• 締切済み

苦しいです

taka ♂(@taka-boy)の回答

回答No.3

■きっと、あなたは恋愛に臆病になっているんでしょうね・・・過去に哀しい 別れとか経験してますか? 経験していないとすれば、自分自身に”自信”がないのかも知れませんね。 ■恋愛は人を好きになる前に、まず”自分”を好きになることだと思います。 私は、恋愛って自分の中で”形”を作ることから始めるものだと感じます。 その形は、どんな風に彼を好きになろうとか、私はこんな愛し方をしたいとか 色々な想像力を働かせて下さい。 ■そうすれば、きっと自分を好きになれると思いますよ。こんなに相手を好き になれる自分が可愛くさえ思えてきます。それが”自分を好きになる”って ことです。 ■きっとあなたも、そこから恋愛に対して”自信”が備わって、相手の言動が おかしいか、愛が足りないように感じるとか、そんな些細なことは気になら なくなると思いますよ。

関連するQ&A

  • 恋人に「怒る」のは本気の証拠ですか?

    恋人に「怒る」のは本気の証拠ですか? 「彼女の事を本気で思っているから怒る」と本人は言いますが、 そういうものでしょうか? 怒るって上下関係を表す言葉ですよね? 彼氏が「怒った」内容は、 愛されている気がしないのが不満。愛情表現をもっとしてほしい、 自分から手をつないだり寄り添ってほしいと言っているのに なかなかしてくれないて「怒った」と言いました。

  • 趣味に没頭する人に質問です。私はいろいろな趣味を見

    趣味に没頭する人に質問です。私はいろいろな趣味を見つけようとしてたくさんのものに手を出してきました。ギター、テニス、麻雀etc。でも全て中途半端で終わっています。本気で没頭できる趣味に出会うためにはどうしたらいいでしょうか?回答お待ちしてます。28歳男性です。

  • 彼女、恋人から愛されてるなぁと感じること

    彼女、恋人から愛情を感じる、大事にされてるなぁと感じる言葉や言動はどのようなものがありますか? 私は彼氏を愛したい、優しくしたい、と思っているのですが上手く伝わっていないように感じます(多分) 一応私なりに今彼氏を大事に思ってしていることを以下にあげてみました (しょーもないですが) *彼氏はとにかく趣味に没頭したり友達とワイワイするのが好きなので、土日休みはほとんどそれらに費やします。 私はそれらを制限したりしません。彼氏の好きなようにしています。束縛されるのも嫌いみたい(元カノとは束縛で別れた)なのであまり誰と行くとか探ったり、あいさつメール(おはよう、おやすみ)もしません。 *彼がお金がないので外食は行けない、というので会う時は私が自炊してご飯を作ります(ほんとはマメに自炊するタイプではないのです、、、) 尽くしたいという訳ではないのですが、私はキャラ的にキツクみえたりかわいらしくしたりできません。 恋人に大事にされてる、愛情を感じたエピソードを教えてください できれば男性の方にお願いしたいですが、女性の方でも彼氏さんに喜ばれたエピソードありましたらよろしくお願いしますm(__)m

  • 彼氏が居なくても困らない

    現在大学生です。 最近、「私っておかしいのかな?」と思うことがあり、ここで相談させてください>< 私にはとても大事で楽しい趣味があります。(詳しく書きすぎるとリア友にばれる 可能性があるかも知れないので、趣味の内容は伏せさせてください><) その趣味をしているとき、とても楽しくて時間が立っているのも忘れるくらい 没頭できる趣味です。趣味に集中しているとき、メールや着信がきても 普通に無視します。(失礼ですけど、集中力が途切れるので;) 楽しすぎて、夜も寝ないで趣味に没頭するときもあります。 とりあえず、その趣味が大好きで、趣味を取り上げられてしまったら ストレスが溜まるほどです。 この前、ふと趣味をしていて思ったんです。 「彼氏が居なくても困らない」と。 だって、趣味がすごくすごく楽しいから。 友達は普通にいるし、よく遊びに行ったりもします。 でも、彼氏ができたとして、彼氏とのための時間を作らなくちゃいけませんよね・・? その彼氏のために、趣味の時間を削るのは抵抗あるんです。。 彼氏と趣味どっちが大事?と聞かれたら、趣味と即答してしまいそうです。。 こんな状態だけども、友達に彼氏ができると、普通に「羨ましい」と思います。 それに、私は結婚はできないだろうと自分では思っていますが(笑)、やっぱり まわりが結婚しだしたら、自分も結婚願望が出てくるのかな・・・とか思ったり。。 私っておかしいのでしょうか?? 意見をください><

  • 男性に質問です!

    彼氏のことについて、男性の皆様に質問です。 もしも、彼女が彼(貴方)に我慢できないことがあって(彼の愛情表現や、お金の考え方や、言動、ケチ) どうしても、我慢できないから直して欲しいとお願いしたら、本気で直そうと思いますか? 彼女の前では、別れるのが嫌だからとりあえず直すとだけ言って、特に努力はしませんか? 貴方だったら、彼女にそう言われたとき、本音ではどう思いますか? 私の彼は、 俺が悪かった、俺が変わるしかない。どう考えても俺が変だと思う。 と言います。 そう言われて、信じる自分と、信じていない自分がいます。 価値観の違いと思うのか、 言われて初めて気づいたから、本気で直そう変わろうと思うのか、皆さんだったら、どうですか? わかりにくい文章で、申し訳ありません。 相談に乗っていただけたら、嬉しいです★

  • 何故皆さんは暇な時間を有効活用するのが上手なのか

    私はものすごく悩むほうです。自分が嫌になるぐらいくよくよしてます。 性格も内気で大人しいほうです。 私は1時間ぐらい暇になると、ただただぼーっとしてて、時間を有効活用できません。 周りを見てると、暇な時は友人と会話、電話してたり、読書してたり、ゲームしてたり、 音楽聴いてたり、ちょっと映画を見てたりと様々ですが、 私は悩み症なので、ただただ考え事をして時間が過ぎてく毎日です。 もともと興味は湧きやすいんですが趣味がないのです。 電話するほど友人と会話すること無いし、読書、ゲーム、音楽聴いてても 悩みの方ばかり考えてしまって趣味の方に集中できません。 ほんと時間がもったいなく感じます。 21歳なのに彼氏もいたことないし、コミュニケーション力も無さ過ぎで自分で呆れてしまってます。 そこで質問なんですが、 皆さんは趣味をしている時、考え事をして集中できなくなることってないんですか? うまく考え事をしないように趣味に没頭するにはどうすればいいんでしょうか?

  • 愛情表現ができない。。。

    私にはお付き合いしている人がいます。しかし私は上手く愛情表現(自分から手をつなぐ・キスをする・好きと言う…など)ができなくていつも『私の(好きという)気持ちはちゃんと伝わってるかな』と心配になっています。 もし自分の彼女(もしくは彼氏)が愛情表現をしてくれない人だったらみなさんはどう思いますか?彼氏は私が愛情表現をしないことに対して何も言ってこないのでどう思っているのかとても不安です。

  • 彼がいても、、、別の人が

    今、付き合って3年になる彼氏がいますが、、、つい最近知り合った友達が気になっています。 彼氏とは、最近はお互いに思いやれずにけんかばかりで、しまいには、私が真剣に考えている将来の夢まで否定される始末。。。元は優しくて良い人なんですが、、趣味とか考え方がもともと違う部分が多いので、会話もイライラすることがほとんどです。3年にもなるとダラダラムードです。 そんな中知り合った友達とは、趣味や考え方がとっても似ていて、楽しいし、話しているだけでなんだか元気がもらえるんです。ただ、まだ一度も会ったことがないし、電話とメールと、写め見ただけなので。。。これからもっと知りたいなぁって気持ちかなり強くなっていて。。。遠距離なのですが、会いに来てくれるとも言ってくれていて。。。 でも、このままじやいけないとも思っていて、、、彼氏と別れて、知り合った彼に本気になっていいのでしょうか?

  • 私は腐女子です。彼氏がいます

    今、彼氏と住み始めて一ヶ月目の腐女子です。問題が生じています。 彼氏は私の同人活動に理解がありますが、私の同人や好きなジャンルに傾倒している様を生活に支障がきたしていて、異常だと言います。 廃人とまで言われてしまいました。 確かに、私は寝てる時以外は常に好きなジャンルの事を考えてますし、パソコンに向かって絵を描いてます。 ですが、私はこの生活を五年続けています。絵を描く事に依存しているのかもしれません。寧ろ彼氏ができてからは彼氏にご飯を作ったりとか、一緒に何処か出掛けるとか彼氏に使う時間を増やすようにしています。 彼は好きなキャラの妄想も良いけど俺との妄想は無いの?と言います。 同人をやめろとは言わないが趣味の範疇に留めないとお前が破滅する。と言われました。 彼には趣味が無いので趣味に没頭するということが理解できないのかもしれませんが私が異常なのでしょうか。 上手く付き合って行くにはどうすれば良いですか?

  • 結婚するまでに性の経験は必要ですか

    こんにちは。私は20歳の女性です。 私は一般に言う、オタクそれも腐女子に当たる女性で妄想をするのは大好きなのですが 私は20年間生きてきて彼氏というものを作ったことがありません。 大学ではサークルに属しているんですけど、その中で普通に話せる 男友達は何人かいます。 それに男性とは友達として複数人と遊んだり飲んだりするのが楽しいと感じているのです。 オタクの方なら分かると思うのですが、現実の男性に「萌え」たことはあっても 本気で愛しいと思ったことは一度もありません。 結婚をするにしても、もし相手が現れなければお見合いをするのも いいのではと思っています。 恋愛よりも、絵や漫画を描いたり、ゲームしたり趣味に没頭した方が楽しいし 今、恋人が出来ても鬱陶しいだけ・・・とさえ感じています。 ですが先述したように私はオタクで、18禁の漫画などもよく読みます。 そのせいか、妄想というか男性と性行為することへの憧れが先走ってしまい 彼氏もいないのに男性と性的なことをしたいと思うことがよくあります。 でも、性行為をしたいという理由だけで彼氏は作りたくないというのもあります。 だから性行為がしたいと感じたときは、処女を結婚まで持っていけばいいと言い聞かせています。 こういう生活を続けていれば、私は彼氏を一人も作らないまま、 性行為をしないまま、誰かとお見合い結婚・・・・ということに なると思うのですが、このような生き方はおかしいでしょうか? やはり結婚するまでに、色んな男性と付き合ったり性行為をした方が 充実した人生を送れるのでしょうか?