• ベストアンサー

アウトルック個人用フォルダについて

ウインドウズXPから同じくXPに乗り換えようとしています。 アウトルックの個人用フォルダが新しいパソコンに出来てきません。 色々しらべましたがもうお手上げです。 どなたかレクチャーお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160239
noname#160239
回答No.1

>アウトルックの個人用フォルダが新しいパソコンに出来てきません。 意味がよく解りませんが、Outlook.pstファイルをバックップして、新のOutlookにインポートしたらよいのではないですか? Outlookのバージョンが2003の例ですが、次で移行できませんか? http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=007837 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=007838 また、アカウントの新規設定や個人用フォルダの新規作成は次ですが、趣旨違いですか? http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/tutor/exchange2003_03/exchange2003_03_03.html http://support.microsoft.com/kb/953682/ja

noname#148491
質問者

お礼

出来ました! 後個人用アドレス帳の移しかたも教えてください。 なにせ初心者なので自分で解決する能力がないのです。

noname#148491
質問者

補足

有難うございます。 エクスポートでディスクトップへpstファイルまでは出来ましたが、 新しいパソコンにインポートが出来ません。 pstファイルが見えてこないのです。 教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • outlookの個人フォルダの移動

    パソコンをこのたび買い換えたので、outlookのデータを新しいパソコンに移動させることにしました。 以前のメールソフトは『outlook2003』でこのたびは『outlook2007』です。それで、古いパソコンのoutlookで個人フォルダ(*.pst)をエクスポートして、新しいパソコンでこの個人フォルダをインポートしました。 けれど、outlookを立ち上げるとメインのウィンドウのところ(個人用フォルダの箇所)に「フォルダを表示できません。 パスが見つかりません。指定したパスが正しいかどうかを確認してください。」とメッセージがでているんです。 これって、やり方が間違っているのでしょうか? どなたか、outlookのデータの移動のやり方詳しい方教えていただけるとありがたいのです。どうか、お願いします。

  • outlookの個人フォルダの移動について

    以前に質問したのですが、パソコンをこのたび買い換えたので、outlookのデータを新しいパソコンに移動させることにしました。 以前のメールソフトは『outlook2003』でこのたびは『outlook2007』です。それで、古いパソコンのoutlookで個人フォルダ(*.pst)をエクスポートして、新しいパソコンでこの個人フォルダをインポートしました。 けれど、outlookを立ち上げるとメインのウィンドウのところ(個人用フォルダの箇所)に「フォルダを表示できません。 パスが見つかりません。指定したパスが正しいかどうかを確認してください。」とメッセージがでているんです。 前に質問した時には2003と2007では「個人用フォルダの保存先が異なっている」との回答をいただいたのですが、詳しくはどこを見て、どのようなことをすればいいのか分かりません。すみませんが、詳細をよろしくお願いします。

  • Outlook個人用フォルダファイルのパスワード

    最近パソコンを買い換えました。ウインドウズ7で、アウトルック2010になりました。 個人用フォルダファイル(.pst)のパスワード設定が見つかりません。 2007までは調べることができたのですが、2010はわかりませんでした。 もしかしたら、設定がなくなったのでしょうか? どなたか設定の方法ご存じでしたら、教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • Outlook2003の個人用フォルダの容量

    Outlook2003(OSはXp)で「個人用フォルダ」の容量を小さくしたいと思っています。 「個人用フォルダ」内のあるフォルダAを「保存フォルダ」へ移動後に容量を見ると、archive.pstの容量は増えているのにOutlook.pstの容量は少なくなっていませんでした。 「個人用フォルダのプロパティ」→「詳細」→「今すぐ圧縮」を押してもOutlook.pstの容量が少なくなりません。 しばらく時間をおいても、再度「今すぐ圧縮」をやっても容量は変わりません。 原因は何でしょうか。 たとえば「今すぐ圧縮」が無効になるような設定があったりするのでしょうか。

  • Outlook2000の個人用フォルダが開かない

    Wndows7上でOutlook2000をWindows2000の互換モードにして正常に使えていましたが、Office2002にバージョンアップしたとたん、個人用フォルダが開かなくなりました。慌ててOffice2002をアンインストールして、Office2000を再度インストールしたら、Outlook2000の個人用フォルダが開かなくなりました。Office2000を全部アンインストールした後、再度インストールしても、結果は変わりません。 Outlook2000を起動すると、「新しい個人用フォルダファイルの作成」「既存の個人用フォルダファイルを開く」の二択が表示され、どちらも実行できません。新しい個人用フォルダを作成しようとしても、もとのOutlook.pstを開こうとしても、「メッセージングインターフェイスによって原因不明のエラーが返されました。問題が継続して発生する場合にはOutlookを再起動してください。」というメッセージが繰り返されるだけです。なお、scanpstを実行しても、Outlook.pstの破損はありませんでした。ネット上で解決策を検索しましたがわからず、ここに質問した次第です。宜しくお願いします。

  • Outlookの個人フォルダの移動について

    OSをXPから7の変更する際に、Outlook2007のデータの入っている個人フォルダをバックアップ(エクスポート)してインポートしました。また個人フォルダをOSの入っているドライブから別のドライブに移動できないかと考えております。 Windows 7 (32bit)の場合、Outlook2007の個人フォルダは、どこに存在するのでしょうか?インポートされる際に、個人フォルダの中のアドレス帳、送信メール、受信メールと一緒にまとめてフォルダにインポートされるのでしょうか?それとも別別のフォルダ、としてインポートされているのでしょうか? 現在のOSの入ったドライブから、別のドライブに移動する際、エクスポートした時と同じように個人フォルダpstのような形で移動すればよいのでしょうか? 初歩的な質問ですが、ご教示のほどよろしくお願い致します。

  • Outlook2003の個人フォルダの内容が消えてしまいました。

    Outlook2003の個人フォルダの内容が消えてしまいました。 ドメインサーバの更新に伴い、パソコンをサーバに再登録しなければならなくなりました。 パソコンをワークグループに変更した後でドメインに再登録したら個人フォルダの内容が全て消えてしまいました。 フォルダのエクスポートを忘れていたことが原因ですが、復旧させる方法がありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • Outlook 2010 個人用フォルダ

    Outlook 2010 で受信トレイに配信されているメールが一定の期間が過ぎると削除されてしまいます。 そのため個人用フォルダを作成してそこに保存したいのですが、個人用フォルダが最初から 作成されていません (ネットのマニュアルによると最初から設定されているようです。) サーバーと同期してない、フォルダーを自分で作成するにはどうしたらよいのでしょうか。 Outlook 2003ではフォルダーの階層がビュアーで分かりやすいのですが、 2010では分かりずらいです。(私が2003からの移行のためかも知れませんが。) 個人用フォルダの新規作成、適切な受信メールの保存方法、ご教示お願い致します。

  • Outlook2007の個人用フォルダのパスワード

    Outlook2007の個人用フォルダのパスワードを忘れました。 個人用フォルダのパスワードをどうしても思い出せず困っています。 どうしても必要なため、わかる方は個人用フォルダの復活の方法を教えていただきたく。  -サーバー   Exchange Server 2003 SP2  -クライアント   Outlook 2007

  • Outlook2000での個人用フォルダ削除

    朝、Outlookを立ち上げると「ショートカットがありません」というメッセージが表示され、 個人用フォルダを新しく作成するダイアログが出ました。 ぼーっとしたまま、とりあえず個人用フォルダを作ったのですが、もともと存在した個人用 フォルダも実は存在しています。 新しい個人用フォルダを削除したいのですが、方法はありますか? ファイル→データ管理 で不要な個人フォルダを消去できるという回答を過去の質問で 見ましたが、データ管理というタブは見当たりません。 また、スタート→コントロールパネル→メール→サービスから不要な個人フォルダを消去 というMicrosoftのFAQも同じタブが見当たりません。 使用環境は、Windows XPです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう