• 締切済み

どうしたらよいですか?

e11234の回答

  • e11234
  • ベストアンサー率31% (51/160)
回答No.4

短大があと3ヶ月あるということですか?? 子供を預かってくれるのは生後3ヶ月~というのがほとんどです。 また、保育園だと4月以降の入園は厳しいかと思われます。 託児所なら大丈夫だと思いますが、場所が保育園ほど多くない気がします。 一時預り等もあるので自分で保育園やそういった施設に問い合わすのが 一番だと思いますよ。 どこに預けても小さいのであらゆる菌を貰い毎日通うのは厳しいと思います。

関連するQ&A

  • 退学しようか悩んでます。

    私は今年、栄養系の短大に入ったばかりです。 特に栄養を学びたいと思ったわけでもなく、学校の先生や親がうるさいので適当に家から1時間ぐらいで通える短大に入りました。 授業が始まって、1ヶ月ほどたつのですが、とくに友達もできず、授業もいまいち質が悪く私が頭が悪いのもあり、なにを説明しているのか分からなく、授業についていけません。 最近では毎日、『学校を辞めたい、辞めたい』と思いながら学校に通っています。 友達ができれば、わからないことなども聞けるのでしょうが、もぅすでにグループが出来上がっていて話しかけるにも、話しかけられません。 短大が始まってから、まだ日は経っていないのに退学をすると決めるのは早すぎでしょうか? 分かりにくくて、稚拙な文章でごめんなさい。

  • 「国際こども・福祉カレッジ」について

    こんにちは。私は保育士、または幼稚園教諭を目指す高校3年生です。 「国際こども・福祉カレッジ」という新潟の専門学校なのですが、2年通うと、短大卒になれるらしいのですが…よく理屈などが分かりません。 「国際こども・福祉カレッジ」の場所や雰囲気が気に入りました。でも、卒業した後、履歴書に短大卒と書ける学校でないと、両親が納得してくれないので…。 また、この学校の評判、卒業生の方からの正直な評価を頂けたら嬉しいです。

  • この状況で友人と会うべきか?(長文です)

    現在3ヶ月の子供がいます。 私は大学から地元を離れ上京していて、そのまま結婚し定住しました。 この夏に子供を連れて実家に帰省するつもりです。 地元の友達には1~2年近くあってないので、帰省時に会いたいと思っています。 友達も「帰ってきたら会おうね。メールしてね」と言ってくています。 子供も産まれたので、ぜひ友達達にも見てもらいたいし。 で、相談なんですが、短大時の友達は10人程います。 私は短大卒業後大学行きましたが、友人は皆地元で就職しました。 短大卒業後、月1回のペースで皆で集まっているそうです。 私は参加できる時は参加していました。 私の結婚式にも短大の皆は遠路はるばる来てくれました。 その中の一人が、妊娠を機に結婚しました。 その後私も妊娠し、同じ妊婦と言うことで、その子とはちょくちょくメールをしていました。 私と彼女以外は皆独身なので。 彼女の出産予定日が過ぎた頃に彼女にメールしたら、子供はダメだったようで、彼女から「死産だったんだ」とメールがきました。 他の友達にメールしたら「知らなかったんだ?」って返事がきました。 その友達はどうやって知ったのか分かりませんし、何で私には連絡が来なかったのかも分かりません。 きっと、同じ妊婦の私には気を使って誰も知らせてこなかったのだと思います。 いくら知らなかったとは言え、彼女に申し訳なかったなぁ…と思いました。 それから数ヵ月後私は無事出産し、今に至ります。 そんな事があったので、他の友達には写メで「生まれました」って報告はしましたが、彼女には報告できず…(多分、他の友達から聞いて知ってるとは思いますが)。 で、この夏短大の友達皆に帰省の旨を伝えて会いたいのですが、彼女に連絡した方がいいかどうか悩んでいます。 他の人には声をかけて彼女にかけないのは、仲間はずれみたいで悪いし、 でも、子連れで会うので子供を失った彼女を呼ぶのは……。 この場合どうすればいいでしょうか? 彼女には声をかけない、一応声をかける(子連れって事を言う?言わない)、短大の友達と会うこと自体を辞める、どれがいいのでしょうか? ちなみに、彼女が子供を失ってから6~7ヶ月ぐらいしか経ってません。

  • 死にたいほどつらいことがあったとき、乗り越える方法

    最近、とてもつらいことがありました。 現実のこととは思えないことです。 旦那が不倫をしていて、その上その不倫相手との間に子どもを作り、子どもを産んでいるのです。 不倫相手が妊娠したのは、私が妊娠した1か月後のようでした。 私と旦那は、旦那が不倫していたと思われる期間中も、普通に夫婦生活がありました。私は、1年以上も、その関係に気付かず、旦那を愛し、信じていました。 ちなみに、私が妊娠をした子は、妊娠4か月に入るころ、流産をしています。 彼が不倫を始めたころ、現在彼との間にできた子供たち2人いまして、その頃は2歳前と1歳前でした。私は、2人の小さな子供たちの育児に必死の毎日の中、彼は、私を裏切り続けていたのです。 私は、この事実を知って、気が狂いそうでした。 毎日、死ぬことが脳裏をよぎります。 でも、子供たちの為、死んではいけないと、思っています。 でも、その思いも忘れてしまいそうになる瞬間があったりします。 しかし、子供たちのために、乗り越えなければならないと思っています。 どうしたら、辛い経験から乗り越えられるのでしょうか? 経験された方がいらっしゃたら、教えてください。 もう、どうしていいか、わからないです。 毎日が、生き地獄のようです。

  • 短期大学を卒業した方・・教えてください

    今年、短大に入学しました。実家を離れ一人暮らしをしながら、学校に通っています。学校には知っている人が一人もいなく・・すでに友達つくりに困っています(涙)短大って友達と仲良く慣れますか??高校と違ってクラスもないし・・毎日辛くて、寂しくて泣いている日々です。。短大に通った方なにかアドバイスをお願いします。

  • 短大への進学理由、正直に書いていいのでしょうか?

    こんにちは 私は来年から商業科の短大へ進学しようと思っているのですが 志望理由が ・4年制大学への編入ができる ・夜間の短大なので、昼間は子育てと勉強が充分にできると思ったから ・学費が安い ためです ほかの学校は学費が高かったり、田舎なので希望する学部がないので いちばん私に合っていると思った商業科の短大に行こうと思っています 正直に上記の理由を書いたら落とされますかね? 例文などを参考にしたいのですがあまり商業科の例文がありませんでした (ちなみに学校に行っている間は義父母に子どもを見てもらいます)

  • 入学前のESL、語学学校は必要ですか?

    留学生の方はほとんどが留学前にESLか語学学校へ行って勉強しているようですね。 私もそうしたいのですが、半年で130万ほどかかると聞きました。 ちなみに私は中級の短大からいい成績をとって、いい大学に編入したいなと思ってます。 語学学校やESLを受けずに短大へ行くというのは無謀でしょうか? または3ヶ月ほど期間を短くして語学学校、ESLに通うという手もありますか? 自分の英語のレベルはというと、偏差値56ほどです。でもこれが最高です。 TOEFLはまだ受けていません。 短大はTOEFLの点数を要求しないとこもあるみたいなのであまり深く考えてないんですが。 少しの情報でもいいので教えてもらえたら嬉しいです。

  • 短大での生活

    短大に進学に向かって気になったことがあり、質問いたします。 私の進学予定は鶴見大学の短大、国文科なのですが、教科書などは毎日家に持ち帰ったりするのでしょうか? どこかに生徒用のロッカーとかってないんでしょうか? 親に短大に入ったら毎日教科書持って動くのよ~といわれ、現在、学校におきっぱなしの私はちょっとびっくりです

  • 子育てに良い場所

    数年以内に家を建てたいなぁと思って場所探しを始めました。 ら、どこが良いのかわからなくなってきました。 子供は2人で現在生後2ヶ月と2歳5ヶ月です。 今住んでいる場所は保育園に数百メートル、市内で1番大きい公園もすぐそばです。 このアパートには保育園と公園の間が良いと思って探し引っ越してきました。 きっと子供たちが小学校に上がる頃には小学校のそば、中学校の通う頃には中学校のそば、高校大学と進めば駅のそば、が良いなぁと思いそうです。 子供が図書館好きでよく行くので、図書館のそばもいいなぁと思います。 何よりも小さいうちは自然が近い方が良いと思います。 でも生活を考えると便利な方がいいなぁとも。 お子さんが小さいうちに家を購入された方、どんなことを重視して、どんな優先順位で決めましたか。

  • 自動車免許取得に行く時期

     こちらでの様々な質問&回答を拝見して、通学で自動車学校に入ろうと考えています。時期に関しても、大学に進学する場合は、高卒後や大学卒業前より、大学一年の夏冬休みを利用して取得するのが良いという意見が多いのも参考になりました。  そこで、今年高校卒業して短大に入学する場合、今から自動車学校に入っても短大入学までには取得できないでしょうし、短大に入ってからも夏休みが短い(実質8月初旬~中旬までの2週間くらいらしいです)ので、期間いっぱいいっぱいになってしまうと思うのですが『今から夏休みにかけて』か『夏休みから冬休みにかけて』『冬休みから春休みにかけて』のどれがいいのでしょうか。場所は短大近くか自宅近くのどちらの自動車学校に通うのがいいでしょうか。 休みの日は出来るだけ毎日、長時間の待ちも覚悟で通い、学校帰りも出来る限り通う予定ではありますが、夜は指定されない限り出来るだけ避けたいです。  まだ短大に入学もしていないので、行動できる時間もわからないのですが、今から1ヶ月の休みを、問題集等で勉強のみで過ごすか、すぐにでも通い始めた方がいいのか判断しかねています。ちなみに、自動車免許を取得したいのは、父以外の家族が免許を取得していない為、父の留守中に何かあった時の為にというのもありますが、おもに就職条件の幅が広がる事を考えてなので、車の購入は短大卒業の見通しがたってからと考えています。研究所に残る可能性もあるので、何年後になるのか今はハッキリしていません。ペーパードライバーの期間が長くなりすぎても怖いです;経験者の方のアドバイスを頂けませんでしょうか。