• 締切済み

男女問わず質問です。

noname#149074の回答

noname#149074
noname#149074
回答No.2

>日本人男性ほど楽な生き方をしている世界の男性はいないですよね どうなんでしょうねー なにしろ世界は広いですから・・・・・ 3分の1くらい読んだけど、女性が損してるらしいことは分かりました。 来世は男に生まれるといいですねー

関連するQ&A

  • 男女平等について

    最近色々見直しが言われてますけども、女性が優遇されすぎじゃないですか? 私も自分が女なのですが、男友達と遊びに行くときに非常に困った事が(笑 レディースデーばかり行くようになったり、男友達と行くと割引適用外だったり たまには男友達が安くなるように行きたいなぁと思うのですが… 女性だけだとカラオケ割引とかも多いですし、女性専用車両とか 映画もメンズデーがあるところって少ないですよね? これって男女平等なのかなぁって思います。 今は女性でも収入を多く得られてますし、メンズデーを増やすなり 女性だけの割引というかサービスをもう少し考えてもと思うのですが… どう思いますか? 意見を聞きたいのでアンケートとさせて頂きました。

  • 男女に質問ー、男性は洋式便所で座りながら小便可能なの知ってた?

    男は洋式便所で座りながら小便可能なの知ってましたか? 私は、いつも洋式で大便をする時に、まず座った状態で小便をしてから、大便に専念します!男性の方!みなさんそうですよね? もしや、小便をしなくても大便をする事ができるという方いますか? さらに、立って小便をしてから、座って大便をするという区別をしている方っているんですか? なんか、へんな質問なんですけど、本当に知りたいです男性の方教えて下さい! そして、女性の方、今この質問で常識が覆った方、目からうろこが出た方、女性なりに今はじめて知って方、などなんでも良いので意見ください!!

  • 男性の方に質問

    日本人以外で 生まれ変わるならばどこの国の人に生まれ変わりたいですか? もしくは今でも生まれたかったですか? 条件を限定します。 男性として生まれて、その国の男性と女性の関係性の特性?のようなもので選んでください 例えば、日本で言えば古い世代の頃ならば女は一歩下がって・・・みたいな おくゆかしい女性が好まれてきてそれが当たり前とされてた時代がありましたが 他の国にもこのような各国の文化があると思います その辺りのみの理由で国と理由をお願いします。 例えで日本の古い例出しましたが今の時代の例でお願いします 私は、イタリア人です。 理由は、美人を見かけたら先ず声をかける そしてそれが当たり前で変な風にとられないところ (今でもそれが当たり前なのかはわかりませんが・・・)

  • 男女問わず質問です。

    私は20代後半女子です。 私は、中学校時代から「高校生になったら生徒会役員になりたい。」と思っていました。 なので、高1のとき後期の活動が始まる前に、担任の先生に「生徒会に入りたいです。」と言った手紙を出して、生徒会に入りました。(前期は2,3年生が活動するため入れなかった) 私が生徒会に入りたいと思った理由は、人前で目立ちたかったからです。 私は中学校時代、目立たなかったせいか(人に顔や存在を知ってもらえなかったせいか)そのコンプレックスから高校生になったら人前にたって目立ちたいと思っていました。 多くの人に自分の存在を知ってもらいたいと思いました。 そこで皆さんに質問です。 人から「何で生徒会に入ったの?」 と理由を聞かれたら 「人前で目立ちたかったから。」「とにかく自分の存在を知って欲しかったから。」「目立ちたかったから。」と回答するのは間違ってますか? 実際私はそういう理由で生徒会に入ったので理由を聞かれたら正直に言いたいのですが… 嘘をつくと自分自身に対して悔しいです。 私は、自分が女だからのせいか「目立ちたかったから生徒会に入ったなんて言うと変な目で見られるのでは・・・」と考えてしまいなかなか言えません。 世の中、未だに女の目立ちたがり屋って偏見しますよね? 今質問を男女問わずですが、特に男性の意見を聞きたいです。 女子で目立ちたがりやってどう思いますか?

  • アラサーに質問です

    私の友人のことですが、よろしくお願いします。 私の友人31歳は、同い年の男性と付き合っています。 話を聞くと、デート代は割り勘であるにもかかわらず、主導権は男性にあるそうです。 つまり、行き先はすべて男性によって決まるとのことです。その男性は自分が男だし自分が内容を決めて当たり前だと思っています。 友人は、そのことに対して愚痴ばかり言っています。 「デート代が割り勘なら、私だってデートコースを決めたい」 「いつもデートコースを決められるぐらいなら、デート代はすべて払って欲しい。学生じゃないんだから」 などと言っています。その人は、31歳の男性なので世代的に、デートコースは男が決めるべきと思っているのでしょうか?あと、世代的に割り勘にしても当たり前だと思っているのでしょうか? 友人は、 「彼は自分の好きなように決め、私にも割り勘できっちりお金を出させる。それほど彼にとって楽な話はない。 いつも割り勘で行き先を決められるぐらいなら彼と別れたい。今の20代前半カップルは割り勘が当たり前だけど、女性が行き先を決めれるケースが多い。それなら割り勘でもいいけど・・・ あとバブル世代の男性は自分が主導権を握りデートコースを決めるのが当たり前だったけど、その代わりにデート代をすべて払ってくれるからまだ良い。そうやって考えれば、まだバブル世代の男性や今の20代前半ぐらいまでの男性の考え方の方がよい。 今の31歳から32歳の男性は、小学生、中学生、高校生の頃から 自分より少し上の世代の男性を見てきているせいか同い年の女性と付き合えば、デートの主導権は男にあると思っている世代で、なおかつ割り勘にしても偏見されないんだから、それほど楽なことはない。なんだか女性が損をしている気がする. それか・・・ただ私に寛容さがないだけなのかなぁ・・・」 と言っています。 アラサーの皆さんは、同い年の異性と付き合ったとき主導権はやはり男性にありましたか? あと、割り勘でしたか?

  • 男女問わず質問です。

    私の会社に、アルバイトとして働きに来ている40代後半の女性事務員がいます。 彼女は太っていて、よくわからないですが社内の半数以上の男性から煙たがられています。 ちなみに彼女は、結婚していて夫と2人の子供がいます。そして、県立大学出身なので頭はいいです。 ある日、同僚のある男性社員(Aさんとします)が彼女のことを「普通の女性が気付くことに気付かない」と言っていました。 それを聞いて、私は「何かこの人変に女性に対して気遣いを求めてるな。ちょっと古いな。」と思いました。 Aさんは40代前半の独身です。 普段から男らしさ、女らしさの話ばかりします。 Aさんがお酒を呑むとその話がもっとすごくなります。(「男はこうであるべき、女はこうであるべきなど) 男の概念、女の概念について話します。 とにかくやたら女性に対して女性らしい配慮を求めています。 あと「俺は結婚したら、絶対奥さんの尻にはひかれない、あのアルバイト女が俺の奥さんだったら追い出すけどな。余程旦那はあいつのことを愛しているんだなぁ。」と言ってたことがありました。 私的には、ちょっとそのAさんの考えは今時どうかなと思います。(価値観は人それぞれなので押し付けるつもりはないですが…) そんな考えを他の人が聞けば、Aさんのことを相手にしてくれないですよね? 皆さんはそれについてどう思いますか? やはり、Aさんは昔ながらの考えですよね?

  • 男女それぞれから見た女性の本懐(?)とは何ですか

    先日女性だけ10数人の飲み会で「生まれ変わったら女と男とどちらになりたいか?」みたいな話になりました。 「また女がいい!」と「男になってみたい!」がほぼ半分ずつでした。 それぞれの理由は省きますが私は答えに迷ってしまいました。 その答えは今も出ませんが女性で良かったこと、女性だから覚悟しなければならないこと、いろいろあります。 男性も同じかとは思いますけど・・・ ☆女性へ質問 あなたにとって「女性で良かったこと」って何ですか? 生まれ変わったら女と男のどちらになりたいですか? ☆男性へ質問 女性に生まれ変わりたいですか? その理由とは? ちょっとアンケート的な質問になってしまいますが…よろしくお願いします。

  • 男女問わず質問です

    昔、複数の友だちで食事に行ったときのことです。 そのとき、来ていたある一人の男性は「好きな女性のタイプは癒し系~」と言っていました。 私は、それを聞いてわがままな人かと思い引いてしまいました。 その人は接客業とかではなく、工場勤めで当時24歳で管理職とかそういった地位についているわけでもないにもかかわらず、「癒し系の女性」と言っていました。 あとその男性は、最悪なことに自分の意見が多く、人にいじわる的な発言をしたりする性格です。 人の話に相手が困るような突っ込みを入れたり、買い物をしているときも自分のペースで一人でとっとと歩いて行ってしまったり。 あと、私の女友だちから聞いた話ですが、その人の親が離縁したらしく、自分が振った女性(その女友だちのこと)に 「助けてくだい、精神的に病んでます。親が離婚しました(><)」と突然メールしてきたそうです。 当時、その男性は別の女性と同棲していました。 (私の女友だちが告白したときは、彼に付き合っている女性がいなかったときです。女友だちはその人に少しでもいいところがあったのかきっと告白をしたのだと思います) その出来事の話をした女友だちは、私に「あの男、超最悪~自分を振ったのは仕方ないけど、普通は自分が振った相手に突然メールなんかする?バカじゃないの~、すっごいわがままな最低男だ。一発殴ってやりたいくらい!!!」と言っていました。 私もそのとき、そんな男最低とついつい思ってしまいました。 そんな男がが癒し系を求めるなんて相当わがままな性格ですよね? そして、私の女友だちが、その男の人からのわがままなメールに限界が来て「あんたみたいな男、股間を一発蹴っとばさなきゃ気が済まない、タマを引きちぎってやりたい」と言ったそうです。 そしたら、その男性は「ひ~、○○は(=私の女友だちの名前)は怖いです~(><)」と言ってらしいです。 そんな男は性格上、その女友だちからそう言われても仕方ないですよね? 皆さんはどう思いますか?

  • 某映画館では8月8日からメンズデー開始

    名前を忘れたが確か水曜に実施 他にも昨今メンズデーを開始した映画館はチラホラあるが、当然レディースデーは昔からある なぜメンズデーを開始したのか訊いたら 男性客から 「レディースデーだけあってメンズデーがないなら行きたくない」 「映画を観るのに男も女も関係ないだろ」 「男性差別辞めろ」 「他のサービスデーとして男女割安、メンズデーのある映画館を贔屓(ひいき)する」 とのクレームがあったから 私も男だから言う方の気持ちは凄く解るが、彼らは主婦をターゲットにレディースデーを実施しています または友達を誘っての女性グループで来たり、彼氏を連れてくるとか ですが、ターゲットにしていない男性のクレームを真に受けてメンズデーを施行する、レディースデーをサービスデーに改変する必要はあったのですか?

  • 男の人は、、。

    私は女ですが、 男の人はみんなスケベだって聞いたのですが、ほんとうですか?  そういうのに興味が無い男性が居たら、コメント下さい。  また、男性は逆にエロい女性をどう思いますか?  変な質問でスミマセン、気になったもので。