• 締切済み

退居時の請求金額

この1月で2年間住んでいたマンションを退居するんですが、 今あまりお金に余裕がなく、 退居時にいくらお金がかかるのか不安です。 どなたか見積もり大体でいいのかわかる方いたらお答えお願いします! 1礼金はなしの物件だった 2鍵をはじめもらったのを紛失してしまった 3一人暮しであまりヘビーではないが煙草で壁面が少し黄色い あと29日に退居なのですが、 2月1日からは新しい人が入るので あまり工事みたいなのはしないのかなと思うのですが(>_<) よろしくお願いします(>_<)

みんなの回答

noname#153414
noname#153414
回答No.1

ここに質問しても無駄。 部屋の広さや間取り、どこの物件(大まかな市町村など)なのかさえ未記入では、誰一人として書ける訳なし。 ただ、天井と壁紙の取替えは必須かと思われますので、それなりに費用はかさみます。

725725725na
質問者

補足

確かにその通りでした(>_<) 間取り1K キッチンが3帖ほど 部屋10.5帖 京都市東山区 築5年です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 賃貸アパート退居時の鍵交換の負担

    先月末にアパートを退居したのですが、退居立会の際にマスターキーとスペアキー合わせて2個いただき、私と主人とで使用してましたが、主人が一つなくしてしまったので、鍵やでスペアを作成して使用してた事を告げました。 勿論、鍵を一つ紛失していたこに変わりわないので「もしかすると鍵の 全部交換費用の請求があるし、特殊な鍵だから高いかも・・・」と内心思ってました。 案の定、「この鍵は特殊で高いから3万円程度かかるし、スペアは作れ無いからね・・・」と言われました。「へっ、スペアですか・・・作って使用してましたが・・・」という会話があり、結局、主人が作った スペアキーと私が使用してたマスターキーを返還しましたが、なんか なっとくが行かないところがあります。というのも、多分敷金からこの 鍵の交換部分は負担請求がくると思いますが当方で複製したスペアキーはどのような扱いになるのでしょうか? 費用は私どもが2千円ぐらい(高かったと記憶してますが忘れました) 負担して作りましたが、それについてはどうなるのかと思いました。 鍵としての機能は充分あるのですが、なんせ複製なのでなんとも言えず、でも使えるし・・・と無知な頭でいろいろ調べてみましたが、よくわかりません。 どなかたご教授をいただけると有り難いです。 この不動産業と大家は壁紙の一部が(20cm×10cmが2カ所)破損しているだけでも、部屋全体を張り替えます、ここまで大きい傷があるとは 思わないし、壁紙の在庫がないし、全額借り主負担ですので。」とも行ってます。 正式な見積書が未だ届いていないのでどのような請求をされるか不明ですが、多分高額な請求があると思います。 不当であれば少額訴訟も視野に入れてますが、事前に勉強をしておきたいと思いましたので、是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 家主に契約不履行だと言われ、退居を命じられました

    先月9月14日に賃貸契約を結び、入居いたしました。 しかし、10月1日に「第三者と同居している。契約不履行だ」と言い、退居を言ってきました。 まず、第三者との同居の事実がないので、家主に「テレビの音ではないか?」と伝えましたが、「テレビの声と肉声は違うからわかる」といわれ、どうも信じていただけなかったようです。 現在自分が入居している部屋の隣は家主なのですが、「第三者の声が聞こえる」というのです。 しかしながら、家主が調べた形跡もなく、事実確認をまったくしていないのに、言っています。 しかも、敷金が今は返せないと言ってきています。 このままでは不快なので一刻も早く退居したいのです。 しかし、引っ越したばかりでお金もなく、不動産屋は「敷金、礼金、仲介料は返すが、引越し代等の負担はない。また家主の支払いの関係で返金は年末になる」と言っております。 こういった場合、自分はどう対処すればよろしいでしょうか? また家主、不動産屋に対して、どういったことが請求できるのでしょうか? ご教示戴ければ幸いです。

  • マンンシシ退去時の原状復帰

    賃貸マンション退去時の原状回復について  ワンルームマンションに2011年11月に入居。都合で2012年1月末に退居しました。3ケ月足らずでした。簡単な自炊をし、タバコは吸いません。退居にあたって清算書には部屋の天井、壁のクロス張替え、台所の天井、壁クロスの張替えで8万円の請求かありました。退居時不動産管理会社のひとは立会いましたが、何も指摘せず鍵を渡して終わりました。契約書には、退居時に、通常の使用に伴い生じた本物件の損耗を除き、本物件を原状回復しなければならない。またタバコによる汚れについては、クロスは入居の長短にかかわらずクロス張替えるとあります。とあります。過失により破損した壁、天井クロスはありません。最近、汚れたクロスの写真を送るなどと言ってきました。いつの汚れキズかわからない。仙台のホームステージと言うマンション管理会社です。 後から、どうだとまかり通るでしょうか?詳しい方アドバイスお願いいたします。

  • 敷金礼金0の賃貸について

    現在一人暮らしを考えておりいろいろ探しているのですが、 敷金礼金のかからないものに魅力を感じはじめ、それでもいいかな~と思っているので質問させていただきます。 ・実際にそのような物件に住んでいる、住んでいた方何か不便だったことなど ・退去時たくさんお金を請求されるのでしょうか? ・敷金0だけど礼金は家賃一ヶ月分かかる物件はどういった仕組みなのか ・一人暮らしをするにあたって貯めた費用 答えていただけるものだけで平気ですのでぜひ教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 賃貸マンション退去時の原状回復について

    賃貸マンション退去時の原状回復についてsyunskeppさん 賃貸マンション退去時の原状回復について ワンルームマンションに2011年11月に入居。都合で2012年1月末に退居しました。3ケ月足らずでした。簡単な自炊をし、タバコは吸いません。退居にあたって清算書には部屋の天井、壁のクロス張替え、台所の天井、壁クロスの張替えで8万円の請求かありました。退居時不動産管理会社のひとは立会いましたが、何も指摘せず鍵を渡して終わりました。契約書には、退居時に、通常の使用に伴い生じた本物件の損耗を除き、本物件を原状回復しなければならない。とあります。過失により破損した壁、天井クロスはありません。この請求は不動産業界で問題なく通るものなのでしょうか? よく裁判にもなる事例だそうです。詳しい方アドバイスお願いいたします。

  • 賃貸の契約の見積もり金額のゆらぎ

    こんばんは。賃貸の契約の見積もり金額のゆらぎについて質問です。 12月14日にある不動産会社にてお気に入りの物件を見つけ、見積もりを出してもらい内見の予約をしました。そのときの金額は10万円で敷金礼金なしでした。 18日までの4日、念のために賃貸の情報サイトにて同物件を調べたところ、初期費用2万の敷金礼金無しとなっており、仲介業者も同じため、情報を新しく更新したのだろうと考えました。 18日当日の内見後、物件は悪くなかったため、契約しようと情報サイトにのっていた初期費用2万のことについて聞いたところ、「物件と場合によってはできる金額ですので……」と濁されてしまい、なんだかんだで6万円の契約となりました。 今振り返ってみると、かなり情報にバラツキがあり見積もりが全く違うことと賃貸の情報サイトと条件が違うことが気になり、だまされた気分でいます。また、最初のみつもりとカギ交換の代金が違ったことも大変気になってます。1万円も高くなっていました。 今後のことも考えるとやはり契約は解消したほうがいいのではと考えており、明日契約の審査が終わってまたお店に出向くことになるので、再度この件に関して触れてなにも対処がされなければ契約解消したいと考えてます。 そこで、みなさんにお聞きしたいのは、実際の見積もりと賃貸情報サイトの内容とズレがあるのは詐欺にあたらないのかと、契約の解消は実際可能なのかを聞きたいです。 ちなみに、物件は非常に気に入りましたので、他の信用できる仲介業者からまた契約しようと考えております。

  • アパート契約時

    敷金礼金なし 即入居する場合 必要なお金は どれくらい かかりますか? 不動産屋によっても かわると思いますが 物件を見に行くだけや 見積もりをだしてもらう だけに来店しても いいんでしょうか? 家電は冷蔵庫だけは あるんですが やはり不便でしょうか?

  • 外人ハウス退居時のトラブル

    外人ハウスを退居した時のトラブルは、消費者生活センターに相談できるのでしょうか? (外人ハウスまたはゲストハウスとは、一軒家を丸ごとシェアし、敷金礼金が要らず少ない保証金だけで安く借りられる外人向けのシェアハウスの事です) 先月オーナーに連絡し、今月外人ハウスを退居する予定でいるのですが、 大家から、いきなり当日に「今日部屋を見たい人から電話があったから今日見せてくれ」と言われたり(流石に断った)、 次に電話してきたときは「次に貸す人に見せたいから毎日見せれるようにしておいてくれ」だの、 部屋に入るにしても当日に電話一本入れるくらいはするだろうと思っていたら、今日電話連絡も無しに勝手に人の部屋に上がり込まれ、天井の照明が勝手に取り外されていました。 (確かに照明の一部(ヒモ)が壊れてはいましたが、別のスイッチで代用できていたので後で直そうと思っておいたら、いきなりベットの上に「いつから照明が壊れていたのだ?」といったメモ書きが残してあり、照明が外されていました。) 一緒に住んでいる外人の子にも相談しましたが、これははっきり言って外人にとっても非常識の範囲と言っています。当然とは思いますが。 通常の不動産物件での賃貸トラブルは消費者生活センターに問い合わせできるものだと思いますが、日本語はそれなりに話せるもののオーナーはオーストラリア人。そもそも彼らは元英語教師として日本にやってきて今の仕事に転向しただけのようで、賃貸業に必要な資格があるとすればそれも取得していないだろうし、そもそもちゃんとした法人でない可能性もあります。 質問したいことは、 ・ちゃんとした法人でなくても、消費者生活センターでは相談を取り扱ってもらえるでしょうか? できないとすれば、以下どなたかお知恵を貸してください。 ・退居日は先月に8月末と言ってしまっていますが、もう私の部屋ではない状況下にされているのですから、さっさと次の部屋に移ってしまいたい心境です。退居を早めてその分の家賃を返して貰う事は可能でしょうか? ・レンタルオーナーといっても、勝手に人の部屋に上がり込んでいいのでしょうか?不法侵入罪ではないでしょうか? ・いくら照明器具の一部が壊れているからといって勝手に取り外し代替品もなく取り外したままにおくのは問題ではないでしょうか? ・次の借りたい人に部屋を見せる見せないは今の居住者の気持ち如何で、見せる「義務」は今の居住者にはありませんよね? どなたか宜しくお願いします。

  • 鍵交換費用の間違い

    先日、新しい物件に引っ越すことを決めて 礼金やら仲介手数料やらの入った費用の見積もりをもらい その金額を振り込んで契約まで済ませました。 見積もりには鍵交換費用として15000円が計上されており これについては慣行として払うことも多いと分かったので仕方ないかなと思っているのですが 入居直前になってその物件の鍵が実は特殊でもっと費用がかかるかもしれないということを言われました。 不動産会社はその物件について知っているはずだし(リフォーム直後ではあるのですが) すでに契約までしているのだから今さら見積もりが間違っていたとしても向こうが悪いと思うのですが 鍵交換費用の上乗せ分は払う必要があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 引越しの退居時に返ってくる敷金について

    先日2月頭に引越しをし、1月いっぱいで以前住んでいた家を解約しました。 その際に返ってくる敷金の差し引き額の見積書が届いたのすが・・それについて皆さんの意見をお聞きしたく質問します。 まず、私の借りていたところは1軒屋の2階建てで、2LDKという間取りです。 1階にはお風呂、トイレ、LDKがある状態で、2階は2部屋同じくらい(大体6畳?)の部屋がありました。 住んでいたのは5~6年です。 1部屋は私の部屋でタバコも吸うので白い壁が結構黄色くなっていて、数箇所壁が傷ついていました(ほんのわずかな範囲ですが) もう1部屋は元々妹が使っていて、妹は2年程度住んでいてタバコも吸わず けっこう綺麗な状態で出て行った感じです。 出て行っても私は自分の部屋でしかタバコを吸っていない状態で、もちろん1階でも吸っていません。 壁はどの部屋も白で、フローリングの床でした。 きた見積もりは 1:戸建て美装一式 42000円(全額私負担) 2:妹の使っていた部屋の壁クロス張替え:34200円 3:私の使っていた部屋の天井クロス張替え:10800円 4:私の使っていた部屋の壁クロス張替え:31500円    クロス等は半分大家さん負担 以上です。 敷金21万円から84262円引かれ 返ってくるのは125738円なのですが。 皆さんの質問等見ていると何十万も引かれて・・・というのも見かけますのでマシというか妥当なのかなとも思いますが・・・。 自分の部屋のクロス等はお金がかかるのはわかりますが妹の使っていた部屋はほとんど物置状態だったため、5年以上使っていたわりにはとても綺麗です。 美装費一式を全額私が負担で提示していたのでそれなら妹の使っていた部屋のクロスを張り替えるお金を払う必要はあるのでしょうか? 原状回復の修繕費というのが引かれるようなことは契約書には書いてありますが、それは生活をした最低限の汚れもクロス変えという形で請求されてしまうものでしょうか? このような場合妥当だという差し引かれるものなど教えていただければ助かります。 クロス変えが半分大家さんが負担しているから妥当でしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 汎用性が高く、低コストでシート形状にできる非金属の材質を探しています。
  • ネットで調べてみると、聞いたことのない材料も多くあり、理解しきれません。
  • 摩擦係数が少ない材質は、様々な産業分野で重要な要素であり、効率的な機械運動を実現するために必要です。
回答を見る