• 締切済み

PIXIAのベースレイヤーについて

kaidou-kamomeの回答

回答No.1

ベースレイヤー=最下部のレイヤーなので、消したいレイヤーの重ね順を上の方に移動させれば消す事ができますよ。

関連するQ&A

  • pixiaのレイヤーについて

    pixiaでイラストを描いていたところ、 レイヤー1、レイヤー2、レイヤー3の内、誤って主線のあるレイヤー2を消してしまいました。--; 一度消してしまったレイヤーを復活させることはもう出来ないのでしょうか? 初心者なので何も分からず焦っています; 回答よろしくお願いします!m(__)m

  • Pixiaでマスク

    Pixiaでレイヤを作ろうとした所、誤ってマスクと言うものを作ってしまいました。 しかし、どうすれば削除出来るのか調べても解りません。 教えてください。

  • Pixiaについて

    Pixiaについての質問です。 Pixiaでお絵かきをしているのですが、レイヤー0に下書きをして、レイヤー1(追加して)に線画を描いています。 そして、レイヤー0に消しゴムをかけ、ここに色を塗るようにしています。ですが、色を塗るとレイヤー1の線画が消えてしまいます。 色を塗っても線画が残るようにするにはどうしたらよいでしょうか。 教えてください。

  • pixiaについて

    pixiaについての質問です。 現在、私はpixiaを使い始めたのですが 下書き保存するときレイヤーが保存されません。 それは、どのpixiaも同じなのでしょうか それとも、私の使い方が間違っているのでしょうか。 どなたかpixiaについてくわしい方 いらっしゃいませんか?

  • Pixiaのレイヤーについて

    以前、画像を重ねる質問をしましたが うまくいかず非常にストレスを感じていますのでどなたか助けて下さい。 No.1285578 質問:画像を重ねたいのですが・・・ ご回答いただいた方の中で、 Pixiaとやり方のURLを示していただきましたが、そのとおりにしてもうまくいきません。 http://homepage2.nifty.com/~maru_tacmi/about/gazou/ 9を実行しようとすると背景の余分なところを、 消すことができません。 それどころか、もうひとつ レイヤーとして貼り付けた画像が左上に出てきてしまうしまつです。 以前、少し使ったことのあるフォトショップや 画像ソフトもそうですが、私には皆目利用のメドが 立ちません。 どなたか助けて下さい

  • Pixiaについて

    最近Pixiaを使い始めたかなりの初心者です。 使い方がさっぱりわからず、Pixiaの使い方を説明してくれているサイトを見て回ったのですが… いつもレイヤーの部分がうまくいきません; よく、レイヤー0に下絵を描いてからレイヤー1を追加して、設定を乗算にすれば下絵に重ならずに色が塗れる…とあるのですが、 私がやってみると、乗算に設定しても何故か レイヤー0の上にレイヤー1が画用紙のような白い紙が乗ってるような感じで、うまく塗れません; 初心者すぎて、話にならないかもしれませんが…というか説明がかなり下手くそですが、わかっていただければ幸いです。

  • pixia初心者

    pixiaを始めたのですが、追加したレイヤーを有効にして描こうとしたら全く描けないのですがどうしてでしょうか? 最初のレイヤーにだけ描ける状態です。

  • pixiaがver5になっていたので早速DLしました。

    pixiaがver5になっていたので早速DLしました。 すると、レイヤーのウィンドが今まではスクロールできたのですが、バージョンアップしてから出来なくなりました。 ウィンドを広げても表示できるレイヤーは18枚ぐらいです。 ベースレイヤーなど下のほうのレイヤーが表示できないので困ってます。 矢印キーの↓を押しても特に反応無しです。 全てのレイヤーを見れるようにしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか? ちなみにOSはWindows Vistaです。 画像を添付しましたが、見にくいかも知れません。

  • pixiaについて質問です!

    pixiaのver4を使っています。 何枚かのレイヤーで線画を描き、レイヤーを結合して、 そのあと「重ねて」色を塗りたかったのですが、 新しく追加したレイヤーに、色が塗れないのです。 正確には、塗れてるんですけど表示されません (右側の小さいレイヤーには塗れてます) 線画を結合したときにレイヤー0になったのが原因でしょうか(>_<) 解決方法はありますか?

  • pixiaで色塗り

    最近レイヤーの使い方が分かってきたレベルのpixia初心者です。 前回描いた線画に色を塗ろうと思いファイルを開いたのですが、背景を透明にしないままjpgで保存してしまっていました。 この線画の背景を透明にしようとすると、また一から透明レイヤーに線画をなぞっていかなければならないのでしょうか? 簡単に線画だけを透明なレイヤーに写す方法があれば教えて下さい。