 レポートの提出日が迫っているので、出来るだけ早く回答していただけるとありがたいです。

  • 農業の実習助手

    私は、4月から農業の実習助手になるものです。現在、教員免許を持っていません。そこで、できるだけ早急に農業の教員免許を取得したいのですが普通科高校・経済学部大卒をしており、今後実習助手と並行して教員免許を取得しようと思っています。実習助手そをしながら教員免許を取得する方法を教えて下さい。

  • 農業高校

    日本の農業高校はみな、建物の重心が低いのですか? ある農業高校を見学したら重心がとても低かったので気になりました。 回答、お願いします。

  • 農業

    質問です 高校卒業して21歳から農業をやるには流れ的にどうした方がいいですか!? 安定性はありますか?? 教えて下さい

  • 農業に興味があります。

    農業に興味があります。 現在東京在住の高校生です。 自分は農業にとても興味があります。 しかし、農業の経験は全くないので農業の仕事内容や現状が分かりません。 なので農業に詳しい人(出来れば農家)にお聞きします。 (1)農業は儲からないのですか? (2)農業って普通は一人でやるものなんですか?それとも共同でやるんですか? (3)農業は一週間でオフの日とか無いんですか? (4)農業は楽しいですか? ご回答お願いします。

  • 農業高校の運営について

    農業高校の運営について  私は農業高校の教諭をしている者ですが、農業高校は生徒が生産した農産物を売りに出し、売り上げを上げて収めているところがほとんどではないかと思っています。  しかし、そのことがあらぬ方向へ向かってしまい、実習の先生方が売り上げ至上主義に走ったり、売り上げに縛られて生徒との関わりを奪われているという実態も、正直事実としてあります。  そのような中で、農業高校の統廃合も数多く行われており、本当はもっと生徒を中心に学校を考えなければならないのに、まだ売り上げ売り上げと言われているところもあります。  これでは、農業高校が良い方向に向かうはずも無いと、非常に忌々しい自体だと考えています。  このような中で、例えば東京都は売り上げを都にあげる必要は無いという話をお聞きしまして、売り上げはどうなっているのかとか、年度の予算はどうなっているのかなど、自分としても今後のあり方を考える必要があり、質問させていただきました。とにかく色々なご意見や実践例をお聞きしたいと思っております。  非常に幅の狭い質問で申し訳ないのですが、勤務校も統廃合の波を受ける寸前です。よろしくいお願いいたします。

  • 今後の日本農業について。

    日本の農業経営についての質問です。 日本農業は、今後TPPの締結による関税の引き下げ、撤廃などの貿易自由化が一層進み、国際競争にさらされることが想定される。そうした流れを受けて、現 下の農業政策は、「アベノミックス農政」とよばれ、「攻めの農林水産業」という理念のもとら農業の規制緩和、農業経営の法人化、企業の農業参入などを通じた経営大規模化、効率化、六次産業化、農産物の海外市場展開などを進めるとしている。一方で、今まで日本農業を支えてきた、伝統的な家族農業経営は経営体数では今でも97%程度を占める存在であるが、年々減少の一途をたどっており、農業の将来に不安を抱いている農業生産者も少なくない。 こうした背景を踏まえ、(1)今後の日本農業はどのような方向(低コスト化、高付加価値化、多面的機能の重視、その他)を目指すべきなのか。(2)その場合にどのような農業経営体を育成し日本農業を支えていくべきであるか、家族農業経営は必要とされていないのか。あなたの考えを聞かせてください。

  • ケニア動乱

    質問します。たぶん昨年だと思うのですが、ケニアでの総選挙でキバキ大統領が当選し、対抗していたオンディンガ氏が落選した結果、同国で激しい動乱が勃発していますよね?? そこで質問なのですが、この動乱の理由はキバキ大統領が不正選挙で勝利したと書かれていたのですが、どのような不正をしたといわれているのでしょうか? また、キバキ氏支持グループの民族はキクユ族で、オンディンガ氏支持グループはルオ族という理由で、民族間の動乱でおると書かれていました。つまり現在、政治とは反れて、ルワンダのような民族間対決になっているのでしょうか?また、キバキ氏不支持の人々は、キクユ族が理由で反対を唱えていることも考えられるのでしょうか? 宜しくお願いします

  • 農業指導者とは・・・

    僕は今農業大学校を目指し志願理由書を考えているとこです。 大まかな理由は「農業指導者になるため」なのですが、その農業指導者が一体どういう仕事をしているか先生に聞いてみたところ「各地の農家へ出向き最新の農業技術や情報を伝える仕事」と聞きました。 そこで質問なのですが、「農業指導者」は他にどんな仕事をしているか、またそれがどんな役割を果たしているか教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 地球温暖化と日本の農業について

    地球温暖化が進み、農作物が高騰するなどの現象が見られ、今後も続くと思われます。しかし従来の作物の生育が現状通りとも思われません。 原油も依然高止まりするでしょう。 以上を踏まえ、今後、日本の農業の将来を展望してください。 理由もあわせてご回答願います。