• 締切済み

イギリスの通貨はドルではなくポンドですがなんで?

t_ohtaの回答

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5125/13384)
回答No.1

通貨はそれぞれの国の中央銀行が発行します。 イギリスは独立国家ですので、自国の通貨をポンドという単位で発行しているのです。

関連するQ&A

  • いまだにポンドを使うイギリス

    イギリスはEU加盟国なのに、通貨は未だにポンドである。 なぜユーロにしないのか?

  • イギリスポンドはスコットランドで使えますか?

    夏にスコットランドへ行きます。 スコットランドの通貨はポンドですが日本では両替できません。 イギリスポンドなら日本で両替可能ですが、イギリスポンドをスコットランドで使用することは出来るのでしょうか? 宜しく御願いします。

  • 「イギリスでドルからポンドへ両替」について教えてください

    アメリカ在住のものです 来週から1週間イギリス旅行に行きます お金の持ち方なのですが、ドルT/C またはポンドT/C または、ドルの現金(円の現金もあります)で考えています 何で、行けば一番良いのか・・アドバイスをお願いいたします

  • イギリスの通貨はなぜポンドなのですか?

    イギリスもEU加盟国ですよね?なぜ為替取引ではユーロではなく独立してポンドなのでしょうか?ユーロと匹敵するくらいポンドは価値があるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • イギリスポンドの正式名称を教えてください。

    イギリスポンドの正式名称を教えてください。 スターリングポンド、かと思いますが、 GBP(グレートブリテンポンド)という名称もありますよね 通貨コードにも一般的に使われているくらいです。 正式名称、2つあるのでしょうか??

  • ○○ドルという単位がいっぱいある

    なぜ、アメリカではない国々が通貨の単位に何々ドルという単位を使っているのですか? カナダドル、香港ドル、オーストラリアドル、 ニュージーランドドルなど。 香港にいたっては、97年の返還前のイギリス領であった時ですら、ポンドではなく香港ドルを使っていました。 上記の国々は、今も昔もイギリスと関係が深いのですから、自国通貨を作るときに、カナダポンド、香港ポンド、 のように何々ポンドとしなかったのは、なぜですか?

  • ポンドが世界基軸通貨だった時代のイギリスは?

    ポンドが世界基軸通貨だった時代のイギリスは、今のアメリカのように、経常赤字国だったわけではないんですか?

  • 1ポンドや1ドルの現地の人にとっての価値

    イギリス人にとっての1ポンド、アメリカ人にとっての1ドルって、価値はどれくらいの感覚なんでしょうか? リーマンショック前の1ポンドって200円後半ぐらいでしたよね? その頃はイギリスに旅行に行くと電車に乗ると1000円ぐらいかかるので高いなんて話があったりしましたが、まあ4ポンドとして、例えば1ポンドがイギリス人にとっては日本人にとっての100円ぐらいの価値だったとしたら、イギリス人にとっては特別高くもなく普通ですよね。 感覚的には1ポンドや1ドルというのは現地の人にとっては、日本人にとっての100円と同じくらいの感覚なんでしょうか? レートではなくあくまで金銭感覚の話ですが、日本で100円で買える物の感覚が、イギリス人にとっては1ポンド、アメリカ人にとっての1ドルの感覚なんでしょうか?

  • 円ドルに影響を与える通貨は?

    ドル円、ユーロ円、ポンド円などのチャートを見ていると、似たような動きが見てとれます ドル円の方向性を決めるのに、どの通貨が影響しやすいんですか?通貨に強さとかあるんですか? ユーロ円>>>ポンド円>>カナダドル円>=スイスフラン円>豪ドル円みたいな感じで教えていただけるとうれしいです

  • 英国内でのポンドへの両替

    イギリスに旅行に行きます。 過去の旅行でドルとユーロがかなり手元にあります。 イギリス国内でポンドに両替する場合は円、ドル、ユーロのどの通貨を両替するのが一番お得なのでしょうか? またはカードの利用の方が良いのでしょうかお教えください。