• ベストアンサー

戦後の台湾

noname#148732の回答

noname#148732
noname#148732
回答No.3

台湾は蒋介石が反日政策を採ったことで30年ほど反日国家になっています。 世界中でも憲法に記載されたのは台湾だけです。 そして中国共産党と同じような政策を続けていくことになります。 しかし、日本はどんどん成長を続けているのに台湾はさっぱりでした。 そこで何故だ??と分析した結果、中共と同じ真似が失敗ではないかと分かりました。 そして日本の真似をすることで国が豊かになりました。 韓国は軍事政権であったこともあって、この分析が20年遅れました。 今、韓国はかつての台湾と同じく、ものすごい勢いで親日になっています。 その熱心なあまりに経済でも日本は抜かれてしまいました。。。 韓国は台湾よりもはるかに人口が多いですから、 後、20年もすれば韓国は台湾を抜いて一番の親日国になるでしょう。

関連するQ&A

  • 戦後の日教組の反日教育

    戦後の日教組の反日教育の影響って、どのようなものがありますか?

  • 台湾の学校では反日教育をしているのでしょうか

    台湾の学校では反日教育をしているのでしょうか? 台湾は中韓と比較すると反日の色が薄いですね。 反日教育はやっているのでしょうか? しかし、中国の影響が少なからずあると聞きます。 何かしら共産党の圧力があるように思えるのですがいかがでしょうか?

  • 台湾での反日について

    かって台湾は日本が本土並みにするために 多大な犠牲を払い台湾にたくさんの建築物を建て たり衛生面でも多大な貢献をしました。 その後国民党が反日教育をしました。 今現在台湾での反日意識というのは どんな状況なのでしょうか? 来年初頭に台湾旅遊をするので詳しい事情をしりたいです。 よろしくお願いします。

  • 台湾での反日感情

    現在対日暴動・バッシングが中国各地で起きていますが、台湾での状況はどうでしょうか?(もしかしたらニュース等で報道されているのかもしれませんが、教えてください) 一部の意見だと、中国での対日バッシングの原因は、学校での反日教育が積み重なったためではないかと言われていますが、台湾での教育事情、反日感情は中国本土とは異なりますか?

  • なぜ韓国や中国と違い、台湾は親日なのですか?

    台湾はもともと日本の植民地なのですよね? 日本に恨みはないのでしょうか? 反日教育はしないのでしょうか? なぜ韓国や中国と違い、台湾は親日なのですか? 国民性ですか?

  • 台湾について全般

    (回答は1つでもかません) 無知です。 台湾とは日本の民、官、において、どういう位置づけで、どういう状況なのですか? 台湾政府が日本政府に期待していることや、日本政府に対する対応はどういったものなのですか? (独立派が日本政府に期待していること。でもかまいません。李登輝は来日というイベント自体を何かのメッセージとして日本人に発信しているわけですか?) 台湾人が日本に友好的なのはなぜですか? 今後日本が、近隣の唯一の民主主義国家である台湾と友好関係を築き、繁栄を目指すことは非現実的ですか? 台湾と友好関係を築くことにメリットはありますか? そもそも台湾の政府は戦後中国から流れてきた者による、反日的政府だったのではないのでしょうか? 戦後、台湾人は、どこかの民族のように日本で犯罪し放題だったのでしょうか? 回答者さま自身の台湾に対する主観的な考えでもかまいませんので、よろしくお願いいたします。

  • 戦後の教育・・・

    今、戦後の教育はどんなものか気になっています。 そこで、戦後の学校教育がどんなものか教えてください。

  • ★台湾は味方にすべきでは?

    今、日本は中国・韓国・北朝鮮の3国に反日教育から、宣戦布告をされています。 そして更に、親日国のはずの台湾からも竹島問題で攻撃されています。 せめて、台湾だけはもっと仲良くすべきではありませんか? 両国の関係修復を政府が積極的になすべきではありませんか? 教えてネット、真実を・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • 戦後、中国、北朝鮮、韓国以外に反日教育している国はありますか。

    戦後、中国、北朝鮮、韓国以外に反日教育している国はありますか。 また、反ドイツ教育している国はありますか。 また、反イタリア教育している国はありますか。 また、反ロシア教育している国はありますか。 また、反アメリカ教育している国はありますか。 また、反中国教育している国はありますか。

  • 台湾人がなぜ日本語を話せないか?

    台湾は日清戦争で清国から割譲された1895年から1945年日本敗戦までの50年間植民地支配してきました。その間日本政府は小学校を造り日本語教育を行ってきました。しかし、戦後(光複後)かなり早い時期から一般的な公用語は北京語にとって代わり、日本語は占領下で教育を受けた世代のみでしか通用せず、世代間で引き継がれることはありませんでした。それは、なぜなのでしょうか? 私も色々調べてみました。 ・宮脇俊三著「台湾鉄路千公理」では、昭和50年代で既に戦後教育を受けた世代では全く日本語が通用しない様子が描かれています。 ・映画「悲情城市」では、戦後大陸から来た外省人が台湾の人が話す言葉(おそらく閩南語と思われる)を聞いて「アヒルの鳴き声のようだ」とこぼしている台詞があります。 上記2つの資料だけですが、台湾の人(本省人)たちは学校では日本語。家へ帰ると閩南語を話していたように思います。 その中で湧き上がる疑問です。 ・元々台湾にいた原住民や客家人、本省人それほど抵抗もなく外省人が話す北京語を受け入れることができたのでしょうか?抵抗はなかったのでしょうか? ・日本統治時代に教育を受けた世代には北京語は全く新しい言語だったはずです。素直に摂取することはできたのでしょうか?できなければ、生活もままならなかったのではないでしょうか? ・外省人は、戦後日本語の出版・放送を禁止しましたが、日本語を話すことも禁じたのでしょうか? 1945年以降の国民党が台湾で行った中国同化政策についてほとんど文献がありません。(2.28事件や白色テロくらいか?)知っている方何でもいいので教えてください。