• ベストアンサー

漫画の枠線について

質問よろしくお願いいたします。 コミスタで漫画を描いているのですが、モノローグなどをいれるための長方形の形をしたコマや人物に枠線がかかっている部分があります。色々調べたのですが、いまいちよく分かりません。コマや人物に枠線がかからないようにするにはどうしたら良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • luminous3
  • ベストアンサー率33% (46/139)
回答No.1

簡単なのはレイヤーを統合して、枠の掛かる部分を消しゴムで消してしまう事ですが、これだとデジタルの利便さがなくなってしまうので、マスキングレイヤーを使うといいと思います。 人物をコマぶち抜きにする場合は、人物を個別レイヤーでペン入れしてから、自分物の線画を丸々マスキングレイヤーで塗り潰します。 そして人物ペン入れレイヤーの下にマスキングレイヤーを置き、その二つのレイヤーを枠線レイヤーの上に置くと、枠線が人物の線にかからなくなります。 同じように、コマフォルダで作った小さい枠なども、マスキングレイヤーを利用して大きい枠線の上に設置すると枠線が掛からなくなります。

kaitogon
質問者

お礼

回答ありがとうございました!やってみたいと思いますo(^-^)o

kaitogon
質問者

補足

回答ありがとうございます。ちなみにレイヤーの統合はどう作業すれば良いのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コミスタの枠線について

    質問よろしくお願いいたします。 コミスタで漫画を描いているのですがモノローグを入れる長方形の形をしたコマに枠線がかかってしまうのですが、枠線がかからないように(長方形のコマの中にかかっている枠線を消したい)どうしたら良いでしょうか? あと、人物にもかかるシーンがあるのでどうやったら枠線がかからなくなるか教えていただきたいです。レイヤーを統合して消しゴムで消すという簡単なやり方もあるようなのですが(できればこれでやりたい)、機械音痴の私にはさっぱりです。分かる方いましたら回答よろしくお願いいたします。

  • 枠線のないコマの使い方

    http://f.hatena.ne.jp/genbara-k/20130123204008 上の漫画の2コマ目、「・・・・・・・」というコマですが、コマの枠線がありませんよね。 漫画の中にはこういう枠線のないコマがときどき登場しますが、これはどういう意図で使われているのでしょうか?

  • 漫画の切り貼りについて

    漫画の切り貼り作業ってありますよね? どのサイトのやり方を読んでも、『コマの枠線の少し内側を切る』と書いてありますが、必ず内側じゃないといけないのでしょうか? たとえばコマの外(コマとコマのあいだ)では駄目なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 文章の書き方

    文章というか、小説の書き方で少し気になったので質問です。 自分は漫画はよく読むのですが小説はあまり読みません。 昨日漫画を読んでいてふと疑問に思いました。 たとえば、漫画だとAという主人公とBという登場人物がいたばあい、主にAの行動が絵で、言ったことが吹き出しで、思ったことがモノローグで描写されています。 しかし場合によっては途中でBの思っていることがモノローグで書かれている場合もあります。漫画だと、そのコマにはBの絵が書かれているのでBが思ったことなんだとわかります。 昨日読んだものは小説原作だったようなのですが、こういった場合小説ではどのように表現されているのでしょうか? いきなり思っている内容を描くと字だけでは誰が思ったことなのかわからなくなりますし、毎回~と誰々は思った、などと描くのも不自然で読みにくいかと思います。 かといってそれだけのためにいちいち視点を切り替えるわけにもいかないと思うのですが… 小説をよく読む方よろしくおねがいします。

  • 漫画を描くとき

    僕は将来プロの漫画家を目指しています。 ネームを描いてりるとコマ割りは普通だと思うんですが そのコマが人物に顔のアップばかりしか描けなくて 背景を具体的に入れることができないので困っています。 なにか良きアドバイスをよろしくお願いします。

  • 漫画原稿用紙の使い方で疑問点があります。

    初心者です。色々なサイトを巡回してみてもよく理解出来ない点があったので質問させて頂きます。 普通、コマはタチキリでない限り全て内枠にいれると聞きます。 ですが、内枠と仕上がり線の間に(コマの)枠線を描いても良いのでしょうか?もしくは仕上がり線に沿って枠線を引いても平気ですか? タチキリをする場合は(外枠)一番外の線まで描けば良いのですよね? コマは『内枠に留まっているコマ』か『タチキリのコマ』だけでは無いとは思いますが、そのあたりが今一つ分からなかったので、回答よろしくお願いします。 説明に不足がありましたら折り返し質問して頂けると有難いです

  • セリフしか思い出せない漫画

    セリフしか思い出せない漫画 セリフしか思い出せずもやもやする漫画がふたつあります。 一つは「それだけで世界は彼に気づく」というセリフが出てくる漫画 もう一つは「あなたと~~で、私もどこか変わってしまったんだ」というセリフが出てくる漫画 (~~の部分は思い出せません) セリフというか、情事後の女性のモノローグでした。 ベッドで男性が背を向けている描写があったと思います。 しばらく考えこんでいたのですがどうしても思い出せません。 ありがちなセリフのような気もするのですが、ご存知の方いらっしゃいませんか。

  • コミックスタジオで四コマの枠線をひきたい

    閲覧ありがとうございます。 題名の通り、コミックスタジオで四コマ漫画用の枠線を引きたいのですが、そのやり方が分からなくて質問させていただきました。 普通の枠線ならば「枠線定規カット」を使えばいいのですが…四コマのように均等な枠線の引き方が分かりません。 皆様のお知恵をお貸しください。 文章下手なせいで意味が伝わりにくかったらすいません。

  • コミスタ以外で漫画を一から描けるソフトありますか?

    デジタルで漫画を下描きから描く場合、 コミスタと、それからコミワク?(でしたっけ・・・)などの専用のソフトを使わないで 出来る方法ってありますか? フォトショ、イラレもすっとばして下さい^^; 要は安上がり、もしくはタダで、ソフトで下描き~枠線~トーンまで出来たらいいのですが (贅沢ですか・・・^^;;;) 複数またいでもかまいません(コストがあまりかからないなら・・・) 環境はWacomのIntuos、WinXPです。 お知恵を貸して下さい m(_ _)m

  • 漫画の書き方について

    こんにちは。 漫画の書き方について質問なのですが、 漫画のコマとコマの間って 何ミリくらいあけるものですか? 左右と上下だと上下の方があいてますよね。 個人差や好みがあると思うのですが 標準的なのは、だいたいこのくらいだよ、と 教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします!

MFC-L3770CDWの印刷不良トラブル
このQ&Aのポイント
  • MFC-L3770CDWの印刷が薄れて困っています。純正・互換性インクを試しましたが、綺麗に印刷されません。
  • 交換直後は普通に印刷されますが、数回使用すると印字がかすれてきます。ドラム汚れ印刷も試しましたが、一部薄くなる箇所があります。
  • クリーニングを行いましたが、改善されません。お使いの環境は無線LAN接続で、電話回線はひかり回線です。
回答を見る

専門家に質問してみよう