• ベストアンサー

法人成り 出資の払込資金の原資

個人事業から法人成りしようとしています。出資の払込のため、事業主の個人名義の口座に本人名義で資本金を払込しますが、その原資が不足しています。余剰資金のあるのが、事業用の預金か自分の定期預金だけになります。この場合、事業用の預金から生活費として引き出しをし、それを別口座に自分名義で振り込むことで出資の払込として扱うことはできますか?事業用預金は法人の資産として引き継がれるので問題はないんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • munorabu
  • ベストアンサー率55% (617/1107)
回答No.1

何か勘違いされていませんか? 法人設立時の貸借対照表は (普通預金)×××(資本金×××) のみです。 資産や負債などを法人へ引き継がせたりしますが、基本的には個人事業廃業日における個人資産や負債であって、基本的には法人に付け替えは出来ません。 売掛金は代理回収、買掛金は立替支払い、償却資産は法人への譲渡となります。 ですから個人事業の預金であったとしても、引き出せば事業主貸となるだけで個人の金銭には違いはないので問題になりませんし法人には一切関係しません。

関連するQ&A

  • 出資金の払い込みについて

    現在、会社設立(1人取締役)の準備のため定款を作成している段階です。 公証人役場で認証されたら、次に金融機関へ出資金の払い込みを すると思うのですが、払い込み先の口座は 1.個人で新しく口座を作って払い込むのか 2.それとも今まで個人で使ってた口座に振り込むのか 3.会社名義の口座を作って振り込むのか(登記完了前なので会社名義口座はつくれないですか?) 新しく個人口座を作って払い込んだ場合、後にそれを会社名義に変えたりするのでしょうか? その他経験談や、出資金払込の必要手続きがあれば教えてください。 文章が下手で申し訳ありません。なんとなくわかる方がいたら 返答をお願いします!!

  • 発起設立で発起人が法人の場合(出資について)

     下記の2点について教えてください。  また、もし出来れば回答と一緒に根拠になる条文とか書籍を教えてください。  よろしくお願いします。 (1)発起人が5人(うち法人が1)で、発起人である法人の預金口座に出資金の払込をしてもらって、その預金通帳の写しを「払込みがあったことを証する書面」に合綴する預金通帳の写しとすることはできますか? (2)発起人でない設立時代表取締役個人の預金口座に、発起人から出資金の払込をしてもらって、その預金通帳の写しを「払込みがあったことを証する書面」に合綴する預金通帳の写しとすることはできますか?

  • 法人出資率とは??

    あるインキュベーション施設に入居しようと申込書に目を通しているのですが、以下の用語の意味が分かりません。 WEB上で調べたのですが答えが出てきません。 どなかたご存知の方、お教えくださいませんでしょうか。 なお、7月に法人化予定で現在は個人事業です。 不明なところ↓ 「資本金または元払金 万円 うち法人出資率  %」 法人出資率とはなんのことでしょう? 資本金は980万円を予定しており、自己資金が700万。残りは親族からの借入金です。

  • 資本金払込用の個人口座から、法人名義の銀行口座への変更について。

    資本金払い込み用の個人口座に100万円を入金し、株式会社を設立しました。 ↓ 法人名義での銀行口座を開設したのですが、通帳を作る際に1円以上が必要だったので、1円で法人口座をつくりました。 ↓ 資本金払込口座から100万円を法人名義の口座に移すと、資本金は100万円なのに通帳上は1,000,001円になってしまいます。 この場合、どうしたらよろしいでしょうか? 何卒宜しくお願いいたします。

  • 出資について

    はじめまして。 私が2000万を出資して知人と飲食店をやろうと考えています。 資金は借りるのではなく私の資産からすべて出します。 今のところ個人事業で考えていますが、法人も検討中です。 私は店に出るのではなくオーナーとして出資するだけになります。 出資するにあたり、後でトラブルにならないよう最初に知人と決めておいた方が良いことはありますでしょうか? またこういったケースを相談できる所がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 法人成りの際、個人事業主の利益を法人に継承する方法

    概要 法人成りする際に、個人事業主で得た利益を法人の初期の資産として引き継ぐことは出来ますか? ただし、個人事業主は今の所、廃業届は出していません。 詳細 お世話になります。 個人事業主(青色申告提出済み)から法人成りしました。 法人は既に造っていて、一応、事業は全て法人の方に移行しています。 原則として個人事業主用の口座にはお金の動きはありません。 個人事業の段階で、経費をひいて、利益が100万前後出ています。 しかし法人の方は、経費で約100万円の赤字が出ています。(全部、事業主借りの扱いになっている) このままでは個人事業主としては100万の利益から税金を取られ、一方、会社の赤字は誰の助けも得られません。 もしも、法人に移行する際に、個人事業主としての利益の100万円を、全部法人の初期運転資金として移行できれば、 この黒字と赤字がとんとんになります。 こういったところなのですが、この個人事業主時代の黒字を、 「法人成りする際に、資本金とは別に、個人事業主の利益を新法人の資産として、つまり法人名義の銀行預金として引き継いだ」 ということにするのは可能でしょうか? 通常、「個人事業主の利益」というのは個人事業主が、大みそかに決算して、売り上げから全ての経費をひいたものが 自動的に「個人事業主の利益」として扱われるものですが、私の場合は、生活費として不定期に不定額を個人事業用の口座から 現金で下して、別の自分名義のプライベートな銀行口座に保管していました。 もう法人なりしてから結構時間がたつので、今更、自分名義のプライベート銀行口座から、会社名義の口座に移したところで、 「法人成りしてから相当期間を経過した後に、社長から会社に対して、社長のポケットマネーを貸し付けただけであって、個人事業主の利益を引き継いだものとは認めない」 という判断をされるだけで骨折り損ではないかな? と思っていますが。 巧いやり方は無いでしょうか? あ、それから、これって脱税?

  • 資金を失って出資してもらうを繰り返すと資本金が増?

    新たに出資してもらうと増資となって資本金が増えるわけですが、例えば商売に失敗して運転資金も金目の物も失ったとして、それでも商売を続けたくて出資してもらうというのを繰り返した場合、ただただ資本金だけが増えていくことになるのでしょうか? まあ、そんな会社に金を出す人はいないだろうし、その前に倒産するでしょうが、例えば株やFXトレーダーの人が作った一人会社だった場合の話。 資産は現金しかないわけで、損をして一気に0になることもありますよね。 その場合、新たな運転資金として自分で会社に金を入れた場合、出資になるので資本金を増やさないといけないですよね。 いちいち会社を一度潰して新たに作るなんて事はしないだろうし。 貸し付けという形も取れますが返さないといけないですしね。 何度も資金を吹き飛ばしてると返済も滞るわけで。 まあ、そもそもそんな人が法人化なんてしないというツッコミはなしにして、損しか出せない人が、資金吹き飛ばしては新たに会社へ金を入れてると資本金だけがどんどん増えていくことになるんでしょうか? 確か資本金って一定額超えると何かの税金が上がるんですよね。 そうなると会社潰した方が良いって事になるのかな?

  • 設立時の資本金入金口座からの資金移動について

    個人名義の預金口座にて証明を取得し、その後法人設立後に法人口座を開設して、資本金を法人口座に移動、使用可能になると考えていいのでしょうか? また、その場合に始めに資本金を用意した個人名義口座はその後は個人の預金口座として自由に使っていいのでしょうか?

  • 現物出資の仕訳

    個人事業主から法人成りをしようと思っています。 設立にあたって現物出資をした場合、法人側ではなく個人側の仕訳がわかりません。 完全自作(取得価額ゼロ円)のホームページを300,000円で現物出資した場合、どのようにすればいいでしょうか? 法人側 無形固定資産 300,000 / 資本金 300,000 個人側 ?? 300,000 / ??譲渡益    300,000

  • 法人成り後、法人のみで使用していた個人名義口座につ

    法人成り後、法人のみで使用していた個人名義口座について利息の利子割の取扱い 個人事業主でしたが、昨年法人成りしました。 通帳も法人名義のものを作成したのですが、取引先でいまだに元々の口座に振り込まれる方もいらっしゃるので、個人事業用に使用していた口座も残しております(個人用の入出金は絶対にしないようにしております。) 個人名義ですので、この口座の利息については「源泉所得税」とは別に「利子割」もかかっていますが、この利子割について (1)損金経理できるでしょうか (2)法人県民税の申告で控除(還付)できるでしょうか 私としては預金名義は「個人」ですが、実態として「法人」のみが使用しておりますので、(1)も(2)も可能と考えますが、お詳しい方お教えいただければ幸いです

専門家に質問してみよう