• ベストアンサー

編み棒の違い

編み物初心者です。 初めてセーターを作りました。編み方がゆるかったりしたのか大きなサイズになってしまいました。 本には10号針と書いてあるのですがもし8号とかの小さいサイズで編むとどうなりますか?それと作り目ですがぎゅっときつく目を作ったほうがいいのかゆっくりした感じで作ったほうがいいのかわかりません。 人によってまたはゲージによって違うのかもしれませんがちょっと気になったので教えてください。 私はぎゅっときつめに編んだので裾が丸まってしまいました。 よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#108065
noname#108065
回答No.2

編み物歴は長いですが、ほとんど自己流ですが参考までに。 ご質問のように10号針を8号とかの小さいサイズで編むと小さいサイズで編めます。 編み図通りに仕上げるには指定の編み棒にこだわるよりもゲージの方が大事だと思います。 No.1さんの書かれたとおりゲージを編んでみてサイズが大きくなったらひとつ小さめの編み棒に、逆に小さくなってしまったらひとつ大きくします。 本の編み図に書いてあるサイズと自分のサイズか違う場合、例えば本のサイズでは自分には小さすぎる場合は指定の編み棒や毛糸を少し太めにして編んだりしています。 また、裾が丸まってしまうことについて。 身ごろをくっつけてしまえば真っ直ぐになります。心配ありません。 マフラーなどでも最後にフサフサとかをつけてアイロンをかければ気にならないと思います。

misamonkey
質問者

お礼

編み上がりが大きくなるので指定のものよりちょっと小さい編み棒で編んでみます。 自己流で長い間やってらっしゃるんですねー。私は今年始めたばかりなのであちこち調べては少しずつ進んでいます。私も編み物歴をどんどん伸ばして生きたいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • papa-ra-pa
  • ベストアンサー率27% (421/1529)
回答No.1

初心者ということですので、次回は1~2号細いものを選択するか、表示どおりの編み棒できつく編むことを心がけるか_ 肩がこらず、指が攣らずに済む楽な力加減で編むとどの程度サイズが変わってしまうのかを把握する必要があります。それに毛糸によって弾力があり小さめに編みあがるが伸縮が利くものもあり、ダラーンとしてそれ以上伸びないような毛糸もありますので_編み棒の号数だけでは判断できないのですが_ 私の場合は表示してある号数より1~2号太い編み棒で編むとちょうどよいサイズになります。器用な人なら表示どおりでも前後に1~2号太さが違う編み棒でも編めます… まず、初めて使う糸の場合には 指定の号数の編み棒で15cm角程度のものを編んで見ます。10cm角に必要な目数X段数(ゲージ)が 指定の数値より大きいか小さいかで編み棒を選択しなおせます。編地の状態がそのままでよければ編み棒は変えずに 編み図の目数や段数を計算しなおして編めばよいのです。 作り目は編み棒で作るものですか? その場合、2号ぐらい太い編み棒1本で作り目をして 指定の号数の編み棒で編むとちょうどよいかと思います_編地を編む編み棒2本を1本に見立てて作り目をするくらい ゆるいほうが着る時のことを考えると良いと思います。 マフラーなどゴム編みの処理をしないものは編地を編む編み棒でそのまま作り目をするくらいでちょうどいいです。

misamonkey
質問者

お礼

ありがとうございました。 ゲージって大切なんですね。甘く考えていましたが、自分の編み具合の調子が分からないときちんとした大きさに編めないものなんですね。 アドバイスを参考にまた、編んでみたいと思います。

関連するQ&A

  • ゲージからセンチを引き出す計算方法

    超初心者的質問かもしれませんがお願いします!!! 編み物のゲージを引き出す方法は解かっているんですが、 婚約者へのクリスマスプレゼントを作る前段階として、練習用に自分の物を編んだら、ちゃんと編み物教本の通りゲージを引き出し、×センチで計算して作り目を引き出したはずなのに、完成させてみたら、+15センチも誤差が出てしまい、編み直しをしている最中です。 で、このゲージからセンチのイメージを持つために行う計算方法なんですが、何かこつみたいなのは有るんですか? 今回ので引き出したゲージが、13目の14段で、70センチの横幅を作りたかったので、70×13をしたら、910と言う答えが出て、大慌てで0.7×13で、91目と言う作り目の目安を引き出したんです。 (ちなみに標準ゲージとして示されていたのはジャンボ針8ミリで10目~11目 14段~15段です) で、そのまま作ってみたら、誤差+15センチと言うていたらくです(--; お願いです、編み物の専門家さんや慣れた方が実際に行っているゲージからセンチの目安を引き出す具体的な計算方法を教えて下さい!!! このままでは、クリスマスに間に合いません!!

  • 棒針編みセーターの増やし目について

    こんにちは。 セーターを編もうと思い、本を買いました。 そうしたらそこに、 5号針で110目作り目をし→変わりゴム編み→六号針に変え→ 1段目で126目に増し と書いてあります。 編み図はそこの部分は省略されていて、設計図?みたいなところには 「均等に(+16目)」と、ねじり増し目(裏目)の記号が書いてありました。 針を持ち替えていきなり均等に増し目?とあっても なんのことか全然わかりませんでした。 均等に、とはどういう意味なのでしょうか。 ご教授お願いいたします。

  • ゲージが合わない場合編み図をアレンジできますか?

    年末の大掃除でずいぶん前に買った毛糸がたくさん出てきちゃいました。大人のサイズのセーターを2,3枚は編めそうな量です。 保存状態もよく質もわりといい毛糸なのでもったいないし、ちょうど編み物したいと思ってるところだったので何か作りたいと思っているところです。 でも、私は編み図がないとセーターなどとても編めないレベルです。(編み図さえあれば何とか) 自分で編み図を起こすこともできず、編み始めることすらできないでいます。 ネットで編みたいものを見つけて、編み図もあるんですが、ゲージが合わないのでどうにかアレンジして編み図を作れないものかと思うんですが・・。 ちなみに編み図はこれです。 http://www.rakuten.ne.jp/gold/gosyo/new/f27-28/17.jpg 編み図のほうはゲージが15目×18段、手元でのゲージは18目×22段。 編み図の使用針は12号、手持ちのほうは10号です。 糸は、もう15年以上も前のものなので多分廃盤ですが、太さは並太と書いてあります。(でも見た目並太よりちょっと細いような…) 減目、増し目などどう変えていけば良いでしょうか?

  • 編み棒のサイズやら違いについて教えて下さい

    今年のクリスマスに初めてマフラーを編むことになりました(^▽^) 編み方は本やネットを参考にして編んでいこうと考えていますが、 肝心の編み棒や鍵編み棒?~号やらの違いや意味がわかりません(;_;) 今回編もうと思っているのが、リブ編みのマフラーなんですが、 この編み棒で編めるでしょうか?? 作りたいマフラーは本では、棒針9号で2目ゴム編みと書いています。 家には昔、母が使っていた編み棒があります。 何合とかわかりませんが、菜箸みたいな細さと形です。 調べると棒針のサイズが違うと出来上がりが縮んだりするようで… どなたか教えて下さい!!

  • 2目ゴム編み

    こんにちは 棒針4本を使い、手首の部分を2目ゴム編み、そのほかを表メリヤス編みでミトンを編んでいます 片手は普通の作り目で編み終えたのですが、もう片方はゴム編みの作り目に挑戦してみたいと思っています しかし、手元にある基礎本や解説サイトさんを見ると平らに編んでいくものが多く、輪編みでの作り目の方法が見つかりませんでした 1目ゴム編みの輪編みは見つけたのですが、初心者の私にはそれを応用する力もなく困っています また、棒針での編み物に魅了されてしまい輪針の使用は考えておりません どなたかお力をかして下さい、お願いします

  • 棒針編みのゲージについて

    こんにちは。 子供のカーディガンを編もうと思っています。 図書館で借りた本に気に入ったデザインの物があったので、それにしようと思いました。 本で紹介されている物と違う毛糸を選んだのですが、糸のラベルに表示されているゲージが本の物と合っていたので、ラベル通りの号数の針を選びました。 そうしたら編み方がきつかったようで、1号大きな針に替えてみたのですが、まだだめで、もう1つ大きな号数に替えてみました。 しかし、まだ少しきついようなのです。 この場合、もう1号大きな針にした方が良いのか、このままゲージから計算しなおした編み図で編めば良いのか迷っています。 3号も号数を変更する事ってあるんでしょうか? それと、計算しなおした場合、襟や前立て、裾などのゴム編み部分をどう割り出せば良いのか分かりません。 どなたかお分かりになる方がいらっしゃれば、教えて頂けませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • セーターの裾、ゴム編みの目の拾い方について

    初めてセーターを編んでいます。 本を見て作っているのですが、70目作り目をして見ごろ(上)を作った後に裾の1目ゴム編みをする方法なのですが、ゴム編みが「92目拾う」となっていて、目数が合いません。どういうことでしょうか。 隣に「3-22回中間増4目そのまま」と書いてあります。 教えていただけると助かります。

  • 編みもの セーターの編み図でわからないところが・・

    編みもの セーターの編み図でわからないところが・・ 今日、本と毛糸を買ってきました。初心者です。 裾から2目ゴム編みで編み始めます。 と書いています。 編み図を見ると、その2目ゴム編みの1番下の右端に「llーーll」左端には「ll-ll」 とあります。 これはなんですか???

  • ダイヤイーノは極太?

    編み物の本を見て作品を作ろうと思います。 指定糸は「ダイヤイーノストレート」となっていましたが、 自分にとってはちょっと高いので別の毛糸で編みたいです。 ダイヤイーノは、極太、針は8~10号となっていますが、 ゲージのほうを見るとどうも細いような気がするんです。 いくつか手芸店をまわってみたのですが、品物を発見できませんでした。 実際、どのくらいの太さなのでしょうか……。

  • 編み目をゆるくなってしまいます

    10年位前にセーターや小物を編んだことはあるのですが、それ以来ぷっつりとしなくなっていたのですが、子どものためにまた編み物を再開しだした手編みの初心者です。 挑戦しているのは、袖・裾・襟の淵のみガーター編みで、あとはメリヤス編みだけというシンプルな初心者向けのカーディガンなのですが、編み目がゆるくなってきてしまい、編み目の間もスカスカに空いてしまっているような感じになってしまっています。 本に載っている写真ではスカスカな感じでは編まれてないようですし・・・。 1歳児用なので、数センチ違ってもかなり大きくなってしまいます。 ちなみに編み棒・毛糸は本で指定されている物とのと同じ物を使っています。 編み棒は5号(棒針)、毛糸は合太という中細と並太の間の太さの糸でなんだかするするとすべりやすい感じです。 これもゆるくなる原因なのでしょうか。 棒針サイズをワンサイズ下げたほうがいいのでしょうか・・・?(4号だとますます編みにくくなってしまいそうなんですが) 毛糸は張り切って数を買い揃えてしまったので毛糸を変更することはできません。 きつく編むコツや、アドバイスが載っているサイトなどありましたらご教授ください。 冬に近づき焦っています。どうぞよろしくお願いします。