• 締切済み

立ち眩み、後頭部痛、肩の張りについて。

宜しくお願いします。 旦那が一週間前くらいに風邪をひき、今は良くなったみたいなのですが、風邪の症状とは別に、体調不良が続いている様子です。以前程、食欲も無く、体が疲れやすくなり、急に眠気が襲う事があるそうです。眠気がやってくると、後頭部痛、肩の張りが訪れ立ち眩みがするそうです。 この症状を改善したいのですが、原因や改善方法が分かる方がいましたら回答宜しくお願いします。また、そうじゃない方もご意見ありましたら宜しくお願いします。

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 先ずは内科でもう一度見てもらうことをお勧めいたします

nokoalf
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 風邪 後頭部が痛い

    2日前から喉、鼻がおかしかったのですが昨日から本格的な風邪の症状がでてきました。 鼻づまり(たまに鼻をかむのですが緑色)、喉の痛み、喉のイガイガの症状と同時に鼻をかんだり咳をしたりしていきむと後頭部が痛いです。 また何もしなくても後頭部がドーンとしてわずかではありますが頭痛がします。 熱は36.9度~37.4度です。 一応昨日病院を受診し風邪薬はのんでいるのですが、後頭部の不調が気になり風邪を引くとこういうことがあるのかなと思いましたので質問しました。 鼻を思い切りかみすぎたのでしょうか? もう一度病院を受診した方がいいでしょうか? 後頭部の痛みは風邪によるものでしょうか? ご回答お願いします。

  • 立ちくらみの時なんですけど・・・

    ども、現在26歳なんですが、昔から低血圧気味でして、立ち上がる時などに時々、立ちくらみになったりします。 「めまい」や「立ちくらみ」で検索して、色々と調べていて起立性調節障害とかなのかな~?なんて思ったんですが、僕の場合、立ちくらみになる瞬間に後頭部がズキッと痛むってゆ~か、後頭部がつるってゆ~か、熱く(後頭部が)感じるような感じで、目の前が真っ白になる感じで立ちくらみになるんですけど、立ちくらみになる方もそんな感じですか? どの質問にもそのような症状のようなものが書いてなかったのでちょっと気になって質問させて頂きました。 よろしかったら、皆さんの立ちくらみの時、どんな感じか教えてください。 宜しくお願いします。

  • フワフワして首や肩や後頭部がこる感じが毎日して辛い・・

    フワフワして首や肩や後頭部がこる感じが毎日して辛い・・ 目の疲れもひどくてパソコンや細かい作業が苦痛です。なんとなくボーっとしてアルコールが入ったときのような脳の感じです。めまいのようなクラクラしたが1秒くらいの時間ですが頻繁にきます。 寝ていればそんなことは無くとくに夕方以降が辛いです。 低血圧でよく急に立ったりするとクラクラしたことはあったんですが今回は2ヶ月くらい症状が出てます。耳鼻科には見てもらったんですがはっきり分りませんでした。寝つきも悪くすぐに目が覚めてしまいます。。 体調がよくないので余計に心配で寝れないし、最近はノイローゼのように体を気にしてしまって症状が強くなっているみたいです。。 精神的にきているのでしょうか?? 

  • 後頭部神経痛?三叉神経痛?ヘルペス?

    夫が、5月4日あたりから、体調不良です。  症状としては「片方の耳が痛い」「だるい」というもので、37度程度の熱が出たりします。  左耳とその周辺の、側頭部~後頭部にかけての痛みや、肩を触った時に、ピキーン!と、頭まで痛くなったりします。 耳鼻科に行ったところ、「三叉神経痛」と言われて「テグレトール」を朝と晩に処方されましたが、改善されておりません。痛みで眠れない夜が続いています。 本人は検索して、「後頭部神経痛の方が、自分の症状と似ている」といいますが、  昨日気がついたのですが、左耳(外耳)が赤く腫れています。ヘルペスではないか?とも思うのですが、耳に少しの湿疹はあるものの、潰瘍状にはなっていないようです。頭が痛いということで、気が気ではないのですが、、夫は大の病院嫌いで、薬も嫌いで、今回やっとの思いで病院にいってもらったので、セカンドオピニオンは嫌がるし・・ 本当に心配です。どなたか、どんな小さなことでもかまいません。良くなる方法が知りたいです。よろしくお願いいたします。

  • 頭を下に向けると後頭部が痛いです

    先週の水曜日に風邪をひきました。 〈症状〉 ・ひどい鼻づまり ・喉の痛み イガイガ ・鼻汁 緑色 ・熱 37.0~37.4℃が3日続きました ・咳は2日程出てました ・鼻をかんだり咳をすると後頭部やこめかみが痛い(2日間は特にひどかったです) ・後頭部、頭がつねにボーッとして重い感じ(こちらも2日間特にひどかったです) 後頭部の痛みやボーッという感じはインフルエンザになった時とよく似ていました。 〈現在の症状〉 ・鼻が少し詰まる ・痰も少しからむ ・後頭部に少し違和感 ・例えば物を拾おうと頭を下に向けると後頭部が圧迫?されてドクドクと痛くなります(頭痛とは違った痛み) うがいをして吐く時に後頭部に 痛みが走る 風邪は、病院に行き処方してもらった薬で治りかけなのですがどうしても後頭部の痛みが気になります。 蓄膿か副鼻腔炎かとも思ったのですが、レントゲンを撮ってもらい違うと言われました。 風邪からくる頭痛なのか何の痛みかわかる方いらっしゃいましたら教えてください。 また病院には受診した方が良いでしょうか? お願いします。

  • 立ちくらみ・動悸などの症状

    こんにちは。私は22歳の女性です。 今月の頭から、どうにも体調がおかしいです。 昔から、少しの立ちくらみはあったのですが、最近は特にひどく困っています。 妙に疲れやすかったり、なんでもないときに動悸がしたりします。 しかし、体調がおかしくなった頃にひどい風邪をひいていて、今も少しだけその症状が残っています。(咳・鼻水など) 風邪をひいているときに、病院(内科)に行き、上記のような症状も伝えたのですが、風邪としか診察してもらえませんでした。 ほとんど風邪が治っているこの状況で、こういう症状がでるのは、やはり他のところが悪いのでしょうか? 血液検査では、貧血というわけでもないようです。 こういった場合、どのような病気(?)であることが考えられるのか、教えていただきたいです。 その場合、何科に診て頂けばいいのかも添えて頂ければ幸いです。

  • 夏バテ?頭痛や立ちくらみ、食欲不振が続きます。

    夏バテ?頭痛や立ちくらみ、食欲不振が続きます。 梅雨明け前くらいから、今までに感じた事のない疲労を感じます。 また、軽い頭痛、眠気、立ちくらみ、食欲不振などの症状があります。 ただのだらけなのでしょうか。。。 でもこんなに辛い夏は初めてなので自分でも対処法が解りません。 焼き梅を食べてみたり、胡麻を意識してとってみたりはしています。 夏バテなのでしょうか。 教えていただきたいです。

  • 肩の攣り、痺れ、立ちくらみ、、、病気でしょうか?

    いつもお世話になっています。 体調について、なんとなく気になることがあるので質問します。 以下、私の現状です。 *女性、20代前半 *中肉中背(身長160cm、50キロ前半) *PCを長時間使う仕事(正社員)、 若輩ですが責任の多いポジションなので、 ストレスはそれなりに。(朝10時~夜11時まで仕事) *睡眠時間6時間ほど *1日2食(高カロリーなもの、ジャンクフードはあまり食べません) *飲酒は月に数回少量、喫煙経験なし *喘息持ち、冷え性、口内炎になりやすい *症状 背伸びをすると立ちくらみ。 しゃがんでた状態から立ち上がると立ちくらみ。 それなりに集中力もって立ち上がらないと一時的に意識を失います。 倒れた事も何度もあります。 ただ倒れてもすぐ(ものの数秒で)に意識を取り戻し、 すぐに普通に動けます。 そして絶えず肩こりがある状態。(巨乳ではないです。むしろ貧乳) 中学生の頃からそんな状態です。 学生の頃は「成長期だから」と思っていました。 ただ、成長期をとっくに終えたはずなのに未だそんな状態です。 一時期全く別の病気で入院していた事があるのですが、 その時(この症状は伝えてませんが) 血液検査等したにもかかわらず何にも出ませんでした。 最近では肩がパンパンにはり、右肩は痺れたり攣ったりします。 肩こりは中学くらいの頃からずっとあるので、 気にならないといえば気にならないのですが、 痺れや攣るのは初めてなので。。。 中学の頃は空手をしていたし、 いまでもよく動くたちなので運動不足とは思えません。 食事もしっかり食べています。 空手をやめた頃ぶくぶくに太っている時期がありましたが、 ここ5年程で14キロ位の減量に成功し、苦もなくキープしています。 減量自体食べ過ぎを減らしただけで、普通より若干ぽっちゃりだと思うので、 激しいダイエットではないように思います。 症状自体はとても鬱陶しいとは思っていましたが、 大概の女性が立ちくらみや倒れる症状は経験していて、 大概の社会人が辛い肩こりに悩まされている、 と、勝手に思い込み、一生付き合っていくのだろうと思っていましたが、 先日友人に話したところ「絶対おかしい!!」とつっこまれました。 私の体はどこかおかしいのでしょうか? もしこの立ちくらみや倒れる等の症状が治るのであれば治したいです。 「同じ症状で、こうしたら治った」 「たぶんこういう病気」等、なにかアドバイスをお願いします。 (解決するまでずっと受け付けます)

  • 後頭部の痺れ

    3~4日前から左後頭部にしびれを感じ、非常に不安です。気になりだすと余計に感じるのか、今日は1日中感じてました。肩や首は凝っているようなので、それが原因かなとも思うのですが、病院に行ったほうがいいか迷っています。(かかりつけの内科にまず行こうと思うのですが、行くほどのことでもないのでしょうか・・・・) 似たような症状を経験された方、アドバイスをお願い致します。

  • 肩風邪の治し方

    昨日の朝から、36.8~37.2度の微熱状態です。咳や鼻づまりも無く、食欲もあります。一応、風邪薬を飲んで寝ましたが、変化ありませんでした。 環境が変わったこともあり、ストレスかもしれませんが、家族に「肩風邪じゃない?」と言われました。 普段から肩こりですが、肩風邪なんて初めて聞く言葉です。もし肩風邪なら、どうしたら治るのでしょうか? 夕方の診察に行くか、もう一晩様子を見ようか悩んでいます。 病院に行くなら何科に行けばいいのでしょうか?よろしくお願いします。