• ベストアンサー

画面コピーの編集の仕方

asciizの回答

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6677/9467)
回答No.2

Windowsペイントで、不都合な部分は黒い四角で塗りつぶす、それで良いと思います。 ペイントの機能はとても低いので、複雑な加工をしたい場合には非常に手間がかかります。 頑張ればお望みの加工も可能は可能ですが、ドット単位のマウス操作が必要になりますし。他の修正が必要なら、究極的には1ドット1ドット、色を調整して置いていくことになるかもしれません。 フリーの画像加工ソフトとしては、「GIMP」があげられます。 http://www.geocities.jp/gimproject/gimp2.0.html これはこれで高機能なので、使いこなせるようになるのにしばらくかかりますけどね。

snowsilver
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 教えていただいた「GIMP」ちょっと試してみます。

関連するQ&A

  • Windowsペイントの搭載方法を教えてください

    インターネットバンキングの入出金画面をある用事で提出しなければなりません。 関係のないラインを削除しようと思います。 そこで画面コピーをして貼り付け、不必要な入出金を削除する方法を検索したところ、 Windownペイントというものがあるのを知りました。 スタートからアクセサリーにはいっているということですが、スタートをクリックしても アクセサリーがありません。 私のPCはWindows7です。 1.どうしたらペイントを入手できるのでしょうか。 2.そもそもインターネットバンキングの入出金画面コピーをして不必要なラインを消すのには   ペイントが最適なのでしょうか?

  • 銀行のインターネットバンキングの入出金明細で残高欄がない銀行

    銀行のインターネットバンキングの入出金明細で残高欄がない銀行 みずほ銀行のインターネット支店は、 インターネットバンキングの入出金明細を見ると、 預け入れ金額欄、引き出し金額欄はありますが、 残高欄がなく、大変不便です。 特に通帳がない支店なので、 残高欄がないと、非常に困ります。 みずほ銀行の他の支店でも インターネットバンキングの入出金明細は 残高欄がないのでしょうか? セキュリティがしっかりした銀行だと評価していたので 残念でなりません。 他の銀行でも、インターネットバンキングの入出金明細に 残高欄がない銀行はあるのでしょうか? ちゃんと残高欄の表示がされる銀行に口座を作りたいので、 インターネットバンキングの入出金明細に 残高欄がある銀行、ない銀行(特に都市銀行)をご存じでしたら、 教えていただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • UFJのインターネットバンキングについて

    UFJのインターネットバンキングを利用しようと思っています。 主に残高照会と入出金明細照会です。 利用するにはお金はかかるのでしょうか? 月額いくらとか・・・ 知らないうちにお金がかかっているのは怖いので知っている人、教えてください!

  • 画像編集をクリックしたときに立ち上がる編集ソフトを変えたい!

    WindowsXPのPCに保存したデジカメ写真のアイコン上で右クリックし編集を選択するとMicrosoftペイントが立ち上がるのですが、これを他の画像編集ソフトが起動するよう変更する方法を教えてください。 「ファイルを開くプログラムの選択」で起動させたい編集ソフトを選択して「この種類のファイルを開くときは、選択したプログラムをいつも使う。」にチェックを入れても、アイコンをダブルクリックしたときには選択した編集ソフトが起動しますが、右クリックして編集を選んでもペイントが立ち上がります。

  • メモリ編集の仕方

    auの704G(アナログ機種)を使っていたのですが、J-PHONEに換えました。auの中の電話帳等のメモリを移したいのですが、インターネットで検索してもどうしてもわかりません。どなたか、メモリの編集ができるソフトをダウンロードできるサイトをご存知ないでしょうか?KDDIのHPも見ましたが、CDMA ONE対応のソフトはあるのですが、アナログ対応のソフトが見当たりません。ご存知の方、是非、教えてください。

  • クレジットカード・銀行口座の解約後

    クレジットカードと銀行口座を解約したのですが、 以前にwebで使っていた「ネットバンキング」や 「入出金明細」の情報はこちらでの手続きは必要あるんでしょうか? それとも解約と同時にそれらの情報も削除されるんでしょうか?

  • エコカー補助金申請書類,通帳のコピーはどのページをコピーするのでしょう

    エコカー補助金申請書類,通帳のコピーはどのページをコピーするのでしょうか。 申請に補助金振込先の「通帳のコピー」を添付することになっていますが, これは具体的にどこのページをコピーするのでしょうか。 金融機関名,店番号,口座番号がわかるページ(表紙,もしくは1ページ目)でよいと思っていますが, 入出金の明細の最初のページをコピーしてくれと言われています。 入出金の金額や内容はプライバシーなので出したくないのですが,本当に必要なのでしょうか。 実際に申請された方,どのページをコピーして提出していますか?

  • スキャンした画像を編集する、オススメのソフトは?

    自分で描いた絵をスキャン・編集して、仕掛け付き紙芝居を作ろうとしています。 PCは WinXP プリンタはエプソン PX-A740 ですが、添付ソフトで編集しようとしたところ、 写真を対象にしたソフトの為か、思った通りに行きません。 恥ずかしながら「ペイント」でやってしまおう!と試みたのですが 解像度が高いと、モニターでは表示しきれない程巨大な画像になり (ペイントで、縮小表示は出来ませんよね?ビットマップ表示は見るだけで、編集が出来ませんし)、 編集する気が萎えてしまいました。 画像の補正や編集(テキストの挿入や、画像の一部消去)が出来、かつ「縮小表示された画面での操作」が出来る、 おススメのフリーソフトがあれば、教えて下さい。<m(_ _)m>

  • PDFの文字編集について

    こんばんは。 他のPCで作成したPDFの文字を編集(追加)したいのですが どのような方法があるのでしょうか。 ペイントやフリーソフトのかんたんPDF EDITを使用して チャレンジしてみたのですが、うまくいきません。 ペイントは使用方法がよくわからず PDF EDITというソフトを使用しては、保存した際に 汚れ?のようなものが残ってしまいます たいへん申し訳ございませんが PDFの文字編集について、詳しく教えていただける方が いらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

  • 画像の縮小の仕方を教えてください

    パソコンの中に取り込んだ写真を縮小したくて、やり方を検索したら、windows内の、ペイント機能を使うと簡単にできるということでした。 しかし、私が間違えて削除してしまったのか、ペイントというものは入っていませんでした。 ペイントの機能を改めて、インストールをすることはできるのでしょうか? もし、出来るなら、やり方を教えていただけますか? 新たにCD-Rを購入したりしなければならないのなら、他に、画像の縮小方法を教えて頂けないでしょうか? 申し訳ありませんが、パソコンのことは全くの初心者です・・・