• ベストアンサー

カーオーディオを家の中で使いたい

Boaderの回答

  • Boader
  • ベストアンサー率19% (9/47)
回答No.3

配線の加工はできますか? できるなら12Vのバッテリーを部屋に置いて それにつなげばいい。バッテリーが上がったら充電する。 充電器なら安く売ってるし、バッテリーもスクラップ屋さんから貰ってくればタダだしね。 ただし、ショートには十分気を付けて。

77chibihana
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはり、部屋にバッテリー置いて…というのが一番簡単そうで、一般的みたいですね。バッテリーの放電の進行具合ってどんなものなんでしょう?!バッテリーにもよると思いますが、結構長持ちすれば、最良のような気もしてきました!ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カーオーディオを家庭用100Vで使えるようにする

    カーオーディオを家庭用100Vで使えるようにする方法を教えて下さい。 カーオーディオは、もともと12Vで使う仕様の物です。 家庭用コンセントは100Vのコンセントの物です。 この組合せでの使用を、実現可能にできる方法を教えて下さい。 それにつけて、何かの器具や、何かの機器が必要である場合、参考になるそうした器具機器を2つ3つ教えて下さい。 お詳しい有識者様、よろしくお願いします。

  • カーオーディオ

    はじめまして。 これまでもカーオーディオの質問はたくさんあったんですが、 アホな私にはよくわからなったので教えてください。 最近車を買ったばかりなんですが、 車で聞くCDをwindows Media Playerで作ったんですが、 カーオーディオはおろか、家の普通のCDプレーヤーですら曲が聞けないんです… 色々な情報はあったものの、読んでも全然わかんなくて困ってます。 回答していただくにあたって、自分の情報として何も書いていいのかも解からないというレベルでして… とりあえず、車はラパンです(再生できないのと関係無いですかね;)。 自分で作ったCD-Rで、車で曲を聞ける方法があれば教えてください、 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • カーオーディオの電源について

    カーオーディオを家で使用するため、直流安定化電源を使おうと思うのですが、定格出力13.8V-4.0Aの機器を使用すると、オーディオ本体は壊れますか? カーオーディオは12Vを使用してくださいとあるので、やっぱ可変方の直流安定化電源の方がいいのですか? 宜しく御願いします。

  • カーオーディオを家で使うには(電圧が課題です)

    カーオーディオってかっこよくて小さいし多機能なのでとても気に入っています。 さてそれを家庭で使えないものかと考えております。 車載用なので電源が問題です。 100Vを12Vに変換しなければなりません。 それかバッテリーにつなぐ方法もありますが充電方法に問題があります。 そこで12V出力できるような方法はないでしょうか? また、電圧以外に考慮すべきことがありますか? アドバイスお願いします。

  • カーオーディオをDCDCコンで運用できます

    CDプレーヤーのMcIntosh MX406は、14.4V(10.8~15.6V)1Aを使います。 http://www.caradio-manual.com/manuals/mcintosh/McIntosh_MX406.pdf 35ページ 今、バッテリーは持っていますが、6.6Vと全然足りないです。 そのため、今あるラジコンバッテリー充電器の用安定化電源を使いたいのです。 安定化電源 入力AC:100V 500W 出力DC:24V 3A 降圧DCDCコンバーター http://www.ebay.com/itm/141082066753?ssPageName=STRK:MEWNX:IT&_trksid=p3984.m1439.l2648 •Wide Input voltage: DC 4.5-40V. •Output Voltage: DC 1.2-37V (Adjustable). •Output current: rated current 2A, 3A MAX (Additional heatsink is required). 基本的には、以下のようにしたいのです。 コンセント[100V AC]→安定化電源[24V DC 3A]→DCDCコンバーター[12V DC 2~3A]→MX406 ただし、DCDCコンバーターが2~3Aと高いです。MX406にそのまま繫いで宜しいのでしょうか。 このMX406は、アンプが必要なので、アンプもこのDCDCコンバーターの電源を利用しようと思います。 ********************************************** まとめ 1、コンバーターから電源を取っていいのか? 2、MX406が必要とする電流より、DCDCコンバーターが供給する電流が高くても運用できるか?できない場合はどうやればよいか 3、アンプも同じDCDCコンバーターから電源を取って良いのか? ************************************************

  • 統失で知識ないが、カーオーディオのシステムに興味が

    私は、22歳で統合失調症になったので、車を購入するということが なかったので、車やカーオーディオについて凄くうといです。 ( ・´з`・;) 車のカーオーディオというのは簡単な設定とかいじって おもしろいことできるんですね。 こういう感じで家で安くオーディオシステム組むにはどうすりゃ いいでしょうか? 車は買うつもりないのですが、オーディオ系には少し興味があります。 回答よろしくお願いします。(・´з`・) カーナビ/カーオーディオの音質調整を簡単にする方法。 やってないなら絶対やるべき「いい音」に タダでできますよwwタイムアライメントイコライザー簡単設定方法。「ソリオ高音質企画#4」 196,778 回視聴•2019/10/24 https://www.youtube.com/watch?v=tZ2vp0aefnU

  • 素人にカーオーディオの取り付けは可能ですか?

    カーオーディオは素人でも取り付けられますか? 新しいカーオーディオを買おうと思い どこで購入しようか調べた結果 店舗よりインターネットで買う方が安く買えるので、インターネットで購入しようと考えてるんですが‥ カーオーディオをクルマに取り付ける方法など‥一切わかりません。 素人には難しいですか? どーでしょうか? よろしくお願いします(>人<)

  • カーオーディオの取り付け方

    自分でカーオーディオをつけようと思うのですが、つけ方がわかりません。まずついているオーディオをはずすのにパネルをどうやって開ければよいのですか?中の線をはずしたら同じようにつければ終わりですか?あとチェンジャーの配線もわかりません。お願いします。車はプレリュード(BA7)です。

  • カーオーディオを自宅で聞くには?

    こんにちわ。 一ヶ月ほど前に車を手放しまして、オーディオだけが残りました。 このオーディオ買って一年も経っておらず 家で使えないかと考えています。 機種はパイオニアのDEH-P717だったと思います。 この機種に関係なく、カーオーディオを自宅で繋ぐ方法がございましたら よろしくお願いします。 オーディオはよくわからないのでよろしくお願いします。^^;

  • カーオーディオでiPodを再生したいです。

    カーオーディオでiPodを再生したいです。 私の車は古いものなので、使用しているカーオーディオはADX5555zです。 これでiPodを再生したいのですが、何かいい方法ありませんか? FM電波での方法も検討していますが、他にも方法があれば知りたいです! 詳しい方、情報お願いします!!