• ベストアンサー

親と分籍した場合の表記は「分籍日」?「届出日」?

婚姻した場合は、婚姻届を出した日が「婚姻日」として、 離婚した場合は、離婚届を出した日が「離婚日」として、 それぞれ戸籍に記載されます。 一方、両親の離婚により、母の氏を称する入籍という事由で、 母を筆頭者とする新戸籍に入った場合、 入籍の届け出を出した日は、 「入籍日」ではなく「届出日」と戸籍に記載されます。 では、親と分籍した場合、届け出をした日は、 戸籍にはどのように記載されるのでしょうか? 「分籍日」でしょうか? それとも「届出日」でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#148806
noname#148806
回答No.3

「分籍の届出により除籍」だったはずです。 分籍するにも分籍届を出さなければ、分籍できません。

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#149362
noname#149362
回答No.2

分籍経験者です。分籍に関わる従前戸籍にも新戸籍にも、「分籍日」と書かれています。戸籍謄本ではなく戸籍全部事項証明だからかもしれませんが、「届出による分籍のための除籍」などという記述は見当たりません。

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.1

分籍では戸籍上の身分変更はありませんから 何年何月何日届出による分籍のための除籍 です 

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 未婚のままに親の戸籍を抜ける(分籍)ことについて

    婚姻前に分籍することについて、 どういう印象がありますか? ※当方は、両親の離婚による軋轢や、家族不仲により、 どちらの戸籍にも入らず、30歳で分籍届を出し、 自分を筆頭者とする新たな自分一人の戸籍を作ります。 結婚以外で親の戸籍を抜ける人は珍しいと言われました。

  • 分籍

    ここの掲示板で 分籍届けという言葉を知りました。 例えば、両親が離婚して、父の戸籍に入ったままの子が(成人した) 自分だけの戸籍を持つと 筆頭者は父ではなく 本人になるのですか? その届けは家庭裁判所に出すのですか。教えてください!

  • 入籍届

    入籍届について教えてください。 実父母の戸籍から夫の氏で婚姻後、離婚する際に妻が一旦、単独戸籍で筆頭者となることを選択した後で、気が変わって婚姻前の父母の戸籍に戻りたいと思ったら入籍届で戻ることは可能でしょうか。 婚氏続称していなければ、民法上の氏も呼称上の氏も同じなので、家裁の許可はいらないのでしょうか?婚氏続称しているとどうなりますか? また、夫の方も入籍届で婚姻前の実父母戸籍に戻れるのでしょうか?

  • 氏の変更と分籍

    氏の変更許可を家庭裁判所に申し立てるにあたってなんですが、同じ戸籍内に氏の変更に同意しない人(筆頭者・配偶者以外で二十歳以上)がいた場合、方法としてその人だけ分籍して戸籍から出るということができるそうなんですが、分籍はいったんしてしまうと元の親の戸籍には戻れなくなります。 そこで、質問なんですが、この場合、家裁に申し立てる前に、分籍しなければならないのでしょうか?それとも、家裁の許可が出てから分籍してもいいのでしょうか?分籍したのに許可がおりなかったら・・・と考えてしまって不安です。回答お願いします。

  • 離婚時の新戸籍について~転籍届は必要ですか?

    離婚に際し、本籍について相談させていただきます。 私(妻)は、入籍時に夫の氏に姓を変えました。 また入籍と同時に夫を戸籍筆頭者に、新しい戸籍を作りました。 離婚に際し、私は旧姓に戻り、新たに戸籍を作りたいと思っています。 『離婚届』に「婚姻前の氏に戻る者の本籍」欄がありますが、ここに本籍地にしたい住所を記入すれば、私が筆頭者の新たな戸籍が作られるのでしょうか? それとも、「転籍届」を出す必要があるのでしょうか? もし「転籍届」が必要な場合は、どのような手続きと書類が必要かをお教えください。 よろしくお願いします。

  • 分籍後直ぐに戸籍抄本が取ますか?

    分籍し結婚しようと考えております。 外国での外国人との結婚となるため、日本滞在中(2~3日) に分籍届けを出し、新しい戸籍抄本を取り外国へ戻り 婚姻を行おうと思いますが、分籍届けを出して直ぐに 新しい戸籍抄本はとれるものなのでしょうか? お分かりの方がいらっしゃいましたらお教え頂けましたら幸いです。 *分籍→両親の反対によるものです。 *海外での婚姻の際は戸籍抄本が必要との事でした。

  • 婚姻届の書き方

    婚姻届の本籍地の書き方を教えて下さい。 私は離婚暦があり、離婚の際に戸籍を新しく作り、現在は私が筆頭者になっている戸籍になっています。 この度、結婚するのですが婚姻後は私の氏を使います。 そうすると婚姻届の新しい本籍地は未記入で良いのでしょうか? 既に筆頭者になっている人の氏を使うことにする場合、新しい本籍地は未記入となっていたので・・・ よろしくお願いします。

  • 独身女性が分籍すると。

    独身女性が分籍すると。 私は30代女性で一度も結婚(婚姻)したことがありません。 10年前に両親離婚により本籍地が遠くなり不便です。 独身女性(私)が母親(筆頭者)と一緒に転籍するのではなく私だけの分籍(戸籍異動)すると将来結婚に不利になりますでしょうか? 宜しく、お願いします。

  • 転籍届の届出人について

    転籍届の届出人についてお尋ねします。 転籍届の届出人は筆頭者及び配偶者となっていますが、配偶者が外国人の場合、届出人になるのでしょうか? 古い戸籍誌に「外国人の生存配偶者からの転籍届は受理できない(外国人は戸籍に入籍していないため)」とあり、 今回のケースも筆頭者である日本人からの届出のみでよいような気がするのですが、どなたかご教授願います。

  • 分籍をしても婚姻相手やいつどこから移ってきたかが記載されますか?

    分籍をしても婚姻相手やいつどこから移ってきたかが記載されますか? http://www.hou-nattoku.com/consult/140.php 分籍をしようかと思いいろいろ調べてます。 ここに、「今までの戸籍には、婚姻相手やいつどこに新本籍地を定めたのかが記載され、新戸籍にも婚姻相手やいつどこから移ってきたかが記載されます」 とありますが、婚姻による新戸籍編成を現在の戸籍に記載しない方法があると書いてます。 「婚姻の前に分籍を行い、新たに戸籍を作った上で婚姻をすると、現在の戸籍には分籍の事実が記載され、その後の婚姻の事実については分籍によって新たに編成された戸籍に記載されるため、記載されません。」 分籍をすれば、今の戸籍に分籍をした日にちなどが記載されますが、下の説明がよくわかりません。 要するにどういうことなのでしょうか? 引越しをしても戸籍を見れば、どこに住んでるかは一目でわかるってことなんでしょうか?

専門家に質問してみよう