• 締切済み

エナペタルのダンパーの仕様変更

エナペタルのダンパーを、ストレートスプリングを装着できるように仕様変更できますか? 車高を下げたくない(純正タイプスプリングで、ダウンしないものがない)のと、純正のスプリング以外もつけて見たいからです。 よろしく願います。

みんなの回答

回答No.4

新品なら文句なしにできます。 エナペタルは確かに車種別キット的なメニューもありますが、 実はワンオフでそういう特注品を作る方が得意なブランドであるので、 それこそセッティングだけじゃなくてダンパーの構造に至るまで、 少なくとも一般的に実用化されている機構であれば自由に発注できます。 でも、ご希望のパターンであると、普通のショップ・人はあまり頼まないので、 その辺りのニュアンスを理解してくれるところそまず探すか、 或いはエナペタル社に直接問い合わせた方がイメージ通りのものができる気がします。

noname#161268
noname#161268
回答No.3

No.1です。 これから新品を発注ですか。そういうことならエナぺタルに聞くのが一番ですけど、HPにプレミアムオーダーってのがあります。オーダーだからほぼ思いどおりのものが作れるでしょう。

回答No.2

できます。 新品発注なら間違いなく。 中古OHでも追加料金はかかりますけど、できたはず。

muku23
質問者

補足

新品発注時に仕様変更(ストレートスプリング)できるかどうかです。 よろしく願います。

noname#161268
noname#161268
回答No.1

ショックの材質が鉄ならできることはできます。今ついてるノーマル用のスプリングシートをサンダーで切り落とし、車高調用のスプリングシートASSYを溶接すればOK。旧車のショックを車高調にする常套手段です。あとはアッパーシートを使うバネにあわせて社外品を準備し、車高をノーマルに調整すれば出来上がりです。

muku23
質問者

補足

新品発注時に仕様変更(ストレートスプリング)できるかどうかです。 改造とかではありません。 よろしく願います。

関連するQ&A

  • 車高調or純正形状タイプ

    現在ノーマルダンパーにダウンスプリングを装着してます。最近リヤの車高の落ちすぎ(装着時よりかなり落ちました。装着から40000kmほど走ってます)が気になるのですが、これはスプリングがヘタッてきているのでしょうか? また走行距離が75000kmを突破したので、ダンパーも寿命のような気がします。幾度かバンプにあたったりもしているので、バンプラバーも老化してそうですので、ショックごとごっそり新品に変えようと思っています。その場合車高調と純正形状タイプのダンパーではコスト面、乗り心地などでどちらを選べば良いか悩んでます。どなたかアドバイスお願いします。

  • ビルシュタイン・ダンパーについて

    当方平成15年式のZ33型フェアレディZに乗っております。 前々からダンパー(ショックアブソーバー)の交換を考えていたのですが、 しなやかな味付けで定評のあるビルシュタイン・ダンパーの装着を考えています。 車高調とか極度なローダウンなどは考えておらず、純粋にビルシュタインの味を味わいたいと思っていますが、 Zに限らず、後付けでビルシュタイン・ダンパーを装着した方に、 ・その乗り味にどのような印象・感想をお持ちか ・取り付け工賃はどの程度かかったか ・阿部商会で購入されたか などなどについてお伺いしたいと思います。 ちなみに装着を考えているのは、コイルなどは含まないダンパー交換のみのタイプです。

  • JZX90ビルシュタイン純正形状ダンパー

    JZX90ビルシュタイン純正形状ダンパーで、取り付け時、Cリングの位置はどこにするのがベストなのでしょうか? 下げるのが目的ではなく、ダンパー、スプリングともに、一番性能が出せる位置を希望します。 スプリングは純正、F 6k R 3kに対し、 使用スプリング、F 6~8k R 3~4k ダウン値 FR共 -1cm

  • Trfスペシャルダンパーについてです

    TT01type Eにtrfスペシャルダンパーを取り付けて遊んでいます。 ですが、タミヤのダンパーオイル#400イエローをしっかりいれても ショックが効いていなかったり、 (ガーガー言います) ものすごくシャーシの車高が浮きます Trfダンパーでのショックの効かせ方。 Type Eのドリフトセッティングについて教えて下さい

  • エンジンダンパーを取り付けたいのですが・・・

    前期型カローラフィールダーに乗っています。(ZE123・6速マニュアル)足回りを強化したいと思い、TRDサスペンション、前後メンバーブレース、スタビライザー、ブレーキバッド等足回りを中心にいじってきました。最近、C-ONEよりエンジンダンパーが発売されている事を知り、装着しようと思いました。ですが、純正タワーバーとの同時装着は出来ないことだそうです。(C-ONEのタワーバーなら同時装着可)わざわざ純正を買い直すのもどうかと思い悩んでいます。(まだ走行は1万キロ弱です) どなたかエンジンダンパーのメリット、デメリット等ご存知であれば教えて下さい。ちなみに用途は土日、レジャー、ほぼ通常走行です。

  • デュアリスのダンパー

     デュアリスの購入を検討しているのですが、気にかかることがあったので質問させてください。  デュアリスの発売当初はザックス社製のダンパーを装着しているとうたっていたのですが、 マイナーチェンジ後のパンフレットには、「ザックス」の名前がなくなっています。 マイナーチェンジ後はダンパーが違うメーカーになったのでしょうか? また、シートサイズも変更になったのでしょうか? ちなみに、ディーラの方に聞いても解らなかったみたいです。 上記以外の私の知らない、デュアリスのマイナーチェンジの変更点も教えてもらえるとありがたいです。

  • 90ツアラーVの純正スプリングのサイズ。

    マフラーが砲弾型で車高が低いため、ビルシュタインダンパー(車高はノーマルと変わらないですよね?)とハイパコの組み合わせをしたいと思っています。 しかし、純正のスプリングサイズの詳細がわからないため、ハイパコでどのサイズを選べばいいかわかりません。 また、100系も同じダンパーが流用できるみたいなので、ハイパコも100系にそのまま流用したいと考えています。 ですので、100系ツアラーVのスプリングデータも教えていただきたいです。 100系は今はないですが、90を乗り終えたら購入しようと思っています。 よろしく願います。

  • ダンパーの寿命について

    最近中古で購入した車(CPV35前期)に初めから社外の社高調が入っていたんですが、 別に車高なんて上げ下げしたくないし、乗り心地も硬くて気に入らないので 純正サスペンションに戻そうと思っています。 早速ヤフオクで3万k使われたという純正サス・ショック一式を手に入れ、 近所の工場でアライメント測定調整込みの4万円ほどでの 取り付け予約をしたまではいいんですが、ここでふと考えたのが 寿命があると言われるダンパーは果たしてこの3万kのものでいいのだろうかということです。 せっかく安くない工賃を払うならダンパーはこの機会に新調すべきでしょうか? それとも3万キロならまだまだもったいないでしょうか? 後期型に使われている、話題のデュアルフローパスショックアブソーバーが 部品価格で4万円ほどなのでとても悩みます。 車種によらず、経験談等もよかったら教えてください。

  • スプリング交換によるデメリット

    いわゆる”ダウンスプリング”について質問させてください。 今、スプリングをダウンスプリングに交換することで車高を落とすことを検討しています。 色々と調べて回ったところ、スプリングだけ交換した場合にはサスペンションのその他の部位、特にダンパー部に負荷を与えてしまう、というようなことがわかりました。 サスペンションという一塊からバネだけ変えるわけですから、なんとなく理解できました。 そこで質問なのですが、スプリングのダウンスプリングへの交換による負荷がかかるのはサスペンションのみでしょうか? サスペンション以外の車体側やその他のパーツに負荷を与えることはありませんでしょうか? というのも今回はダウンスプリングのみ交換し、多少へたってくるまでにはお金を貯め、サスペンション一式を交換しようと考えています。 車のことを考えればどちらも悪影響(負荷)がゼロではないことは承知しています。 よろしくおねがいします。

  • ダンパーセッティングについて

    こんにちは。 TT01でちょくちょくサーキットにいって遊んでいるものです。 さて、最近ダンパーのセッティングに悩んでいます。(ただでさえ調整できるところが少ないTT01なのにw) いま、なっている状況は・・・・ バックストレートからの低速コーナー(ヘアピン) ・高速→少ブレーキ   いきなり右か左にリアがスライドする。 ・高速→ステアリング(ステアリングは全開ではない) 全く曲がらないか曲がりすぎてリアが滑ってドリフト状態ののち、横転。<ごろごろがっシャーン! 高中速コーナー ・片輪が浮いて止まる、または遅くなる。横転。 複合コーナー ・片輪が浮いて曲がれず。 コーナーではちゃんと速度落としています。ステアリングもめいっぱい切っているわけではありません。まあ、自分の運転が原因だと思いますが、片輪が浮くのはちょっと・・・ 高速走行時にはアンダーになりそこから速度を落とすと思いっきりオーバーに・・・・ 中低速走行時にはめいっぱいステアリングを切るとドオーバーになります。 これらを解消する方法を教えていただけたら幸いです。 マシンの様子 TT01 タイヤ:モールドAタイヤ バッテリー:リポ3000 モーター:ブラシレス10.5T ダンパー:CVAオイルダンパー オイル:F 300      R 300 スプリング:F 赤(タミヤオンロードスプリングセット四駆・FF)        R 黄(同じ) 車高:5.5mm よろしくお願いします。 長文乱文失礼いたしました。