• ベストアンサー

教えてください。

ashleeの回答

  • ベストアンサー
  • ashlee
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

気体1molは、標準状態で22.4リットルなので、 水素をxmolとすると、 1:22.4=x:0.002 x=1/0.0112 mol となる。 水素1molは2.0gなので、水素をygとすると 1:2.0=1/0.0112 : y y=0.000179 g となるので、0.179mg

関連するQ&A

  • 計算

    3.0%の過酸化水素水1mlから酸素が何g、何ml発生するかの計算を教えてください

  • 中和実験

    1%のHCl溶液を100mlつくるのに必要な、HClを求める計算式について お尋ねします。 HClは通常concHClで、濃度が100%ではないので 36%/100ml×1.19=0.4284g ということになり 0.4284は1gのHClに含まれる塩化水素の量になるのですが なぜ比重である1.19をかけると、gのHClに含まれる塩化水素の量になるのですか? また、塩酸というのが濃度36%のもので、concHClと表し 100%のものが塩化水素でHClと表すのですか? その辺りがよくわからないのですが…。

  • 2.6ガスボリュームの炭酸水の作り方

    クエン酸と炭酸水素ナトリウムを使って500mlの炭酸水をつくりたいのですが、クエン酸と炭酸水素ナトリウムをそれぞれ何グラム使えば2.6ガスボリュームの炭酸水が出来るのでしょうか? 出来れば計算方法も知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 過酸化水素の定量について教えてください。

    過酸化水素の定量(ヨウ素滴定) クリーム状のサンプルに含まれる過酸化水素の定量の計算式に比重を使う意味が理解できません。 化学が苦手で、参考書を引きながら考えましたが分かりません。宜しく御願いします。 【条件】 サンプルW(g)と水10mLを攪拌し10%硫酸5mLと1Nヨウ化カリウム10mLを添加しよく攪拌する。 30分放置後、1%デンプン溶液を1mL加え攪拌する。 ビュレットで0.1Nチオ硫酸Na(F:Factor)をV(mL)滴下したところで色が変わった。 過酸化水素のサンプル中の含有量を求める。 過酸化水素分子量:34.014 【回答計算式】 過酸化水素の含有量(%)=(V・F・0.17007・比重)/W *上の計算式は途中式を簡略したものだと思います。 【質問・考え】 過酸化水素の含有量(%)=過酸化水素の量g / サンプルの量g×100 サンプルの量は、分かっているので『過酸化水素の量g』を求める。 そのために、使用したチオ硫酸Naの物質量(mol)を求める。 チオ硫酸Naの物質量(mol)=V(mL)/1000×0.1N(mol/L)・F 過酸化水素1に対してチオ硫酸Naは2倍反応に使うので 過酸化水素の物質量は『チオ硫酸Naの物質量(mol)/2』 つまり、過酸化水素の量g ={V(mL)/1000×0.1N(mol/L)・F}/2×34.014 これを計算して簡単にすると、『V×F×17.007/10000』 よって 過酸化水素の含有量(%)={V×F×17.007/10000} /W ×100 ={V・F・0.17007}/W になると思いました。 ★この計算であってますでしょうか?比重を計算する必要があるのでしょうか? 分かりにくい文章で申し訳ありませんが、宜しく御願いします。

  • 1%塩酸水溶液

    濃塩酸を水に溶かして1%塩酸100mLを作製しようと思います。 計算、手順を教えてください。 《濃塩酸は塩化水素:36%、密度:1.185g/cm3を使います》 (計算→mLで算出する場合) まず、濃塩酸は 1mL/0.36/1.185=2.344mL 必要。 (手順) (1)ドラフト内で濃塩酸をマイクロピペットか何かで(?)  2.344mL測り取り、水は50mL位測りとる。 (2)(ドラフト内で)  水50mLをビーカーに移し変えて、攪拌させながら  (1)の濃塩酸2.344mLを加え、さらに共洗いし加え冷ます。 (3)冷めたらメスシリンダーに移し変え、100mLまでメスアップする。 ■メスアップするのではなく、水97.656mLを用意し、  そこへ濃硫酸を加えたほうがいいのでしょうか? ******************************** 重量で計算し、作製する場合も教えてください。 ■この場合、天秤で100gになるまで希釈していくというかたちで良いのでしょうか? (計算→gで計算する場合) 1g/0.36=2.78g必要 (1)ドラフト内で天秤で濃塩酸を2.78g測り取り、  水は50gくらい測りとる。 (2)(ドラフト内で)水50gを天秤に載せたまま、  攪拌させながら、(1)の濃塩酸2.78gを加える。共洗いし、加えて冷ます。 (3)冷めたら天秤上で100gまで水を加える。 ※過去の質問の1%塩酸の作り方も見たのですが、  色々な答えがあり、どれを参考にしてよいか分からなくなったので  質問させてください。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 質量%濃度について教えてください

    オキシドール中の過酸化水素を適量するために、オキシドール1.0ml を正確にとり、水10ml及び10%硫酸10mlを入れたフラスコの中に加え 、0.02mol/lの過マンガン酸カリウム水溶液を用いて適定した ところ20mlを要した。 問題:このオキシドールの過酸化水素濃度(質量%)を求めよただし オキシドールの密度は1.0g/cmとする この問題の解答が イオン反応式 5H(2)O(2) [+] 2MnO(4)- [+] 6H+ → 5O(2) [+] 2Mn2+ [+] 8H(2)O となり過酸化水素と過マンガン酸イオンが 5 : 2のモル比で反応する まず、オキシドールのH(2)O(2)の重量%をX%とする     「過酸化水素のモル数」 「過マンガン酸イオンのモル数」 X/100×(1.0g・1.0g/cm)÷34 : 0.02×20/1000        {mol}        {mol}                           = 5 : 2 で答えが 3.4% なんですが何回読んでもよくわかりません 式ではモル濃度を求めて計算していますが 「質量%濃度」って 溶媒の質量(g)/100gの溶液中の質量(g)×100 で求めるんじゃなかったでしたっけ?何故molで計算 してるんですか?重量%は質量%と同じ意味ですか? なんだかよくわかりません・・・ どなたかアドバイスを~!                 

  • 濃度の換算について

    お水に含まれる水素の量を計算しています。 『180mlのお水に1ppmの水素が含まれているとします。 この水素を気体として考えると何リットルか』 ppmは率として考えると聞いたのですが、1mg/180mlと考えてもいいのでしょうか? それとも1mg/1lとして考えなくてはいけないのでしょうか? すいません、みなさんよろしくお願いいたします。

  • 化学の問題

    水素を吸収するニッケル合金がある。このニッケル合金に水素を吸収させたところ、質量が0.30%増加した。この合金の1立方センチメートルは、標準状態の水素を何ml吸収したか。この合金の密度を8.3g/立方センチメートルとする。 この問題が解りません。解る人がいれば、途中の計算も教えていただけるとうれしいです。

  • 計算方法を教えてください

    30%過酸化水素水を10%に薄めるには、純粋に何mLいれればいいのでしょうか? できれば計算方法もお願いします。

  • キャピラリを通る水素の流量

    またしても水素ガスの質問です。 あるキャピラリに、同じ一次圧・二次圧の状態で窒素ガスと水素ガスを流した場合、流量は同じになりますか? 直感的には水素の方が多く流れるように思うのですが、もしそうだとして、その流量を計算式で求める方法はありますか?